-
スポーツ 2007年07月20日 16時00分
天空 天才中学生キックボクサー藤鬥嘩裟(ふじ・つかさ)が7・22新宿FACE大会で超危険技を解禁!?
必殺の縦ヒジ解禁宣言!「キックボクシング天空 第8弾興行 四季」(22日、新宿FACE)で、クレイジー・ヒルと対戦する“魔裟斗2世”藤鬥嘩娑(ふじ・つかさ)が19日、埼玉県内の同ジムで練習を公開。デビューから負けなしの天才中学生キックボクサーは、2階級上のヒル撃破のため、超危険技を解禁する。 過去4戦ではすべて違う戦法で勝ち上がってきた鬥嘩娑。前回は前蹴りがテーマだったが、「ヒルはすごい勢いで突っ込んでくるはず」とカウンター中心で返り討ちにすると魔裟斗の育ての親でもある加藤重夫代表は明言。「今回は2階級上なので、積極的に肘でのKOを狙わせます」と危険すぎるため、普段は封印させてきた縦回転の肘打ち解禁を宣言した。 「練習してないから肩が回らない」「多くの日本人選手の肘打ちは横に振り回すだけ」と肘打ちだけを練習するラウンドを盛り込み日々のトレーニングに打ち込んでいる鬥嘩娑の肘打ちはひと味違う。
-
その他 2007年07月20日 16時00分
小澤マリアちゃん大特集予告
内外タイムス7月24日号(7月23日発売)で小澤マリアちゃんの大特集をカラーで行います。 <スケジュール>29日まで「新宿ニューアート」 みなさん応援よろしく!
-
レジャー 2007年07月20日 16時00分
日本海S(新潟芝2200m 21日) 本紙・橋本は叩き2戦目でゴールデンメインが完全復活
波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、優勝の最短距離に立つのはゴールデンメインだ。 もともと、4歳の春にここと同条件の御堂筋Sを2馬身半突き放し圧勝している実力の持ち主。度重なる休養で出世が遅れたが、無事にきていればとっくの昔に重賞のひとつぐらいは勝っていたかもしれない。 7歳になったが、キャリアは<4206>と4歳馬並み。心身とも若々しく、これからまだひと花も、ふた花も咲かせる可能性を秘めた未完の大器だ。休み明けの前走で2着ときっかけをつかみ、チャンスは大きく広がった。中3週、間隔をあけ、二走ボケ対策も抜かりがない。まして、ハンデは据え置きの55kgだし、差し切りが期待できる。 <3110>と抜群のコース実績を誇るドリームパートナーが相手。状態も上昇一途で当然、逆転も考えられる。 意外性を秘めたジャガーノートほか、△勢もマークを怠れない。
-
-
レジャー 2007年07月20日 16時00分
漁火S(函館芝1800m 21日)本紙・古谷は降級したサイレントプライドで確勝
春の重賞で常に上位を賑わしてきたサイレントプライドが降級し、ここは相手に恵まれた。週末の天気予報は芳しくないが、道悪実績もあるだけに、不安材料はないに等しい。距離もベスト、相手探しの一戦だ。 その筆頭は、函館巧者のフィールドベアー。巴賞は出負けも響いたが、オープン挑戦で0秒6差なら悲観することはない。 3カ月ぶりのアグネスアークも降級組の一頭。条件戦をトントン拍子に勝ち上がり、オープンまで上り詰めた実力は侮れない。
-
レジャー 2007年07月20日 16時00分
西日本スポーツ杯(小倉芝1200m 21日)本紙・谷口は堅実味増したタムロスターディの勝機
個性派キャラが勢ぞろいしての小倉千二のフルゲート。ここは先団直後でスパートの機をうかがえるタムロスターディに◎印。 以前は気性的に頭あってヒモなしタイプだったが、ブリンカーを装着してからは「ゲートの出が安定して、スッと好位で流れに乗れるようになった」と山本助手がいう通り、ステディなレース巧者に変身。加えて、「今、ホント、絶好調」のデキを誇れば、まずは好勝負必至だ。 相手は超難解。昇級戦も前走の勝ちっぷりが圧巻の一語だったサインゴールド、久々もプールと坂路を併用して仕上がり万全のマッチメイトなど、多士済々の大混戦。
-
-
スポーツ 2007年07月20日 16時00分
新日本プロレス 蝶野正洋が黒い策略。曙を全面バックアップ
