ちゃん
-
スポーツ 2018年05月25日 14時00分
「よっ、待ってました」貴乃花親方のおとぼけ審判が新名物になる?
新大関・栃ノ心(30)誕生で連日、両国国技館に歓声が鳴りやまない。5月13日から始まった大相撲夏場所も、いよいよ大詰めだ。 土俵上の優勝争いとは無縁なところでもう一つ、場内に熱い拍手が沸き上がる。3月末の新職務分担で審判部に配属された貴乃花親方(45)が花道に現れ、土俵下の審判席に着席する時だ。 昨年11月に始まった一連の騒動の責任を問われたほか、理事選にも落選して理事から5階級も降格。現在は一番下のヒラ年寄で、大相撲界の序列は83番目。かつてはナンバー3の部長まで務めたことがあるが、目下、審判部でも最下位で、入場する時の序列も一番後ろ。 まさに屈辱の場面だが、ファンの視線はまだまだ温かい。初日に登場した時も、「よっ、待ってました! 貴乃花」と掛け声とともに大きな拍手が起こり、騒然となった。 貴乃花親方が審判を務めるのは、平成25年九州場所で当時の伊勢ケ浜審判部長(元横綱旭富士)が病気で休場し、その代理を務めて以来、およそ4年半ぶり。初日、目の前で愛弟子の貴ノ岩や貴源治が土俵にあがり、気の揉める場面もあったが、幸いにも2人とも快勝。土俵下の貴乃花親方は無表情を装いながらもどこかホッとした表情で、そのあと幕内の取組のビデオ係も務め、9時間にも及ぶ勤務を無事に終えた。 「特に変わったことはありません」 淡々と話し、足早に国技館をあとにした貴乃花親方。 ただ、気になる動きもあった。5日目、三段目の取組で初めて正面に座り、物言いがつき説明係を務めた時のことだ。この日は2度も物言いがつき、2度目の軍配差し違えの説明では、 「西方力士に軍配があがりましたが、東方力士の勝ちにします」と、明らかに手抜き。 「なんで(軍配が)変わったのか、理由が分からない。ちゃんと説明しなさいよ」 こんな痛烈なヤジも飛んだのだ。このやる気がないような説明に、同じ一門の阿武松審判部長(元関脇益荒雄)は次のようにカバー。 「これから修正していくでしょう」 とはいえ、この異常な人気といい、どこか気合いの入っていない態度といい、任命した八角理事長としては気になるところ。 “おとぼけ貴乃花親方”の存在が大相撲の新たな名物となりそうだ。協会としては痛しかゆしというところだろう。
-
芸能 2018年05月25日 12時50分
LINEの友達5000人!カラテカ入江、“アイコンで相手を知る”コミュニケーション術を伝授
カラテカの入江慎也が24日、都内で著書『入江式 のし上がる力』(ゴマブックス)刊行記念講演会に出席。LINEの友達5000人を誇るなど、人脈芸人を自称する入江だが、この日はそのLINEのアイコンで見る相手の性格について、ユーモアを交えつつ持論を述べた。 就職・転職で悩んでいる人たちに向け、チャンスをつかむための心得をレクチャーした入江。SNSでのコミュニケーションや、相手のことを知る手がかりについて話す中、LINEのアイコンについて言及。 講演会出席者に直接LINEのアイコンを見せてもらい、パンダをアイコンに使っている人を見ると、「動物を使っている人は可愛くなりたいんです。そういう願望があります」と述べ、自分の写真をアイコンに使っている人を見つけると、「出ました!自分をアイコンに使っている人。しかもイケてる自分の写真をね」と笑顔を見せ、「こういう人は経営者の方に多く見られます。自分が大好きな人」と断言。 アイコンに何も設定していない人を見つけると、「(スマホ)2台持ちの方か、人に興味ない方ですね」と声をかけ、紙袋のようなものをアイコンにしている人には、「初めてのパターンだな。でも、たぶんいい人です」と話してニヤニヤ。 人を判断する力には相当自信があるのか、話す口調も冗舌。「景色とかをアイコンに使っている人。それはこうなりたいなという願望でもあるんです。たとえば、太陽をアイコンにしている人は太陽のように明るくなりたいんです」とLINE分析はその後も止まらず。「子供とか甥っ子を挙げている方は『可愛いですね』って言われ待ち。(知り合ったら)思いっきり家庭のこと聞いてあげてください」と助言。 他にも、アイコンに自分の後ろ姿や影を使っている人は、「陰がある人です。難しい方が多いです」、海外アーティストの写真などを使っている人は、「すごい可愛い人が多いです」と持論を次々披露。人と出会うことの意義についても考えを述べ、SNSで出会った人と実際に会いに行くことが多いとコメント。「出会わなきゃ何も始まらない。(出かけて人と出会うことで)悪いこともあるかもしれないけど、いいこともある可能性が高いです」と熱弁していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2018年05月25日 11時50分
