-
スポーツ 2022年01月22日 11時00分
広島・鈴木「ヤバい! 終わった!」まさかの理由で脱臼 初めての直接対決中の裏話を明かし、上原氏も驚き
野球解説者・上原浩治氏(元巨人他)の公式ユーチューブチャンネルに、広島のプロ10年目・27歳の鈴木誠也が登場。18日に投稿された動画内での発言がネット上で話題となっている。 >>広島・鈴木のメジャー流出に「悲観することではない」の声も FA交渉の行方も左右か、ファンが期待する最後の“置き土産”とは<< 今回の動画で鈴木は「衝撃を受けた投手」というテーマの下、現役・OB投手を7名挙げ、それぞれ対戦時の印象的なエピソードなどを話した。その中で、最後に名前を挙げた上原氏と2018年7月22日・巨人戦で対戦した際、左手親指を脱臼するアクシデントに見舞われた話を明かした。 鈴木はこの試合、7回裏1死の場面で上原氏と対戦。ストレート、フォークを織り交ぜた投球を見せる上原氏を相手に9球粘った後、10球目のフォークを見極め四球を選んでいる。 この対戦について、鈴木は「その時親指を脱臼したんですよ」と告白。「指がもう取れるくらい痛くて。『うわヤバイ! これ終わった!』、『どうしよう』と思って(バットを)振れなかったので四球だったんです」と、四球は痛みでバットが振れなかった結果だったと振り返った。 鈴木は続けて、「フォークを空振りしたんですよ、初球かなんかに。その時に『ゴリッ』っていって…」と、フォークを空振りした時に親指を脱臼したと説明。鈴木の話を聞いた上原氏は「知らんかったよそんなん、気付かなかったよ」、「えー、空振りで脱臼ってするんや…」と驚きの表情を浮かべていた。 この鈴木の発言を受け、ネット上には「2018年にそんな怪我してたなんて全く知らなかった」、「空振りの衝撃で指脱臼って、一体どれほどの力でスイングしたんだ」と驚きの声が寄せられた。一方、「親指痛めた状態でも成績落とさなかったのは立派」、「その後に故障離脱はおろか、目立った不振も無かったのは凄すぎるだろ」とその後の成績を引き合いに出したコメントも多数みられた。 同年の鈴木は同戦終了時点で「.292・13本・46打点」といった数字を残していたが、次戦以降も離脱はせず出場を継続。最終的に「.320・30本・94打点」とキャリアハイの本塁打数をマークし、3年連続となるセ・リーグベストナインにも選出されている。今回の動画を受け、手負いの状態でも好成績を残したことを称賛しているファンも少なくないようだ。 具体的な期間は触れなかったが、左手親指はしばらく「テーピングでグルグル巻き」の状態だったとも動画内で語っている鈴木。この発言を受け、一部からは「実質右手一本で打ってたって考えるとますますヤバいな」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg
-
芸能 2022年01月22日 10時00分
今後は裏方の仕事が増えそうな蒼井優
女優の蒼井優が新事務所を設立し社長に就任、社内独立を果たしていたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 >>菅田将暉との結婚で共演NGが一気に増えた小松菜奈、同じ事務所内の女優も?<< 2006年公開の「フラガール」で映画賞を総なめにして演技派としての地位を築いた蒼井だが、17年公開の「彼女がその名を知らない鳥たち」でも映画賞を総なめに。 20年公開の主演映画「スパイの妻〈劇場版〉」では、昨年の「第15回アジア・フィルム・アワード」の最優秀主演女優賞を受賞するなど、国外にもその名をとどろかせている。 プライベートでは、19年6月にお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太と結婚。山里は出演する番組で蒼井との仲むつまじいエピソードをたびたび披露している。 「若いころからイケメンばかりと浮名を流していた蒼井だが、結婚相手に選んだのはまさかの山里。その結婚で蒼井の好感度が爆上げになったのは言うまでもない」(芸能記者) 同誌によると、以前からアイドル好きを公言している蒼井は昨年、アイドルグループ・アンジュルムに所属していた笠原桃奈のフォトブックの編集長を務め、この仕事に大きな手応えを感じたという。 新会社は所属事務所のグループ会社として設立。