ちゃん
-
芸能ネタ 2018年05月08日 23時10分
「トーシロは黙ってろや」いしだ壱成、ツイッターでご乱心?意味深発言も
俳優のいしだ壱成がツイッター上で、ネットユーザー相手に罵詈雑言を繰り返している。 先月、24歳年下の女優・飯村貴子との結婚を発表したいしだ。現在飯村は妊娠中で9月ごろ出産予定であることが明かされおり、今は母体も大切な時期。そのようなタイミングでなぜこのような事態に陥ったのだろうか。 事の発端は4日、「まぢウチのヨメ寝顔ヤバイばいばい?笑笑」という文面を添えて飯村の寝顔写真を投稿したことだった。これに対し、ツイッターユーザーから寄せられた「お前の髪(型)の方がやばいわ」というリプライにいしだは激昂。「言霊って日本語知ってる?コトダマ。オマエ禿げてんの?いい加減にしろや若造が。だからコトダマって知ってんのかって聴いてんだよクソガキが。覚悟あんの?俺もうオマエ不適切極まりないから通報しといたわ今。覚悟しとけや。死ぬよ?」と激しい言葉で罵り始めたのだ。 激しい言葉遣いをたしなめるリプライが届いたが、いしだは構わず「トーシロは黙ってろや」「叔父貴に電話すっか」と聞く耳を持たず。いしだは飯村のもとにも批判の声が届いているといい、5日には「私の妻はもうすぐ臨月を迎える妊婦です」と、5月時点で妊娠4、5カ月であるはずの飯村を臨月間近だと間違えて?紹介。また、「心ない罵詈雑言の数々。しっかりとお腹の赤ん坊は聞いています。父としてはこの様に成り下がってしまった亡国日本の最中に赤ん坊を迎えるのは心苦しすぎます」「我が愛する妻はもうすぐ出産を控えた弱冠19歳の小さな小さな身体のまだまだ子どもの一人の女の子なんです」とつづっていた。 この投稿にネットからは「どうしちゃったの?」「SNSやめればいいのに」などと困惑の声が集まっているものの、いしだの暴走は止まらなかった。自身に寄せられる批判の声を次々とリツイートしながら、「私の妻を理不尽吊るし上げてもて遊び、お腹のなかの私の子どもにはいいから早く死ねと数千人がワレを忘れてヨダレを垂らして絶叫しあう。みなさん、妊婦いじめってそんなに楽しいんですか」と訴え、「子どもたちよ!これが貴方達の暮らす日本国の哀しき悲しき現状です!」と嘆いた。 また、ツイッターユーザーから寄せられた「行き過ぎた発言は問題になります。赤ちゃんには罪はないのに可哀想」といった指摘に、8日早朝にいしだが反応。「その通りです。亡くなった我が子になんの罪もありませんでした」と意味深なツイートを投稿した。ツイッターでは飯村との間にできた子どもに何らかの出来事があったのではないかと心配する声も寄せられているが、8日正午時点では何も公表されておらず、憶測が飛び交っている。記事内の引用についていしだ壱成公式ツイッターより https://twitter.com/iSSEi_iSHiDA
-
芸能ネタ 2018年05月08日 22時00分
吉田羊、20歳年下から15歳年上まで魅了する小悪魔的言動「酔っ払うと…」
5月7日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に吉田羊が出演し、自身の小悪魔すぎる性格を語った。 先週、同番組に出演した吉田鋼太郎は「タバコの煙は嫌いだけど、好きな人の煙なら大丈夫」と吉田に言われたことがあるらしく、「羊ちゃんは絶対に俺に気がある」と語っており、くりぃむしちゅー・上田晋也は「本当ですか?鋼太郎さんがおっしゃっていたのは」と好意があったのか質問する。 吉田は「鋼太郎さんが言っていたエピソードは、大体本当です」とアッサリ肯定したが、「ニュアンスが違うんです。人間的に好きな人は大丈夫っていう意味合いで」と男性としては一切見ていないと否定した。 だが、吉田は15歳年上の吉田鋼太郎のように男性を勘違いさせることが多いようで、「お酒を飲むとボディタッチが増えるので、(男性から)『それは気になる』って言われます」と話し、上田は「それは男は勘違いします」と吉田の小悪魔ぶりを指摘。 ただ、吉田は「男性だけじゃないですよ?