-
レジャー 2007年12月05日 15時00分
朝日杯FS キャプテントゥーレ 重賞V2で2歳王者へ
群雄割拠で混戦ムードが漂う「第59回朝日杯FS」(JpnI 中山芝1600m 9日)だが、“素質ならどの馬にも負けない”それがキャプテントゥーレだ。母エアトゥーレは同じ森厩舎に所属し、01年にGII・阪神牝馬S勝ちを収めた名牝。その血を受け継いだ同馬もデビュー前から評判になっていた一頭だ。前走でようやく目覚めた良血馬がGIの舞台でさらにその輝きを増す。 良血馬キャプテントゥーレが前走で目覚めた。初の重賞挑戦となったデ杯2歳Sでは2番手から直線で楽に抜け出す完勝だった。 「デビュー前から、牧場関係者からはいい馬だと評判を伝え聞いていた。実際、入厩当初から体が柔らかくて、いい背中をしていた。それに心肺機能も高く、いいモノを持っているね」と徳江助手。 新馬初戦こそ、道中で幼さを露呈して8着に敗れたが、その後は一戦ごとにレースぶりが進化している。前走から手綱を握る川田騎手も、わずか1戦の騎乗ながら同馬の素質にほれ込んだひとりだ。 「前走はスムーズに折り合っていたけど、遊びながら走る面もあった。それでも重賞を勝つんだから、さすが良血馬。まだまだ良くなる余地は十分にある」 この鞍上の進言で、この中間のケイコから鼻皮を装着。この効果でハミづれが解消した。 「すごくいい感じで、ハミが抜けるようになった。これで走りもまた、しっかりしてくるはず。ソエで1週間放牧に出したのが誤算といえば誤算。でも、それ以外、不安点はまったくないので楽しみ」(同助手)。 GI制覇で一気に2歳の頂点へ。阪神牝馬S1着、仏GI・モーリスドギース賞で2着した母の血が騒ぐ。 【最終追いVTR】坂路で単走追い。前半から気合満点で鞍上をグイグイ引っ張っていく手応えの良さを見せた。ゴール前での軽い仕掛けにも力強く反応。最後はチップを蹴散らしながら、豪快なフィニッシュを飾った。
-
レジャー 2007年12月05日 15時00分
朝日杯FS 紅一点フォーチュンワードが怪記念
今年の2歳最強馬決定戦「第59回朝日杯FS」(JpnI 中山芝1600m 9日)の“キーワード”は牝馬。そして、ただ1頭、牡馬に挑戦するフォーチュンワードが、ウオッカ(ダービー)、ピンクカメオ(NHKマイルC)に続き、歴史を塗り替えようとしている。デビュー以来、毎回、牡馬と好勝負を演じてきた確固たる実績を考えれば、大望も決して夢ではない。レースを目前に控えた同馬の最新情報をリポートする。 今、まさに、歴史の扉をこじ開けようとしている。フォーチュンワードが牝馬限定の阪神JFには目もくれず、敢然と牡馬陣に挑戦状を突きつけてきた。 陣営の心意気はなんとも不気味。朝日杯FSに挑戦が決まった経緯を、古賀慎師はこう説明する。 「輸送を考えた場合、阪神より中山の方がリスクが少ないし、より万全の状態で臨める。それに、毎回、男馬と戦ってきた馬だからね。相手にとって不足はない」 牡馬相手でもヒケを取らないことは、戦績が如実に物語っている。快勝した新馬戦が牡馬混合戦だったし、続く、ダリア賞では今回も有力候補に挙げられているスズジュピターのレコード勝ちに0秒3差2着と迫っている。そして、芙蓉Sはのちに東スポ杯2歳Sで3着と好走するスマイルジャックを一蹴、能力の高さを見せつけている。芙蓉Sはここと同じ中山の1600mで、この点もアドバンテージだ。 「セールスポイントは競馬センスの良さと、平気で馬群を割っていける勝負根性。パワーもあるから道悪になっても大丈夫だよ」とアピールする古賀慎師。 その片りんを示したのが、前走の京王杯2歳Sだ。結果は4着だが、勝ち馬アポロドルチェと同じメンバー最速の差し脚(上がり3F34秒9)で0秒5差まで迫った。「物見をして出遅れたから」同師はまだ勝負付けが済んでいないことを強調した。 牡馬と見まがうのは外見だけではない。中身も備わっており、メークドラマがが然、現実味を帯びてきた。 【最終追いVTR】パートナーを5Fから1秒追走。3F標で3馬身差まで詰め寄ると、ラストは内に潜り込み、馬なりのまま併入に持ち込んだ。順調な仕上がり。