蒼井も代表取締役を務め、映画への出資や、書籍の編集やプロデュース、映画界を活性化させる活動など、蒼井が意欲を持った時に、すぐに実現に動けるようにと、作った会社だという。 なお、会社の業務内容には『俳優、舞踏家、演奏家、歌手の養成』という記載もあるという。 「今後、蒼井が自ら企画して理想のアイドルグループを結成すべくオーディションを行うことになるのでは。夫の山里もアイドル好きなので、夫婦そろってプロデュースを手掛けることになれば話題性抜群でたちまちトップアイドルの仲間入りでは」(テレビ局関係者) いまのところ、蒼井は大きな仕事を入れていないだけに、裏方として動き出すかもしれない。
-
芸能 2022年01月21日 23時00分
石田純一、思った以上に苦境? 妻・東尾理子は指輪をせずテレビ出演
モデルで女優のすみれが17日、自身のインスタグラムを更新し、父でタレントの石田純一の誕生日会の様子を公開した。 >>石田純一の娘・すみれ、「不倫は文化の子」といじめられていた 帰国後の初仕事は大失敗?<< すみれは《1/14当日にパパのお誕生日ディナーを家族で Happy Birthday Papa San!》とつづり動画をアップ。 いちごがたっぷり乗ったバースデーケーキのロウソクを、石田が吹き消すシーンがとらえられており、笑顔あふれる妻・東尾理子や、愛息・理汰郎くんもともに映っている。 この動画に対して、《幸せそう》、《楽し過ぎる誕生日パーティーですね》などの声が寄せられたが、家庭での石田は思った以上に苦境に立たされていることが、発売中の「フライデー」(講談社)のインタビューで石田が明かしている。 石田はコロナ禍でのゴルフや食事会をした上、コロナに感染し大バッシングを浴びた。おかげで、9社あったスポンサーは1社になり、唯一のレギュラー番組であったラジオも3月に終了することが発表された。 石田によると、福岡で会食後に美女をお持ち帰りしたという記事が決定打となり、6000万円の収入が吹き飛び、理子夫人があまり口を聞いてくれなくなってしまったのだとか。 石田は「理子の本心はわからない。ほかの人とは快活で楽しそうに話すのに、僕はほぼ無視」と説明。また、昨年12月に3億円の豪邸を売却したことが報じられているが、その報道を認め、「自分で稼いだおカネで買ったものをどうしようが自由。何が悪いんですかと言いたい」と逆ギレ気味だった。 「理子は20日、フジテレビ系『バイキングMORE』に生出演したが、左手薬指に結婚指輪はなし。どうやら、石田に関する質問などはNGのようで、ガチで離婚を考えているかもしれない。今後、石田のスキャンダルが出ても、理子に気をつかって同番組では扱わないのでは」(芸能記者) 電撃離婚があるかもしれない。
-
-
芸能 2022年01月21日 21時00分
かまいたち濱家、心配されていた“激ヤセ”のワケ明かす 相方・山内の整形暴露には驚愕
かまいたち(濱家隆一、山内健司)の冠番組『かまいガチ』(テレビ朝日系)が20日深夜に放送。番組を通じて特集されることとなった雑誌『anan』(マガジンハウス ※発売中)の撮影に密着した。 >>バカリズムに「一番性格悪い」「根腐れしている」かまいたち山内、面と向かって酷評され応戦<< 今回、番組の企画で『anan』に掲載をお願いしたところ、編集部から『自分史上、最高のカラダ』特集での掲載を快諾された濱家。その代わり、撮影までの約2か月間で体を絞らなければならなかった。番組では、パーソナルトレーナーを用意し、食事とトレーニングをサポート。濱家は、忙しい合間を縫って、体を鍛え上げた。 トレーニング前、76.8キロ・体脂肪率17.7%だった体が、2か月後には体重69.7キロ・体脂肪率13.30%に。プヨプヨだった腹も腹筋が見えるまで鍛え上げられていた。そうした濱家の努力もあって、バックカバー(裏表紙)での掲載、そして特集ページも増加した。 「実は、このトレーニング期間中、濱家の激痩せぶりに気づいたファンから、心配の声が数多く上がったんです。当時、企画を知らない人たちが、Twitterにて『濱家痩せすぎちゃう??心配やねん』『調子悪そうに見えちゃう』『父が“濱家めっちゃ痩せてるけど病気とか平気?”って急に』とツイート。