女の子にも」と女性にも別け隔てなくボディタッチしていると反論するが、ネプチューン・名倉潤に「男性は触られてることしか感じてない」と男性は触られたことに意識が取られるため、女性にボディタッチしていても関係ないとツッコんだ。 ネット上では、「男性が惹かれる理由がわかる」「吉田羊さんキレイすぎ」「女性でもボディタッチされたらキュンってするわ」など、吉田の小悪魔っぷりに称賛の声が上がっていた。 吉田は14歳年上の春風亭昇太との熱愛が報じられただけでなく、20歳年下のHey!Say!JUMP・中島裕翔との7連泊もスクープされた過去がある。 現在44歳で、あらゆる世代の男性と浮名を流し続けられるのは、吉田自身が持つ美しさと、無意識の内に男を虜にしてしまう小悪魔的な言動が、その要因に挙げられるのかもしれない。
-
スポーツ 2018年05月08日 21時45分
新日本6.9大阪城でオカダ対ケニー、内藤対ジェリコ、ミステリオJr.も特別参戦!
新日本プロレスは『DOMINION 6.9 in OSAKA-JO HALL』6月9日(土)大阪城ホール大会の一部カードを発表した。 メインは昨年の大阪城大会で60分フルタイムドローの死闘を演じたオカダ・カズチカだ。オカダは5.4福岡国際センター大会で棚橋弘至を破り、IWGPヘビー級王者史上最多となる12度目の防衛に成功。オカダは試合後にマイクを握り、防衛した相手を読み上げた。ケニー・オメガ戦だけが、引き分けによる防衛だったことと振り返ったオカダは「引き分けのままじゃ終われないんだよ」とケニーを呼び出し、「60分引き分けとかなしで無制限でやろうぜ」と要求。するとケニーは「もっといい試合ができるだろう、時間無制限3本勝負だ」と逆要求。これにオカダも笑顔を浮かべて「時間無制限3本勝負!面白いねぇ」とケニーの条件を受け入れた。 昔はよく行われていた3本勝負によるシングルのタイトルマッチだが、IWGPヘビー級王座戦では採用されていない。しかも60分や61分の3本勝負ではなく、時間無制限3本勝負というのは異例。この2人ならマラソンマッチになることは避けられない。昨年の続きというよりも、昨年を超える闘いが見られるのは必至である。またオカダは3本勝負が主流のメキシコマットがレスラー生活の原点であるだけに、この要求もすんなりと受け入れられたのかもしれない。 そしてセミファイナルはクリス・ジェリコと内藤哲也だ。5.4福岡大会の試合後、BUSHIのオーバーマスクを被った人物が、退場しようとした内藤を急襲。内藤を引きずってリングに上がり、自らマスクを取ると正体はなんと、BUSHIのような黒い口紅とアイペイントを施したクリス・ジェリコだった。ジェリコはその後も昨年末のケニー同様、内藤を血祭りに上げ、罵声浴びせながら会場を後にした。 ジェリコは1.5後楽園ホール大会でも内藤を急襲しており、その後、バンド活動の合間にWWEに復帰も果たしていたことから、新日本とのその後の関係が注目されていた。内藤は「相手は有名な選手なんでしょ?」と上から目線でジェリコの挑発を受け入れて、鈴木みのるから奪取したばかりの「俺にとってはいらないベルト」と言うIWGPインターコンチネンタル王座を懸けて闘うこととなった。 他にはEVIL&SANADAが、ヘビー級に転向したヤングバックスを相手にIWGPタッグ王座戦に臨むことが決定。この3試合だけでも東京ドーム級の世界のプロレスファンを騒然とさせるカードが組まれたと言ってもいいだろう。さらに、先日のロサンゼルス大会を怪我のため欠場したレイ・ミステリオJr.の参戦も決定したのだから、たまらない。 ジェリコもミステリオも今月2日にWWEがサウジアラビアで開催したビッグマッチ『グレイテスト・ロイヤルランブル』に50人の中の1人として参戦したばかり。ミステリオは長くリング内に残り、ジェリコは50人目に“VIP感”を漂わせながら登場し、サウジアラビアでも大きな声援が送られていた。ミステリオのカードは後日発表されるが、1.4東京ドーム大会でジェリコと対戦し勝利を収めたケニーが世界的に名を上げたことを考えても、内藤にとっては“世界の”内藤哲也にのし上がる大チャンスがめぐってきたのではないだろうか。 大“坂”初夏の陣を見ずして、明日のプロレス界は語れない。取材・文 / どら増田写真 / 広瀬ゼンイチ
