ちゃん
-
芸能 2015年03月07日 10時00分
153社落ちた大川豊総裁 就活生に真剣アドバイス「今までの行動を極限まで突き詰めることが大事」
1日、企業の会社説明会が解禁され、2016年春に卒業予定の大学生を対象にした就職活動が本格的にスタートした。2016卒の学生から就職活動の開始時期が3か月後ろ倒しになり、3月〜8月までが会社説明会などの広報活動、8月1日から書類や面接などの選考が解禁される。従来の就職活動のスケジュールと比較すると短期決戦となり、学生にとっては非常に厳しいスケジュールとなっている。 「アベノミクス」効果で「売り手市場」と世間では騒がれているが、就職活動は決して甘いものはない。かつて就職活動で153社に落ちた大川興業の大川豊総裁(53)は、自身の就活(今から約30年前)について「就職活動で落ちた数では、おそらく日本一の記録ホルダーですよ。たぶん、今でも破られていないと思うんですけど。このままのキャラで面接を受けに行って。トヨタだろうが、三菱だろうが、ソニーだろうが。僕らの頃は金融系の会社から就活が始まって、面接面接の連続で。大手町に自転車を置いて面接会場回ったのを憶えています」と振り返った。 153社落ちたものの、「結構良いところまでいきましたよ。住友系列では、役員面接までいったり…」と意外と優秀だったという。しかし、独特の感性を持つ大川総裁。「基本的に他の就活生は面接で御社は素晴らしいって褒める感じだったけど、僕の場合は会社を選ぶ立場だと思ってたから、だって自分がその会社入って売り上げを伸ばすワケだから。選ぶ立場で会社の話をしたら、『キミは失礼な人間だ』って批判されてね」と明かした。 また、当時「絶対に倒産することがない」と言われていた山一証券について、大川総裁は面接で「金融系の面接では、山一が潰れる日が来ると主張したんですけど、面接官は『馬鹿か!』って。人事の人は感覚がわからないんだよね。俺は、銀行も証券会社も潰れていく時代がくると分かっていたから、そういう話をしたのに…。まったくそういう感覚を持ってなかったんでしょうね」と具体的なエピソードを例に挙げて語った。 そして、「今の子たちはみんな頭が良すぎて、就活鬱になっちゃうんですよ。成熟社会になっているので、やりたい仕事をやるかどうか。見つけるかどうかが、勝負の時代になってくる」と分析。 そんな大川総裁は、実は10数年前から就活生の相談に乗っている。「今、エントリーシートで100社応募して、100社断られる。厳しい状況になっていて、面接では人間性も否定されたりね」と就活の現状を説明。 さらに「就活生で一番悩みが多いのは、何がやりたいかわからない人たちが圧倒的です。あとは周囲が、名前の知れている大企業じゃないとダメみたいな感じ。親も子供の良いところが分からない、全然わからない。もう、酷いもんだね。分かると言ったら、早稲田に入ったとか、経歴だけしか分かっていなくて、内面を分かっていない」と真剣な顔で問題点を指摘した。 最後に問題点を踏まえた上で、「自分が何をやりたいかわからないって言うけど…例えばアルバイトでも、ファミレスにするのか、ファストフードにするのか、配達業にするのかって、実は選んでいるっていうところから、自分のキャラを見つけていく。自分の今までの行動を基にね。ゲームでもなぜ『ゼルダの伝説』が好きなのか? なぜ『モンハン』が好きなのか? 『パズドラ』が好きなのか? それで『パズドラ』のどこが好きなのかっていうことを極限まで突き詰めると自分のキャラが見えてくる。それが大事」とアドバイスした。 就職活動には、自己PR、志望動機、長所や短所など様々な角度での自己分析が必須。自己分析は最も難問で、就活において一番大切な作業だともいわれいる。これから就活に励む大学生には、大川総裁のアドバイスを参考にして頑張って欲しい。【プロフィール】大川豊 1962年2月14日生まれ。東京都出身。明治大学卒業。「大川興業大チャンネル」ニコニコ動画で配信中!
