ちゃん
-
アイドル 2015年03月31日 11時45分
DIANNA☆SWEETが地元・名古屋FM局で史上最年少レギュラー番組4・6スタート!
名古屋を拠点に活動するアイドルユニット「DIANNA☆SWEET(ディアナスウィート)」「PREDIANNA(プレディアナ)」が、地元のFMラジオ局「ZIP-FM」で史上最年少の初レギュラー番組『DIANNA☆SHOW RADIO』を4月6日(月)よりスタートする。 4月11日(土)に開催する東京での2ndワンマンライブ「Renatus」で、DIANNA☆SWEETに正式加入する岡本桃香を含めた総勢9名で放送開始。番組は、東京・名古屋で月イチで開催している定期公演「DIANNA☆SHOW CASE」のラジオ版となり、DIANNAプロジェクトメンバーが毎週名古屋から発信していくという。 DIANNA☆SWEETは、ディアナ(月の女神)のように美しく、スウィーツのように可愛らしくをコンセプトとしたガールズユニットメンバーは永山 風花、若葉 愛、ジュリア 萌、鈴木 杏実、岡本桃香。1月21日発売の4枚目のシングル「DEEP SNOW」では、オリコンウィークリーランク15位を獲得した。また、PREDIANNA(プレディアナ)は、 プロジェクトの中で「Premium」の“Pre”を冠した「高級感のある上質なパフォーマンスを見せる」ユニット。メンバーはりのん、由莉奈、侑杏、桃世で平均年齢は11歳。4月15日に初オリジナル楽曲「TRAP」(トラップ)を配信限定で発売する。 リーダーの永山風花は、「地元の名古屋でレギュラーラジオが持てるのは本当にうれしい! ライブでは喋りたりない分、ラジオで思いっきり発信していきたいです! 最年少は小学校4年生の桃世ちゃんです、年齢の幅が広いDIANNAプロジェクトの声を聞いてください!」とコメント。最年少の桃世は、「とってもうれしいです! 先輩達に負けないように大きな声を出しておしゃべりしたいです!」と抱負を語った。 4月11日には東京・原宿アストロホールで2ndワンマンライブを控えるDIANNA☆SWEET。東京、名古屋でアイドルの枠を越えて様々なゲストを迎えたり、リスナーと電話で会話してみたりと、ラジオを通じて成長していくDIANNAプロジェクトの生の声をお聴き逃しなく!■DIANNA☆SWEETオフィシャルサイトhttp://www.dianna.jp/■番組詳細放送局:ZIP-FM番組名:DIANNA☆SHOW RADIO放送日:4月6日 毎週月曜日 25:30〜26:00ZIP-FM公式サイト http://zip-fm.co.jp/(C)index/SISTERMANAGEMENT
-
芸能ニュース 2015年03月30日 16時10分
「あまちゃん」超えた! 朝ドラ「マッサン」平均視聴率21.1%で終える
NHK連続テレビ小説「マッサン」(月〜土曜午前8時〜)が3月28日に最終回を迎え、23.2%(数字は以下、すべて関東地区)で有終の美。全150回の平均視聴率は21.1%で、社会現象をも巻き起こした「あまちゃん」(13年前期/能年玲奈主演)=平均20.6%=を超えた。最高は3月20日放送分の25.0%だった。これで、朝ドラは「あまちゃん」以降、4作連続で平均視聴率20%の大台を記録した。 「マッサン」は主役が決して大物俳優ではない玉山鉄二、ヒロインは米国人無名女優のシャーロット・ケイト・フォックスとあって、地味なキャスティングの印象をぬぐえなかったが、初回は前作「花子とアン」と並ぶ21.8%、第1週の平均は21.3%と好スタートを切った。 第7週までは週平均視聴率が20%を超えていたが、第8週で大台割れ。以降、4週連続で10%台が続いたが、第12週で大台に復帰し、その後は好調をキープしていた。 「マッサン」のヒットで、これまで脇役専門といえた玉山に変化も訪れそうだ。シャーロットの元にはCMオファーが続々舞い込み、秋には本国でのミュージカル「CHICAGO」への出演が決まったが、今後も日本で活動することになりそうで、その去就に注目が集まる。 