-
-
芸能ネタ 2018年05月08日 19時00分
香取慎吾の新彼女!? キス寸前ショット、最強美女の正体は…
香取慎吾が世界的インスタグラマー、アレクシス・レンとのツーショットを自身のInstagramに掲載し、ファンをやきもきさせている。 というのも、そのツーショットは香取の頬にアレクシスがキスする一歩手前の絶妙なショットだからだ。これは、6日に放送された香取慎吾・草なぎ剛・稲垣吾郎のレギュラー番組『7.2 新しい別の窓』(AbemaTV)内で撮影されたものだが、ファンは「私も慎吾ちゃんとツーショットとりたい」「ジェラシー感じすぎていいねしたくない」とヤキモチを焼いている様子。番組内ではすっかり二人は意気投合して、二人きりで談笑する場面もあったため、草なぎから「仲良く何やってるんだよ」と突っ込まれていた。 しかし気になるのは、この香取を夢中にさせているアレクシスという女性のことだ。現在21歳の彼女は、13歳の時にスカウトされ、モデルとして活躍中。スリーサイズは上から86、56、86の最強ボディを持ち、Instagramのフォロワーは1200万人越え。世界的に有名な人物なのだ。それと同時に、過去には摂食障害を公表したり、元彼のペニスのサイズを揶揄するツイートをしたりと何かと話題になることも多い。 番組内で香取らはアレクシスに“レンちゃん”というあだ名をつけ、和気あいあいとした雰囲気を楽しんでいた様子。香取との密着ショットは外国人にとってはそこまで特別なことではないのかもしれないが、香取のInstagramにアレクシスが「やっと会えて本当に嬉しかった」とハートマーク付きでコメントをするなど、ただならぬ様子も感じさせる。 そんな二人の姿を見て、「お似合い」「ツーショットがどう見ても外国人のイケてるカップルにしか見えない」とおだてる人も出てくるように。さらには、「叶姉妹のお姉さまもそうだったように、アレクシスさんもすごい慎吾のこと好きそう。セレブ、香取慎吾の顔が好き説」「21歳の外国人とカップルに見える香取慎吾さすが国民的彼氏」と独自の見解を語るものまで、とにかく反響が大きかったようだ。 香取とアレクシスの歳の差は20歳。それを感じさせないところは、さすがアイドルと言えよう。記事内の引用について香取慎吾の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
芸能 2018年05月08日 11時40分
つぶやきシロー、映画完成も辛辣「これと言って楽しい思い出はゼロ」
昨年デビューしたアイドルグループのスリジエのメンバーが出演する映画『いま、出ました』のプレミア上映会が7日、都内で行われ、本作で映画初主演の山本あこ、共演のつぶやきシロー、温水洋一、メガホンをとった福山功起監督が出席した。 秋葉学園高校演劇部を舞台に、山本演じるヒロインのあかり、顧問役の温水洋一、そば屋の宗次郎役のつぶやきシローらが繰り広げるドタバタを描いた本作。山本は初主演作の完成に感慨深げで、「初めての主演作。本番前は緊張して泣きそうになったりもしたんですけど、わたしが演じたあかりは自分と雰囲気とか性格がすごくよく似ていて、役に自分をリンクさせながら頑張りました」と充実の表情。 ベテランの温水やつぶやきとの共演の感想を聞かれると、「お二人とも(キャラクター的に)しっかりしているイメージはあんまりなかったんですが、ほんわかしていて、優しかった。現場で会うと、すごく真面目で、いい意味でそのギャップが素敵な方だなって思いました」と茶目っ気たっぷりなコメント。 一方、つぶやきの方は「半年前に2日間で撮り終えたんです。これと言って楽しい思い出はゼロです」と壇上で自虐気味に撮影を振り返り、「撮影の思い出を聞かれても、2日間で思い出なんかできやしない。あこちゃんと久しぶりに会っても初めましてという感じなんだから」と話して、毒舌トークで会場を盛り上げる。 温水の方は、つぶやきと対照的に「僕の撮影はたった一日。でも、実は僕も高校時代は演劇部。顧問の先生の雰囲気が僕の先生と似ていて、楽しんでやれました」と謙虚で、「つぶやきくんとも初共演。