-
芸能ネタ 2015年03月06日 20時00分
貞淑美女タレントの性白書 西内まりや 新パンチラ美脚歌姫を身体検査した!(3)
そして、昨年8月には『LOVE EVOLUTION』という曲で歌手活動もスタートさせた西内。 「いくら事務所の戦略、パワーがあるとはいえ、順風満帆、八面六臂の活躍です」(芸能関係者) 4月からは、時代劇ドラマに出演する。 「NHK・木曜時代劇ドラマ『かぶき者慶次』です。戦国の武将・前田慶次の晩年を描くストーリーで、彼女は慶次の娘・佐乃を演じます」(ドラマ関係者) さあ、そこで気になるのが西内の異性関係だ。 「忙しくなればなるほど、芸能人というのは下半身が熱くなるもの。当然、関係者は細心の注意をはらっていますが、何が起こるかわかりません」(芸能レポーター) 気になる事例がある。 「安室の“できちゃった婚”です。この二の舞は絶対に避けなくてはいけません。このところ西内がよく“目標は観月ありささん”と話しているのは、観月が事務所の大先輩で稼ぎ頭だからです。事務所にとって、観月ほど頼りになる女優はいませんからね」(ドラマプロデューサー) 異性から“告白”されたのは『小学5年生の頃、理科室の前で1回だけ』と、マスコミのインタビューで答えたこともある西内。 「タイプは、シュワちゃんの愛称で知られるアーノルド・シュワルツェネッガー。『ターミネーター』シリーズが大好きで、今でも時々見るようです。スポーツをやっていたせいで、やはり肩幅の広い男の方がいいようです」(トーク番組スタッフ) 福岡出身だけに、もつ鍋や焼き鳥が大好き。 「だから、理想のデートはオシャレなレストランよりも居酒屋の方がいいそうです。福岡ではコンビニにも置いてある大好きな酢もつ(もつを酢であえたもの)が東京では売ってなくて、それが今でもショックな素朴なところもある女の子です」(テレビ局スタッフ) しかし、ここにきて“女としての色気”がグ〜ンとアップしてきたのは明らか。 「とりわけ“胸とお尻のふくらみ”が日に日に増してきているようで、目のヤリ場に困っている人が多いようです。地元には、結婚して子供を持つ同級生もチラホラいるようです」(前出・常山氏) いずれにせよ、楽しみなエロ素材の西内まりやに注目!!
-
トレンド 2015年03月06日 14時08分
「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」で海物語のマリンちゃんが大変身!
三洋グループは2014年に海物語が15周年を迎えたことを記念して、次の15年も愛され続ける海物語を目指した「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」を2月26日(木)から開始した。 「アイマリンプロジェクト」は、5人のクリエイター達が海物語のメインキャラクターであるマリンちゃんの新しい可能性に挑み、新キャラクター「アイマリンちゃん」とオリジナル楽曲、ミュージックビデオを創りあげていくプロジェクト。「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」の「アイ(i)」には、infinity, icon, internet, imagination, innovation, ideal, i(私)といったたくさんの可能性を示す意味が込められている。 すでにプロジェクトの詳細は、2月26日に公開されており、各ニュースメディアやTwitterで大きく話題となっていた「アイマリンプロジェクト」のボーカリストが3月5日(木)に発表さた。今回ボーカリストとして起用されることが発表されたのは、「鹿乃」。「鹿乃」は、動画共有サイトを中心に活動をしており、投稿した動画の総再生数は1,000万回以上と大人気の歌い手。2015年4月から放送のオリジナルTVアニメ「放課後のプレアデス」オープニングテーマを担当する事も決定しており、より一層の飛躍が期待されている中での、本プロジェクトへの起用となった。鹿野は、「ギョッ! と驚かせたいです…! 