ちゃん
-
スポーツ 2019年02月05日 21時30分
「僕は天心二世じゃない!」“キック界の未来”16歳の田丸辰が天才技披露で9戦9勝!
RISE『RISE130』▽3日 東京・後楽園ホール 観衆 1,800人(超満員) 「練習してないです!かじった程度ですかね。その場のひらめきでやりました」 “キック界の未来”RISEスーパーフライ級王者、田丸辰(とき・平井道場)は、芸術的に決めたセンチャイ式の左キックについて、「これぐらいはできますよ」と言わんばかりの表情でこう言ってのけた。これには報道陣も思わず笑顔。もう笑うしかない。“神童”那須川天心の再来、天心二世の呼び声の高い田丸だが、天心と“似たにおい”がするのは確か。天心も「当分負けないんじゃないですか」と発言している。今のうちに目をつけておくべきキックボクサーだ。 この日の相手は、MA日本スーパーフライ級王者の一樹。強敵だったが、試合は田丸の横綱相撲だった。ローを効果的に決めていた田丸は、センチャイ式の左キックを首元にガッチリ当ててダウンを奪取。起き上がりとともに放った左ストレートは、大きい一樹がロープまで吹っ飛ぶほど。ここでレフェリーが止めて、1R1分56秒でKO勝利。プロデビューからの連勝記録を9に伸ばした。 「チャンピオンなってから最初の試合でKOできました。僕は天心二世じゃなく田丸辰です。覚えていってください」 年上の天心を「天心“選手”」と呼ばず、「天心」とあえて呼び捨てにしたのは意識している証拠。プロとして、その心意気は評価されるべきだ。格闘技の場合、スポーツマンシップに走りすぎると、ストーリー性が生まれず、試合に感情移入しづらいことが多い。その点において、「対天心」を明確に打ち出すとは頼もしい。年内には-55kgへの転向を視野に入れていることも明らかにした。 「天心とやるには、いずれにせよ階級を上げなきゃいけないですからね。今の53kgの選手(で)も強い選手や、ファンが見たい選手とはやります。でも早くしないと置いていきますよ(笑)」 天心がいつまでキックの世界にいるのか分からない。それだけに少しでも早く天心と対戦して、強い天心に勝ち“世代交代”を実現させたい思いは強い。そんな中、明確に田丸戦をアピールしているのが、天心と同い年でTEAM TEPPENの須田翔貴だ。須田はこの日、2階級上の選手にKO勝ちを収め、次戦はランカーとの対戦が有力視されている。ここで勝てば田丸戦の実現可能性が高まるのは間違いない。 「翔貴クンは強いですね。やるだろうなとは思ってますよ」 須田戦について話を聞くとこう田丸からは返ってきた。避けられない相手と考えていることが分かる。今後の須田次第ということになるのだろう。スーパーフライ級は既に関係者が「田丸の対戦相手探し」に苦悩しており、須田への期待も大きい。しかし、田丸の視線はあくまでも「那須川天心」。これを止めるのは須田か?それとも他のランカーなのか?今年は田丸の飛躍がキック界の未来を左右すると言ってもいい。驚くような試合を見せ続けてもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
レジャー 2019年02月05日 20時00分
西陣、5年ぶりに筺体を一新 第1弾はパチンコ史上初、「key」作品の『P Rewrite』が登場!