楽しかったです。若い方と演技をしたので、吸収するものも多かった」とにっこり。 会見は秋葉原で行われたが、温水は秋葉原に来るのも久しぶりだったとのこと。「すごいですね、秋葉原。10年ぶりに来ました」と嬉しそうに切り出し、「以前、仕事でメイドカフェに来たことはあるんです。アニメが好きだったのでグッズを買いに来たこともあります。いつのまにかこんな劇場までできたんですね。この映画のおかげで久しぶりに来れて嬉しい」としみじみ話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年05月08日 11時30分
ベッキー、動画チャンネル開設も自虐「もうちょっと頑張れよ」
タレントのベッキーが7日、都内で行われた動画アプリ「30(サーティー)」内の新サービス「30Channel」のPRイベントに出席。新しく開設された自身の動画チャンネルを元気一杯にアピールした。 「30Channel」は動画をメインとしたベッキーのファンクラブ的な内容で、ベッキーの素顔を捉えた30秒前後の動画が1日に数本アップされる予定となっている。ベッキーは登壇すると、「わたしのチャンネルを作ってくださるなんてすごく嬉しいです。今、わたしはすごくいろんなことにチャレンジしたい時期。ドキドキします」と嬉しそうな表情。 「ただただ町ぶらしている動画とか、くだらないことをやろう」と撮影中は肩の力を抜いてリラックスして挑んだというが、完成した動画の数々にはあまり納得がいっていない様子で、「頑張り過ぎないようにと思っていたんですけど、リラックスし過ぎ。もうちょっと頑張れよって反省しています」と照れ笑い。「リラックスし過ぎて素が出過ぎています」と自身の姿に辛口な感想を述べる。 「でも、30秒間の動画って絶妙な秒数だなって改めて思いました。ちょっと空き時間ができた時に見るにはすごくいい長さ。わたし自身も30秒の中で起承転結をちゃんと作れるんだって驚きましたし、スタッフの方の編集技術もすごいです」とアピールすると、「30秒の短いバラエティ動画だと思って見て欲しいです。遊び心満載の動画にしたいです」と意気込んだ。 記者会見では、撮影中の隠し撮り動画も公開され、ベッキーの撮影中の大げさなリアクションに対し、プライベートでは意外と落ち着いたサバサバしたリアクションで、カメラが回っている時とそうでない時の落差が話題になったが、当のベッキーは「恥ずかしい〜!おてやわらかにお願いします」とこれに大慌て。 普段から動画を見るのは大好きだといい、「最近は滝沢カレンちゃんの動画を探したりしてよく見ています。楽しいので。あと、芸人さんのコント動画も大好き。動物の癒し系も見ます。わたしのチャンネルも多彩な感じになればいいな」としみじみ話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年05月07日 23時00分
鉄腕DASHの後継者に嵐・相葉を推す声 イメージ以上の器用さが話題に
6日、嵐の相葉雅紀が手打ちそばを振る舞う番組『相葉マナブそば処相葉亭1時間スペシャル』(テレビ朝日系)に、同グループの櫻井翔が出演。相変わらずの仲良しさを見せつけた。 最初は番組についてイマイチつかめていなかった櫻井だが、手打ちそばに合う旬の食材を一から探すと知り驚きを隠せない様子。しかし、相葉が櫻井に食材採りのノウハウを説明し始めると二人は“いい感じ”の雰囲気に。櫻井は終始、相葉に感心しきりで「俺、すげえ人と一緒に仕事してる」というコメントまで飛び出した。 そんな二人の姿を見て、ネット上では「ほんとに番組ありがとうございますって感じ」「ただただ温かくて楽しくて、相葉くんから翔くんへの愛を感じた」と「#相葉マナブ」がTwitterのトレンド入りするほど大盛り上がりに。中には「相葉ちゃんの手に醤油かかっちゃって『ごめんね』ていう翔ちゃん。なんだこの可愛い世界」「翔さんを誘導する相葉さんによるボディタッチがたまらない」と細かな二人のやりとりに注目し歓喜していた人もいた。 