一生懸命頑張ります! みんなで一緒に楽しみましょう!」と意気込みを語っている。 アイマリンプロジェクトには、ボーカリストの鹿乃に加え、豪華なクリエイター陣が集結。国内外から最も熱い注目を集めているボカロ界の貴公子である「八王子P」。様々なアーティストのミュージックビデオやライブ用ステージ映像・CGを手がける「わかむらP」。でんぱ組.inc などの総合振付演出を担当する「Yumiko a.k.a MTP」。ボカロキャラクター「杏音鳥音(アノンカノン)」のイラストデザインを手掛ける「はくり」。この5名で、アイマリンプロジェクトを創り上げる。 キャラクターデザイン、楽曲、MMDデータ等は随時アイマリンプロジェクトWEBサイトで公開予定。完成したミュージックビデオは4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2015」にて、3Dホログラムライブ形式で発表される。昨年2014年に15周年を迎え、本プロジェクトで次の15年の第一歩をスタートした「海物語」からは、ますます目が離せない。【参考サイト】http://imarine-project.jp/
-
-
アイドル 2015年03月06日 11時45分
バナナマン 「乃木坂って、どこ?」のMC続投へ意欲 メンバーも反応
アイドルグループ、乃木坂46の冠番組「乃木坂って、どこ?」でMCを担当するバナナマンが、同番組のMC続投へ意欲的であることがわかった。 トークライブアプリ「755」で、ファンからの「乃木坂ってどこ? のバナナマンさんは素晴らしすぎる」とのコメントに対して、「バナナマン、僕も好きです」と答えた総合プロデューサーの秋元康氏。番組の打ち合わせを行ったが、バナナマンのスケジュールが忙しくて、所属事務所としては、「無理です」とのことであったようだが、バナナマンの二人が「乃木坂46は妹みたいなものだから、ずっと見守ってあげたい」とマネージャーに進言しているという。秋元氏は、「設楽くん、日村くん、ありがとう。バナナマン、最高」とバナナマンの二人に感謝の言葉を述べている。 「乃木坂って、どこ?」は乃木坂46の結成とともに、バナナマンのMCではじまった番組であり、同番組でMCを担当していることから、バナナマンは自身のことを「(乃木坂46の)公式お兄ちゃん」と呼んでいる。乃木坂46のメンバーもこの秋元氏の発言にメンバーも、「バナナマンさんと一緒に番組が出来る事、本当に幸せです!! 私ももっと面白い番組が出来る様にちゃんとしたタレントになりたいです!!」(生駒里奈)、「バナナマンのお兄ちゃん」(西野七瀬)、「うぅ、、、バナナマンさん、、なんてあたたかいの、、、泣」(橋本奈々未)、「涙出るほど嬉しいです」(秋元真夏)と反応した。
-
芸能 2015年03月06日 11時45分
かぐや姫役の有村架純「皆さんが驚くことがあると思います」
5日、都内で「au 新CM発表会」が行われ、“三太郎”シリーズに桃太郎役で出演中の俳優 松田翔太と新シリーズにかぐや姫役で登場する女優 有村架純が出席した。 豪華な十二単姿で現れた有村は、「こういった衣装を着るのは初めてです。衣装の重みに加えてこのCMに出演させていただけるという重みですごく気分が引き締まりました」とコメント。このCMが大好きだったという有村は出演が決まった時は絶叫して喜んだという。 現場ではかぐちゃん、桃ちゃんと呼び合う息の合った二人。新CMでは恋人同士を通り越していきなり家族となるスピーディーな展開を演じる。今後のかぐや姫について聞かれると「天真爛漫だったり、小悪魔的なところもあって皆さんが驚くことがあると思います」とドキドキ発言。 最後に「皆様の期待に応えられるかぐや姫になれる様に精一杯頑張りたいと思います」と意気込みを語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2015年03月06日 11時45分
ベイビーレイズJAPAN新曲「栄光サンライズ」ミュージックビデオを公開! モノクロに映える金髪に熱視線!
