-
社会 2022年02月22日 10時20分
橋下徹氏、ドーピング問題「大会後に検査し、メダル剥奪」を提言 「犯罪ではない」発言への批判に反論
2月21日放送の『Live News イット!』(フジテレビ系)に、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏がコメンテーターとしてゲスト出演した。 番組では、ドーピング疑惑に揺れているロシアの女子フィギュアスケート、カミラ・ワリエワ選手の話題に。そこで橋下氏がドーピングの扱いについて持論を展開した。橋下氏はこの日の朝に出演した『めざまし8 』(フジテレビ系)で、「ドーピングは犯罪ではない」といった発言を行い、批判を集めていた。 >>おぎはやぎ小木「ワリエワ選手、絶対許さない」2位選手にも「やってます」発言で『バイキング』伊藤アナも大慌て<< この件を引き合いに出し、橋下氏はドーピングの扱いに関しては「競技期間中、大会期間中は、ドーピング問題みたいなもので選手に心理的プレッシャーを与えない。その代わり、大会が終わった後にしっかりドーピング検査して、年齢がいくつであったとしてもドーピングがあったら、処分をする。メダルを剥奪する。それでいいと思うんです」と独自の提言を行った。 これには、ネット上で「弁護士ならではの意見だと思うけど、難しいのでは」「大会後の検査だったら、すり抜けとかも出来てしまうんじゃないだろうか」「ドーピングはルール違反だけじゃなくて、選手の健康にも関わるから簡単な問題じゃない」といった声が聞かれた。 このほか、橋下氏は今回の一件から、競技の年齢制限が課される議論が出ていることには「選手への体への負担とか選手としてのキャリアのことを考えて、年齢制限が必要ということであれば、選手ファーストという意味では僕は賛成」と前提を確認。しかし、「そのやり方も年齢制限がいいのか。競技のルールの中でジャンプがダメだと言うならジャンプ禁止期間を作るとか、いろいろやり方があると思うんですよ」と提言と疑問を示した。 これには、ネット上で「ジャンプ禁止期間作るっていうのは、ちょっと無理では」「橋下、何だか、ドーピングから年齢問題にすり替えようとしてるよな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年02月22日 07時00分
主演作の米・アカデミー賞ノミネートで格が跳ね上がった西島秀俊の今後
濱口竜介監督の西島秀俊主演の映画「ドライブ・マイ・カー」が、「第94回アカデミー賞」に4部門でノミネートされている。 授賞式は3月27日(日本時間28日)に米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催。 ノミネートされたのは、作品賞、脚色賞(濱口監督と大江崇允氏)、監督賞、国際長編映画賞(旧・外国語映画賞)。 >>西島秀俊、役者同士で「あだ名をつけよう」と提案? どの現場でも“神対応”な理由<< 作品賞、脚色賞にノミネートされるのは、日本映画史上初。監督賞は1986年「第58回」の黒澤明監督「乱」以来で、国際長編映画賞(当時・外国語映画賞)は2019年「第91回」での是枝裕和監督作「万引き家族」以来。 もし、同賞を受賞すれば、09年「第81回」で同賞を受賞した滝田洋二郎監督の「おくりびと」以来の快挙となる。 同作は、海外にも多くのファンを抱える村上春樹氏の同名小説が原作。昨年7月の「第74回カンヌ国際映画祭」で日本映画として初の脚本賞など4冠を獲得。 今年1月には「第56回全米批評家協会賞」で作品賞、主演男優賞など4冠に輝き、今回の米アカデミー賞の前哨戦とされる「第79回ゴールデン・グローブ賞」では、非英語映画賞(旧・外国語映画賞)を受賞した。 「アカデミー4部門のうち、1部門でも受賞すれば快挙だが、日本の関係者は大いに期待している。濱口監督はもちろん、西島、そして西島演じる主人公に徐々に心を開く、専属ドライバー役を演じた三浦透子も役者としての格を大いに上げた」(映画業界関係者) 西島は現在、2期にわたって放送されている日本テレビ系ドラマ「真犯人フラグ」に主演。5月に公開される国民的ヒーロー「ウルトラマン」のリブート作品である映画「シン・ウルトラマン」に出演。今後の作品選びが気になるところだ。 「大半の俳優ならば、こういう状況になったら、ギャラをつり上げ、出演作も厳選することになるだろう。しかし、西島は事務所移籍に伴い、数年間ほとんど仕事がなかった時期もある。あの時期に芸能界の厳しさを嫌と言うほど思い知らされたので、仕事のスタンスは変えないだろう。逆にオファーする方があれこれ気をつかうことになりそう」(芸能記者) 日本映画史上に残る快挙達成に期待したい。