また、この番組の放送日は偶然TOKIOの山口達也が事務所を退所した日でもあったのだが、相葉がそば打ちをしたり二人がタケノコ掘りをする姿を見てTOKIOの冠番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)を連想する人も多かった。ネット上には「鉄腕DASHの後継としていけるんじゃない」「相葉くんが一人鉄腕DASHしてる」「山口の助っ人に相葉くんを呼んで欲しい」という声が寄せられ、早くも山口の後継者として相葉の名が挙がっていた。「鉄腕DASHの今後についてはまだ決まっていることはないようですが、もしかしたらジャニーズの誰かが時々助っ人として出演することもあるかもしれませんね。ジャニーズがそれを見据えて相葉さんをTOKIOのように何でもできるキャラクターに育てたとは思えませんが、山口さんのような大勢のファンを抱えるタレントが一人抜けても、それなりに代わりの利く人材を抱えるジャニーズ事務所は、さすがとしか言いようがありません」(芸能関係者) 相葉が鉄腕DASHに登場する日も遠くはないかもしれない。
-
スポーツ 2018年05月07日 21時45分
中邑真輔がAJスタイルズに3度目の挑戦決定!反則裁定なしのノーDQマッチに
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間4月28日に『グレイテスト・ロイヤルランブル』をサウジアラビア・ジッダのキング・アブドラ・スポーツシティ・アリーナで開催した。レッスルマニア級の豪華カードがラインナップされる中、中邑真輔がレッスルマニアの雪辱を晴らすべく、AJスタイルズのWWE王座に再び挑戦した。 試合は中邑がキンシャサを狙うと、AJスタイルズがカーフクラッシャーで返し、互角の攻防を展開。好勝負の予感を漂わせたが、現在の中邑には好勝負をする気などさらさらないのだろう。AJの攻撃がレフェリーに誤爆しそうになった隙を突いて、レフェリーの死角に入った中邑は“得意の”急所打ちを見舞った。 中邑のフォールで試合は終わるかと思われたが、これをAJが辛うじてロープブレイク。中邑の反則行為に怒り心頭のAJは中邑を場外に連れ出し攻撃を続ける。この間、無情にもレフェリーのカウントが進み、WWEでは珍しい両者リングアウトの不完全決着。試合終了のゴングが鳴っても怒りの収まらないAJは中邑をバリケードに叩きつけ、フェノメナルフォアアームでKOしてAJは怒り狂いながら退場した。 両者の因縁がより深まったところで、日本時間5月7日に開催される次回PPV『バックラッシュ2019』(ニュージャージー州ニューアーク、プルデンシャル・センター)で三たび対戦することが発表された。日本時間5月2日には、カナダ・ケベック州モントリオールで開催された主力ブランド、スマックダウンの中で、3度目の対戦がノーDQマッチ(反則決着のないルール)で行われることが発表された。現在の中邑にとっては朗報かもしれない。 AJは、「俺はタイトルを防衛する。急所打ちばかりで中邑は卑怯者だ。反則するならやり返してやる!」と中邑への怒りから今回、ルールを変更したと明らかにした。するとそこにサモア・ジョーが登場。「俺はPPVでローマン・レインズを倒す。お前は中邑に勝って防衛しろ。そしたら俺がお前を叩き潰してやる」とAJに宣戦布告した。 すると突如、中邑のテーマ曲が流れる。正面からではなく背後から現れた中邑は、AJにまたしても急所打ち。中邑は満足そうに笑みを浮かべながら日本語で?AJに何やら罵声を浴びせると、キンシャサを躊躇なく叩き込んだ。 中邑はチャンピオンベルトを掲げて眺めると、そのままリングを後に。きっちりとサウジアラビア公演の“お返し”をして3度目の挑戦に照準を合わせた。 サウジアラビア公演のメインイベントでは、50人で争うグレイテスト・ロイヤルランブル戦が行われた。ダニエル・ブライアンが1番手で登場し“Yes”コールで会場を盛り上げると、レイ・ミステリオ、マーク・ヘンリー、ランディ・オートンら50人のスーパースターが次々と登場した。さらに、日本の相撲界で飛翔富士として活躍した住洋樹がSUMIとして登場し、マーク・ヘンリーと相撲対決をするサプライズもあった。 この試合では、41番手で登場したブラウン・ストローマンがケタ外れのパワーを披露した。