-
トレンド 2007年12月05日 15時00分
話題のビューティフルピープル潜入取材
美男美女セレブ限定のSNSが日本に上陸した。魅力的なルックスとパーソナリティーを兼ね備えていないと入会NGというから、どんだけ〜って話。この「beautifulpeople.net(ビューティフルピープル・ネットワーク=以下BP)」が先週末、東京湾で開催したメンバー限定の船上パーティーに潜入取材した。 まずは読者のみなさまに自己申告したい。潜入記者のルックスは控え目な本人評価60点に対し、難クセをつけるのが生きがいのデスク評価は「おまけで40点」。…辛すぎません?そんな平均50点でしかない男が「美しい人」限定のクルージングパーティーを取材するのは正直気がひけたが、集合場所の東京・豊洲埠頭で記者魂が燃えた。 セレブが所有していそうな小型豪華クルーザーに、パッと見ても「あの集団に間違いない!」とわかる8人の男女が向かってくる。寒さが厳しいこの時期の海だというのに、女性はみなきわどいスリットが入ったドレスでショールを肩にかけている。まさにセレブ!しかも近寄るまでもなく美女と決まっている。出し惜しみしない美女軍団に「よろしくお願いしま〜す」と笑顔であいさつされ、この瞬間から自分がメンバーになったような錯覚に陥ってしまった。 さて、できればお尻や胸元ばかり見ていたいけど「パーソナリティー」面で失格となりそうなので、クールに振舞いつつ微笑みを絶やさない作戦でいく。とりあえずのシャンパンで乾杯をする。銘柄はモエ・エ・シャンドン。う〜ん豪華じゃないですか、セレブじゃないですか。ここは酔った勢いで、女性陣のなかに飛び込むしかない。 だれに話しかけようかさんざん迷った揚げ句、最も露出度が高い巨乳美女まきてぃさん(28)=写真=にロックオン。写真の通りのグラマラスな“青木裕子”だ。聞き上手のまきてぃさんはツンケンしたところが全くない。すぐに打ち解け、取材用の写真撮影を快く引き受けてくれた。 船の揺れもあって2倍に酔っぱらった記者は暴走。セクシーショットをお願いする。ところがまきてぃさんは堂々としたもので、シャッターの向こう側でだんだんとドレスの肩ひもがはずれ、あわよくばその下まで見えてしまいそうなポーズに…。そこで突然女性陣から「まきてぃ、いつもの手ブラ!手ブラ!」の大アンコールが!!えっ、本当にいいんすか? さすがにBPスタッフよりNGが出て“船上手ブラ披露”はならなかったが、セレブの遊びの一面を垣間見た気がした。ハリウッドセレブはノーパンでパーティーに出るというが、日本のセレブでそんなのが流行るならぜひ会員になりたい。 聞けばまきてぃさん、普段は会社役員を務めるという。ビューティフルなのは顔とカラダだけじゃなく、話し方にも知性とやさしさがにじみ出ていたわけだ。これは男性を含むほかの参加者にもいえるが、みな余裕たっぷりでパーティーや交流を楽しもうという積極性を感じた。 デンマークに本社を持つBPは、この9月にアジア初の日本事務所(東京都港区)を構えたばかり。既に欧米13カ国で計12万人のメンバーがいるというから、世界中で12万人の美男美女が待っていることになる。英米両国では社会現象を巻き起こし、俳優&セレブや、女優、モデルらがこぞってハマっているという。 ひょっとしたら海外の美人女優と…なんて夢も膨らむ美男美女セレブ限定SNS。取材を終えてさっそく登録審査申請(別項参照)し、ドキドキしながら吉報を待ちわびている。 50点男だけど…。(写真(上)=深すぎる谷間を惜しみなく披露した本紙記者イチ押しのまきてぃさん)(写真(下)=これが美男美女限定SNSの船上パーティーだ!露出度高めの美女軍団にクラクラきてしまった=東京湾・台場付近の洋上で)○入会するには 新規メンバー登録にあたっては「選ばれた美しい人(異性のメンバー)が未来のメンバーを選ぶ」という絶対ルールがある。