仮想通貨に投資「大損こきました」かまいたち、賞金の使い道にコンビ差
お笑いコンビ・かまいたち(濱家隆一・山内健司)が24日、TBS本社で行われた「キングオブコント2018開催発表会」に出席。前大会の優勝賞金を仮想通貨につぎ込み大負けしたことを明かした。 コント日本一を競う同大会。プロアマ問わず、芸歴の制限なく出場が可能で、前回は2,477組のエントリーがあった中、かまいたちが10代目チャンピオンに輝いている。会見には、MCのあべこうじやTBSアナウンサーの伊東楓ほか、本大会出場を宣言したジャングルポケット(おたけ、太田博久、斉藤慎二)、さらば青春の光(東ブクロ、森田哲矢)、パーパー(ほしのディスコ、あいなぷぅ)も登壇した。 あべから賞金の使い道を聞かれた濱家は「両親と奥さんと奥さんの両親に渡しました」と回答。「たいした額ではない」と謙遜しつつ、100万円ずつ渡したと話し報道陣を驚かせた。一方、山内は「借金を返して残ったお金を仮想通貨のNEM(ネム)にぶちこんで大損こきました」と肩を落とす。賞金が入ったタイミングが、仮想通貨の価格が上昇していた頃だったと言い、「そこでジャンピングキャッチした後スコーンと落ちた」と回顧。濱家が「前向きな陽の話をしましょう」とツッコむが、山内は「いま僕は仮想通貨を全部手放しまして、新しい仮想通貨を(購入予定)」と暴走。最終的に「今日を機にお笑いで稼げるように頑張る」と締めた。 前大会4位のジャングルポケットおたけは「今回優勝できなければどうするのか?」との質問に「(既婚者の)太田と斉藤が離婚してお笑いに前向きになってほしい」と回答。周囲から家族がいることで頑張れると諭されると、「そうですね」と納得したのだが、太田から「お前がお笑いに前向きになれ。週末クラブに行ってセックスばっかりしやがって!」と反撃を受ける。斉藤はすかさず「やめろ!」と制し、「(このやりとりは)書かないでほしい!」と記者に詰め寄っていた。 同大会のエントリーはすでに始まっており、7月2日(月)より1回戦がスタートする予定だ。
-
-
芸能 2018年05月24日 23時20分
フジの“関学大と関大”間違い アナウンサーも悩ませる大学名とは?
日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、フジテレビが5月23日放送の『FNNプライムニュース』において、日大の対戦校を関西学院大学の関学大(かんがくだい)ではなく、関西大学を意味する関大(かんだい)と伝えるミスをおかした。番組進行を務める椿原慶子アナウンサーが間違えて発言してしまったもの。名前は似ているが両者はまったく別の学校である。こうした名前が似ている大学名はほかにもある。 「有名どころでは成蹊大学と成城大学でしょうね。どちらも関東のお坊ちゃんお嬢様系大学として知られています。両大学間にスポーツ交流もあるので、余計にまぎらわしいといえるでしょう。ほかにも国立の東京農工大学と、私立の東京農業大学なども間違えられやすいですね」(大学受験に詳しいフリーライター) さらには、大学の略称でもまぎらわしいものが存在する。 「今回話題になった関西学院大学の略称は“かんがくだい”ですが、神奈川県には関東学院大学があり、こちらの略称も“かんがくだい”で、なおかつ、どちらもミッション系という共通項もあります。さらに、群馬県には関東学園大学があります。また、“めいだい”といえば、関東では当然明治大学を指しますよね。しかし、中京圏で“めいだい”といえば名古屋大学を指します。さらに“じんだい”といえば関東では神奈川大学を指しますが、関西圏では神戸大学になります(神戸大学は“しんだい”とする場合もある)。地域によってこうしたギャップは無数にあるといえるでしょう」(前出・同) とはいえ、椿原アナは兵庫県神戸市出身。大学進学までは関西で過ごしており、間違いが余計に目立ってしまったのではないだろうか。
-
芸能ネタ 2018年05月24日 23時00分
松居一代、人生初の“取り調べ”を報告 動画、ブログ連発で久々に松居砲が炸裂