巨体のババテュンデ、ダン・マタ、ビックEを軽々とちぎっては投げ、ちぎっては投げの連続でリング上を「大掃除」。試合終盤にはストローマンが、コーナートップにいたシェーン・マクマホンを投げ飛ばして解説テーブルを破壊すると、ボビー・ラッシュリーや最後の50番目に登場したクリス・ジェリコ、ケビン・オーエンズの3人を次々に脱落させた。 試合はストローマン、ブライアン、ビック・キャスの3人に絞られた。ストローマンに果敢に攻め込むブライアンだったが、中邑とのタッグ結成からブライアンとの因縁が勃発し、『バックラッシュ』でのシングル対決が決まっている因縁のキャスにビックブーツを食らう。ブライアンは1時間以上粘ったがここで脱落。サウジアラビアのファンからも大きなため息が漏れた。 しかし、そのキャスもストローマンに抱えられそのまま股間をロープに叩き付ける急所攻撃でダメージを受けた。さらにストローマンは、ロープの反動で勢いを付けタックルを見舞い、オーバー・ザ・トップロープ。ストローマンがグレイテスト・ロイヤルランブル優勝を果たし、ビンス・マクマホン代表から特製のチャンピオンベルトが贈られた。エンディングは野外会場ということもあり派手な花火を打ち上げ。感動の中、幕を閉じた。文・どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2018年05月07日 21時30分
タネヨシホ、高橋兄弟、“イチロー世代”大月晴明がKNOCK OUT初の大阪大会で大激闘!
『KNOCK OUT 2018 OSAKA 1st』▽3日エディオンアリーナ大阪・第2競技場観衆 850人(超満員) キックボクシングイベントKNOCK OUTが大阪に初進出した。 小野寺力プロデューサーは「いつもに比べたら演出に少し苦心した」と話していたが、リングサイドでテレビのゲスト解説を務めた不可思に話を聞くと「会場の雰囲気はすごく良かったですね。僕はここで試合をしたことがないので、いずれやってみたい」と笑顔。リングにスポットライトを当てる会場演出を称賛していた。来年は不可思の地元である愛知大会も計画されている。KNOCK OUTサイドの「東京大会と同じクオリティ」を地方でも提供しようとする貪欲な姿勢をこれからも応援していきたい。 大会は高橋兄弟の長男、一眞が茂木俊介と対戦予定だったが、茂木が大会直前に病院へ緊急搬送されるアクシデントが発生し、試合をキャンセル。大会前日の夜にフィリピンのチュー・トップキングと対戦することに決まった。トップキングはキックボクシング、ムエタイ、MMA、ボクシングとさまざまな競技のプロ経験が豊富で、通算戦績は38戦26勝10敗2分の強豪だ。 急に相手が代わり、さすがの一眞も「心が折れた」そうだが「高橋兄弟を目当てに来てくれるファンと、KNOCK OUT初の大阪大会をモチベーション」にして、気持ちを切り替えた。1R、28秒で右ヒザ蹴りが鼻のあたりにヒットし、見事KO勝利。このKO劇からエンディングまで、会場のボルテージが下がることはなかった。今大会における一眞の功績は大きい。 この日、最大のインパクトを残したのは、6月の後楽園ホール大会から開催される『KING OF KNOCK OUT初代フライ級王座決定トーナメント』の出場が決まっているタネヨシホと、MASA BRAVELYの一戦。本人が待ち望んでいたKNOCK OUTの地元開催ということもあり、試合前から気合が入っていたタネだが「トーナメント前だから負けられないプレッシャーもあった」という。 1R、2RはMASAの動きを見ながらタネがパンチや前蹴りで牽制していく展開。試合後、タネは「MASA選手は思っていたよりも強かったです」と相手をたたえた。しかし3Rになると一瞬の隙を見逃さずバック肘を炸裂させた。MASAは起き上がることができずタネがKO勝利を収めた。 タネはバック肘について「偶然入った」と笑っていたが、試合終了直後、リング上で肘を突き出してアピールした。タネは「フライ級トーナメントでは勝ち上がって、ずっとやりたかった石井一成選手と試合がしたい。次に大阪大会に出るときは僕もお兄ちゃん(多根嘉輝)と一緒に出たい」と強調。