ちゃん
-
芸能ネタ 2015年03月09日 19時00分
テレ東の朝の顔として完全復活 大橋未歩が人妻色気全開MCに
各テレビ局がしのぎを削る朝の情報番組争いに、あの“元祖巨乳エロアナ”として名を馳せた、テレビ東京の大橋未歩アナウンサー(36)が参戦する。 人妻熟女となり、ますますエロさに磨きがかかっている大橋アナは、久しぶりのレギュラー番組への思いが強く、並々ならぬ意欲を見せているという。最近のテレ東はエロさを売りにする女子アナが増えてきたが、その本家本元として格の違いを見せつける腹づもりだ。 テレ東史上で初めてスタートする、本格的な朝の情報番組『チャージ730!』(月〜金、午前7時30分〜8時15分)は、大橋アナがメーンMCを務めることが決定した。2013年に脳梗塞と診断され 、同年9月に復帰してから、初めて帯番組へのレギュラー出演だ。 「それこそ20代のころは局の看板としてフル稼働してきた大橋だが、病気になって以降は体調優先のスケジュールだった。それがついに帯番組をやるということは、体調がかなりよくなったと同時に、局が新番組を絶対に成功させようと、かなり力を入れているということ」(テレ東関係者) もちろん、大橋アナも久しぶりの大役に気合い十分だという。 「年齢を重ねるとともに、大橋はますます巨乳化しているみたい。新番組では巨乳をフィーチャーするようなカメラアングルが多数見られるでしょう。出勤前のサラリーマンのハートをガッチリ掴もうという作戦です。もちろんそんなことは大橋の方も慣れっこなので、バストを強調した衣装が連日見られそうです」(別のテレ東関係者) 新番組を成功させるという決意以外にも、大橋の“闘争心”を駆り立てる事情もある。後輩アナへの対抗心だ。 「大橋のあとを継ぐかのように、テレ東では相内優香や鷲見玲奈など、巨乳を武器にしたエロアナが続々と台頭しています。もちろん大橋からすればかわいい後輩たちなので、ちゃんと面倒も見ているでしょう。しかし、やはり一人の女性としてまだまだ負けていられないと思っているはず。だからより一層、エロさ強調に拍車がかかりそうです」(前出関係者) 視聴者からしたら、こういったライバル関係は大歓迎だ。
-
芸能 2015年03月09日 16時15分
Perfumeが「グリーンアロマ 新商品発表会」に登場
女性3人組テクノポップユニット「Perfume」(大本彩乃・のっち、樫野有香・かしゆか、西脇綾香・あ〜ちゃん)が9日都内でサッポロビール「グリーンアロマ 新商品発表会」に出席した。 3人はCMで着用した花や植物をデザインしたボタニカル調の衣装で登場、あ〜ちゃんは「撮影現場はセットでしたが完成したCMを見たらまるで本当の森の中にいるようでした。森の妖精になったみたいで気に入っています」とニッコリ。 「グリーンアロマ」を試飲した3人は「開けたときのスーッとする香りに驚きます。飲むとスッキリしますね」(のっち)、「後味がさわやかでスイスイ飲めます」(かしゆか)、「見た目がおしゃれですね〜。糖質80パーセントオフなのが有難いです」(あ〜ちゃん)と大絶賛。 3種類のボタニカル素材(ホップ・コリアンダーシード・オレンジピール)由来の香りを持つ機能系新ジャンル「サッポロ グリーンアロマ」は3月10日より発売。新CM「グリーンアロマ 香りを楽しむ篇」も10日より全国で放映される。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2015年03月09日 14時00分
話題の1冊 著者インタビュー 山田雅夫 『ビジネスに効くスケッチ』 ちくま新書 740円(本体価格)