タレントの松居一代が、元夫で俳優の船越英一郎から名誉毀損で刑事告訴されたことを明かした。 昨年、ブログやユーチューブ、ツイッターなどのSNSを駆使して船越との泥沼離婚劇を繰り広げてきた松居。松居は船越がバイアグラを所持し、自身の親友や脚本家の大宮エリーと不倫していたと暴露。そのほかにも連日多くの爆弾発言などを収めたユーチューブ動画をアップし、話題を呼んでいた。 そんな松居だが、昨年12月に船越との離婚が成立。その後は自分の私生活をブログにつづっていたが、23日になり、公式ユーチューブチャンネルを唐突に更新。「緊急報告」と題した動画を公開した。 実は松居、数々の暴言を理由に船越の所属事務所・ホリプロから提訴されていたものの、今月16日に和解が成立した。松居はアップした動画の中で「正直申しまして……足につけられた鎖が取り除かれたような気持ちでした」と口にしたが、その2日後の18日には代理人に警察から電話が入り、船越から名誉毀損で刑事告訴されていたことを明かした。 また、松居は24日朝9時に世田谷区北沢警察署に出頭し、取り調べを受けることを報告。“家族”と呼んでいる自身のファンに向かって「私は嘘をつくことなく、正々堂々と生きていきます。家族のみんな、私のことをどうぞ見守っていてください」とメッセージを送りつつ、最後には嗚咽を漏らしながら「よろしくお願いします、ありがとう……!」と叫んでいた。 松居はその後、24日の出頭前に更新したブログエントリーで、自転車で警察に行くことを報告。また、取り調べを終えた後もブログを更新し、帰り道に神社にお参りをしたと報告。「松居一代は決して嘘をつきません どんな時も胸を張って正々堂々と生きていくことも神様へ改めて宣言をして参りました」と泥沼離婚騒動で世間をにぎわせた時期を思い出させるような口調で宣言していた。 同日22時に公開されたブログでは「前のカゴには大きな紙袋をいれていました 実は… 中には あたしが嘘をついていないことを 証明する… 数々の証拠の品が 入っていたんですよ」と、自転車のカゴに証拠品を入れて“人生ではじめての取り調べ”に向かったことを明かした。今後の動向に注目が集まる。松居一代公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC-pLUs-plAxcPJOnUlIhbfg松居一代公式ブログより https://ameblo.jp/matsui-kazuyo
-
-
芸能ネタ 2018年05月24日 12時20分
広瀬アリスとスパーリングをする安田顕にファンが心配…
俳優の安田顕が自身のInstagramを更新し、ドラマ「正義のセ」(日本テレビ系)で共演中の女優の広瀬アリスとのオフショットを公開し、両者のファンから注目を浴びている。 安田が公開した写真は広瀬とスパーリングをしている写真で、計5枚がほぼ連続で撮影されているもの。広瀬は以前、キックボクシングに興味があることを明かしており、広瀬のファンは「連写でも可愛いアリスちゃんすごい」「私もご一緒したい」と盛り上がっているようだ。 しかし、安田のファンはなぜか広瀬のことを心配して盛り上がっている様子。というのも、ファンの間では安田は“変態”であることが広く知られていて、「ヤスケンのファンなら彼がド変態だと知っているからツッコミたくなる」「アリスちゃんに変なとこ叩かせちゃダメよ」と広瀬を気遣っているのだ。安田が投稿した写真の中には、広瀬が安田のお尻をパンチしそうになるショットもあるのだが、「この後、手をどけてお尻をパンチされて喜ぶんですよね。分かります」「やはり安田さんはやられるほうがいいですよね」と、妄想を膨らませて楽しんでいる。 安田と言えば二枚目から個性的な役まで幅広い演技ができる俳優として知られているが、過去にはかなりの面白エピソードが報告されている。 安田のブレイクのきっかけの一つとなった北海道のローカル番組『水曜どうでしょう』では、「さっぽろテレビ塔を屁で登る」という企画に挑戦し、実際に数十発ものおならを出したり、ヌード写真を出したりしている。実は安田は脱ぐことが大好きで、自身が主演を務める映画ではなぜか裸でインタビューに臨んでいるのだ。 そして、映画「HK変態仮面」では、ロープで縛られるシーンのときにもっときつく縛ることを指示し、情けない自分の姿を見て喜んでいたという。主演の鈴木亮平は安田のことを「プロの変態」と説明し、驚いていた。 しかし、俳優としてはどんな役でもなりきることができる安田。そのギャップもファンを魅了しているのだろう。記事内の引用について安田顕の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yasu_da_ken/?hl=ja
-
スポーツ 2018年05月24日 06時45分
ヒデオ・イタミが戸澤陽との日本人対決を制し、ノア時代以来のヒール転向か?