株式会社西陣は2月4日、台東区上野のショールームで新機種発表会を開いた。今回発表された機種は『P Rewrite』。人気恋愛アドベンチャーゲームとのタイアップ機だ。 本機種は継続率を重視した1種2種混合機。ミドルとライトの2スペックがあり、6段階設定を採用。いずれも連チャン突入時の継続率は約83%と破格だ。[ライトタイプ FA]大当たり確率…256分の1〜227分の1アウロラッシュトータル突入率…約66%アウロラッシュトータル継続率…約83%[ミドルタイプ FB]大当たり確率…199.8分の1〜176.65分の1アウロラッシュトータル突入率…約64%アウロラッシュトータル継続率…約83% 株式会社ソフィアの取締役で、研究開発部の田中雅也部長は「注目していただきたいのは5年ぶりに一新した新筺体。筺体上部に設置されたトップパネルは戦国武将の兜をモチーフにした。躍動感のあるフォルム、力強いイメージを込めて『戦舞』という名にしました」と筺体の特徴や名前の由来を紹介。「パネルにはQRコードが表示されており、それをスマホでスキャンすると本機の機種の小冊子が見られます。また、上皿の右部分にスマホ置きを設置し、スマホに触れながらプレイがしたいと言うユーザーの声に応えました」 と新機種の魅力を語った。 西陣営業企画室の安田健太郎室長は、「現在ホールでは美少女系パチンコが若者の間で大人気です。そこで『最上級の美少女系パチンコ』を作るべく本機の開発をスタートさせました」ときっかけを口にする。「タイアップコンテンツとしてわれわれが目をつけたのは『ビジュアルアーツ』のブランド『key』で人気を博している人気恋愛アドベンチャーゲーム『Rewrite』。『key』作品のパチンコのタイアップはパチンコ史上初です。既に全国ファンからは『ホントにkeyのパチンコが出るの?』などの声が出ており、新ためてキャラの強さを実感しています」と期待を込めた。 本機は4月上旬から全国のホールに導入する予定。(C)VisualArt’s/Key (C)VisualArt’s/Key/Rewrite Project
-
社会 2019年02月05日 18時00分
鳥越俊太郎氏が炎上、高須院長から痛烈なエール「引きこもり老人に暖かいアドバイス」
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が1月30日にツイッターで、ニコニコ動画のチャンネル開設を報告した。同時に「そこで、皆さんが普段感じている世の中の疑問や私に聞きいて(原文ママ)みたいこと、議論してみたいことなどを募りたいと思います。こちらに書き込んで頂くか、公式HPからメールを送ってください!」とツイートし、ユーザーからの質問を募集したところ、2016年の都知事選の際、「バージンだと病気だと思われるよ」と言いながら女子大生を乱暴したと週刊文春に報じられた件についての質問が殺到し、炎上状態となっている。 「レイプについて率直にお答え下さい」「女子大生をレイプしたことを暴露した週刊文春を都知事選の最中に訴えて、知事選の後、取り下げたのは、どうしてなのか教えて下さい」「もみ消したわいせつ行為事件に対しての言及がまだなされてないですが、いつになったら会見をするんですか? 説明責任があると思いますが、それについてはどうお考えですか?」「他人には厳しいのに自分のレイプ問題をうやむやにする鳥越俊太郎氏という卑怯なジャーナリストがいたりするんですが、そのへんも含めて、ご自分の考えるジャーナリスト像というものを教えてください」 といった、自身の起こした女子大生暴行騒動の説明を求める声が多く寄せられる結果となった。現在、700件を超える大量のコメントが集まったが、質問を募集した鳥越氏のツイッターは依然として沈黙を続けている。 この沈黙を受けて、高須クリニックの高須克弥院長が5日、ツイッターを更新し、鳥越氏について言及した。 高須院長は「逃げちゃだめです鳥越先生。炎上したら立ち向かうのがフォロワーから期待されてる姿です」とエールを送った。 この高須院長のエールにも鳥越氏への厳しい声が挙がっている。「鳥越に真のジャーナリズム精神があれば、真実を語る義務があるのでは」「鳥越氏、ご自身の記憶が曖昧になってきたのを『もうみんな覚えてないだろう』などと勘違いをしているのか」「何もなかったかのような振る舞いをするから天罰。女性の敵は去れ」「著名人はともあれ周囲から一目を置かれる存在ですから、ブロックして逃げたり、炎上して逃げる姿勢はいただけない」と批判的な意見が多く見られた。 前述の高須院長の投稿に対して、「高須先生、シーマン(注:ウーマンラッシュアワー村本大輔のこと)へと違って意地悪なんだなあ」という一般ユーザーの投稿にこたえる形で、高須院長は「意地悪ではありません。 引きこもり老人に暖かいアドバイスなう」とツイート。鳥越氏への一連の投稿は親切心からのアドバイスであったと説明している。 高須院長は叱咤激励だったようだが、ジャーナリストを自称するならば、自身への質問へのしっかりとした説明が望まれる。いまだに沈黙を続けている鳥越氏だが、今後のハッキリとした反論に期待したい。
-
-
芸能 2019年02月05日 17時10分
柳原可奈子が入籍を生告白 過去には“理想のタイプは父親”発言も?