-
芸能 2022年02月22日 04時00分
綾瀬はるか、超絶ピアノテクニックを披露!?『人間拡張』技術でピアニスト角野氏とシンクロ、未来を感じさせるドコモCM完成
女優の綾瀬はるかが、23日より全国で放映開始されるドコモの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< ドコモは、6G時代の新たなコミュニケーションの一環として、人の動きや感覚を電気信号に変えて他の人やロボットに伝送する技術『人間拡張』のプラットフォームを開発中。同プラットフォームがあることで、例えばプロ野球選手の動きを子どもに転送するような場合に、骨格や体格の違いを計算して伝送することなどが可能になるという。 同CMでは、その『人間拡張』の技術を活用し、綾瀬が流暢なピアノ演奏を披露。筋肉の動きなどの情報を取得するセンシングデバイスを腕に装着した、プロピアニスト・角野隼斗氏の動きとシンクロすることでピアノを演奏するという、少し先の未来が描かれている。「新しい常識がはじまる予感」という前向きなナレーションで、今までの常識が変わる世界がもうそこまで来ている、そんなワクワクするような世界観に注目だ。 CMについて綾瀬は、「プロピアニストの角野隼斗さんの動きとシンクロして、私がピアノを弾いています。実際に、角野さんが手を動かすと私の手が動く、ということがとても不思議で6Gの時代にはこんなことができるようになるんだなと、とても驚きました。エンターテインメントだけでなく、この技術がどんどん進歩してくことで、医療技術などにも応用され社会に役立つのではないかなと思います。ドコモが変えようとしているワクワクする世界にも注目して、ぜひご覧ください」とコメントを寄せている。 同CMは、ドコモ公式YouTubeチャンネルでも公開される。ドコモ公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC1MZ9XvYFOU8s9ORxWoZ8Gw
-
-
スポーツ 2022年02月21日 21時20分
巨人・石川にトレード説が急浮上? 元木ヘッドのインスタ発言が憶測を呼ぶ、「出すわけない」反対意見も
巨人・元木大介一軍ヘッド兼オフェンスチーフコーチが、21日に球団公式Instagramが行った生配信に登場。配信内での発言がネット上で物議を醸している。 今回の生配信で元木ヘッドは、コメント欄に寄せられたファンからの質問やコメントに複数回答。途中には複数の巨人選手も配信画面に登場し、大城卓三と松原聖弥がお互いの住んでいる地域を冗談交じりに暴露し合うなど、和気あいあいとした掛け合いも展開された。 >>巨人・元木ヘッド、選手にもスタッフにもナメられる?「因果応報だろ」自虐エピソード明かすも原因指摘する声も<< その中で、元木ヘッドは「石川練習に名前なかった…」と、プロ11年目・28歳の石川慎吾についてのコメントを読み上げる。ただ、元木ヘッドは「ちょっとね…」と言葉を濁すと、すぐ別のコメントの返答に移ってしまった。 巨人は球団公式Twitterで、キャンプ練習日ごとにその日の予定表を画像で紹介しているが、石川は20~21日にかけて2日連続で練習メニューに名前が記載されていない。このことが気になったファンが配信中に質問を寄せたようだが、元木ヘッドは詳細を語らなかった。 元木ヘッドの様子を見たネット上のファンの間では、「わざわざ言及を避けたってことは、裏でトレードの話が進んでいるのでは」と石川のトレード説が浮上。Twitterでは「石川慎吾」というワードがトレンド入りした。一方、「今のチーム事情考えたら石川をトレードで出すわけない」、「一軍呼ばれて結果も出してるのにトレードは無いと思う、故障したかコロナ感染かのどちらかでは?」といった否定的な意見も多数みられた。 「石川は昨季一軍では『.189』と苦しんだ一方、二軍では『.365』と高打率を残した打者。巨人の外野手登録選手の中では現在2人しかいない貴重な右の外野手の1人でもあります。また、今春キャンプでは14日からスタートした沖縄2次キャンプから一軍に昇格し、対外試合初出場となった15日・日本ハム戦ではいきなりヒットを放つなどここまでは順調にきていることもあり、このタイミングでのトレード放出は考えにくいとみているファンも少なくないようです」(野球ライター) 21日21時現在、動向について特に球団発表や報道などは出ていない石川。憶測が飛び交っている“雲隠れ”の真相が果たして何なのか、今後の続報には注目が集まりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について読売ジャイアンツの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yomiuri.giants/