昨年からずっとアピールしていた石井一成戦の実現と、ジュニア時代に那須川天心とも対戦し、タネに触発される形で復帰した実兄・嘉輝との「兄弟揃い踏み」を熱望した。 セミファイナルでは高橋兄弟の次男・亮が、KNOCK OUTのレギュラーファイター宮元啓介と、5Rにわたる激闘を繰り広げた。会場は常に沸きっぱなしだった。試合は後半、宮元の粘りに苦戦したものの前半のポイントを守り切り、亮が判定勝利を収めた。試合後に「実は1カ月前に兄ちゃん(一眞)のヒザ蹴りを顔面に受けて、鼻を骨折しまして…。全治1カ月半って言われたんですけど、大会の目玉にしていただいたので、出場しました。兄ちゃんがそのヒザ蹴りで勝って、僕も勝てたので良かったです」と衝撃の告白をしながらも報道陣を笑わせた。最後に「次は三男の聖人も出させてもらって、高橋三兄弟はKNOCK OUT大阪大会のエースになります!」と力強く宣言した。 メインでは、今年45歳になる“イチロー世代”のキックボクサー大月晴明が、ピエロ・ブラザーズとして兄・裕人とともにKNOCK OUTのリングを盛り上げてきた地元の山口侑馬と対戦。年齢差22歳という世代を超えた対決だったが、1Rから大月がラッシュをかけて侑馬を押していった。これには会場のファンのみならず、詰めかけていたキックボクサーからも「スゲェ」という声が上がった。2Rに入り一気に勝負に出た大月は右フックでダウンを奪い、起き上がった侑馬に今度は左フックを浴びせて再びダウンを奪った。侑馬は何とか起き上がるが、大月のラッシュは止まらない。3ノックダウンで大月が勝利を収めた。 「自分は44歳でもやれているのは、若いヤツにエネルギーをもらっているから。アラフォー、絶対に若いヤツに負けてたまるかって気持ちでやれています」とリング上で叫んだ大月に、なにわのファンは大きな歓声と拍手。大阪大会をしっかりと締めてみせた。 インタビュースペースではなんと「次は森井洋介選手がこの前負けた、あの外国人とやってもいい」と第2代KING OF KNOCK OUTライト級王者のヨードレックペット戦を提案。これには小野寺プロデューサーも「面白い。魅力のあるカード。大月晴明なら何かやってくれるかもしれないという期待感がある。検討したい」と前向きな姿勢を見せた。 今回は、全6試合中4試合がKO。判定だった2試合も激闘だった。KNOCK OUTというキックボクシングイベントの大阪初進出は成功だったと言える。次の大阪大会は9月8日に同所で開催されるが、小野寺プロデューサーは「いずれは上(第1体育館)でやりたい」と攻めの姿勢を貫くつもりだ。この熱量が続けばそれも決して夢ではないだろう。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ネタ 2018年05月07日 20時00分
クロちゃんのたび重なる炎上はファンサービス? 炎上→反論→擁護という定番
お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが、Twitter上で寄せられた批判に反論を述べている。 5日、クロちゃんは新幹線での移動の様子をTwitterにて投稿。「新幹線でいつのまにか寝てたみたいだしん!マネージャーに起こされたしんよー!」とツイートし、座席を倒して眠る姿がアップされた。 しかし、このツイートにネットユーザーからは、「リクライニング倒しすぎ」「基本自分のことしか考えていないかも」といった批判が殺到。クロちゃんのツイートではおなじみの、“炎上”が生じてしまった。 ところが翌6日、こうした批判にクロちゃんは、「なんて言われようだしん」とコメント。後ろに人は居なかったことと、「写メの撮り方で角度めっちゃある風に見えてるだけなのに。」と反論した。さらに、撮影したマネージャーにも「常識の範囲内でしたよ」と言われたことを明かした。 こうした弁明も、ネットユーザーからは「誤解を招く角度で撮られるからだ」「マネージャーのせいにするなよ」と手厳しい意見が寄せられている。しかし一方では、「さすがに可哀想」という同情の声も囁かれているようだ。 