-
レジャー 2007年11月30日 15時00分
ステイヤーズS(JpnII 中山芝3600m 1日) 本紙・橋本は長距離戦ならGI級のトウカイトリック
本命には、昨年と同じステップで勝ちにきたトウカイトリックを推す。 その昨年はアイポッパーの前に2着と後じんを拝しているが、雌伏1年の間にたくましく成長を遂げている。今春のダイヤモンドSで待望の初重賞制覇を飾り、天皇賞・春はメイショウサムソンからハナ・クビ差の3着と健闘。長距離ならGIでも通用することを証明した。 ステップレースのAR共和国杯(昨年5着)は、ハンデ57.5kgを背負って3/4馬身差2着と好走。ここに大きく望みをつないでいる。乗りかわりもペリエ騎手なら鬼に金棒で、差し切りが濃厚。 相手筆頭はネヴァブション。AR共和国杯は8着と人気を裏切っているが、休み明け3戦目で走りごろだ。中山は日経賞を含め3勝と自分の庭も同然だし、巻き返しは必至。3歳の精鋭、エーシンダードマンが惑星。
-
レジャー 2007年11月30日 15時00分
ゴールデンホイップT(1600万下 阪神芝1600m 1日) 本紙・谷口はパスキエのスズカコーズウェイを指名
今や、師走の阪神開幕週には欠かせない風物詩となった「ワールドスーパージョッキーズシリーズ」。タイトでテクニカルな激戦バトルの中、世界の名手たちの“技”を今年もとくと満喫したい。 本命はフランス代表・パスキエ騎乗のスズカコーズウェイ。「僕が海外研修中に親しくなったジョッキー。彼は本当に腕達者ですよ。昨年の凱旋門賞ではレイルリンクで、あのディープインパクトを破ったんですから」と同馬を担当する中内田助手。「前回は正直、八分でしたが、今回は万全。ウチの期待馬だし、きっと彼ならこの馬の潜在能力をすべて引き出してくれるはず」と自信満々だった。
-
レジャー 2007年11月30日 15時00分
鳥羽特別(1000万下 中京芝1200m 1日) 本紙・長田は伸び盛りの3歳牝馬エイジアンウインズを狙い撃ち
伸び盛りの3歳牝馬、エイジアンウインズを狙い撃つ。 初芝の前走は出遅れたものの、直線で上がり3F34秒1の切れ味を見せて2着。これまでのスピード任せの逃げではなく、好位から差す競馬ができたのは収穫だった。 もともと、ダートでテンの3F34秒台のスピードがあるだけに、小回りの中京は問題なし。中1週だが、まったく疲れはなく、デキはピークといっていい。鞍上にデムーロを迎え、芝も2回目で前進必至。盤石の態勢が整った。 相手はフミノバラード。叩き3戦目でさらに上昇ムード。中京も<2102>と得意で、古馬の意地を見せるシーンも。
-
-
社会 2007年11月30日 15時00分
ハリウッド柏店オープン
キャバクラ全盛期のなか、老舗キャバレーの復権をかけたチャレンジが注目を集めている。キャバレー界の老舗ハリウッドグループが千葉県柏市に「ハリウッド柏店」をオープン。初日の19日から連日、グループ各店の常連客らで賑わている。 店にはタレントやスポーツ界からの豪華な花輪がずらり。働く女の子の入れ替わりが激しく低年齢化が著しいキャバクラに対し、ハリウッドはあくまで長期雇用を促進する。業界の流れには乗らない老舗の挑戦だ。 同店で働くホステスのみかさんは「キャバクラでは25歳を過ぎると、もう居場所がなくなってきてしまうのがこの業界。でもここは店に託児所があるんですよ」と笑った。とてもそうは見えないが、小学5年生の子供を持つ一児の母だ。 業界でも珍しい託児所の導入は、“キャバレー太郎”こと会長の福富太郎氏(85)の発案。「子供のいる人は店側も嫌がるのが当たり前だったけど、あえて作りました。子供のいる女の人の方がよく働いてくれるんでね。うちの託児所はディズニーランドと呼ばれています。子供が『お母さん今日はいかないの?』とホステスの手を引っ張ってきてくれるので、店も助かるんです(笑)」 かつては業界ナンバーワンの座をほしいままにした同グループも、10月には立川店を閉店するなどキャバクラ全盛期を迎え苦戦中。プロのホステスと楽しく飲める店が減っていくのはさみしいものだ。 親子3代ハリウッド、4代目が男の子だったのでボーイにしようか…という笑い話もあるほど女の子が長く働く同店。働く女性への支援が“水商売系”でどこまで広がるか注目されるところだ。
-
スポーツ 2007年11月30日 15時00分
Dynamite!! 山本“KID”徳郁に世界王者狩りツアー計画発覚!