タレントの柳原可奈子が5日放送の『バイキング』(フジテレビ)に出演。4日に入籍したことを発表した。お相手は1歳年上の一般男性だという。 柳原は番組冒頭、MCの坂上忍から「重大発表があるということなんですが…」と振られると、「私事で恐縮ですが、昨日2月4日に入籍いたしました!」と報告した。 友だちの紹介で知り合い、「2日後に(次のデートに)誘ってくれて、『こんな人いない!逃しちゃダメだ!』と。すぐに私から『お付き合いして下さい』って言いました」となれそめを明かした。 交際期間は1年ほど。結婚の決め手を聞かれると、「一緒にいるとご飯がおいしいです。隣にいても寝られました」と笑顔。ノロケることも忘れなかった。 「2週間前くらい前から一緒に暮らしています」と同棲していると明かした。「ロマンチックに指輪をパカっとして『結婚してください』と言っていただいて」と結婚指輪を渡されプロポーズされたというが「(指輪が)爪の下くらいまでしか入らなかった。今サイズを直しています」と語り、スタジオの笑いを誘っていた。 柳原は06年10月にお笑い番組『エンタの神様』(日本テレビ系)でTVデビュー。アパレルショップの店員や総武線の女子高生など、身近な人をネタにした「あるあるネタのモノマネ」で注目を集め、ブレイクを果たした。 悲しい別れも経験している。柳原は19歳の時に母親を亡くしており、13年3月には父親の清さんが亡くなった。 母親を亡くしてから、柳原は清さんと2人暮らしをしており、父親を「清」と呼ぶほど仲が良かったそうだ。 18年9月放送のトーク番組『チマタの噺』(テレビ東京系)で、「父親と2人で暮らしてた時が、まあ言うこと聞いてくれて、すごく楽しかったんですよ」と清さんとの思い出を語っていた。 同番組で柳原は同居時代のエピソードも披露している。「スイカをカットしておいてくれて、夜仕事から帰ってきて食べたんですけど、『おい!次からは種も取っておけよな!』って言ったんです。そしたら次ちゃんとカットして、全部種まで取ってある」と清さんの几帳面な一面を披露した。 また「『おい。ブラジャーはここで干したら伸びるだろ!ここで干せよ!』とかって言ってたら、ちゃんとやってくれる。すごく楽しかった。『アイス買いに行ってこい』って言ったら、アイス買ってきてくれたり」と一風変わった親子関係にあることを明かしていた。 続けて、「でも、パチンコ代とか出してあげてるのは私だし、そういうWin-Winの関係がすごい楽しかった。いい思い出です。だからそういう旦那さんがいいたらいいな、と思ってて。パチンコ代はいくらでもあげるんで、一緒に遊んでくれる人がいたらいいな」と独特な結婚観を口にしていた。 近年はその特徴ある声を活かしてナレータ−や声優としても活動。最近では『バイキング』、『もしもツアーズ』(フジテレビ系)のナレーション、レギュラーとして活躍していた。今回、幸せいっぱいの笑顔を見せた柳原だが、その幸せが末長く続くことを願ってやまない。
-
芸能 2019年02月05日 12時50分
GACKT、YOSHIKIの激怒エピソードを暴露 一触即発だった過去も?