「クロちゃんに批判が殺到するのは、むしろ“お約束”です。『意図的に炎上させるような投稿をしているのでは』という声もありますが、そうしたツッコミが来ることも含めて、クロちゃんのキャラクターは成り立ってしまっているのでしょう。」(ネットライター) コメント欄でも、「気の毒だけど、それが黒川先生なんだな」「むしろファンサービスがすごい人なんだね」という声も投稿されている。 「クロちゃんといえば、バラエティでもクズっぷりが話題になり、イジられる要素が急激に増えました。ネットユーザーの中には、そんなヒール的要素をキャラとして認めているからこそ、ヤジを飛ばす者も多いはずです。」(同・ライター) ピンや安田大サーカスでの営業など、GWも多忙な日々を送っていた様子のクロちゃん。こうした人気も、ヒール的なポジションが定着したからこそ得ることができたものなのかもしれない。■安田大サーカス・クロちゃん 公式Twitterhttps://twitter.com/kurochan96wawa
-
スポーツ
ハッスル ボノちゃんが新軍団結成。ボノちゃん部屋開業した
2008年05月08日 15時00分
-
その他
検証「新競輪くじ」12億円は本当に出るか?
2008年05月07日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 宇野薫が石田光洋のバッシングを一蹴
2008年05月07日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」16歳夏帆の笑顔は男殺し
2008年05月07日 15時00分
-
その他
吉野サリーちゃん大特集予告
2008年05月07日 15時00分
-
スポーツ
DREAM DREAMがアノ男に触手?
2008年05月03日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル インリン様が衝撃暴露
2008年05月03日 15時00分
-
芸能
ポスト・アヤパンと評判のTBS・出水麻衣アナ
2008年05月03日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野正洋がまたまた“黒い陰謀” IWGPヘビー級王者の武藤敬司に着手
2008年05月02日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 新王者・諏訪魔に早くも試練
2008年05月01日 15時00分
-
レジャー
天皇賞・春(GI 京都芝3200m 4日) アサクサキングス 淀の長丁場はドンと来い!
2008年05月01日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 高原永伍を尊敬してやまなかった松本勝明
2008年05月01日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」AV嬢が路上撮影会
2008年04月30日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 諏訪魔が佐々木健介を破って3冠新王者に。さらなる高みを目指す新王者に武者修行プランが浮上した
2008年04月30日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」藤本美貴が女王様キャラ解禁
2008年04月30日 15時00分
-
レジャー
天皇賞・春(GI 京都芝3200m 5月4日) ポップロック 悲願のGI奪取へ躍起
2008年04月30日 15時00分
-
その他
夏野かをりちゃん大特集予告
2008年04月30日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 武藤敬司がIWGPヘビー級新王者に。早くも包囲網が敷かれた
2008年04月28日 15時00分
-
スポーツ
ノア タッグリーグ戦優勝は齋藤彰俊&バイソン・スミス組。優勝の裏に齋藤の禁欲生活
2008年04月28日 15時00分