今回、『anan』のために体を鍛えたのだと知り、安堵した視聴者も多かったようですね」(芸能ライター) 番組終盤には、山内もこっそりと体を鍛えていたことが発覚。ぽっちゃりした体から山内曰く“格闘家タイプ”への体に変貌。超多忙の中、山内も2か月トレーニングし、腹筋ローラーも膝立てなしでできるほど、鍛え上げた。今回、山内も掲載をお願いしたところ快諾され、コンビ揃って『anan』に掲載されることになった。 さらに、山内は自身の顔を指差し、「湘南美容外科でボトックス注射打ってスッキリさせてきました」とフェイスラインを整えたことを告白。濱家は「整形してるやん」と驚愕していた。 Twitterでは、濱家の努力と、ひと笑いのために体を鍛える山内に「これは…見応えありまくる」「あんな忙しくて疲れてると思うのにきつい筋トレもして食事も管理ってすごすぎる」「かまいたちが売れっ子なのわかるわ あれだけ多忙の中短期間で二人とも凄すぎる」とのツイートがあった。
-
芸能 2022年01月21日 19時30分
めるる1st写真集、大人なカットも披露!「絶対にここがよかった」“第二の故郷”で撮影、海ではしゃぐ等身大の姿も
モデルのめるること生見愛瑠が、3月4日に1st写真集(小学館)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 生見は、女性ファッション誌『CanCam』(同)の専属モデルとして人気を集め、現在レギュラー番組5本、CM契約社数6社と多方面で活躍。モデル、タレントの他にも、2021年は女優としてフレッシュな演技が話題になった。 生見は2022年3月6日がハタチの誕生日。20代という新たな門出を迎えるにあたり、同写真集の発売が決定した。撮影は、生見の希望で第二の故郷でもある鹿児島県でロケを実施。8年ぶりに鹿児島県を訪れた生見は、桜島を一望できる海岸の砂浜で無邪気に駆け回る等身大の姿を披露。また、美肌が映える森での撮影では、赤いドレス姿でぐっと大人っぽい表情を見せている。「初めての写真集は絶対にここがよかった! どうしても行きたかった」と語るほど、特別な場所だからこそ見せられた生見の新たな一面に注目だ。 また、鹿児島県名物の『しろくま』を笑顔で頬張る姿も収録。大きいしろくまのぬいぐるみが隣に置かれ、かわいいふたりの“きゅんきゅんデート”が楽しめるカットに。「大好きなしろくまを本店で食べられてうれしかったです! あのかわいいくまとも出会えて…ひとりで撮影しているけどふたりで撮影している気分で楽しかったです。しろくま美味しかった~!」とコメントを寄せている。 同写真集は、全国の各書店にて予約受付中。『生見愛瑠1st写真集(タイトル未定)』発売予定日:2022年3月4日(金)定価:2090円(税込)発売:小学館詳細ページhttps://www.shogakukan.co.jp/books/09682391
-
-
芸能 2022年01月21日 19時00分
ナイナイ岡村、“同窓会”企画に宮迫欠席で「しょうがない」 俳優部となった芸人、不遇の芸人の裏話も
1月20日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、かつて所属していた吉本興業の若手芸人ユニット、吉本印天然素材(てんそ)メンバーがほぼ再集結した豪華企画の裏側が語られた。 >>ナイナイ岡村、話題となった『笑う大晦日』の裏話「正直1時間も寝てない」過酷スケジュール明かす<< 天素メンバーは、1月15日放送の『おかべろ』(関西テレビ系)に出演。岡村は「バッファロー吾郎のAさんとサコさんね」と欠席したメンバーの名前を挙げ、「(宮迫さんは)しょうがないっちゃしょうがないよね」と話していた。ただ、番組では宮迫の名前を出しており、完全に「いなかった人」扱いではなかった。 このほか、岡村は元ほっしゃん。こと星田英利の姿についても、「ほっしゃんも。パーマ当てて。もう(吉本興業の)俳優部やから。しゅっとしさ」と完全に芸人より俳優モードになっていると話していた。 さらに、岡村は同期芸人のへびいちご(島川学・高橋智)の名前も挙げた。岡村は「いつもへびいちごの名前出すねん俺は。『めちゃイケ』でもずっと出られへんかってん。総合演出の方が『面白いタイミングが絶対来る』『その時が一番ベストのタイミング』(と言っていたが)、そのまま『めちゃイケ』終わってもうた」と裏事情を暴露。