歌手のGACKTが4日、『しゃべくり007 2時間SP』(日本テレビ系)に出演し、X JAPANのYOSHIKIとのエピソードを暴露した。 2人はかねてからプライベートでも仲がいいことが知られており、飲みに行くこともあるそうだが、GACKTによると、昔は1日に20本もワインを飲めるほどだったのが、現在は「飲み過ぎてアレルギーになっちゃった」とまさかの告白。そして、「お酒が強い、強いというか(飲むと)長い」という理由で、YOSHIKIとは一緒に飲みたくないと明かし、スタジオを盛り上げた。 そんなYOSHIKIをGACKTは「お兄ちゃん」と慕っているが、普段は穏やかなのにも関わらず、飲むと「急にスイッチが入り、キレ所が分からない」とのこと。なんでも、2人でシャンパンを飲もうとYOSHIKIがシャンパンナイフを手にしたところ、上手に開かず、キレたというのだ。最初は「開かないね」とニコニコしていたが、急に怒り出し、ボトルの口を粉々にしたという。 「こんな話をぶっちゃけることができるほど、2人はいい間柄ということです。基本的にYOSHIKIさんは器の大きい人で、実際、GACKTさんより年齢もデビュー歴も古いのですが、最初からGACKTさんはタメ口で、それをYOSHIKIさんも面白いと受け入れたそうですよ。交友関係の広そうなGACKTさんですが、実際は芸能界にあまり友達はおらず、YOSHIKIさんは心を開ける貴重な存在。GACKTさんも『僕らのジャンルの世界は上下関係が厳しいが、YOSHIKIは初めて会ったときから優しく、気づいたら兄弟のようだった』と明かしています」(芸能記者) とはいえ、仲がいいゆえケンカをしてしまうこともあるそうだ。 「2人は『S.K.I.N.(スキン)』という4人組のバンドを結成しているのですが、ある日YOSHIKIさんがリハーサルに1時間半も遅れたそうです。それにGACKTさんは激怒。一触即発の事態でしたが、なんとか互いに怒りを収めたそうです」(前出・同) 言いたいことが言えるほど仲がいい2人。今回の放送直後には「GACKTさんとYOSHIKIさんかわいすぎ」「GACKTさんとYOSHIKIさんの絡み本当に好き」との声が挙がったが、2人のバラエティ共演を期待する人も多いだろう。
-
-
芸能 2019年02月05日 12時40分
「お前には軽蔑しか感じない」カジサックの“絡み”に評論家が激怒! 「芸人ノリ」を持ち込みすぎた?
批評誌『PLANETS』編集長で評論家の宇野常寛氏が2日、「ホリエモン万博2019」の「チャンバラ合戦大運動会」にカジサック(キングコング・梶原雄太)らと出演。同日、Twitterにて「失礼な態度で絡んできた人がいたので、途中で帰りました。お疲れ様でした!」とつぶやき、イベント中に会場を後にしたことを明かした。 宇野氏は経緯について、「昨日のイベント、芸人のカジサックが僕と僕のチームに失礼な絡みをして来たのでウンザリして途中で帰った。形式的な謝罪はあったけど“みんなが面白くなるためにした”と自己弁護を繰り返していた。彼の“みんな”に僕らはなぜか入らないようだった。お前には軽蔑しか感じないと告げて出てきた」とTwitterでコメント。いわゆる“芸人ノリ”がイジメを助長し、気分を害したため帰ったというのだ。 「カジサックは所属事務所を通じて“芸人として当たり前のことをしただけだから特に謝罪しない”と告げたそうです。宇野氏は“現場では慌てて(イイワケしながら)謝っていたくせに、大組織に守られると途端に態度がデカくなるんだと思った。本当ガッカリだな”と不快感を露わにしています。ちなみに、4日現在、カジサック側からのコメントはありません」(エンタメライター) 今回、ネットでは宇野氏の行動に賛否あり、カジサックにも否定的な声から同情の声まで多数ある。 「カジサックが“場を盛り上げるため”芸人的な行動をしたのは当たり前ですが、そもそも、宇野氏は芸人ではありませんし、バラエティーに出ているわけでもない。カジサック的には相手を罵ることで敵対する構造を造りたかったのでしょうが、そんなノリも分からない、信頼関係も得ていない宇野氏に対してやったのがマズかった。芸人、YouTuber、文化人など、絡む人によって対応の仕方を変える必要がありましたね。特に、宇野氏のような辛辣なコメントをする人物は注意すべきだったのかもしれません」(同上) 先日、苦言を呈したオリエンタルラジオ・中田敦彦と和解をしたものの、4日にアップしたスタッフへのドッキリ動画が炎上。そして今回の宇野氏との一件など災難続きのカジサック。一度これまでの行動を見つめ直す必要があるのかもしれない。記事内の引用について宇野常寛の公式Twitterより https://twitter.com/wakusei2nd
-
芸能 2019年02月05日 12時30分
「情報収集を行いたい」所属事務所が簡単に新井浩文容疑者を解雇できない理由