−−世の中にはさまざまなビジネス力を高める方法がありますが、山田さんの提案するスケッチという方法はすごくシンプルで、誰でも取り入れやすいですね。 山田 道具は紙と鉛筆、あるいはペンだけとシンプルです。初めは四角形もなかなか上手に描けないかもしれませんから、ドットが印刷された紙の方が描きやすいかもしれません。描くときには、人に見せるわけではないので、なるべく早く描くことを心掛け、なるべくたくさん描いて練習してほしいと思います。 また、私の世代だと、若いときにまだパソコンが普及していませんでしたからモノを書く習慣がありますが、今の若い人たちは仕事でパソコンを使わないわけにはいきません。そうすると、紙とペンで表現できる人と、全くできない人の差が開いてしまい、現在の方がかえってビジュアルなスケッチ力を持った人の方がチャンスが大きいと思うんです。 −−スケッチの魅力とは? 山田 仕事で良いアイデアやひらめきが湧いたときに、言葉ではなく絵ですぐに描いてしまうんです。そうすることでアイデアが頭に焼き付くんですね。そのときに大事なのは、あくまでアイデアのイメージを形で捉えるくらいのラフスケッチをすることです。まず、そうしたアイデアを忘れないためのツールとしてスケッチは有効です。 他にもプレゼンテーションのときにも有効です。自分が考えていることやアイデアを相手に伝える際に、言葉でも良いのですが、具体的なスケッチがあると相手に伝わりやすい。また、企画を提案するとき、そんなに準備の時間がないのが現実ではないでしょうか。スケッチは慣れてくると短時間で描けますから、アイデアを具体化して提案する方法としても役立ちます。 スケッチの最大の魅力は、プレゼンやアイデアを忘れないため、具体化するためと言いましたが、全てそれらはご自身のモチベーションや力を高めるためのツールなんです。実際に、スケッチを描き始めるとわかりますが、自信も付きますし、自分の考えていることや伝えたいことがわかるんです。例えば企画を相手に提案して質問されても、伝えたいことがわかっているのでその場ですぐに答えられます。 仕事は信頼関係で成り立っている部分もありますから、すぐに答えられれば信頼もされます。ですから、もちろん言葉で伝えることも重要ですが、スケッチが自然と自分のことを相手に伝えてくれる。そういう意味でもスケッチ力は非常に重要だと思いますよ。(聞き手:本多カツヒロ)山田雅夫(やまだ まさお)1951年、岐阜県生まれ。東京大学都市工学科卒。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。著書に『スケッチは3分』(光文社新書)など多数。
-
-
スポーツ 2015年03月09日 13時00分
炎上か逆襲か トヨタに捨て身で特攻するF1復帰のホンダ
マクラーレンとの黄金コンビ復活で7年ぶりにF1に復帰するホンダがついにベールを脱ぐ。開幕戦オーストラリアGP(3月13日開幕。決勝は日本時間15日14時から)まであと数日。だが、下馬評では苦戦が伝えられており、開幕直前になっても混乱が続いている。 2月22日のバルセロナでのテスト走行で、フェラーリから年俸48億円で引き抜いた元世界チャンピオンのフェルナンド・アロンソがクラッシュ。そのままヘリコプターで病院送りとなり、4日間の入院。脳や骨の異常はなかったが、開幕戦出場が危ぶまれている。 「事故原因は『予測不能の突風の影響』との説明でしたが、居合わせた関係者に額面通り受け取る人は少ない。事故を起こす前に何らかの事情でアロンソが気を失ってしまうような状況に陥っていた、という情報が囁かれているのです。電気系統のトラブルで感電し、失神したのではと…。現在のF1では、エンジンサプライヤーは以前のような『エンジンだけの供給』ではなく、エネルギー回生システムを複雑に組み合わせた『パワーユニットでの供給』にレギュレーションが変更されており、テスト中に何らかの異常が発生した可能性も否定できない。現地メディアはそのように伝えています」(モータージャーナリスト) 新マシンを投入する直前テストではさまざまなアクシデントは想定内だが、調整が遅れているのを暴露する形となった。