へびいちごは天素の秘密兵器として、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)出演を窺っていたが、チャンスは来なかったようだ。これには、矢部も「秘密兵器ってそういう時あるよね。秘密のまま終わってしまうという」と同意を寄せており、「テレビあるある」なのかもしれない。 これには、ネット上で「この話は知らんかった。岡村さんこういう形でもへびいちごの名前出したかったんだろうな」「『めちゃイケ』総合演出って片岡飛鳥さんかね。へびいちご呼んでやれよ」「番組見てたけど、宮迫は名前出てたけどAさんはマジのタブーっぽい感じやったな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年01月21日 18時20分
乃木坂46が同じ教室に! メンバーに“混ざれる”VRコンテンツ登場『君に叱られた』オリジナル映像公開、齋藤飛鳥や生田絵梨花ら出演
乃木坂46が出演するオリジナルVR映像コンテンツ『いつか混ざりたいものです』が、20日に公開された。VR映像は、ヘッドセット『Xperia View』で視聴できる。 >>全ての画像を見る<< 『Xperia View』とは、8KHDR映像をVR視聴できるXperia専用※スマートフォン差し込み型ヘッドセット。独自開発の対角120度広視野角レンズを通して映像を見ることで、現実の世界へ没入するような感覚が体験できるという。(※対応モデルは、『Xperia 1 III』および『Xperia 1 II』。2022年1月20日時点) 今回、2021年9月22日に発売された乃木坂46の楽曲『君に叱られた』のライブパフォーマンスのVR映像を公開。グループ初の360度VRライブパフォーマンス映像として制作され、同コンテンツのために編成されたオリジナルフォーメーションは必見だ。 同映像を『Xperia View』で視聴すると、最前席よりも更に近い距離でパフォーマンスを見ているような臨場感が味わえるという。他にも、ステージ上でメンバーに混ざる特別な体験も可能。また、撮影時の裏側を収めたオフショットも公開された。 4月30日までに『Xperia View』を購入すると、齋藤飛鳥、梅澤美波、賀喜遥香、遠藤さくらが登場するオリジナルVRコンテンツ『いつか混ざりたいものです 教室篇』の映像特典も。いつも見ていた乃木坂46のメンバーと同じ教室にいる、“まざりたい”という夢が体験できる。『いつか混ざりたいものです ライブパフォーマンス篇「君に叱られた」』使用楽曲:乃木坂46『君に叱られた』出演:秋元真夏、生田絵梨花、岩本蓮加、梅澤美波、遠藤さくら、賀喜遥香、掛橋沙耶香、北野日奈子、久保史緒里、齋藤飛鳥、新内眞衣、鈴木絢音、清宮レイ、田村真佑、筒井あやめ、早川聖来、樋口日奈、星野みなみ、山下美月、与田祐希「いつか混ざりたいものです」公式サイトhttps://xperia.sony.jp/special/xperiaview/nogizaka46/
-
芸能 2022年01月21日 18時00分
新ドラマ『となりのチカラ』のセリフが炎上「なんで通報しない?」「放置はダメ」児童虐待描写が物議
新木曜ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)の第1話が20日に放送され、平均視聴率が11.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 >>松本潤主演作『となりのチカラ』、ファンから不安の声? 過去作品との比較も<< 第1話は、東京のとある郊外に建つマンション。そこに、中越チカラ(松本潤)と妻の灯(上戸彩)、そして娘の愛理(鎌田英怜奈)と息子の高太郎(大平洋介)という1組の家族が移り住んでくる。引っ越しから数日経ったある日、隣の部屋から悲鳴が聞こえてきて――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 第1話で描かれたのは、隣人の木次一家で行われている虐待疑惑。引っ越して数日で、チカラは隣人の達代(映美くらら)と娘の好美(古川凛)が、夫で父の木次学(小澤征悦)に怯えている様子に不信感を抱くことに。