-
芸能 2022年02月21日 21時00分
『鉄腕DASH』撮れ高ゼロで城島が落ち込むも、まさかの展開「スタッフが有能過ぎる」称賛集まる
2月20日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で、番組スタッフの「有能ぶり」を称賛する声がネットで相次いだ。 この日の『鉄腕DASH』は、大味で売り物にはならないが食べ応えだけはある巨大な魚介類を捕獲し、調理して食べる「DASH巨大食堂」を放送。 >>企画優先で迷惑顧みず? 後輩ジャニーズの無神経さに呆れ声も 2021年の『鉄腕DASH』炎上事件<< 「キングサイズのベッドの大きさ」「2畳分」ともうわさされる巨大魚を捕獲するため、TOKIO・城島茂とAぇ! group・草間リチャード敬太は、その巨大魚が生息するという伊豆諸島のひとつ式根島へと向かった。 だが海に出たものの、海底には岩礁が多くあり、釣り歴13年の城島も思わず苦戦するほどの悪条件だった。 城島と草間の竿には何回か魚がヒットしたが、岩礁で糸が切れて取り逃がし、およそ4時間のロケでターゲットとなる「巨大魚」は捕獲できずタイムアップとなってしまった。 「撮れ高ゼロ」で失意のどん底の城島と草間だったが、港に着くとスタッフが「ちょっと観ていただきたい映像が…」とあるVTRを2人に見せる。そのVTRは、タレントたちが来る前に番組スタッフが行っていた下見の模様を映したもので、なんとそこには今回のターゲットだった巨大魚のホシエイを捕獲する模様が収録されていたのだ。 このホシエイは捕獲後、漁協にお願いし冷凍保存されていた。そこで今回の「DASH巨大食堂」では、このスタッフが釣り上げたホシエイを使って調理することになった。 ロケはナマモノであるがゆえ、ある程度は仕方がないが「おいしい」ところを全てスタッフに持ち去られる結果となり、ネットでは「スタッフが有能過ぎる」「釣れない事も予測してたのか」「スゴイ危機管理能力」とスタッフに対し絶賛の声が相次いでいた。 TBS系の『アイ・アム・冒険少年』では、スタッフがタレントの作業を手伝っていたことが隠ぺいされたとして「ヤラセ」だと問題になった。一方、『鉄腕DASH』では「スタッフが釣った」ことを堂々とカミングアウトした。ネットユーザーは「スタッフもDASHの一員だしね」「事前に釣っていた事も隠さないんだ」と納得した様子。ヤラセが一切存在しない誠実な番組作りに成功していると言えそうだ。 時と場合によっては「タレントですら食う」スタッフの恐ろしさを垣間見た瞬間だった。
-
-
社会 2022年02月21日 20時00分
浅田真央さん、北京五輪関連で全く見かけなかった理由 密着番組で今後の展望明かす
20日の最終日に、日本代表のカーリング女子が史上初の銀メダルを獲得して幕を閉じた北京五輪。花形競技のフィギュアでは、男子で3連覇をめざした羽生結弦選手は4位だったが、鍵山優真選手と宇野昌麿選手がそれぞれ銀メダルと銅メダルを獲得。女子では坂本花織選手が銅メダルを獲得し、2010年バンクーバーの浅田真央さん以来、3大会ぶりの表彰台となった。 「男女ともに、大会期間中は多くのフィギュアの元五輪選手が各テレビ局で解説などの仕事をこなしていたが、なんと言っても、2006年トリノ五輪金メダリストの荒川静香さんが一番人気だし、説得力があった。女子だと、荒川さんに次ぐ実績は浅田さん。国民的人気者となったが、なぜか、今回、全く稼働することがなかった」(スポーツ紙デスク) >>羽生結弦選手の練習中「邪魔しましたね、おらぁ!」元フィギュア選手が声荒らげドン引き「印象操作やめて」の声も<< ジュニア時代から「天才少女」と呼ばれ、将来の金メダル候補と言われていた浅田さんだが、今にして思えば全盛期と言われていたトリノ五輪は、ISU(国際スケート連盟)の定めた「五輪前年の6月30日までに15歳」という年齢制限に87日足りずに、代表資格を得られず。 続くバンクーバーは、韓国のキム・ヨナに敗れ銀メダル。