-
トレンド 2009年10月05日 15時00分
ポロリのパチスロ常勝理論 実戦の下準備はバッチリのハズが…大苦戦の予感アリ!!
ホールごとに違う設定配分パターンや、手厚く扱っている機種を見抜くことを「ホールのクセを読む」と言います。パチンコのクギのように目に見える指標のないスロットで勝つためには、ここが非常に重要なファクター。つまり、何度も同じホールに足を運んでいれば、最初は見えなかったホールのクセが見えてきて、だんだん有利に立ち回れるようになるわけです。 さて、今回のホールはパチスロ常勝理論で頻繁にお邪魔している八王子の「コスミック」。冒頭に書いたように、スロットでは対戦回数が多ければ多いほど勝ちやすくなるため、収録店舗の「常連」と言っても過言ではないこのホールで負けるわけにはいきません! そんなプレッシャーもあって、僕はコスミックで実戦がある時は必ず前日の下見を自分で行い、そのままホールの上にある漫画喫茶に宿泊するようにしています。常勝理論では、前日のイベント内容やボーナス回数、閉店時のゲーム数など、細かいデータまで撮影スタッフの方がまとめてくれるのですけど、やはり自分で行うとホールの雰囲気を肌で感じられますからね。 収録前日のイベント機種は『エヴァンゲリオン〜約束の時〜』。相変わらず出玉は好調のようです。実は、毎回5の付く日のイベント「コスミックの日」か、8の付く日のイベント「凄八」にお邪魔しているので、前日のイベントはいつも同じなんですよ。収録の時に熱いのはバラエティーコーナーだから、大好きなエヴァを触れないのは少し残念です…。 とは言え、イベントが同じなら下見は非常にスムーズに進みます。いつものパターンだと朝のメールで「バラエティーコーナーのどこか1列が全台優秀台!!」と送られてくるはずだから、4列のうちのどこに入るのか、過去の傾向から予想をしていきます。 また、抽選番号が遅くてバラエティーコーナーが取れなかった時のために、ジャグラーもチェック!! ジャグラーもイベント対象になりやすいし、朝は競争率が低いから保険の機種としてはもってこいですからね。 そうこうしている内にまだ稼働の多いジャグラーのシマで、ポツンとビッグ・レギュラーともに優秀な台に空きが。時間は21時過ぎ…。「下見なのだから、見に徹しなきゃ!!」と思う自分と、「データ的に高設定なら、少しの時間でも打って良いんじゃない?」と思う自分が心の中で大戦争を開始しました。勝敗は…打ってみる方の勝利!! まあ、基本的にパチスロ馬鹿ですからねぇ。 結局、ちょいの間で打ったジャグラーの収支は+1万2000円♪ 閉店直前の下見もバッチリだし、夕食代と宿代が出てくれて大満足の結果になりました。ルンルン気分で天然温泉のお風呂に入りながら、バラエティーコーナーのどこを攻めるかシミュレーションをしてから就寝。 さて、いよいよ決戦の当日。パチスロ必勝ガイドの若手ライターである「KONTA」くんと合流し、オープニングを撮影し終わった頃にちょうど開店となりました。開店の流れに乗って、ついつい速足になるのを抑えながら、向かった先はバラエティーコーナー右から2列目…機種は「もっと!楽シーサー」です。 この台は、ボーナス確率の他に、通常時のベル(パパイヤ)確率、ビッグ中のチェリー+シーサー揃い確率、ゴーヤ重複率…などなど、多数の判別要素が散りばめられていて、設定が予測しやすいのでプライベートでもよく打ちます。 狙いのシマの狙いの機種が取れて勝った気分で打ち始めると、初ボーナスから重〜い展開。隣の天地を喰らうは絶好調なのになぁ…と首を捻りながらの実戦になってしまいました。また、抽選で遅い番号だったKONTAくんは、最初から「見(けん)」で入って打つ台を決めていない状況。慣れているホールのはずが、思わぬ大苦戦の予感!? 続きは、CS放送モンド21でご覧下さい!!
-
その他 2009年10月05日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、4日) アベコーの気になる推奨馬は!?