その後、隣家の叫び声を聞いて駆け付けたチカラが、浴槽に張られた水の中に入れられた好美を発見するという展開となった。 しかし、この一連の展開を巡り、視聴者からは苦言が集まっているという。 「叫び声を聞いてすぐに駆け付けようとしたチカラでしたが、上戸彩演じる妻の灯は『私たちに何ができるの?』『警察に通報する? 警察や児童相談所が介入して逆にもっとひどい目に遭う可能性だってあるんだよ。そこまでちゃんと考えてる?』と指摘。この言葉に一度は介入を諦めたチカラでしたが、結局止まない叫び声を聞き、隣家を訪れていました。しかし、結局虐待と疑われるシーンを目撃しても、『逆に迷惑だと思われるだけかも』とチカラは警察にも児童相談所にも通報せず。チカラは『何もできないのかなあ、僕らには』と落胆していました」(ドラマライター) しかし、現実には近隣住民からの通報が児童虐待発見のきっかけとなったケースもあり、児童相談所は現在、「間違いでもいいから通告を」と呼びかけている。そうした現状があるだけに、本作の展開にネット上からは「なんで通報しないの!?」「迷ってる暇あるなら通報でしょ」「こういう場合は児相に通報してって呼びかけあるのに…」「放置は絶対だめ」「あり得ない」という声が噴出している。 「また、第1話の最後まで虐待疑惑はあくまで疑惑のまま。問題は解決されないまま終了しました。チカラは最後まで好美の様子を気にはしていましたが、実質的には放置状態。この描写にネット上からは『ドラマでこういうこと描くのやめて』『こんな子がいるんだ、で虐待を終わらせちゃうの…?』『虐待放置は良くない』といった多数の苦言が寄せられています」(同) 第1話から批判を集めた本作。今後の展開で今回の問題は解決に向かうのだろうか――。
-
芸能 2022年01月21日 17時15分
“見逃せないアイドル”NMB本郷柚巴、迫力ボディの水着姿で『週チャン』表紙に初登場! 抜群のスタイルを披露
NMB48の本郷柚巴が、20日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 本郷は、2015年にアイドルデビュー。2022年2月23日発売のNMB48の26thシングル『恋と愛のその間には』でシングル表題曲選抜メンバーに初選出されるなど、“いま絶対見逃せないアイドル”として注目を集めている。また、1月1日に大阪府・難波のNMB48劇場にて開催された『NMB48新春組閣発表会』にてグループの新体制を発表、本郷は新たに結成される『チームM』への所属が決定した。 同号では、迫力ボディでチューブトップ水着やピンクのビキニ姿などを披露。キュートな笑顔と、抜群のスタイルで魅せる同誌初グラビアに注目だ。 グラビアについて本郷は、「初登場で表紙! すごく嬉しいです! 落ち着いた色から派手な色まで色々と着れて楽しかったです♡」とコメントを寄せている。 同号には、本郷の両面BIGポスターの付録も。他にも、本郷の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画が実施中だ。
-
-
社会 2022年01月21日 17時00分
分科会小林氏の発言に「自殺を盾に取るな」の声 玉川氏は「国が補償する方法は考えない?」と追及
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局解説員の玉川徹氏と、政府分科会メンバーの慶応大学教授・小林慶一郎氏が新型コロナウイルスへの対応をめぐり、議論を展開した。 >>玉川徹氏の発言に「何様だよ」失笑集まる 「僕は岸田総理に毎日言ってる」ワクチン接種巡る主張が物議<< この日、番組では分科会の尾身茂会長が19日に会見で、今後の感染対策について「人流抑制ではなく、人数制限がキーワードになる」と発言したことを報道。さらに尾身会長は「ステイホームや店を閉めること、外出自粛などは必要はない」とも発言していた。 玉川氏は番組で「今回の対策は、『感染の容認はできない』と言いながら、感染力がオミクロン(株)より弱かったころよりも緩い対策になっている」と苦言。さらに尾身会長の一連の発言にも、「ステイホームを唾棄(だき)するような口ぶり。企業や学校が一生懸命リモートワークやオンライン授業をやっていることも必要ないということですか」と批判的だった。 