新たな朝ドラ「まれ」は30日に放送開始した。ヒロインを務める土屋太鳳は「花子とアン」で、花子(吉高由里子)の妹役を演じたが、まだまだ知名度が低い。朝ドラは4作連続でヒットが続いているだけに、土屋にかかるプレッシャーも大きいが、視聴者の反応やいかに?(坂本太郎)<NHK連続テレビ小説 今世紀の平均視聴率ベスト10>1位 02年前期「さくら」(高野志穂主演) 23.3%2位 14年前期「花子とアン」(吉高由里子主演) 22.6%2位 01年後期「ほんまもん」(池脇千鶴主演) 22.6%4位 13年後期「ごちそうさん」(杏主演) 22.4%5位 01年前期「ちゅらさん」(国仲涼子主演) 22.2%6位 03年前期「こころ」(中越典子主演) 21.3%7位 14年後期「マッサン」(玉山鉄二主演/ヒロイン=シャーロット・ケイト・フォックス) 21.1%8位 12年前期「梅ちゃん先生」(堀北真希主演) 20.7%9位 13年前期「あまちゃん」(能年玲奈主演) 20.6%10位 06年前期「純情きらり」(宮崎あおい主演) 19.4%10位 07年前期「どんど晴れ」(比嘉愛未主演) 19.4%
-
芸能ニュース 2015年03月30日 15時30分
ジャニーズの一風変わった“いい男”風間俊介
本人いわく、「ジャニーズイチ、仕事のハードルが低いタレント」。それが、風間俊介だ。83年生まれの同級生は、嵐・松本潤、二宮和也、後輩のKAT-TUN・中丸雄一、上田竜也。そんななか、唯一の既婚者。30歳のとき、10年交際していた元タレントと結婚。女の影をもっとも嫌うジャニーズにおいては珍しく、“あっさり婚”だった。 同期の生田斗真と、ジャニーズ俳優部門を2分する風間。チャンスは入所2年後、16歳のときにやってきた。『3年B組金八先生』第5シリーズ(99〜00年/TBS系)で、狂気じみた学生を演じて、一躍有名に。ともに出演していたKAT-TUN・亀梨和也を、かき消すほどの存在感だった。 風間にとって“金八”は、最初の分岐点だ。なぜなら、この前年、高校受験のために芸能活動を半年休業。山下智久、生田とともにジャニーズJr.のフロントメンバーとして活動していた真っ最中の、休業だった。 その後、高校に合格して、Jr.に復帰。ところが、あのころのポジションはすでになく、後輩と最後列に追いやられた。同期の背中を見ながら踊り、Jr.の控室で過ごす日々は屈辱だった。そんな矢先に掴んだチャンスが、“金八”。ここで、みずから放棄したチャンスを取り戻すことに成功して、山下、生田、長谷川純と4TOPSを結成。人気ユニットに昇格した。ところが…。 山下がNEWSに抜てきされて、歌手デビュー。4TOPSは解体に追い込まれた。再び見たどん底。そして、2度目の分岐点が訪れる。 11年、およそ10年ぶりに連ドラに出演。『それでも、生きてゆく』(フジテレビ系)で、心に闇を抱えた青年を演じると、芝居のオファーが殺到。翌12年、連続テレビ小説『純と愛』(NHK総合)で、“毎朝テレビに出る”という経験を初めてして、その名を不動のものにした。 そのNHKでは、マイノリティーな人々に焦点を絞った福祉ポータル『ハートネット』の司会を務め、その一方では、テレビ情報誌『TV Bros.』でサブカル根性を丸出しにして、“キラキラジャニーズ”らしからぬ文章を発表する。時にはひねくれ、時には蔑み、素顔はとことん3枚目。風間はジャニーズの異端児なのだ。
-
-
芸能ニュース 2015年03月30日 15時04分
映画「振り子」舞台挨拶にあさ実、シソンヌが登場