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間23日、軽量級ブランド『205 Live』を世界配信した。 先週の放送で、ブライアン・ケンドリック&ジャック・ギャラハーと対戦した際、仲間割れしてしまったヒデオ・イタミと戸澤陽の「オリエンタルコンビ」。ファンは仲間割れの原因がヒデオにあると判断したのか、ヒデオに大きな「ノーリスペクト」コールを浴びせていた。 仲間割れを受けて、今週はヒデオと戸澤の日本人対決がメインイベントに据えられた。2人が現在の205 Liveに欠かせないスーパースターであることがうかがえる。試合前にヒデオは「戸澤はもともと好きじゃないし、何で俺にパートナーが必要なんだ?」とタッグ結成に不満を抱いていたことを明らかにした。戸澤は「ヒデオはレジェンドだから尊敬していたが、ヒデオは俺に対してリスペクトがない」と不信感をあらわにした。 試合は、現在新日本プロレスで開催されている『ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア』をほうふつとさせる一進一退の好勝負に。ヒデオがコーナートップから豪快にファルコンアローを決めれば、戸澤はヒデオにトペ・スイシーダを決める。しかし、セントーンを狙った戸澤を寸前でかわしたヒデオは、顔面めがけて串刺しドロップキック2発を決めると、最後はドラゴンスリーパーの体勢からヒザを叩き込んで3カウント。ヒデオが戸澤との日本人対決を制した。 ヒデオはファンから冷たい声を受けたからか、ふてぶてしい表情を浮かべながら戸澤を痛めつける場面もあった。今後は本格的にヒールの道を歩み始めるのではないだろうか。プロレスリング・ノアに所属していたKENTA時代は、反体制派のヒールユニット、ノー・マーシーのリーダーを務めていた。ヒールに対する免疫もあるだろう。WWEでは3年後輩の中邑真輔も活躍している。ヒデオにはかなりの刺激、危機感があるはずだ。 ヒデオは2014年7月のWWE大阪公演(舞洲アリーナ)のリング上で、あのハルク・ホーガンが立ち会いのもとWWEの契約書にサインした。入団時のVIP度は中邑よりもヒデオのほうがはるかに上だった。ヒデオがヒール転向となれば戸澤にとっても自身の明るいキャラクターをよりアピールするチャンスになる。今回の日本人対決は数年後に振り返ったとき、大きなターニングポイントになるかもしれない。文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能ネタ 2018年05月23日 23時20分
ウンナン共演の可能性は?『24時間テレビ』にナンチャン出演決定
今年夏の『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)のスペシャルサポーターにウッチャンナンチャンの南原清隆が就任することが分かった。22日、レギュラーを務める『ヒルナンデス!』(同)で発表した。今年の「24時間テレビ」はSexy Zoneがメインパーソナリティーを務める。この日、Sexy Zoneのメンバー・マリウス葉も登場し、南原と共演した。 ナンチャンの出演で期待されるのが、相方の内村光良との“コンビ共演”だろう。内村が昨年末に総合司会を務めた『NHK紅白歌合戦』では事前の予測に反し、共演は見られなかった。 「ウッチャンナンチャンは、ここ数年はソロ活動を強化しており、実質的な解散状態が続いています。昨年の『紅白』でも“ポケビ”こと『ポケットビスケッツ』の一夜限りの復活などが噂されていましたが、実現しませんでした。『24時間テレビ』は、感動系チャレンジ企画を多く放送してきた『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の放送局でもあります。ウッチャンも『世界の果てまでイッテQ!』のMCを務めている。コンビ共演の可能性は十分にありそうです」(芸能関係者) 『24時間テレビ』でのウンナン出演が期待される背景には、メインパーソナリティー事情も関係している。 「Sexy Zoneはジャニーズのアイドルグループの中でも知名度が低いのが現状です。そのため、通常よりも前倒しして1月にパーソナリティに起用すると発表した。各メンバーが宣伝活動に力を入れています。ただ、やはりセクゾ単独では不安が残ります。大物芸人であるウッチャンナンチャンに期待する向きもあるのかもしれません」(前出・同) 『紅白』で実現しなかった並びは果たして見られるのだろうか。期待して待ちたい。