新日本プロレスの真夏の祭典「G1クライマックス」(8月2日、大阪大会で開幕)に出場する“黒い総帥”蝶野正洋が19日、都内の同事務所で囲み取材に応じた。同大会への参戦が決まったブラック軍・曙への完全バックアップを約束。リーグ戦攻略のトンデモ秘策を明らかにした。 G1の酸いも甘いもかみわけた黒いカリスマが悪だくみ。 前シリーズで復帰して以後、プロレスファンドとのタッグ結成を発表したり、曙にG1参戦を促すなど、黒いカリスマの名にふさわしい暗躍をみせている蝶野。この日は上下ドス黒い服を身にまとい、なぜか新日プロ事務所をうろついていた。 報道陣に囲まれ、質疑に応じた黒いカリスマは、参戦が決まった曙について語った。開口一番「おー、ブラックハワイアンのことか。とりあえず曙はプロレス感を取り戻す必要がある」とすれば「曙にオレができることはなんでもサポートするよ」と完全バックアップを約束した。 これまでならば「G1は個人闘争だからチームもへったくれもねぇ」としてきただけに、仲間意識を前面に押し出した発言が妙に鼻につく黒いカリスマ。予選リーグでは曙、ジャイアント・バーナードというブラック軍の2人と同士討ちしなければならないが、なにか考えがあるというのか。
-
芸能 2007年07月20日 16時00分
小泉今日子 映画「転々」の試写会に出席
女優・小泉今日子(41)が19日、都内で行われた映画「転々」(三木聡監督、11月公開)の完成披露試写会に登場した。 借金を背負った大学生と借金取りが都内を転々と歩く中で、知り合った女性と家族のような交流を持つストーリー。 一部でKAT-TUNの亀梨和也(21)とのパリ旅行が報じられていた小泉だが、この件についてはコメントなし。映画に関しては「おままごとをたくさんやった気分を思い出しました」と撮影を振り返った。
-
スポーツ 2007年07月19日 16時00分
ノア 年内復帰を宣言している小橋建太が、復帰戦での「幻の夢カード」実現を熱望
アノ幻のカードが年内実現へ。ガンによる腎臓の摘出手術からおよそ1年、年内復帰を宣言してトレーニング中のノア・小橋建太が18日、役員会出席後に報道陣の取材に応じ、あらためて年内復帰を宣言するとともに、高山善廣と初タッグを結成し、三沢光晴&秋山準と激突する「幻の夢カード」の実現を明言した。 昨年7月16日のノア・日本武道館大会で、脳梗塞での長期欠場から復活した高山の復帰戦で実現するはずだった高山と小橋の初タッグ。対戦相手には三沢&秋山とまさに夢の一戦となるはずだったが、小橋の腎臓ガン発覚で実現には至らず、幻の一戦となってしまった。 小橋はそんな夢カードを復帰戦で蘇らせようとしている。「ホントは高山選手の復帰戦でやる予定だった試合。何が何でもやらなきゃケジメが付かない。大きな病気をした2人が立つだけで意味があると思う」と1度は幻になった高山との夢タッグ結成を宣言。そのうえで「相手は三沢さんと準とやらないと。やるのがケジメ。復帰戦でやるからこそ意味がある」と自身が「年内」と位置付けている復帰戦での小橋&高山VS三沢&秋山の実現を明言した。 小橋の発言を受けて三沢は「本人の意思を尊重したい」と前向きな姿勢で、実際に小橋の復帰時期が決まれば、受けて立つ考えを示唆した。また、15日のノア・日本武道館大会では高山が、小橋に対して「オレが復帰戦でやるはずだったカードをやろうよ」と幻のカード実現を熱望している。 あとは小橋の復帰さえ決まれば、幻の夢カードは実現可能。
-
スポーツ 2007年07月19日 16時00分
祝2万号!! マット界からお祝いコメント
新日本プロレス菅林直樹代表取締役社長 記念すべき2万号おめでとうございます。内外さんでは昨年より連載中のコラム「俺は新日本の闘う男」(隔週火曜日掲載)も50回を突破いたしました。今後とも新日本プロレスがプロレス格闘技界のトップになるよう、3万号、4万号と一緒に発展していきましょう。新日本プロレスIWGPヘビー級王者・永田裕志 内外タイムス2万号おめでとう。IWGPヘビー級チャンピオンの永田裕志です。ナイガイではゴマシオ、じゃなくて永島オヤジのおかげでコラム「セカンドバック」(隔週火曜日掲載)の仕事を貰い、世話になってます。