日本版BP(http://jp.beautifulpeople.net)から写真やプロフィールなどを書き込んで申し込めば72時間後に審査結果が出る。審査期間中の既存メンバーからの投票数がカギを握るから積極的にPRしたい。 傾向としては、全世界的にルックス(写真)重視の男性に対し、女性はルックスだけでなく収入、社会的地位、趣味、人生の目標など総合的かつ厳しい審査を下すという。各国ごとに「美しい人」の定義は異なり、メンバー審査が最も厳しいのは米国で7人に6人が不合格。 合格すれば会費は30日間2500円から。BP主催のイベントやパーティーに参加できるほか、新規入会希望者の審査投票権を持つ。不合格でも人間を磨いて再チャレンジできる。○取材後記 きっかけが下心でも逆玉狙いであっても、セレブ美女にお近づきになる機会はめったにない。 ところが男性会員のかきあげさん(30)は入会理由を「仕事の人脈として使いたかったんです。本当に美人ばかりかって?個人の好みにもよりますけど8〜9割は美人ですよ(笑)」と素晴らしい答え。すごいイケメンというわけでもないが、とても接しやすく人として優れている感じがした。多角度的に美しさのハードルを乗り越えただけのことはある。 BPは米CNNや英BBCなど欧米メディアへの露出が多い。米国ではBPを通じてモデルやエキストラ募集がかけられ、メンバーがモデルや俳優、女優デビューを果たした実績もある。 なるほど、男女の出会いのみならずビジネスチャンスにもつながるわけだ。まあ合格しなくちゃどうしようもないんだけれども…。○SNSとは ソーシャル・ネットワーキング・サービスの略。mixi(ミクシィ)に代表されるSNSは、インターネット上で趣味や考えなどを同じくする人が集まり、メール交換したり、ときには外で会って人間関係を広めていくことを指す。彼らはハンドルネームと呼ばれる愛称でお互いを呼び合い、内輪の仲間を広げていくのだ。新種の“出会い系ツール”との見方もある。
-
-
スポーツ 2007年12月05日 15時00分
ノア 三沢光晴決断!小橋建太参戦は首都圏限定
プロレスリング・ノアの三沢光晴が4日、都内の同事務所で定例役員会後に会見し、12・2日本武道館大会で復帰した小橋建太の今後について首都圏限定での参戦を明言。さらには月1〜2回のペースでのスポット参戦となる可能性を示唆した。 546日ぶりの復帰戦から一夜明けた3日の検査結果を受け、来年1月6日のディファ有明大会から始まる次期シリーズへの参戦を表明した小橋だが、今後の参戦は首都圏限定となりそうだ。 この日、役員会を終えた三沢は小橋と今後の参戦について話し合い、「本人的にはどんどん試合をしたいみたい。試合勘は試合をしないと戻ってこないからね」と小橋から継続的な参戦を打診されたことを明かした。 しかし、三沢は完全な戦線復帰にはやる小橋に待ったをかけた。「基本的には身体に負担が掛かることは避けた方がいい」と復活を遂げたとはいえ、病み上がりには違いない小橋を気遣い、「人間って旅行に行っただけで疲れるからね。地方の方々には申し訳ないけど、シリーズのフル出場は難しいかな」としばらくの間は小橋を地方遠征に帯同させない意向を示した。 3日の検査結果の数値が良好だったとはいえ、食事制限など主治医から制約を受けているだけに、「地方でやっていれば決まったものとか食えるわけじゃない」と疲労に加え、食事面での負担も強いられることをは配慮しての判断を下した。 さらには試合間隔についても「月に1〜2回のペース?そういうイメージ」と三沢は首都圏限定かつスポットでの小橋参戦を考えている。 「本当に復帰できるかどうかもわからない状況でありながら、何も言わずに待ってくれた。オレがやりやすいように環境を提供してくれたことに感謝している」(小橋)と、三沢と小橋は絶大な信頼関係にあり、小橋の身を誰よりも案じている三沢は病み上がりの小橋に決して無理はさせない方針を取るようだ。 首都圏限定でスポット参戦を三沢が明言したことにより、次期シリーズ最終戦となる1・20後楽園ホール大会での小橋との“再会”がいよいよ真実味を帯びてきた。