3月29日(日)、東京・TOHOシネマズ錦糸町にて、映画「振り子」公開記念舞台挨拶が行われ、主題歌「furiko」を歌うあさ実、応援ゲストとしてシソンヌが登壇した。 映画『振り子』本編の余韻が残る中、まずはシソンヌが登壇。2人も客席後方から映画を見ていたということで、カメオ出演していた原作者の鉄拳について、じろうが「みなさん気づきました?住み込みで働いてた一階の八百屋さんね」とボケれば、「あれ、武田鉄矢さん」と長谷川がツッコミ。 さらにじろうは、結婚式のシーンで登場する神父さんについて「あれ、デニスの(植野)行雄ちゃん」と言い、「あれ、ニコラス・ペタスさん!その間違いは、ギリギリ許すわ(笑)」と長谷川からなだめられる一幕も。それに続いて、長谷川の紹介を受けて、あさ実が温かな拍手を浴びながら登壇した。 「我々、シソンヌのファンだってお聞きしたんですけど、本当ですか」と長谷川が恐る恐る質問すると、なぜか爆笑するあさ実。そのことについて、あさ実は「ファンなんで、緊張しちゃって。笑うしかなくて」さらに長谷川からシソンヌのどちらが好きか訊かれたあさ実さんは「付き合うなら長谷川さん、結婚するならじろうさん」とし、その理由について、「付き合うんだったら楽しい方がいいじゃないですか。バンバンつっこまれたいので、長谷川さんと付き合ったら楽しいだろうって。結婚は静かに暮らしたいのでじろうさん。一緒にログハウスみたいな」と答えた。 あさ実は、原作のパラパラ漫画を3年ほど前に友達の勧めで見ていたということで、映画化の主題歌が決まった時は「本当に驚きました」と回想。また、数分の原作をどう映画化するのかが気になっていたものの、「なるほど」「忠実に映画で再現されてますし、あんなに泣くと思わなかったです。4回観てるんですけど、毎回、泣いてます」とし、好きなシーンは、2回出てくる糸電話のシーンとのこと。 「懸命に今から始めようっていう生きていく姿勢もすごく感動した部分ではあるので、そういった思いも歌を通して届けていけたらいいなと思って、歌っています」と主題歌に込めた気持ちを話し、その後、主題歌になっている「furiko」を生歌で熱唱。観客は非常に盛り上がり、涙する人も。シソンヌも「なんであんな歌声がいきなり出せるのかわからない」と感嘆の声を上げた。
-
アイドル 2015年03月30日 12時48分
小田あさ美 10代の頃を思い出しながら撮影に挑みました!
『日テレジェニック2007』・『制コレGP』で準グランプリを獲得し、グラドルとしても人気だった小田あさ美が、約6年振りとなる新作DVD『そしてキスして』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが29日、都内で行われた。 久々にグラビアのDVDを出すことになったので、なぜグラビアを再開したのか聞いてみた。「気付いたらグラビアをやらなくなっていたんですよね。26歳になってもう一度グラビアを始めたら何か新しいキッカケになって、自分の飛躍になると思って再開しました」と語った。実際にグラビアを再開してみてどうだったか聞いてみると「10代の頃を思い出しながら撮影に挑みました。日テレジェニックの時は18歳だったので、すごく時の流れを感じました」と振り返った。 色々な想いが詰め込まれたDVDだと思うが、そのDVDの内容について聞いてみると「家庭教師をやっています。勉強を頑張ったらデートをしてあげるみたいな感じです」と説明。デートのシーンも気になるが、当然セクシーシーンもあると思うので、一番のセクシーシーンについて聞いてみた。「お風呂で撮影したシーンがオススメです。ここでは肌色のセクシーなチューブトップを着ています。それと露出度の高い黒い水着があるんですけど、今までに着たことのない際どいタイプの水着なので、これもかなりエロいです。エロいだけでなくカッコイイ感じになっているので、是非見て欲しいです」とアピールした。 久々のDVDイベントということで、水着でファンと会うことになるが、どんな気持ちだったか聞いてみると「水着になることには抵抗は無かったです。DVDを出すからには整った体を見せなくてはいけないと思ったので、好きなお肉を食べなかったりしました。実は断食もしたんですよ」と告白。 今後もグラビア活動を続けるそうなので、これからのあさ美ちゃんの展開に期待を持ちたいと思う。
-
-
トレンド 2015年03月30日 12時24分
野田彩加 ハイレグ革命を巻き起こす?