26日のテスト走行でも、もう一人の元世界チャンピオン、ジェンソン・バトンの駆るマクラーレン・ホンダはパワーユニットの交換トラブルに見舞われ、7周しか走ることができなかった。参加した8チームの断トツ最下位。トップのフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)には最速ラップで8秒近く離され、マシンセッティングが万全でないことを露呈した。 「開幕戦オーストラリアGPを全世界のモータースポーツファンが注目しているだけに、威信を懸けて準備を進めてきた。ホンダは昨年、本業の市販車部門で一人負けの状態でした。F1復帰とジェット機進出で一気に王者トヨタに襲い掛かるはずだったのですが、2013年秋に販売した『フィット』のハイブリッドシステムに不具合が出て1年余りで計5回のリコール。米国で起きたタカタ社の欠陥エアバッグ問題が追い打ちをかけ、トヨタとの差は開く一方。ハイブリッド車の国内シェアはトヨタが半分以上を占め、ホンダはグーの音も出ない状況が続いていた。その悪い流れを変えるターニングポイントこそF1復帰だったのですが…」(自動車評論家) 一方、トヨタは自動車レースでも『ル・マン24時間』に代表されるWEC(耐久レース)に路線を定めた。得意のハイブリッドシステムを駆使し、昨季は参戦3年目にしてドライバー、チームともに年間王者に輝いた。今年は中嶋悟の息子、一貴を擁してル・マン制覇に挑む。 市販車においてもトヨタは昨年12月に究極のエコカーである燃料電池車『MIRAI(ミライ)』の販売を開始した。地球温暖化を招くCO2排出規制の意識の高い欧州市場へも殴り込みを図っている。 この“環境路線”を進むトヨタに対し、ホンダはF1復帰が象徴するように“スーパーカー路線”で勝負に出た。アベノミクスによるバブル再来を先取りすべく、ポスト・フェラーリを目指した『新型NSX』の投入だ。 「日本がバブルに沸いた時代、自動車メーカーにもいきおいがあった。トヨタがベンツをターゲットに初代レクサスLSを投入すれば、日産はポルシェを視野にスカイラインGT−Rを復活製造。そんな中で1988年にF1で16戦15勝したホンダは、フェラーリ何するものぞと排気量3000cc、V6エンジン搭載のNSXを世に送り出した。しかし、バブルがはじけフェードアウト。そのホンダが今年に入り、デトロイトの北米自動車ショーで同社の高級車ブランド『アキュラ』からスーパーカー『新型NSX』の量産モデルを世界初公開したのです。価格は15万ドル(約1800万円)でホンダ史上最高額。もちろん、このNSXの販売の成否はF1の成績にかかっています」(スポーツ紙記者) ホンダは2月23日、伊東孝紳社長に代わって八郷隆弘常務執行役員が社長に就任する仰天人事を発表した。社内の取締役9人を一気にぶっこ抜く大手術。攻めの経営方針をさらに進めた格好だ。 「2020年の東京五輪までは安倍政権との相乗効果で好景気が続き、この5年が勝負と見ている。その間に稼げるだけ稼ぎ、トヨタを猛追する。F1がその旗頭なのです。まあ首尾よく成功すれば万々歳ですが、逆に低迷すれば炎上するもろ刃の剣。あのフェラーリはF1での不振が原因でブランド力を弱めており、そのポジションをNSXが狙っているわけですが、チャンピオンになれなければ絵に描いた餅に終わってしまいます」(同) 現段階ではまだ調子が上がってこないマクラーレン・ホンダだが、ドライバーは2人とも元世界チャンピオン。バトンは人気モデルの道端ジェシカと結婚したばかりだし、アロンソも日本人の元ミスユニバースと交際4カ月。充実の私生活同様“パワード・バイ・ホンダ”スピリッツを見せてくれるに違いない。
-
アイドル 2015年03月09日 11時45分
AKB48 佐々木優佳里の独特な世界観が話題