-
スポーツ 2007年12月05日 15時00分
ノア 三沢光晴3・2日本武道館大会で森嶋猛とGHCヘビー級王座8度目の防衛戦か
12・2日本武道館大会で行なわれた事実上のGHCヘビー級次期挑戦者決定戦で丸藤正道を下した森嶋猛とのタイトル戦ついて三沢は「3月の日本武道館大会?まあ、そのへんが濃いだろうね」と2008年最初の日本武道館大会となる3月2日に、森嶋との防衛戦に臨む構え。 森嶋のここ最近の戦いぶりについて「ことし1月に対戦したときよりも、森嶋のパワーアップを実感している」と警戒心を強めた。三沢戦に敗れて以降、森嶋はROHベルトを20回度防衛している。「自分に自信が出てるよね。日本とアメリカを行き来して自信にはなってると思う。いい意味で余裕が出てきた」と敬意を評した。「前回よりも厳しい試合になる」と8度目となる防衛戦に向けて三沢は早くも静かな闘志を燃やし始めている。
-
-
スポーツ 2007年12月05日 15時00分
IGF ひたむきから一転、安田忠夫が“ナマクラ”要求
“ひたむき男”に変ぼうしつつある安田忠夫が4日、都内のジムで練習を公開。IGF12・20有明コロシアム大会出場を懸けた査定に挑み、ゴリ押しで事実上の参戦を勝ち取った。しかし、安田は「誰でも勝てる相手をお願いします」とまさかの“ぬるま湯”要求。またまた生来の怠け癖が顔をのぞかせ始めた。 この日、IGF総帥のアントニオ猪木が見つめる中、休日返上で行われた公開査定。ジム入門時には苦戦していたスーパートレッドミル(傾斜角度、スピードを自在にかえ、負荷をかけるランニングマシーン)も、内転筋(内股の筋肉)を使い滑らかに走っていた。 ジム、沖縄合宿など3週間のトレーニングで122.9kgから112kgまで体重を落とすなどすっかり変ぼうを遂げた印象の安田。低姿勢で何度も頭を下げながら猪木に出場を直訴する姿はまさに“ひたむき男”の風情だ。しかし、猪木には「クエスションの決定で。保留ということで。ムフフッ」と完全に肩すかしを食らってしまった。 ならばと安田は、サムライTVの対談番組「Versus」(9日、22時から放送)を利用し、「有明に出させていただいてありがとうございます」と勝手に参戦を決定。さすがの猪木も屈し「来る者拒まずってことで。ドアは開けてありますから。ムフフッ」と事実上のGOサインを出した。 参戦が決定した安田は「勝ち負けは時の“運”ですけど、有明大会頑張ります」と得意のギャンブル格言を交えながら決意表明。さらには「ご祝儀という形で、誰でも勝てる相手でお願い」「第1試合で十分です」などと“ナマクラ”要求した。 「すぐ楽をしたい性格」を自負する安田は、このまま再び怠け者に戻ってしまうのか。肉体改造にこそ成功したものの、精神面までは改善しなかったようだ。
-
スポーツ 2007年12月05日 15時00分
K-1 ピーター・アーツが9年ぶりの王座奪還に気合満点
古豪復権へ。「K-1ワールドGP決勝戦」(8日、横浜アリーナ)でK-1最多タイとなる4度目のGP制覇に挑む“暴君”ピーター・アーツ(オランダ)が4日、都内ホテルで会見。絶対王者セーム・シュルトの3連覇阻止とともに9年ぶりの王座奪還を誓った。 昨年のGPではリザーブ戦から奇跡の準優勝を果たすも、決勝でシュルトに無念の判定負けを喫したアーツ。今年はまず準々決勝でジャパンの新エース澤屋敷純一と激突するが「KOするだけ」と眼中にない。「決勝にシュルトが勝ち上がってくる」と決勝戦を見据えている。 かつてアーツ自身も1994、95年を連覇したあと3連覇に失敗しただけに「そう簡単に優勝(3連覇)させない」と意志は固い。是が非でもシュルトの3連覇を阻止したいところ。「ハイキックでいけるさ。優勝しにきたわけだし」 絶対王者シュルトによる前人未到の3連覇に待ったをかけたアーツ。時代を切り開いてきた電光石火のハイキックで復権を目指す。
-
スポーツ 2007年12月05日 15時00分
DEEP ストーカー市川が滑川康仁の肛門をロックオン!