都内の自宅マンションで昨年7月、派遣型マッサージ店の30代女性従業員に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで逮捕された俳優の新井浩文容疑者について4日、所属事務所が「すぐに解雇という方向で動いているわけではない」と話していることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、先週、一部が「週明けにも解雇へ」と報じたが、記事によると、4日の時点では解雇の有無に関する具体的な決定はしていないそうで、事務所は「まずは、正確な事実関係の確認をするための情報収集を行いたい」との見解。 新井容疑者との面会については、事務所の都合だけで会えるわけではないというが、「早急に本人に会って確認しなければいけないこともある」としたという。 逮捕の余波はさらに広がり、CS放送「映画・チャンネルNECO」は4日、新井容疑者が出演した3作品の放送を取りやめ、別作品を放送することを発表した。 公式サイトで「出演者が法令違反容疑で逮捕されたことを重く受け止め、番組を変更して放送させて頂きます」と説明。 17年の実写邦画ランキング1位を記録した「銀魂」(17年)と、「葛城事件」(16年)、「名前のない女たち」(10年)の3本が放送中止になった。 「あまりにも放送や配信できなくなってしまった作品が多い新井容疑者。損害賠償の金額は15億円にも及ぶのではと言われている。事務所としては解雇すれば一件落着だが、賠償金の支払いに関して、例えば新井容疑者のみにかぶせた場合、新井容疑者が自己破産したらそれでおしまい。そうなると、事務所の信用問題に及んでしまうので、解雇せず、新井容疑者と話し合ったうえで対応する必要が生じる」(芸能プロ関係者) 事件当時、飲酒していたという新井容疑者。一部報道によると、「性的な行為はしたが、無理やりだったかどうかよく覚えていない」などと供述しているという。
-
社会 2019年02月05日 12時10分
ロフトのバレンタイン広告が炎上、謝罪し広告停止 「女性に喧嘩売ってる」「ユーモアも通じない」賛否両論
バレンタインの広告動画が炎上していた生活雑貨店チェーン「ロフト」が4日、広告の停止を発表した。 問題となっていたのは、1月20日から展開されていた広告動画。ロフトの広告チャンネルで公開されていた「【LOF-TV】Valentine'sDay 2019」という動画の中では、5人の女子たちが恋愛話をしつつ、最後は「ズッ友」と言い合うというアニメーションが展開。女性の仲の良さが強調されたものかと思いきや、それを数パターン繰り返したあと、「…てかやっぱ 女子だけって落ち着く〜」と女性同士で身体を寄せ合うも、実はバックショットでは髪や服を引っ張り合い、憎しみ合っているかのように見える、というものになっていた。 この広告が公開されると、ネットからは「女性がターゲットなはずなのに女性に喧嘩売ってんの!?」「女子は本当は女子同士で足を引っ張り合ってるって言いたいの…?客層に喧嘩売るってどういうこと?」「女性は陰湿って言いたいの?単純に何を伝えたいのか分からない」といった声が殺到。一部ネットユーザーがイラストを手掛けたイラストレーターにも苦情を送るなどし、炎上状態に発展してしまった。 事態を受け、ロフトは4日に公式ツイッターを更新し、「弊社バレンタインプロモーションのビジュアルについて、ご不快な思いをされた方々がいらっしゃったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪し、「配慮を欠いた事を反省し、当該ビジュアルの掲出を停止致します」と報告。「今回のビジュアル掲示に使用したイラストおよびデザインは、弊社の企画で制作されたものであり、イラストの作者および関係各位にご迷惑をおかけしたことを合わせてお詫び申し上げます」と呼びかけていた。 この報告に対し、いまだ「取り下げる前に意図を説明してほしかった」などの苦言が集まっていたが、一方では「今の時代、こんなユーモアも通じないんですかね…」「何をやっても文句を言う人はいますから、あんまり真に受けなくて大丈夫だと思う」「Loftは悪くない。ジョークを楽しめない人たちが細かすぎるだけ」という擁護の声も多数寄せられている。 LOFTの親会社の『西武・そごう』が今年元旦に公開した広告『わたしは、私。』で、女性の顔に食べ物(実際は食用でない特別なクリーム)を投げつけ炎上していたこともあり、グループ全体への不信感を募らせているネットユーザーもいるが、ロフトの公式ツイッターアカウントにはエールなども多く寄せられていた。記事内の引用についてロフト公式ツイッターより https://twitter.com/LOFT_Official
-
芸能 2019年02月05日 12時00分
高須院長、自身を「ナチ」呼ばわりしたウーマン村本を「温かく見守って」 “炎上狙い”に大人の対応?