アイドルグループ、AKB48の佐々木優佳里のトークライブアプリ「755」での独特な世界観が話題となっている。 これまでも、あまりにもマイナス思考から、「面倒くさいキャラ」として話題であった佐々木だが、トークライブアプリ「755」でも、そのキャラは全開だ。「悪魔さんの声」「天使さんの声」「ささきゆかりさんの声」との3種類の注意書きがあるコメントには、それぞれの声が会話をしあっており、かなり独特である。たとえば以下のような内容だ。 「ソロイベントできたらいいですね、ちゃんと行動しましょう。みなさんはあなたのことをたくさん想ってます。だからあなたもみなさんを想ってあげて。 だからマイナスには考えず笑顔でいて。 みんなあなたの笑顔がみたいのです」 と「天使の声」が登場すると、続いて、「絶対1人は引いたよこの感じ」と「悪魔の声」が登場。そうすると、「こらっ! ハピネスには悪魔はいらないですよよよよよ〜」と自身の合言葉であるハピネス「天使の声」を盾に天使が悪魔を攻撃。さらに天使は、「もし悪魔がたくさん現れても絆は強いの天使さんにはわかりますから」「天使さんはどんな困難があっても優佳里さんについていきます」と自身を励ますも、悪魔は、「うわー(棒読み」「時には厳しい言葉も必要!」「てかみんな引いてるよ!」と反論。そんな中、本人である「ささきゆかりさん」が「みんなはどっちの味方!?」と登場するも、「いきなりでてこないで」と悪魔には言われる。すると天使は「優佳里さんの味方です!」と発言した。 もちろん、佐々木の「755」であるため、「悪魔さんの声」「天使さんの声」「ささきゆかりさんの声」ともに本人が書き込んでいるものである。この独特な「755」の使い方に、戸惑うファンがいる一方で、「これでこそハピネスゆかるん(佐々木優佳里)」と評価するファンも多い。 今後も佐々木がどんな独特な世界観をファンに提供してくれるのか、楽しみだ。
-
-
その他 2015年03月09日 11時00分
本誌記者が語る 急逝した“不屈の男”後藤浩輝騎手の素顔
JRA(日本中央競馬会)の後藤浩輝騎手(40)が2月27日未明、茨城県内の自宅で亡くなった。首を吊った状態で発見されており、茨城県警は自殺とみている。 後藤騎手は1992年にデビューし、これまでJRAで1447勝、重賞53勝(うちGI 15勝)を挙げているトップジョッキー。『ジャンクSPORTS』(フジテレビ)などのテレビ出演やプロ野球の始球式に馬に乗って登場、本やCDを出すなど多方面で活躍。弊社の川口オートレースでのイベント『週刊実話杯』でも2度、トークショーのゲストとして登場し、ステージを大いに盛り上げてくれた。 '13年の秋、騎手生命を脅かすほどの大ケガを負った落馬事故からおよそ1年で復帰し、いきなり地方競馬のGIを2勝(マイルチャンピオンシップ南部杯、JBCスプリント)。 このタイミングで、本誌は後藤騎手にインタビューを行った際、「競馬の神様のおかげ」「基本的に僕は競馬が好き。その場・その瞬間を楽しみたい」「娘が理解できるようになるまでは続けたい」と熱く語っていた。 その後、'14年4月に再び大きな落馬事故で重傷を負いながらも、懸命なリハビリで不死鳥のように甦り、昨年11月に再復帰。これからまた活躍してくれるものと、ファンの誰しもが期待していただろう。 そんな後藤騎手の突然の死を悲しむ多くのファンが、JRAの各競馬場に設置された献花台、記帳台に訪れている。また、フェイスブック上にはファンの悲痛なコメントが多数寄せられた。 これほどまでにたくさんのファンに愛されていた後藤騎手。なぜ自ら死を選んでしまったのか? 関係者によれば、自殺するような兆候は見られなかったという。何度も大きな落馬事故で心が折れてしまったのだろうか…。 真相はいずれ明らかになるかもしれないが、今はただ、やすらかに眠ってほしい。後藤騎手に合掌。(本誌記者・中野孝信)