大みそか「Dynamite!」(京セラドーム大阪)の追加カードが29日、都内のホテルで発表。HERO'S不動のエース山本“KID”徳郁がハニ・ヤヒーラと対戦することになった。来年行われる軽量級GPに向け、大みそか決戦で寝技世界王者を迎え撃つ“神の子”。その一方で大みそか決戦後には軽量級世界王者となるべくさらなるステップアップ計画があることも明らかになった。 HERO'S2006ミドル級準優勝者で本年度のアブダビコンバット66.9kg級で優勝した実績を誇る寝技世界王者ヤヒーラとの大みそか決戦が決まったKID。この日の会見では「こいつフツーに強いし、ねちっこい寝技するから楽しみだよね。でも勝っちゃうよ」と早くも寝技世界王者狩りに意欲を燃やした。 大みそか決戦は9月のHERO'S横浜アリーナ大会で撃破したブラジリアン柔術の達人ビビアーノ・フェルナンデスに続く、軽量級GPロード第2戦の位置づけ。すでにKIDは来年の同GPを見据え「前回は1週間くらいしか寝技対策しなかったけど、今回は1カ月くらいみっちりやっちゃおうかと思っていまーす」と本気モードだ。 来年開催予定の同GPへの調整試合といった感も否めないが、実はKIDにとっては来年の指針を決める大きな一戦。というのも、谷川貞治イベントプロデューサーによれば「ヤヒーラはアメリカのWECのバンタム級ランキング1位の選手。そのヤヒーラに勝ったらもう後はWECのチャンピオンとかしかいなくなりますから、これでKIDクンの軽量級での世界ランクみたいなのが分かる」という。 来年軽量級GP開幕を前に重要な査定試合に挑むことになったKIDだが、大みそか決戦の結果次第ではさらなるステップアッププランも待ち受けている。「軽量級で世界一になるなら、それこそHERO'Sとは別に海外に出ることを考えてもいい。各団体の軽量級の世界王者ツアーに出るのもひとつ」(HERO'S関係者) 寝技世界王者との大みそか決戦が決まったKID。来年開催の軽量級GPに向け、重要な一戦に挑む。
-
-
スポーツ 2007年11月30日 15時00分
無我ワールド・プロレスリング 追放された後藤達俊が不気味なテロ予告
無我ワールド・プロレスリングは28日、旗揚げメンバー“ミスターバックドロップ”後藤達俊について12・3大阪大会以降の参戦を見送ることを明らかにした。いきなり追放されてしまったミスターバックドロップに何があったというのか。後藤が怒りの猛反論とともに不気味なテロ予告を放った。 いきなりの追放劇だった。この日、無我は旗揚げメンバーの“ミスターバックドロップ”後藤達俊について、12・3大阪大会以降の参戦を見送ることを発表。会社への背任行為が原因だったとして、今後は後藤をリングにあげない方針を明らかにした。 かなり意味深長な“追放声明”だった。リリースでは「会社側と選手間での問題、選手間同士の問題は、普段から話し合いをもっておりますが、この度、解決がなされる前に会社にとって不利益となりうる新聞記事掲載がありましたので(中略)これ以上の招聘は見送らせていただくことになります」と追放理由が刻銘に記されていた。 しかし、その一方で後藤は猛反論。本紙の取材に「問題は無我にある」と真っ向から異議申し立て。さらには声を荒げ「そういえばドラゴントーナメントやるんだったな。なんだったら乗り込むぞ。まっ、どうせオレが怖いんだろけどな」とテロ予告を放った。 ケンカ別れとなってしまった無我と後藤。果たして追放劇の果てに何が待ち受けているのだろうか…。
-
スポーツ 2007年11月30日 15時00分
IGF アントニオ猪木がK-1&旧PRIDE派の大連立に強烈ダメ出し
IGFを主宰するアントニオ猪木代表が29日、成田空港で、28日に発表された“大連立”について言及。「衰退の中での和解」とバッサリ切り捨て、IGFは独自路線を進む意向を示した。 猪木はK-1と旧PRIDE勢による「格闘技界2大メジャー」の大連立に話が及んでも「別に…」と興味を示さず。さらに「決して(前に)進むための和解じゃないよね。ファンからすれば衰退の中での和解。戦ってる方がいいんじゃないですか」とネガティブな見解を示した。 かつて猪木はPRIDEのプロデューサーを務め、大みそかに「イノキボンバイエ」を開催したこともあるいわば大みそかのパイオニア。それだけに「やれんのか!」に対し、協力する姿勢を見せるのかと思いきや「もうオレはそこにはいないから。新しい風を吹き込んでいかないと」とズバリ。大みそかは海外で過ごす予定だという。 独自の路線を突き進む決断を下したIGF。猪木は「南極の氷が溶けても、水中で戦うなんてのはどうだ?ムフフッ」と“水中プロレス”なるトンデモプランをぶち上げるなど、あくまでも独自の路線を進む構えだ。