最後の五輪となった14年のソチは6位入賞。その後、1年間の休養を経て、現役復帰を果たしたものの、17年4月に現役を引退。 引退後、アイスショーに出演したり、タレント活動をこなしていたが、18年の平昌(ピョンチャン)五輪関連の仕事をこなすことはなかった。 ニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)は、五輪関連の仕事をこなさなかった背景には、日本スケート連盟との確執や、前所属事務所とのトラブルがささやかれていたというが、現事務所はそれを否定。 事務所によると、五輪出演の依頼はあったが、今夏メドに浅田さんがプロデュースする新たなアイスショーの全国開催スタートに向けた準備を最優先。そのため、オファーを断ったというのだ。 19日放送のTBS系ドキュメンタリー番組「バース・デイ」は、浅田さんに密着した様子を放送。昨年4月のアイスショー後に、一度はスケートリンクから離れたものの、1か月ほどの休養の後に復帰したことを明かし、「(今は)新しいショーに向けて新たなプログラムを作っている」と今後に向けた展望を語った。 スケートからは離れていなかったようで、アイスショーが軌道に乗って余裕ができれば、フィギュア関連の仕事をこなす気になるかもしれない。
-
芸能 2022年02月21日 19時00分
ナダル、長澤まさみに暴言「来んなっつってんねん!」ヤバすぎる言い訳にもドン引きの声「まともな人間じゃない」
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)のYouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が20日に更新。5日放送の『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)にて、ナダルが長澤まさみと共演した際、ブチギレしてしまい、炎上してしまった経緯を明かした。 ナダルが仕掛けられたのは、人気女優の長澤と2人っきりの部屋で突然停電となり、真っ暗闇の中でしがみついてきた相手が、女優から番組ADの男性にすり替わっていたら……というドッキリ。ナダルは、暗闇となると怯え始め、近づいてくる長澤に「動かんといて。怖いから!」「もういらんことしやんといてや」と発言。長澤が怯える演技をしても一切助けようとせず、「そこ立っといたらええから」「グッて来んなっつってんねん!」「黙っとけほんま」などと暴言を吐きまくった。YouTubeでは、当時の状況について回顧。余裕がなかったと弁明した。 >>『水ダウ』ナダル「女のAD、茶くれ」が物議、ギャラも暴露 同企画パンサー尾形には「泣きました」と絶賛<< 「暗闇でくっついてくる長澤にデレデレするナダルを見たかったためか、スタッフからは『イレギュラーがすぎます』と言われたそうです。ナダルは『独身やったらそうなってた(デレデレしている)かもしれんけどさ、結婚もしてるし。俺、どうにもできんやん』『優しくしたところで長澤まさみさんとどうこうできるわけじゃないでしょ』『見返りがないのに優しくする意味がない』と語っていましたね。これには、さすがに相方の西野もドン引き。最終的にナダルは謝罪していました」(芸能ライター) 放送当時、ナダルの行動について、「ヤバすぎ」「こいつ、まともな人間じゃない。クソ野郎だわ」「ナダル最低すぎだろW」と大炎上。しかし、YouTubeのコメント欄では、ブレない彼のキャラについて、「なんかスカッとする話、女優であろうが忖度せずはっきり物申すヒデさん(本名・相浦英樹のナダルのこと)サイコー」「女・子どもに容赦しないをきちんと体現してて草」のコメント。さらに、「自分の彼氏が同じ状況でナダルみたいな反応してくれたらめちゃくちゃ安心するな」「なんだよ、ただの愛妻家やないか」との声もあった。
-
芸能 2022年02月21日 18時40分
コスプレイヤー星乃まみ、セクシーチャイナやバニー、店員姿などヴィレヴァンコラボグッズ発売! お馴染みのエプロンで働く姿も披露