セクシーで大人の色気もあるのだが、健康的な爽やかな面もあり、そうゆうギャップが魅力の野田彩加が、12枚目となるDVD『恋色彩』(ギルト)の発売を記念したイベントが28日、都内で行われた。 撮影は1月のバリ島で行われた。今回はナースに扮して、どんな願いも聞いてくれて、すべての男の願望を叶えてくれる白衣の天使を演じている。「セクシーはもちろんですけど、ナース服を脱ぐシーンがあるんですけど、脱いだらビックリするような格好とかもしています」と紹介した。 ナースがメインではあるが、他にも男が喜びそうな格好も披露している。「80年代に流行ったハイレグとかボンテージとかボディコンの衣装も着ています。その衣装は当時デザインではなくて、現代版にアレンジして着ていますので注目です」と説明した。 さらに水着も男を喜ばすテイストが満載のデザインを選んでいるという。「ハイレグがもの凄いことになっています。昔のハイレグは腰上くらいまでの角度でしたけど、私はウエストの上までいっています。ハイというよりVですね。こういうハイレグを着ているのは私だけなので、これからハイレグ革命を起こそうと思っています」とアピールした。 スタイル抜群でセクシー度も高い彩加ちゃんだが、実はちょっとした悩みがあるそうだ。「27歳になって色々と体のことを考えるようになりました。今は溶岩浴に通って熱いサウナみたいなところに入って、そこで有酸素運動とか筋トレをしています。かなりストイックにやっています」と話した。 まさかの頑張りに集まった報道陣も驚きを隠せなかった。さらに「この年齢になると重力に逆らえないこともあるので、重力に負けないように胸とかお尻のサイズも落ちないように頑張ります」と意気込んだ。 次なるDVDでは、今以上に引き締まったナイスボディになっている可能性も高いので、次回作の早期発売を願うばかりだ。
-
芸能ネタ 2015年03月30日 11時45分
春からスタートの新情報番組にお笑い芸人がズラリ! ますますテレビ番組を占拠する芸人たち
30日から続々とスタートする新情報番組。特に毎週月曜日から金曜日の午後1時55分〜3時50分までの時間帯は、日本テレビ「ミヤネ屋」、TBS「ゴゴスマ-GO GO!smile!-」、フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」が放送され、大激戦必至。情報番組対決が注目される中、実はその情報番組に数多くのお笑い芸人が抜擢され、席巻している。 30日からスタートしたTOKIO・国分太一と女優の真矢ミキがメインMCを務めるTBS「白熱ライブ ラビット」(毎週月〜金・朝8時〜9時54分)では、レギュラー陣にお笑い芸人がズラリ。月曜日はオアシズの大久保佳代子、水曜日はオリエンタルラジオの中田敦彦、木曜日は千原ジュニア、金曜日はヒロミとなっている。 