4日、ウーマンラッシュアワー村本大輔が自身のTwitterで高須克弥院長を中傷するような発言を行った。それを受けた高須院長の「大人の対応」に称賛が集まっている。 事の発端は、女性への強制性交容疑で逮捕された俳優の新井浩文容疑者について、村本大輔がTwitter上で「在日朝鮮国籍だとわかった瞬間バッシングが何万倍にもなる」「国籍で人を決める人種差別主義者が日本に少なからずいる」などと持論を展開したこと。 この件を見た高須克弥院長は「悪いことしたときにシーマンくん(村本)のようなことを言って被害者に化ける方々こそ軽蔑されるべき」「僕は国籍性別で差別はしません」と「村本の発言こそが差別である」という見方を示したのだ。これには「その通りだと思う」「差別しているのは村本自身ではないのか」など賛同の声が続出。人間の器に違いが浮き彫りとなった。 そんな現状を村本は面白く思っていなかったようで、またもTwitter上で「韓国籍を差別する日本人がいるとツイートしたら、ナチ、あ、高須さんから『僕は違う!!』とコメントが来た」「あんたのことだなんて一言も言ってない。軽く炙ったら高須さんが出てきた」などと、皮肉めいた発言を行い、各方面から、再び批判の声が噴出する。 これに対して高須院長は、村本に対し厳しい批判を浴びせるネットユーザーに「温かく見守ってください。無知なだけです」と温情発言。さらに、「バカなやつ(村本)は全力で潰さなければ危険ではないか」と意見したネットユーザーに対しても「シーマンくんは馬鹿者ではありません。無知なだけです。無知は可愛そうな存在です。潰さないようお願いいたします」と擁護する。 また、あるTwitterユーザーが「村本大輔は好きですか」というアンケートを実施し、実に85%が「大嫌い」と答えた件について、「あんまりです。一生懸命努力する芸人さんを愛してください。僕はシーマンくんが嫌いではありません」とまたも温情的な発言を行う。 そして、高須院長は大日本愛国党初代総裁赤尾敏氏(故人)が行ったかつての政見放送が収められた動画をリツイートし、「かっちゃんは赤尾敏先生と同じ八紘一宇の無差別主義者だよ」と訴えた。 村本と高須院長はこれまでにもたびたびTwitter上で意見を衝突させているが、いずれも村本が極論と思える論理を展開し、それを高須院長が諭したうえで訂正し、「成長」を促す形となっている。 2人に思想の違いがあることは明白だが、村本の意見に理解を示したうえで間違いを指摘し、叩こうとするユーザーに自制を呼びかける高須院長と、高須院長を揶揄し皮肉り挑発するような発言を行う村本では、どちらが器の大きい人間に見えるかは、言うまでもない。 主義主張が違うからと言って、人生の先輩である高須院長を揶揄し皮肉るような発言を繰り返すことが適切な行為ではないことは明らかだ。村本は高須院長が寛大な心を持っていることで事なきを得ているが、根拠もなく他人を「ナチ」と決めつけることは、名誉毀損にもなりかねない。差別根絶を訴えながら、意見の違う人物への「差別」と「ヘイトスピーチ」を繰り返すやり方は、炎上狙いだとしてもやりすぎだといわれても仕方がないだろう。文・神代恭介記事内の引用についてウーマンラッシュアワー村本大輔の公式Twitterより https://twitter.com/WRHMURAMOTO高須克弥の公式Twitterより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能ネタ 2019年02月05日 06時00分
『チコちゃんに叱られる!』にネタ切れ疑惑? 「トリビア」と展開まで丸かぶり
2018年4月に放送が開始し、常時15%前後の高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を獲得しているNHKの人気バラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』に、早くも「ネタ切れ」疑惑が囁かれている。 2月1日の放送では「こたつに入るとなぜウトウトするの?」、「カレーパンはなぜ揚げるの?」といった身近な疑問を取り上げたのだが、ネットがざわついたのは3問目となる「桃太郎はなぜ桃から生まれた?」という問題だった。 番組によると、昔話の『桃太郎』は江戸時代に書かれた本によると、桃から直接生まれてきたわけではなく、桃を食べたおじいさん、おばあさんの肉体が若返ったことで子宝に恵まれ桃太郎が生まれた、というストーリ−だった。