-
芸能ネタ 2015年03月08日 18時00分
ダルビッシュもナーバスにさせた有名人たちの“300日問題”
交際中のレスリング元世界王者・山本聖子(34)の妊娠を発表した米大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有(28)が先ごろ、自身のツイッターを更新。聖子の妊娠期間の訂正を求めた。 当初の報道では「6カ月」と「4カ月」で割れたが、ダルビッシュはこの日、ツイッターで「×『妊娠6カ月以上』→○『妊娠4カ月』」としたうえで、「ちゃんと裏付け取ってからお願いします」と報道に苦言を呈した。 「わざわざ『6カ月』を否定したのは民法上、離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子どもになってしまうから。仮に300日以内で出産となると、いったん自動的に前夫の戸籍に入ってしまい、そこから嫡出否認の調停を求めなければいけないそうです」(芸能ライター) “300日問題”といわれ、一時的でも前夫の戸籍に入れるのを避けるため、戸籍上の手続きがなされず無戸籍の子どもが生じているとか。一部で民法改正の動きも出ているというが、実は芸能界でも過去に300日問題がクローズアップされた事例はいくつかある。 「爆笑問題の田中裕二の元妻が離婚後、出産した。離婚前に夫婦生活は破綻しており、そのときに元妻は別の男性の子どもを妊娠し、同居していた。しかし法律上、田中の実子とみなされ、田中は家裁にDNA鑑定結果を提出したのです」(同) ほかにはこんな人も。 「そもそも山本聖子の兄、山本“KID”徳郁と結婚していたモデルのMALIAも、元夫のサッカー選手と300日問題に引かかっていた。YOUが松岡俊介と再婚、出産した際もそうだったし、美元も高嶋政伸と離婚後、年下のトレーダーと再婚、妊娠説が流れた際、300日問題で高嶋の子になるのではないかと話題になった」(同) そろそろ法律を改正したほうがいいかもしれない!?
-
レジャー 2015年03月08日 17時00分
【第52回弥生賞】サトノクラウン直線抜け出し3連勝
競馬の皐月賞トライアル「第52回弥生賞」(GII・芝2000メートル、8日中山競馬11頭)は、中団を進んだサトノクラウン(56キロ福永祐一騎手、単勝2番人気)が最後の直線200メートルで力強く抜け出すと、2着ブライトエンブレム(56キロ田辺裕信騎手、単勝4番人気)の追撃を1馬身1/2差抑えて圧勝。無傷の3連勝で本番へ大きく弾みをつけた。2分1秒8。3着タガノエスプレッソ(56キロ菱田裕二騎手、単勝10番人気)2馬身1/2。以上の3頭が皐月賞優先出走権を獲得した。単勝1番人気に推されたシャイニングレイ(56キロ川田将雅騎手)は7着と惨敗に終わった。 サトノクラウンは父マルジュ、母ジョコンダの牡3歳馬。馬主は里見治氏。戦績=3戦3勝。主な勝ち鞍=重賞2勝目(14年東京スポーツ杯2歳S)。福永騎手は2勝目(03年エイシンチャンプ)、堀宣行調教師は初勝利。「配当」単勝(4)630円複勝(4)220円(5)320円(2)840円枠連(4)(5)3510円ワイド(4)(5)1330円(2)(4)4330円(2)(5)4180円馬連(4)(5)3380円馬単(4)(5)6200円3連複(2)(4)(5)4万1050円3連単(4)(5)(2)18万7960円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2015年03月07日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 2月28日から3月6日