また、同日スタートした俳優の高橋克実と安藤優子がメインキャスターを務めるフジテレビ「直撃LIVEグッディ!」(毎週月〜金・午後1時55分〜3時50分)も、月曜日はマキタスポーツ、火曜日はサバンナの高橋茂雄、水曜日はカンニングの竹山隆範、木曜日は麒麟の川島明、金曜日は土田晃之を抜擢している。 「ゴゴスマ-GO GO!smile!-」(毎週月〜金・午後1時55分〜2時53分)はCBCテレビ制作のローカル番組だったが、30日からはTBSでも放送される。月曜日はオアシズの大久保佳代子、火曜日は友近、おかだますだの岡田圭右、TKOの木本武宏、オジンオズボーン、水曜日はニッチェ、木曜日は博多華丸、キンタロー。、ジャングルポケットが出演。コメンテーターにはおかだますだの増田英彦が担当している。 また、夏目三久がメインMCを務めるTBS「あさちゃん」(毎週月〜金・朝5時30〜8時)は、30日から新曜日レギュラーとして、月曜日にハライチの澤部佑、水曜日には博多華丸を抜擢している。 既存の情報バラエティ番組では、日本テレビ「スッキリ!!」の加藤浩次、「PON!」のビビる大木、日本テレビ「ヒルナンデス!」ではウッチャンナンチャンの南原清隆や有吉弘行などが出演。フジテレビでは「ノンストップ!」の設楽統や小籔千豊など、「バイキング」ではブラックマヨネーズ、おぎやはぎ、フットボールアワー、雨上がり決死隊など、数多くお笑い芸人が朝〜お昼の番組までを占拠している。 お笑い芸人だらけの情報番組。一体、視聴者はどのような印象を受けるのだろうか。
-
アイドル 2015年03月30日 11時45分
フラップガールズがサードシングル発売イベントを開催
全レッスンメニューを公開し、メンバーの成長ぶりを見守れるアイドルユニット、フラップガールズスクールが29日、都内でサードシングル『羽ばたけ翼』の発売記念イベントを開催した。 会場では、新曲の他にセカンドシングル『面舵イッパイ!』など、計6曲をミニライブで披露。また、今回の新曲はオリコンデイリーチャートで3位を記録したとのことで、リーダの青山玲奈は「この曲をいただいたことが(最近で)一番の出来事。変わり行くこの時代を、自分たちの手で変えていくんだという決意をしました」とアイドル戦国時代を戦う決意を新たにした。 今回のCDセールス好調は他のメンバーにとっても嬉しかったようで、横山未蘭は、「ちゃんと多くの人に届いているんだなって、嬉しかったです」とコメント。佐藤優香は、「みなさんのおかげこの結果なので、感謝の気持ちでいっぱいです」と語った。(雅楽次郎)
-
芸能ネタ 2015年03月29日 18時00分
馬鹿よ貴方は、米粒写経が圧巻の笑い! 曲者だらけのオフィス北野ライブ!