これに対し、番組に出演していた小林氏は「みんなが家から出なければ感染は収まるが、経済を止めることによって生活に困窮して亡くなる人が出る」と言い、「その人数の方が患者の人数より多くなるということがありうるので、経済の止め方を考えましょうというのが今回の提言です」と説明。 しかし玉川氏は納得せず、「経済を動かして生活困窮者を守る以外に、国が所得などの補償をするという方法は考えないんですか?」と質問すると、小林氏は「急に病床を増やせないのと同じで、自殺しそうな人を発見して財政的な支援をするというのも急にはできない」と反論していた。 この議論に対しては視聴者からも多くの反響が集まることに。ネット上では、「人が死なないように、というなら、まず充分な失業補償や生活支援をしっかりするよう、国に強く求めてくれたらいいのに」「経済困窮者が出るのは『制限と補償はセット』の原則を国が守らないから」「自殺を盾に取るな」といった小林氏への批判のほか、「一時的な補償で生活困窮者への自殺は止められない」「自殺の要因って経済だけじゃない」「失業者全体に補償出せばいいだけでは?」という玉川氏への指摘も集まっていた。
-
レジャー
「門別出身の馬は強い説」 札幌日経オープン 藤川京子の今日この頃
2020年08月07日 15時15分
-
芸能
ナイナイ、鈴木紗理奈の「怖かった」発言に返答 『めちゃイケ』の異様なピリピリムードを振り返る
2020年08月07日 13時00分
-
芸能
百田尚樹氏、石田純一に「男芸者の生き方しかできない」 同情の声も「生きていくためには仕方ない」
2020年08月07日 12時30分
-
芸能
梅沢富美男、脱走事件の相撲部屋に「昔みたいなことをしていたらダメ」 役者に当てはめ指摘
2020年08月07日 12時20分
-
芸能
楠田枝里子、政府に「補聴器届けましょうか」発言で坂上も爆笑 「耳の不自由な人も馬鹿にしてる」批判の声
2020年08月07日 12時15分
-
芸能
「フィッフィン!」今なんて?“隠れシュウペイ”探しも楽しいぺこぱのチキラーCMは、最後まで見逃せない
2020年08月07日 00時00分
-
芸能
三浦春馬さんの親友が取材に答えたワケ 芸能界で成功するほど悩みが増えていった?
2020年08月06日 23時00分
-
芸能
重盛さと美「日焼け止めが塗れない体質」にブラマヨ吉田「グラビアは?」 同情の声の中、疑問も
2020年08月06日 22時00分
-
芸能
小池栄子、長瀬智也に「男として見ている」とマジ照れで好きアピール? それでも嫌味に映らなかったワケ
2020年08月06日 21時30分
-
芸能
『笑ってコラえて』、キンプリ永瀬と旅をした「二代目犬」のキャスティングが物議
2020年08月06日 21時00分
-
スポーツ
ダル「アメリカの人は絶対切るな」アフロヘアーが海外では好評 「ジャムおじさんにしか見えない」日本ファンとは真逆で驚きの声
2020年08月06日 20時30分
-
芸能
クロちゃんにマジ説教、号泣させるも「ド正論」の声 アルピー平子“ドミノガチ勢”の伏線番組は
2020年08月06日 20時00分
-
スポーツ
青学・原監督「一番は食事を楽しむこと」箱根駅伝6度目の優勝のため“大腸活”が欠かせない?
2020年08月06日 18時50分
-
芸能
『ハケンの品格』が最終回、ファンはがっかり?「続編いらなかった」ラストの展開にもモヤモヤ
2020年08月06日 18時00分
-
スポーツ
元巨人・上原氏「絶好調やね」、巨人・高梨も「えげつない!」 楽天・涌井の“ノーノー未遂”に選手・OBから称賛相次ぐ
2020年08月06日 17時00分
-
芸能
“75年前のSNS”に涙、平和を見直すいい機会に 原爆の日、「#ひろしまタイムライン」がトレンド入り
2020年08月06日 16時50分
-
芸能
志らく、PCR検査巡り「上級国民」を否定も「芸能人にはホームドクター」と説明し物議
2020年08月06日 13時25分
-
芸能
遠野なぎこ「注目を浴びて興奮状態になっている」吉村知事をバッサリ、「本性が見えてきた」と指摘も
2020年08月06日 12時35分
-
芸能
ラサール石井、「大阪の闇は深い」吉村知事イソジン問題に持論「そこまでして感染者数を下げたいのか」
2020年08月06日 12時20分