コスプレイヤーの星乃まみと書店・雑貨屋の『ヴィレッジヴァンガード』がコラボした限定グッズが、19日よりヴィレッジヴァンガードオンライン店にて発売された。 >>全ての画像を見る<< 星乃は、コスプレや撮影会モデルの他に、2019年6月に発売された『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)にてグラビアを掲載するなど、マルチなコスプレイヤーとして活動。普段はクリエイティブな仕事をしており、活動は週末がメインだという。ツイッターのフォロワー数は26万人(2月21日現在)を越え、定期的にグラビアショットを投稿するなど注目を集めている。 今回、同コラボでしか手に入らないヴィレヴァン店員のエプロン姿や、様々なコスチューム姿の胸キュン限定グッズが登場。エプロン姿やセクシーなバニー衣装など、どれが届くかお楽しみのトレーディングアクリルスタンド(全5種)や、完全受注品のバニー、キョンシー、チャイナ衣装のダイカットアクリルパネル(全3種)、占いつきの日めくりカレンダー、ヴィレヴァン店員として働いた貴重な姿などが掲載された全32ページの小冊子・ZINEが、ラインアップされている。 販売期間は、2月19日から3月6日まで。発送は、4月下旬から5月上旬の予定となっている。ヴィレッジヴァンガードオンライン店https://vvstore.jp/feature/detail/17519/『星乃まみ×ヴィレッジヴァンガードコラボ』詳細ページhttps://www.village-v.co.jp/news/item/12236星乃まみ公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/ma5mi2ta3n
-
芸能 2022年02月21日 18時00分
『DCU』、衝撃展開のはずが「ジワジワ来る」視聴者失笑? 無理のあるラストシーンにツッコミ集まる
日曜劇場『DCU』(TBS系)の第5話が20日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の13.9%からは2.1ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新した。 第5話は、新名(阿部寛)が隊長復帰を果たす中、瀬能(横浜流星)は15年前の事件を再び調べ始めていた。そんな折、国土交通省副大臣の長男・木下裕司(三浦獠太)が海上で行方不明になり、DCUに捜索命令が出され――というストーリーが描かれた。 >>『DCU』、まさかの犯人に「無理ある」「泳いで帰ったの?」呆れ声 潜水シーンゼロで陸捜査もめちゃくちゃ?<<※以下、ネタバレあり。 第5話は、事件解決後、新名が訪れた定食店でのある展開が、物語の根幹に関わる衝撃的な出来事として描かれたが、視聴者から失笑を集めている。 定食店に入った新名が発見したのは、直前に出て行ったという客の食べ終わりの皿。煮魚の骨だけきれいに残して食べられているその皿を見た新名は、すぐに元同僚・成合淳(吉川晃司)だと気づき、窓の外を確認。成合は外から見える位置に佇んでおり、振り向いて新名を見てニヤリと笑うという展開だった。 「実は第5話中、成合が魚を上手に食べる人物だということが明かされていただけに、制作側としてはうまく伏線を回収したつもりだったのかもしれません。しかし、魚をうまく食べる人間はさほど珍しくない上、自分が出たすぐ後に片づけられるかもしれない皿を、新名が目撃するのを外でじっと待っている成合という構図はあまりにも滑稽。新名が慌てて外に出るともう成合はいない――という展開でしたが、ネット上からは『無理ある』『食べカス見せてドヤ顔してる吉川晃司に爆笑』『魚の食い方で気づく保証ないのに外で待ってた成合にジワジワ来る』『私も魚の食べ方キレイだから成合かも』『皿すぐに片づけられてたらどうすんだよ!』というツッコミが集まっていました」(ドラマライター) 一度は死んだと思われていたものの、実は生存しており、第5話で初めて新名の前に再び姿を現した成合。今後もこのような面白登場をしていくのか――。
-
-
芸能 2022年02月21日 17時15分
HKT山下エミリー、ビキニ姿で美バスト披露!『blt graph.』、表紙は日向坂・上村ひなの、櫻坂・大園も登場 NMB新澤、NGT中井の水着グラビアも