初の日本武道館公演を経て、電撃的改名で2015年を始動したベイビーレイズJAPANが、4月1日に発売する9thシングル「栄光サンライズ」のミュージックビデオを公開した。同曲はオリコン週間5位を獲得した前作「虎虎タイガー!!」に続き、「Wienners」の玉屋2060%が作詞作曲。改名を経て新たな門出をむかえるベイビーレイズJAPANの勢いそのままに、アグレッシブかつ爽快なナンバーとなっている。 ミュージックビデオではモノクロを基調としたジャケット写真と同様に、新衣装の鮮烈な“赤”と、衝撃的なイメチェンで注目を浴びているセンター林愛夏の“金”髪がインパクトを残す映像になっており、さらに作品の世界感を深めている。新曲発売に向けて期待はますます高まりそうだ。 ベイビーレイズJAPANは3月20日の金沢公演より全18会場の全国ツアー「BABYRAIDS JAPAN SPRING TOUR 2015 -IDOROCK SENSATION-」をスタートさせる。観る者の魂を震わせる彼女たちのパフォーマンスを眼前で堪能できるチャンス! シングル発売を前に全国ツアーも必見の内容となりそうだ。まずはミュージックビデオを堪能してから、ツアー会場へ! 一度観たらやみつきなる彼女たちから、春休みも目が離せそうにない。ベイビーレイズJAPAN 「栄光サンライズ」(Short ver.)http://npn.co.jp/movie/detail/7896925/
-
芸能 2015年03月05日 16時00分
目玉はヒロミ新番組に、早朝の時代劇! 巻き返しに向けテレ朝が今春大幅改編
昨年、日本テレビの視聴率3冠王を許し、盟主の座を奪回されたテレビ朝日が、巻き返しに向け、4月期に大幅な改編に臨む。 目玉となりそうなのが、再ブレイク中のヒロミの新番組「美女たちの日曜日」(日曜日午前10時〜)。同番組はヒロミと「パンサー」の向井慧がMCを務めるトークバラエティーで、女性ゲストを招いて本音トークを繰り広げる。 現在、同時間帯に放送されている「報道ステーションSUNDAY」は午後4時30分〜6時に移動する。前番組は小宮悦子がMCの「サンデー・フロントライン」で、その前は田原総一朗の「サンデープロジェクト」が89年4月から10年3月まで放送されていた。同枠は26年にわたって、報道系番組だったが、大胆な変更を断行する。 同時間帯は、TBS「サンデージャポン」、フジテレビ「ワイドナショー」、日テレ「誰だって波瀾爆笑」などが放送されている激戦区で、MC・ヒロミの腕の見せどころとなる。 さらに、目を引くのは、月〜金曜日の午前4時台の「おはよう!時代劇」。これは過去番組の再放送で、「暴れん坊将軍」などが候補に挙がっており、画面に天気予報を盛り込む形となるという。 午前4時台は昨年9月末より、「お願い!モーニング」を放送し、若年層の取り込みを狙ったが、もくろみがはずれたため、今度は早起きの高齢者層に訴求する。 ガラッと変わるのは月曜日のゴールデン帯で、好調の深夜番組「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」(MC=爆笑問題)、「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(MC=オードリー・若林正恭、平成ノブシコブシ・吉村崇)がゴールデンに昇格し、「ぶっちゃけ寺」は午後7時から、「しくじり先生」は午後8時からオンエア。現在、午後8時台の「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」(MC=さまぁ〜ず、優香)が午後9時に繰り下がる。 日曜日も大きく変わり、新番組として、「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」(午後6時57分〜)、関ジャニ∞の音楽番組「関ジャム 完全燃SHOW」(午後11時15分〜)が放送開始。