-
社会 2018年05月23日 19時00分
“ブラック部活”とは? 危険タックル騒動で見直したい、部活動の在り方
5月23日に放送された『ノンストップ!』(フジテレビ系)に、スポーツコメンテーターの秦英之氏が出演。日大アメリカンフットボール部の部員が危険タックルを見舞う事態になった原因を推測した。 バナナマン・設楽統は「何でこういうふうになっちゃったのかな…」と今回の経緯を秦氏に聞いた。 秦氏は「勝つために暴走することはあるんですね」と“勝たなければいけない”という強迫観念が原因で、冷静な判断を欠くことはあると口にした。「大学の現場において、これからの世代を扱う中で、そういった線引きをしっかり教育することは大事」と勝負を度外視した指導を怠ったことに問題があると指摘した。 また、秦氏は「監督絶対主義を掲げるチームは(よく)ある」としながらも、「本当の意味での指導者は、最終的に“個”を尊重する。今回みたいに具体的な指示をやれっていうのは実は少ない」と指摘。続けて「選手に考えさせることを名監督はします。そこは取り違えていたんじゃないかな」と元監督の内田正人氏の指導方針を批判した。 日本では現在、指導者が暴言を吐き、部員に休みを与えない“ブラック部活”が問題になっている。『クローズアップ現代+』(NHK系)で、名古屋大学大学院の内田良准教授は「厳しいものを乗り越えた人たちが、『私たちは厳しいのを乗り越えたんだ』と言う。確かに、それで成長できた人たちもたくさんいるんです」と厳しい指導方針を持つ部活が過去には多く存在したと示唆した。 しかし内田准教授は「今の時代、そういった暴力、暴言で乗り越えるんではなくて、ちゃんと言葉を交わし合って、そこで意見交換をして、そして伸びていく。そういった『暴力、暴言に頼らない成長』が大事」と強調。時代の変化に伴い、指導者が部員に一方的に指導し続けることは時代遅れだと主張した。 日大アメフト部はまさに、ブラック部活の典型と言っていいだろう。今回の危険タックル問題は、これまで見落とされていた部活動の在り方を見直すきっかけを与えてくれたのかもしれない。
-
-
スポーツ 2018年05月23日 17時40分
那須川天心が矢沢永吉の“聖地”ハマスタで初の始球式「たまアリより広かった」
横浜DeNA 対 中日▽22日 横浜スタジアム 観衆 28,682人 22日、横浜スタジアムで行われた『Cygames スペシャルナイター』DeNA対中日7回戦の試合前に、“格闘技界の神童”の異名を持つキックボクサー・那須川天心が自身初の始球式に臨んだ。 これは現在、天心をサポートするCygamesとのつながりから実現したもの。天心はDeNA主催試合を全試合生中継しているAbemaTVでレギュラー番組を持つ。今回の起用は適任だったと言えるだろう。 始球式が決まってからは「野球はいちばん苦手」と語っていた天心だが、ライトニング・レフトからどんな球を投げるのか注目を集めていた。試合開始の約2時間前に球場入りした天心は、「好きな数字」という背番号44に『TENSHIN』の名前をプリントしたベイスターズの特製ユニフォームを着用。ブルペンでピッチング練習してからグラウンドに現れた。 天心は「何か、みんなが見てるような気がしますね」と落ち着かない様子。「シャドーしようかな」と普段とは違うグローブをはめながらシャドーボクシングを披露した。オープニングセレモニーの後、DeNAのナインが定位置に着いてから、ウグイス嬢に促され天心がマウンドに向かった。 スタンドからは「天心決めたれ!」「天心頑張れ!」などと声援を受けた。天心は投げる直前にトリケラトプス拳をマウンド上で決めると、ドラゴンズファンからも歓声。超満員のハマスタ全体の心を掴んだ。しかし天心が投じた一球は、無情にもワンバウンドしてキャッチャーミットへ。 中日の先頭打者で昨年のセ・リーグ新人王・京田陽太が空振りをしたのと同時に天心はマウンドで思わず座り込んでしまったが、一塁側ベンチ前でDeNAのラミレス監督からグッドサインを送られ、天心も笑顔で応えていた。 「全然ダメ。魔物がいましたね。初心者が来る場所じゃないです」 登板後の囲み会見では反省を口にしていたが、「(横浜スタジアムは)さいたまスーパーアリーナよりも広かったです。あと、たくさんの人が自分のことを知っててくれて嬉しかったですね」と笑顔。天心は矢沢永吉の曲を入場テーマにしている。