今後とも新日本、ナイガイ、そして永田裕志を応援よろしく頼むな!ハッスル・高田総統 暇でもてないナイガイ読者の諸君!我こそが高田モンスター軍総統、高田だ。私の最も嫌いな下ネタとプロレス、格闘技でよくもここまで来た。継続は力なりとは、よく言ったものだ。今後も私の思想を多くの読者に伝えたまえ。バッドラックだ!ハッスル・インリン様 ヒマでモテない内外タイムスをご覧の諸君、ご機嫌いかがかしら。私が愛と美と闘いの女神、インリン様よ。おめでたい話が飛び込んできたわ。発刊2万号、おめでとう。もしこれからも息を長くしたいのなら私を存分に取り扱うことね!K-1谷川貞治イベントプロデューサー 発刊2万号おめでとうございます。いま格闘技界は大きく変化していますが、日本で生まれた総合格闘技の熱を取り戻すべくHERO'S、K-1ともに頑張っていきます。ナイガイさんでも得意の飛ばし記事を含め、応援よろしくお願いします。ノアGHCヘビー級・三沢光晴 へぇ〜、すごいね!!おめでとう。内外タイムスは2万号なの?ぶっちゃけ、オレも負けないように頑張って現役を続けたいと思うよ。これからもノアと三沢光晴、そして、ナイガイも応援よろしく!!
-
-
芸能 2007年07月19日 16時00分
祝2万号!! 本紙連載陣からお祝いコメント
テリー伊藤 2万号、おめでとうございます。実はオレが子供のころ、ウチのオヤジが内外タイムスを愛読していたんですよ。いつも内外を読みながら夕ごはんを食っていた。その紙面は自然にオレの目にも入り、大人の社会というのはこういうものだってことを教えてもらった。なので、内外タイムスに対しては特別な思いがあるんですよ。 内外タイムスの仕事をさせてもらったとき、すでにオヤジは亡くなっていた。でも、もしオヤジが生きていたら、愛読していた内外タイムスに息子が連載して、大喜びだったと思う。コレ、親孝行だったよね。そういう意味でも、2万号っていうのは感慨深い。 これからも大人の味の内外タイムス魂で、紙面を充実させてください。2万号、すごくうれしいですね。 高須基仁 学生時代、上京した私がテレビで見たのは「新聞で洋服を作りますと、腰から下は内外タイムス」と語る人気コメディアンの姿。落語家も寄席で噺が下ネタに入ると「えー、これからは“内外調”に入りまして」とやることが多かった。 内外タイムスは“三行広告”のピンク情報とともに、大人の世界の情報源だった。夕刊紙の東スポ、夕刊フジ、日刊ゲンダイがメジャーになる前の話である。エロスを商売にする私にとって、内外タイムスは「エロスの先生」だったし「大人のエロ話の先駆者」でもあった。 そんな内外タイムスも、今では関東の駅売店やコンビニの片隅で、大手夕刊紙に押され、肩身を狭くして並んでいる。再浮上を期待したい。高田文夫 2万号とは、これはめでたい。2万といわず、これからもゴマンと面白い情報を内外を問わず届けて下さい。私も必死で読み続けます。何はともあれ、本当におめでとうございます。佐藤藍子 2万号おめでとうございます。創刊が昭和24年ということは、私よりも長い時間、日本を見てきたわけですよね。そんな先輩の新聞で大好きな競馬の予想をさせていただいてうれしいです。予想の方も、最初は当たらなかったけど、最近は当たるようになってきたので、これからも頑張りたいと思います。秋のGIシリーズもよろしくお願いします。最近は活字離れといわれていますが、頑張ってください。藤川京子 初めての内外タイムスは2001年。今でも覚えていますが、念願の競馬新聞での予想。インターネットでは、やっていたんですけれど、やっぱり紙に印刷されているのとモニターでは何となく事の重みが違う気がするんです。正に有史以来となるこの私達文化の礎は、紙に書かれてのことだと思います。しかも、内外タイムスは老舗中の老舗。これだけ長く発行している内外タイムスには、その文化があるような気がします。きっと私の知らないいろんな場面で欠かせない存在感を漂わせているこの新聞は、沢山の人の人生に関わったり、左右させて来たと思います。 これからも驚きの一時を与えて下さい。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分