■2月28日(土)「アイドリング!!!」に解散報道 一部スポーツ紙がアイドルグループ「アイドリング!!!」が10月解散と、フジテレビ系冠番組「アイドリング!!!」の9月放送終了をスクープした。 「その後、正式に解散が発表されたが、3月に卒業することが決定していたメンバーもいただけに、もっとしっかり“情報統制”すべきだった。今後も、売れないアイドルグループの解散が続きそうな気配」(芸能記者)■3月1日(日) 市川由衣が写真集発売記念イベント 昨年公開の主演映画「海を感じる時」で大胆な脱ぎっぷりを見せた市川が都内で写真集の発売記念イベントを開催。脱いだ割りには、その後の仕事につながっていない気がするのだが…。 「結局、各映画賞を総なめにしたのは共演した池松壮亮。市川が脱いだのは28歳だったが、それを“反面教師”に売れない女優は若くても潔く脱いだ方がその先の道が開けそう」(映画関係者) このままだと“脱ぎ損”?■3月2日(月) 紗栄子が元夫を祝福 タレントの紗栄子が下着ブランドのCM発表会に登場。交際中の元レスリング世界王者・山本聖子が妊娠したことを発表した大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有を「おめでとうございます」と苦笑交じりで祝福した。 「今週発売の『フライデー』(講談社)で遊ばれた女性が撮影した“ベッド写真”が流出したダル。おそらく、紗栄子はこれまで世に出ていないダルの秘密をたくさん握っているが、それを口外しないという条件で、子供1人あたり月に100万円、計200万円とも言われる高額な養育費を手にしているのでは」(女性誌記者)■3月3日(火) 三船美佳と高橋ジョージの離婚裁判がスタート 三船が高橋に対して離婚と親権を求めた離婚裁判の第1回公判が東京家裁で、出廷した高橋は会見し「最高に愛してる」と三船に復縁を求めた。 「三船に復縁する気はまったくない。しかし、離婚裁判が長引けば長引くほど、2人とも“離婚ネタ”目当てのオファーで仕事が増える」(芸能記者) 今後の展開とともに、裁判中の2人の稼ぎっぷりがが注目される。■3月4日(水) 椎名桔平が元KARA・知英(ジヨン)にキツ〜イジョーク炸裂 映画「暗殺教室」(21日公開)の完成報告会見が都内で行われ、椎名、知英らが出席。同作の“暗殺”の報酬が100億円であることにかけ、「100億もらったら何に使うか」と聞かれた椎名は「知英ちゃんにKARAに戻ってもらって、プライベートコンサートをやってもらうのにいくらかかりますか?」と知英を困惑させたという。 「まだ、KARAを脱退後の日本デビューをめぐるゴタゴタがクリアになっていないだけに、知英にとっては答えようがなかったはず」(レコード会社関係者) 今後、椎名とは“共演NG”か?■3月5日(木) ローラ・父に有罪判決 詐欺容疑で逮捕・起訴されていたタレント・ローラの父でバングラディシュ国籍のジュリップ・エイエスエイ・アル被告に対し、東京地裁は懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。 「『海外でデング熱の治療を受けた』として3度に渡り保険金などを騙し取るなど、手口が計画的で悪質。判決を受けてから、通訳を通して執行猶予の意味を裁判官に聞いていたという。執行猶予期間中に余罪が出たら即アウト」(週刊誌記者) ローラにとって父はまだまだ“悩みの種”に違いない。■3月6日(金) 吉川晃司が骨折・手術もライブを強行 吉川が3日のバイク操作練習中、左足のくるぶし部分を骨折。全治2か月の重傷を負い、5日に手術するも、予定通り6日に都内でライブを開催した。 「吉川といえば、過去にライブ中の十八番である“シンバルキック”をして骨折するなど、数々の“骨折伝説”を持つが、今回、骨折した足をイスに乗せて歌うという新たな“伝説”を残した」(音楽関係者)
-
-
レジャー 2015年03月07日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/8) 弥生賞 他