-
スポーツ 2007年11月30日 15時00分
パンクラス 北岡悟、近藤有己が「やれんのか!」出撃か
パンクラスの坂本靖常務が29日、都内の同道場で会見し、28日に発表されたK-1、旧PRIDE派「やれんのか!」による“大連立”、来年3月に旗揚げする「戦極」について言及。「戦極」に参戦が決定した川村亮に続き、近藤有己、北岡悟の両イベントへの参戦の可能性を示唆した。 格闘技界を揺るがした“大連立”だったが、坂本常務は「ようやく良い兆しが見えてきた。一過性ではなく続けてほしい」と歓迎の意を表した上で、所属選手の出撃について「オファーがあれば条件も含めて必ず伝える」とこれまで通り全方位外交を続ける方針を示した。 それを証明するように北岡の参戦に向けて「やれんのか!」側と参戦交渉することを明言。幻に終わった「PRIDEライト級GP2007」の出場権を得ていたことに触れ「出る権利はあるんじゃないかな」。また、近藤の参戦についても「オファー次第で前向きに対応する」とした。 さらに「戦極」についても協力を惜しまない方針だ。「ウチは前向きに捉えています」と川村に続く、選手の“派遣”を行っていくという。 パンクラスの存在が日本総合格闘技界でどんな役割を担うことになるのか今後に注目だ。
-
芸能 2007年11月30日 15時00分
“週8”石田純一の健在ぶり
「どんだけぇ〜」「そんなの関係ねえ!」「別に…」。今年も「流行語大賞」発表の時期がやってきた。12月3日に発表されるわけだが、かつて“週8”の異名を取った俳優の存在をご存じだろうか。元祖トレンディードラマ俳優・石田純一(53)のことだ。 「週に8人もの女と付き合っているところから“週8”と呼ばれるようになったのです。流行語にもなった『不倫は文化』は石田の口から発せられたものです」(芸能ライター) 石田は前妻、松原千明(49)と結婚中に、モデル出身のタレント、長谷川理恵と不倫関係に陥り、「不倫は文化」の名言が生まれたのだ。2人の関係は9年にも及び、石田は長谷川との新婚生活を始めるための3億円豪邸を東京・世田谷の成城に購入したが、04年12月に破局。 その後、長谷川はプロサーファーの佐久間洋之助さんと恋に落ちたが、昨年1月、海での不慮の事故で帰らぬ人となってしまった。 「そこで、去年の暮れ、六本木での3時間の食事デートを目撃されて以来、しきりと“復縁説”がささやかれるようになったのです」(同) そして、先日には六本木ヒルズからほど近い老舗日本料理店での“スッポン・デート”が目撃されたのだ。 「2人は店内で2時間ほど食事を楽しんだあと、界隈をべたべたしながら歩き、タクシーに乗る際は“チュー”までして見せたのです。今、“週2”ペースで会っているようです」(同) 11月27日に放映されたトーク番組「踊る踊る!さんま御殿!」(日本テレビ)に、今年の流行色である紫のスーツ姿で出演した長谷川。 「出演者から“欲求不満の色”と突っ込まれましたが、彼女はムキになって反論することもなく微笑み、余裕の表情を見せていました。ヨリを戻した可能性は非常に高いと思います」(同) しかし、長谷川が安心するのは、まだ早い。先日、石田がよく行く麻布十番のイタリア料理店での計6人の“合コン”後、20代と思われる“白いコートの女性”を“お持ち帰り”したのを写真誌にキャッチされたのだ。 それにしても、石田純一、53歳。大したものだ。
-
-
芸能 2007年11月30日 15時00分
あんみつ姫・井上真央が泉谷しげるとディズニーランドデート
女優の井上真央(20)が29日、都内でフジテレビ系ドラマ「あんみつ姫」(来年1月6日、午後7時)の制作発表に出席し、共演の泉谷しげる(59)と“ディズニーランドデート”をしていたことを明かした。 クランクアップ後、泉谷が共演者たちと遊びに行こうと提案したところ、井上の要望でディズニーランドへ。 井上は「頑張ったご褒美に泉谷さんに連れて行ってもらいました。すてきな衣装を着て“姫”と呼ばれ、気分よく撮影できました」。一方、泉谷は「真央に振り回され午後4時から行ったのに、8つも乗った。靴ずれまでしちゃって」とそれぞれ語った。(写真=あんみつ姫の衣装で制作発表に出席した井上真央)
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分