「DEEP33IMPACT」(12日、後楽園ホール)で総合格闘技デビューを果たすドラゴンゲートのストーカー市川が4日、都内のDEEP道場で練習を公開。滑川康仁に失禁葬を予告されたスト市は、新技バックハンドカンチョーで滑川の肛門に狙いを定めた。 新技カンチョーの説明を意気揚々とするスト市は「右ストレートを放って来たが最後、左手でさばいて後ろに回り込みながら右の親指を突き立ててやる」とオープンフィンガーグローブから突き出る親指をクイクイと動かしながら力説。「ケツから血の海を降らせ、マットを恥ずかしい血染めにする。しばらく血便が止まらなくなるかもね」とお下劣極まりないフィニッシュを予告した。 DEEPルールでは当然のごとくカンチョーは禁止。しかし、DEEP佐伯繁代表の鶴の一声と、その場で滑川に電話で確認して、MMA初のカンチョー&踏みつけ有りのルールが決まった。 悲壮なる“ケツ意”で初の総合ルールに挑む最弱レスラーのスト市は、前代未聞のKO劇で勝利を飾れるか。
-
芸能 2007年12月05日 15時00分
目玉なしの今年の紅白 第二部の視聴率がヤバイ!?
例年よりも延期され、4日にやっと出場者が発表された「第58回NHK紅白歌合戦」。リア・ディゾン、中川翔子、AKB48など、フレッシュな初出場組が多い紅組に対し、白組は2回目の寺尾聰、初出場の馬場俊英、すぎもとまさとら“団塊の世代”狙いか平均年齢が高め。そのため今年は第一部と第二部の視聴率が逆転する“ねじれ現象”が起こるかもしれないとの見方が出ている。 「昨年までは11月の発表。それがずれたということは揉めに揉めていたということです」(レコード会社関係者)とされる今年の紅白出場歌手発表だが、紅組が29組、白組が27組でアーティスト数からして“歌合戦”が成立していない。 「おそらく、B'zと細川たかしがギリギリまで調整したものの、不出場になったため白組が2組少ないんでしょう」(同) 細川は刑事事件に発展し社会問題となっている「円天」の広告塔として名前が挙がり、3日にHPで辞退したことを発表。B'zは「海外からの中継を要望したが、経費・日程などで調整がつかなかった」(同)という。 そこで発表された歌手のラインナップの傾向を見ると、紅組が若者をターゲットとしているのに対し、白組は明らかに団塊の世代狙い。しかし、その狙いもハマるかどうかは疑問だ。 「第一部の方が視聴率がいいかもしれません。特に紅組はリア、中川にAKB、さらにはモーニング娘。を中心とする『ハロープロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊』らでガッチリ固めてくるでしょうから、男性ファン、特に“アキバ系”のファンは確実に紅白にチャンネルを固定するでしょう」(音楽関係者) 対する白組で若い世代に受けそうなのはw-inds.、WaTぐらいだが、「初出場の馬場、すぎもとは第一部、ほかにスキマスイッチ、もしかしたら氷川きよしも第一部に回るかもしれません」(同)と、白組も第一部の方が注目度が高そうなのだ。おまけに、第二部の時間帯は他局に食われる可能性が高い。 「TBSの毎年恒例のK-1は安定しているし、今年は強力なライバルとしてテレ東のハッスルがある。紅白も、かなりひねった企画を用意しなければ、第二部の過去ワースト視聴率記録は確実」(テレビ関係者) 中居正広が白組の司会を務めるSMAPは何をやってもそこそこ視聴率を稼ぐはずだが、昨年の紅白でブレークした秋川雅史にしても、「すでに『千の風になって』は飽きられている」(同)というだけに、今後、本番に向けNHKは頭をひねる必要がありそうだ。 「今年が失敗すれば、局内で勢いが出てきた再来年の“60回打ち切りプラン”も真実味を増す」(NHK関係者) 視聴率アップのための、“サプライズ”はあるのか?
-
-
芸能 2007年12月05日 15時00分
叶美香 映画「エンジェル」試写会でトークショー
タレントの叶美香が4日、都内で行われた映画「エンジェル」(8日公開、フランソワ・オゾン監督)の女性限定試写会で、トークショーに参加した。 美香は「主人公のエンジェルは自由に人を愛するところは姉(=恭子)に似ていますが、男性に執着するところは違いますね。姉は早いと数時間で飽きてしまうこともあるので」と語った。また、気になる男性の存在については「おりますが、クリスマスを一緒に過ごしてくれるかは分りません」と“片思い”を告白した。(写真=映画「エンジェル」の試写会に出席した叶美香)
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分