現在、不定期放送の徳光和夫アナの「路線バスで寄り道の旅」がレギュラー番組となり、午後3時25分から放送される。 その他、月曜日午後9時放送の「ここがポイント!!池上彰解説塾」は、「池上彰のニュースそうだったのか!」にリニューアルされ、土曜日午後7時54分にお引っ越し。これに伴い、「関ジャニの仕分け∞」は3月で放送終了する。 また、夕方の報道番組「スーパーJチャンネル」(月〜金曜日午後4時53分〜7時)は金曜日のみ、放送開始時間を午後3時50分に繰り上げる。午後3時50分からオンエアされている日テレの人気報道番組「news every.」が、金曜日のみ通常より遅く午後4時50分からの放送であるため、そのすき間を狙い撃つもくろみのようだ。 テレビを見る側にも視聴習慣があり、これだけ大幅に放送曜日、時間が変更されると、当初は視聴者にも戸惑いがあるとみられる。そのリスクを覚悟の上で、テレ朝は攻めの姿勢で巻き返しを図る。(坂本太郎)
-
アイドル 2015年03月05日 11時45分
乃木坂46 生駒里奈がファンとバトル「逆にすみませんね、かわいくなくて!!」
アイドルグループ、乃木坂46の生駒里奈が自身のトークライブアプリ「755」でファンからの意見に怒りをあらわにした。 握手会などで男装することについて、ファンから「男装は着ぐるみ着て握手会やるようなもんだよ、まだふなっしーと握手した方がテンションあがるわ」と指摘され、さらに、「なーちゃん(西野七瀬)や真夏(秋元真夏)に行った方が100倍楽しいよ」とも言われた生駒は、この意見に対して、「ブログでちゃんと男装しますと告知して、残念に思うと思いますがすみませんと謝罪してます。すみませんね、私は男装好きなんです、そういう人間なんです」とコメント。さらに、続けて「逆にすみませんね、かわいくなくて!!」、「あと、生駒は生駒なのでね。。かわいい方がいいのは分かりますが、これが生駒です」「以上」とも。 しかし、直後に一連のコメントについて、「皆様お騒がせしました」と3回連続で謝罪。そんな生駒に、「生駒ちゃん 気に入らないメッセージは無視で良いんだよ」とのコメントが届くと、「なんか勝負したくなっちゃったのよね〜もう大丈夫! 心配かけてごめんね」とも。また、「わたし、生駒ちゃんの男装好きやで!」とのファンの言葉には、「ありがとうございます!!」と答えていた。
-
芸能ネタ 2015年03月05日 10時00分
プロフェッショナル巧の格言 橋本テツヤ(ジャーナリスト)(2)
仕事は順調だったが、一方でこんな悩みもあった。 「テレビに出て顔が売れるようになってからは、生活も変わりましたね。ラーメン屋に行っても、お客が覗きに来る。ラーメンも落ち着いて食べさせてもらえないのかと嫌になりましたよ」 橋本は関口宏が司会を務めた長寿クイズ番組『クイズ100人に聞きました』(TBS)で“屋根裏の声”を務めて裏方に回った。 「屋根裏のアナウンサーは僕が考えたんです。ラジオをやっていたときから、構成作家の稚拙さが嫌だった。特に若手構成作家のギャラは時給にすればレジ打ちのバイト代以下だから、優秀な人材が集まるわけがない。かといって、局のディレクターやプロデューサーには企画力がない。そこで自分で書こうと思ったんです」 局のスタッフに「生意気だ」と陰口を叩かれながら、同番組は15年間続いた。その間、橋本は、収録現場ではなくサブスタジオに詰めて、技術スタッフに映像を撮る技術を教わった。 「カメラワークなどのイロハを教わったんです。そのおかげで、自分でカメラを回して番組が作れるようになったんです」 橋本は自らスポンサーを探し、旅番組の『週末旅発見』や『虹色紀行』(ともにテレビ東京)の制作、演出を手掛けた。 「ロケバスも自分で運転した。自分で運転すれば、好きな場所に止めて好きな映像が撮れたからです。いまや長寿バラエティー番組になった『アッコにおまかせ!』(TBS)の構成も担当しました。今でこそ笑い話になりますが、和田アキ子には不愉快な気分にさせられたことがありましたよ」 和田は番組のスタッフを連れて、箱根で一泊のゴルフ旅行に出かけたという。