矢沢のライブの聖地でもある横浜スタジアムから天心は刺激を受けた様子だ。 「キック界でもこういうスタジアムがあればいいなと思いました。キックスタジアムがあればもっと格闘技界もまとまるのかなと」 タイでは野外スタジアムでムエタイの試合を開いている。天心はキック専用のスタジアムを作ることを目標にすれば格闘技界も同じ方向性になると持論を展開した。 そんな天心にとって超えなければならない大会が1ヶ月後に迫っている。約8,000人を収容する6.17RISE幕張メッセ・イベントホール大会だ。 「絶対KOで勝ちます。これから追い込みをかけていきます」 幕張メッセ大会では、“過去最強の相手”ロッタンとの大一番がメインイベントに組まれている。ロッタンは2月にスアキムに勝利。同じく“過去最強の相手”と言われた相手に圧勝し、ストップ・ザ・天心に名乗りを上げた。 ここまで破竹の30連勝と“不敗神話”を継続している天心だが、所属ジムの会長でもある実父・弘幸氏は「確かに今まででいちばん強いけど、スアキムよりはやりやすい相手」とロッタンの印象を語る。 「次はちゃんと投げたい」 会見の中でリベンジを口にすることを忘れないあたりが、負けず嫌いな天心らしい。この日のハマスタの反応を見る限り、天心の知名度が上がって来ているのは明らか。最近ではプロ野球界でも、生年月日が1日違いの“オリックスの神童”山本由伸ら、天心の試合を見る若い選手が増えてきている。今後もこのような企画を続け、日本の格闘技を広げていってもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 萩原孝弘
-
レジャー
安達太良S(1600万下 福島ダ1700m 28日) 本紙・橋本はシルクウィザードを信頼
2008年06月27日 15時00分
-
ミステリー
キリスト村 キリストは日本に来ていた
2008年06月26日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中西学が仮想武藤に勝利宣言
2008年06月26日 15時00分
-
その他
「寛仁親王牌(GI)」7月5日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年06月26日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念追い切り速報 アサクサキングス 天皇賞のリベンジに向け万全の仕上がり
2008年06月25日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」週刊誌記事「ネットで『神』と崇められるアキバ通り魔」に過剰反応
2008年06月25日 15時00分
-
その他
榎本らんちゃん大特集予告
2008年06月25日 15時00分
-
スポーツ
K-1 エヴェルトン・テイシェイラがジャパンGP制覇宣言
2008年06月24日 15時00分
-
レジャー
帝王賞(JpnI 大井2000m 25日) 本紙・古谷はルースリンドが差し切る
2008年06月24日 15時00分
-
その他
芦屋競艇「グラチャン」開催記念クオカードをプレゼント
2008年06月23日 15時00分
-
レジャー
新馬寸評 函館
2008年06月23日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS アベコーの気になる本命は!?
2008年06月21日 15時00分
-
レジャー
マーメイドS 藤川京子 夏女サンレイジャスパーが鉄砲Vよ!
2008年06月21日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2008年06月21日 15時00分
-
レジャー
北海道スプリントC ジョイフルハートが優勝
2008年06月20日 15時00分
-
スポーツ
PREMIUM 蝶野正洋がトーナメント制覇を手土産にIWGPタッグ獲りへ
2008年06月20日 15時00分
-
レジャー
関東オークス 白毛馬初の重賞V ユキチャンが圧勝
2008年06月19日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル ボノちゃんが高見盛と合体!?
2008年06月19日 15時00分
-
スポーツ
鈴木みのる20周年興行 死闘で友情再確認 みのると高山善廣タッグ復活へ
2008年06月18日 15時00分