HKT48の山下エミリーが、26日発売の『blt graph.vol.76』(東京ニュース通信社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 山下は、2013年8月に開催されたHKT48第3期生オーディションに合格し、アイドルデビュー。2015年11月にリリースされたグループの6thシングル『しぇからしか!』で初選抜入りを果たし、2016年3月開催の『HKT48春のライブツアー』において正規メンバーに昇格、同時にチームTIIのキャプテン就任が発表され、注目を集めた。 4月8日からスタートするHKT48の2022年ライブツアーも控えている山下。同号では、ビキニ姿で美バストを披露している。 表紙と巻頭には、日向坂46の上村ひなのが登場。山に囲まれた一軒家で静かに暮らす慎ましやかな少女をイメージしたグラビアを披露している。ニットに赤いマフラーを巻いた“彼女感”を感じさせるカットや、存在感を放つ白いワンピース姿など、上村の“美少女感”を楽しめるカット注目だ。インタビューでは、年齢とともに内面性や言動の変化を語るなど、自身が感じている“自分の変化”について明かしている。 他にも、4月6日に4thシングル『五月雨よ』をリリースする櫻坂46の大園玲、2月15日にスタートしたドラマ『liar』(MBS/TBSほか)に主演している女優の見上愛が登場。また、23日に26thシングル『恋と愛のその間には』をリリースするNMB48の新澤菜央、NGT48の中井りかが水着グラビアを披露している。 同号をセブンネットショッピング、ローソンエンタテインメント、TSUTAYA EBISUBASHIで購入すると、山下、中井、上村、大園、新澤のポストカードが選べる特典も。
-
芸能
『わたナギ』特別編に「イライラした」不満の声? 公式SNSの投稿に期待しすぎ肩透かしか
2020年09月09日 18時00分
-
芸能
伊勢谷友介、過去の発言「宇宙人的な視点で地球を見て…」が話題 取り上げる番組に「悪意を感じる」の声
2020年09月09日 17時20分
-
スポーツ
阪神・坂本に「フォローのしようがない」達川元監督が苦言 勝敗に関わるミス連発、ファンからも批判相次ぐ
2020年09月09日 17時00分
-
芸能
優香と青木崇高、夫婦でCM初共演! 放映延期も待望の解禁、母と父の顔が垣間見えるスタイリッシュなCMに
2020年09月09日 16時45分
-
芸能
香川照之、『半沢直樹』とCM撮影が被りパニック? 過度なカメラ目線を監督に注意される
2020年09月09日 15時30分
-
芸能
毎日「閉店セール」買い占め騒動のヒカル、やらせを告白「1つのエンターテインメント」開き直りに呆れ声
2020年09月09日 13時00分
-
芸能
爆問太田、霜降りせいや騒動をイジり続けるワケを明かす 田中の代役、伊集院光も驚きの真相は
2020年09月09日 12時50分
-
芸能
古市氏、伊勢谷友介の逮捕に「深刻な犯罪かと言うと、ちょっと違う」発言で物議 小倉智昭からも苦言
2020年09月09日 12時20分
-
社会
吉村知事「これは大問題じゃないか」10年前の中国人船長釈放事件に突如言及で憶測呼ぶ
2020年09月09日 12時10分
-
芸能
伊勢谷友介の大麻逮捕、3月に予言されていた?「また東スポが当てた!」的中率にネット騒然
2020年09月09日 12時00分
-
スポーツ
巨人・菅野、快挙の裏に原監督の策略? 他球団も続くか、常識を覆した「捕手複数制」
2020年09月09日 11時35分
-
芸能
多部未華子、ドラマの降板騒動でファンからはプロ意識に称賛も“業界人気”がダウン?
2020年09月09日 06時30分
-
芸能
アレクサに代わってあいみょんが返答! アーティスト初の試み、聞き逃さないよう「おはよう」と呼びかけよう
2020年09月09日 06時00分
-
芸能
フワちゃん、ウルトラマンの股間ツンツン動画に「ただのセクハラ」 すぐに騒動が収まったワケは
2020年09月08日 23時30分
-
芸能
「小嶋陽菜と付き合える」人気若手芸人の危険思考に「完全に限界オタク」共感と恐怖の声
2020年09月08日 23時00分
-
芸能
りんたろー。九州の両親をタワマンに呼び「優しい息子」と称賛 過去にも家族想いエピソード
2020年09月08日 22時00分
-
芸能
女性ユーチューバー、同業者から“嘘とパクリ”告発され泥沼騒動に 事務所から削除要求も?
2020年09月08日 21時00分
-
芸能
店に忘れた財布にシミが付き激怒、人気ユーチューバーの夫が炎上? 妻は「どうぞ叩いてください」
2020年09月08日 20時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、ミス連発の近本を叱責もファンから反発「1人だけに責任を被せるな」批判相次ぐ
2020年09月08日 19時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分