仕事の都合で遅れた橋本だったが、宴会の会費1万円を和田に一時立て替えてもらった。 「宴会の席上、アッコは貸した金のペナルティーとして、僕に一気飲みをさせたんです。翌日、二日酔いでゴルフ。気持ちが悪いと言ったら、アッコは自分で一気飲みをさせておいて『橋本は酒が弱い』と言ったんです。下請けの番組スタッフには酒に下剤を入れて飲ませて、翌日、ゴルフをやらせた。イタズラが度を過ぎますよ」 橋本は、『アフターヌーンショー』(テレビ朝日)のコーナー司会を持っていたこともあって、番組でリポーターを務めていた“芸能リポーターの元祖”故・梨元勝さんとも交流があった。 「梨さんとは、よく飲み行きました。銀座のクラブにも。でも、彼からはコーヒー一杯ごちそうになったことがない。ドケチでした」 橋本と筆者の出会いは、彼が人気DJだった頃、女優あべ静江と関係が噂され、直撃取材したのを機に親しく付き合うようになった。女性にモテる橋本は銀座のホステスをビルの屋上に誘って口説いたが、ビルの屋上のカギが閉まって大変な目に遭ったという事件があった。そのホステスを筆者は“屋上の女”と呼んだ。 「3人でクラブに行ったら、そのホステスが席についた。梨さんはその女の前でいきなり『てっちゃん、屋上の女ってどこにいる?』と聞いたんです。僕はその女に『おしゃべり!』と怒られた。梨さんは空気が読めない男でもありました」 その梨元さんは、5年前に肺がんで他界した。 「梨さんとはいろいろな思い出がありました。その後、僕はテレビの仕事から離れて、肥満予防健康管理士とメンタルケア心理士の資格を取って、講演活動を中心に動いてます」
-
-
芸能ネタ 2015年03月04日 18時00分
夏目三久 「あさチャン!」3月降板説が流れるTBSの倍返し
“フリー女子アナの星”夏目三久(30)が事務所の先輩俳優・堺雅人がドラマ『半沢直樹』(TBS)の続編を見送ったため、朝の情報番組『あさチャン!』降板が現実味を帯びてきた。 「堺が日本テレビの4月ドラマ『Dr.倫太郎』を選択したことで、TBSと事務所の力関係が逆転した。『あさチャン!』は視聴率低迷から抜け出せない。夏目の降板は避けられませんよ」(TBS関係者) 夏目は“コンドーム写真騒動”で追われるように日テレを退社('11年)したが、フリーになってから約2カ月で『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日)のレギュラーをゲット。2年後には古巣・日テレの看板番組『真相報道 バンキシャ!』キャスターに復帰したことで“奇跡の女子アナ”といわれた。 「夏目は退社後に『田辺エージェンシー』に所属しました。事務所社長は芸能界の重鎮で、社長は夏目を『素晴らしい女性』と絶賛して売り込んだんです」(大手プロマネージャー) 夏目の運もあった。事務所の先輩にあたる堺が主演した連続ドラマ『半沢直樹』('13年7月〜9月末)が最終回視聴率40%超えの大ヒット。なんらかの含みがあったのか'14年4月からは『朝ズバッ!』の後番組『あさチャン!』MCに大抜擢されたのだ。 「夏目起用は“半沢”続編のバーターと囁かれました。TBSも事務所も否定しましたが、説得力はありません。TBSに一番貢献している安住紳一郎が夏目のMC起用について『なんで外の人に任せるんだ!』と激怒したのを上層部は黙殺した。“半沢”続編という下心があったからですよ」(TBS報道関係者) 『あさチャン!』は視聴率3%〜4%と低迷する中で、夏目降板説が流れたのだ。 「TBSは4月から『半沢直樹〜ザ・リベンジ〜』の放送を準備していたんです。しかし、堺は『Dr.倫太郎』の脚本に興味を示して受諾した。夏目のギヤラは年間約1億5000万円。続編が消滅した以上、夏目を使う必要がなくなりましたね」(制作会社幹部) 夏目の強運は?
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分