2回中山競馬4日目(3月8日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「弥生賞」(芝2000メートル)◎4サトノクラウン○5ブライトエンブレム▲3シャイニングレイ△9クラリティスカイ、10タケルラムセス 3着まで皐月賞の優先出走権が与えられる。本命にはサトノクラウンを推す。新馬→東スポ杯2歳Sを連勝した非凡な能力と、完成度の高さを評価したからだ。とりわけ、東スポ杯は内容が秀逸。直線馬群を縫うように伸びてきて、ゴール前グイッと突き抜けた無類の勝負根性と、精神力の強さは3歳離れしている。クラシック戦線を戦っていくうえで、これは大きな武器になる。2勝とも東京コースで中山は初めてだが、普段は右回りでケイコをしていて走りに全く問題はない。初コースを気にするのは取り越し苦労というものだろう。11頭立てと手頃な頭数で、馬群を捌きやすいことも信頼度の高さにつながる。無傷で3連勝達成。本番に大きく弾みをつける。相手は、札幌2歳王者ブライトエンブレムと、新鋭のシャイニングレイ。☆中山10R「上総ステークス」(ダ1800メートル)◎8リッカルド○16ブラインドサイド▲2ヴァンガード△1ナンヨーマーク、14セブンフォース 昨秋を境に素質開花を印象付けている、リッカルドに期待。ここまで、(1)(3)(1)(3)着と堅実無類。前走のアレキサンドライトSでメドを立て、チャンスは大きく広がった。わけても、中山1800メートルは4戦2勝、2着3着各1回と複勝率10割を継続中で、条件は最適。ハンデ55キロなら能力に影響するとこは考えられないし、先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、ブラインドサイド。休養を挟んで連続2着中と実力は確かだ。穴は、休み明け3戦目で走り頃のヴァンガード。☆中山9R「潮来特別」(芝2500メートル)◎4ディスキーダンス○1キネオワールド▲5ナンヨーケンゴー△3トーセンワープ、9マリアライト 休み明け2戦目でディスキーダンスが爆発する。その箱根特別は5着に終わっているが、メンバー最速の差し脚を繰り出し0秒1差と迫った内容は評価でき、ここに大きく望みをつないでいる。14キロ増が示す通り、体も逞しくなり確実に地力を増しているのは心強い。初勝利(2200メートル)を飾ったゲンの良い中山に替わり、チャンス到来。相手は、コース巧者のキネオワールドと、一発逆転の底力を秘めたナンヨーケンゴー。☆阪神11R「大阪城ステークス」(芝1800メートル)◎1エックスマーク○12ゼロス▲16サトノギャラント△11シャイニーガール、14ヒュウマ 休み明け2戦目以降、(2)(3)(2)着と安定感抜群のエックスマークに期待。確かな実力が備わり、完成の域に近づいてきた証拠だろう。ハンデも56キロなら全く心配無用。差し切りが決まると見た。相手は、ゼロス。休み明けを1度使った(4着)効果で、持ち前の先行力に磨きがかかり粘りを増すハズ。穴は、サトノギャラント。良馬場なら直線一気に浮上するシーンがありそう。☆阪神10R「ポラリスステークス」(ダ1400メートル)◎3エアウルフ○8ニシケンモノノフ▲1シンボリエンパイア△4ポアゾンブラック、11ブライトライン 本命に推したエアウルフは、休み明け2戦目の大和Sでガラリ一変。ハナ・アタマ差3着と好走し、完全復調を印象付けている。ケイコの動きから状態は益々快調と判断デキ、上積みは大きい。乗り替わりもデムーロ騎手なら願ったり叶ったりだ。勝利のお膳立ては整っており、差し切りを決める公算が大。相手は、前走が好内容だったニシケンモノノフ(2着)と、シンボリエンパイア(3着)。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分