3月13日、オフィス北野主催のお笑いライブ「フライデーナイトライブ」が開催された。マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオがMCを務め、チャレンジコーナーには元祖いちごちゃん、satomi、けいいちけいじ、森石ミドリ、がじゅまる、昨日のカレーを温めて、シルキーキーラインが出場。一本ネタコーナーでは、ルサンチマン浅川、ホロッコ、林健太郎、馬鹿よ貴方は、ダイオウイカ夫、米粒写経、マッハスピード豪速球が出演した。 チャレンジコーナーでは、見事44票を獲得した昨日のカレーを温めてが1位に輝いた。ライブのワンコーナー「義太夫の部屋」ではガダルカナル・タカのイチオシ芸人・イブンカ(大阪吉本所属)とグレート義太夫のイチオシ芸人・カズミファイブが対決し、大きな笑いを誘った。 そして、ネタコーナーで注目すべき芸人は3組。 まずは、ほり太とこまりの正真正銘の夫婦がコンビを組むホロッコ。あえてのラブラブ感&グダグタ感が秀逸で、漫才を見ている側がハッピーになるコンビ。漫才中に、2人が出会った頃を思い出したり、突然イチャつき始めたり、自宅で普段やっている遊びを披露するなど、やりたい放題。あまりの幸せなやり取りに、思わず笑ってしまう観客が多かった。 2組目は、新道竜巳と平井“ファラオ”光がコンビを組む馬鹿よ貴方は。「THE MANZAI2014」ファイナリストで注目の若手コンビである。この日は、「転校生」が題材の漫才を披露。ボケのファラオが「いじめを苦にして転校してきました」「あだ名は死刑囚」などと暗いボケを連発し、観客を大爆笑させた。独特の間もさることながら、ダークな世界観と病的なボケが個性的で、異彩を放っていた。 3組目は、居島一平とサンキュータツオがコンビを組む米粒写経。居島の落語を交えたボケスタイルが斬新で、実力派の漫才コンビだ。米粒写経の前に出演したダイオウイカ夫が、散々客イジリをしていたため、タツオは「安心してください。もう客イジリはしません」と観客を安心させたが、居島は「客イジリなんかしませんよ。じゃあ、こっから何なのか、命のやり取りです!」と瞳孔を開きながら力強く宣言すると、会場はドッと沸いた。早速、ツカミで観客の心を掴んだ2人は、漫才を披露。師匠が欲しかったというタツオに対して、ノリノリの居島は「やっちゃおうか。OK、備えあれば憂いなし。戦争なくして特需なし」というボケで畳み掛けた。漫才では、タツオが師匠の元へ赴いて弟子に懇願するも、居島扮する謎の男が「今、徳川埋蔵金のあり方を知ってるヤツは俺だけだ」などと意味不明なボケを吐き出し、爆笑を誘った。芸歴17年の実力は伊達ではなかった。 一癖も二癖もある芸人が出演しているオフィス北野主催のお笑いライブ。スタンダードな笑いも面白いが、変化に富んだ笑いも是非オススメ! 会場には業界関係者も数多く、注目の高さを感じるライブだった。
-
-
芸能ニュース 2015年03月29日 12時00分
今後ますます活躍しそうなジャニさんイチオシの岸優太
日本テレビの深夜ドラマ「お兄ちゃんガチャ」で初の主演を張っているのが、ジャニーズジュニアの岸優太だ。ジャニーさんの推しもあって、ジュニアながらにしてまだまだ活躍の幅を広げそうだ。 視聴率2%台とあまりにも放送が深夜すぎて、ほとんど話題にもなっていないドラマだが、あるテレビ局関係者は「テレビ業界内の視聴率は意外と高いですよ。なんといっても、ジャニさんから一目置かれているといわれている岸優太が出ていますからね。着実に露出を増やしているので、テレビマンもチェックしている人は多いです」。 岸がクローズアップされ始めたのは一昨年の舞台「Endless SHOCK」に起用されることになってからだ。先日、舞台装置が倒れる事故を起こして話題になった堂本光一主演の舞台だが、岸は2013年から出演している。ある芸能プロ関係者は「一説にはジャニーさんが『入れてみよう』と半ば直感的に提案したとも言われていますが、ジャニーさんの直感はすべてとは言いませんが、当たりますからね。いわゆるスーパーお気に入りというわけではないですが、ジュニアの中では頭一つ抜けたというところ。いまの主演ドラマが決まったのもそういう背景があるでしょうしね。となれば、まだまだ仕事は決まっていくでしょうね」という。 今回のドラマが終了した後、「先々、決まっている」という話ではないが、「ドラマが進むにつれ、演技の面も急成長しているのが分かる。ファンもますます増えていくでしょうし、早いうちに手をつけようか、囲い込むかなどと、検討し始める局も出てくるんじゃないんですか」とは前出のテレビ局関係者。楽しみな逸材だ。
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分