しかし、明治時代、学校教育を整備するうえで昔の桃太郎の話をそのまま教えるわけにはいかず、今に伝わる「桃から生まれた桃太郎」という話が誕生した、というわけだ。 しかし、このチコちゃんで取り上げた「桃太郎」の話。今から16年前の2003年、当時フジテレビの大人気番組であった『トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜』でほぼ同じ内容が放送されており、SNSでは「知っていた」「10年くらい前にトリビアの泉で観たことあるな」という感想の投稿が相次いだのだ。 『チコちゃん』で放送されたVTRは、番組スタッフが「日本桃太郎の会」の事務所へ行き、会の会長から「桃を食べて若返った」のエピソードを聞き、そのうえで番組が紙芝居風のアニメを製作。絵柄は『まんが日本昔ばなし』風のタッチだが、何故かおじいさん、おばあさんが若返る時だけ、絵柄が現代風の美少女・イケメンキャラへと変わるのだが、実は2003年の『トリビアの泉』も桃太郎協会へ取材、紙芝居、美少女化までの流れはほぼ同じだった。そのため、『トリビア』を知っていた視聴者にとっては、この話は既にお馴染みの展開であり、視聴者から「トリビアとのネタ被り、スタッフは気付かなかったのかな?」、「そろそろネタ切れなんじゃないかな……」との投稿が相次いだのだ。なお、『チコちゃん』と『トリビア』は担当プロデューサーが同じであり、スタッフも一部共通しているようだ。 『トリビアの泉』は放送当時、20%を超える視聴率を記録したこともある大人気番組だったが、2006年にレギュラー放送が終了。その原因は「雑学ネタのネタ切れ」と噂されており、『チコちゃん』も数年後、同じ轍を踏んでしまう可能性があるのではないかと声は業界では少なくないという。
-
芸能
【ドラマの見どころ!】内面が“おばちゃん”の志田未来に、なんの違和感もないんですけど…。『秘密』
2010年11月18日 16時00分
-
スポーツ
中日・落合監督、愛息の立派な成長ぶり
2010年11月18日 10時00分
-
スポーツ
根回しは6年越し? 西岡の入札が容認された真相
2010年11月18日 06時00分
-
トレンド
客室乗務員はツブシが利かない仕事のようだ
2010年11月17日 14時00分
-
トレンド
話題作が1300円でたくさん観られる! 「第20回映画祭TAMA CINEMA FORUM」11月20日よりスタート!!
2010年11月17日 13時00分
-
スポーツ
阪神・金本残留の損得勘定
2010年11月16日 17時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】毎晩見てたら寝不足になっちゃう! 8話連続スペシャルドラマ『おじいちゃんは25歳』
2010年11月16日 14時00分
-
芸能
トム・フェルトン「やり過ぎはセクシーじゃないね!」
2010年11月15日 19時00分
-
トレンド
何気ない人々の姿に、心癒される。人気写真家・梅佳代写真集 『ウメップ』
2010年11月15日 13時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】小栗旬が○○していたのも、きっと何かのワケがある? 『獣医ドリトル』
2010年11月15日 12時30分
-
スポーツ
荒川雄太の西武オファーを見抜いたトライアウト受験投手たち
2010年11月15日 08時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/14) エリザベス女王杯、他5鞍
2010年11月13日 16時00分
-
芸能
特撮アイドルが戦闘服を脱いだ!!
2010年11月13日 12時30分
-
スポーツ
大一番、JCBホールまであとわずか! 主役の座に立つのはTAJIRIか、それとも…
2010年11月13日 10時30分
-
トレンド
これで起きなきゃ何で起きる!? 「クレイジーアラーム」
2010年11月13日 09時00分
-
芸能
女性芸能人とホストクラブは蜜月関係?
2010年11月12日 16時30分
-
トレンド
セックス・アンド・ザ・シティのツアーは大人気
2010年11月12日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/13) 京王杯2歳ステークス他、5鞍
2010年11月12日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/13) 京王杯2歳S
2010年11月12日 15時30分