秋のGIシリーズのオープニングを飾るのは、「第43回スプリンターズS」(中山芝1200メートル、4日)。昨年の覇者スリープレスナイトが1週前に故障→引退。にわかに波乱ムードが漂うなか、アベコーこと阿部幸太郎は、好時計勝ちを収めたテレビ愛知オープンの内容を買って、トレノジュビリーに自信の◎を打った。中間も岩田騎手が二人三脚で追い切りをつける念の入れよう。馬場の軽い中山にかわり、一発逆転のシーンは十分だ。 みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 いつの世も美しい人と会えるというのは、心がときめくものです。実は、日曜日の中山競馬場でそれが実現することになったのです。グラビアやバラエティー、ドラマで大活躍の磯山さやかさんと、スプリンターズSのイベントでご一緒することになりました。 トークショーやレース回顧では、隣でドキドキものです。ダイエットして一段と美人になったという報道。また、この日はBSフジの競馬中継で、グリーンチャンネルのターフトピックスで際立つ美人の西島まどかさんと隣同士で出演。何とか予想も当てて、まさにハッピーデーにしたいものです。頑張ります! さて、注目の「スプリンターズS」。間近に迫ったところで昨年の優勝馬スリープレスナイトが故障でリタイア。セントウルSで22キロ増の馬体重。これで2着と目いっぱい走ったことが、こたえたのかもしれません。繁殖牝馬として、いい子どもを送り込んでくれることを期待します。 で、セントウルSで◎だったアルティマトゥーレが、昨年スプリンターズS3着のビービーガルダンとともに人気。アルティマはセントウルSで、外めの3番手を楽に追走。今回は2番枠。もまれるとやや不安が残ります。いずれにしても、ローレルゲレイロが思い切って飛び出し、これをアルティマとビービーガルダンが追いかける展開。競り合うような形にはならないはずです。 ◎はトレノジュビリーです。キンシャサノキセキを捨ててまで、この馬を選んできた職人、岩田騎手の真意を考えると、思い当たるのは6月の中京・テレビ愛知オープン。このレースで芝1200メートル1分7秒台を切る1分6秒9。4年前のシーイズトウショウ以来のハイレベル決着。当時、ラスト3F33秒4で余裕があったというのですから驚きです。 ちなみに3週後に行われたCBC賞の勝ちタイムが1分8秒0。そのレベルの高さが際立っています。札幌のUHB杯、並びにキーンランドCは感冒で取り消した影響と、洋芝が向かなかったからと判断。先週、そして今週と岩田騎手が直接またがる熱の入れよう。中山は高速馬場。少しの降雨なら問題ないはず。大駆けに期待です。
-
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、4日) 「重賞鑑鼎談〜確定編〜」穴党3記者が推すダークホースはコレだ!!
下半期のGIシリーズ第1弾「第43回スプリンターズS」(中山芝1200メートル)が、あす4日(日)に行われる。穴党の3記者が激論を交わす「重賞鑑鼎談〜確定編〜」はいつも通りヒートアップ。先週、神戸新聞杯の3連単を的中させた絶好調の赤羽記者はプレミアムボックスを本命に抜てきした。虎穴はマルカフェニックス、石沢記者はトレノジュビリーで勝負する。 石沢 羽やんの“酔券”が久々に先週の神戸新聞杯(3連単13万2480円)で大爆発。何度も大病に打ち克っているように、やはりタダでは死にませんね。 赤羽 ただ、イマイチ喜べないのは当コーナーのチョイスがオールカマーだったことだ。デスクの選択ミスだな。 石沢 まさか、今週はポートアイランドSでやれって言うんじゃないでしょうね? 虎穴 さすがにそこまで寝ぼけてないだろ。「スプリンターズSって12月じゃなかったっけ」とは思っているかもしれんが…。 赤羽 あんまり悪口を言うと、本人が登場してきそうだからそこら辺にしておけ。さて、スリープレスナイトの不在でかなり混とんとしてきたな。 石沢 しかも、中間の雨がまた悩ましいところ。豪州からきた外国馬も不気味ですしね。時計がかかればビービーガルダンで決まりのような気がしてならないんですが…。 虎穴 ただ、アンカツは「中山だと4角でフワッとするので」と実に弱気。直前追いもオーバーワーク気味だった。 石沢 逆に、アルティマトゥーレのケイコは軽すぎ。となると、やっぱり荒れそう。 赤羽 それには同感。で、オレはプレミアムボックスで勝負といく。 石沢 中山で追い込み馬を狙うのはリスクが高すぎでしょ。 赤羽 中山はオーシャンSで克服済み。前走でも前が詰まったにもかかわらず、メンバー最速の上がりで4着に突っ込んできた。時計のかかる馬場も得意。一発は十分だろう。 虎穴 馬場悪化ならマルカフェニックスが浮上してもおかしくない。福永も「やれる相手」と色気を持っていたからな。2回使って動き、馬体ともに素軽くなっている。スタートさえ決まれば差はない。 赤羽 残りの行数が少なくなってきた。短めに頼むぞ小僧の石沢。 石沢 ロートル2人とは真逆にいきます。先週の1000万でも1分7秒台の決着と今の中山はかなりの高速馬場。少々の雨でこの傾向が変わるとは思えません。1分6秒台で走ったことのあるトレノジュビリーで大逆転です! 赤羽 ローラーでもかけない限り、土曜日の雨でどうみても当日は時計がかかる馬場。ご愁傷(しゅうしょう)さま。 石沢 やっぱり、ポートアイランドSにかえません? 赤羽&虎穴 何をいまさら…。
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、4日) 藤川京子 サンダルフォンが北九州記念の再現よ!
先日、知人の女性がバーをオープンしました。できあがるまでは、どういうデザインにしようかとか、こだわりのイスが見つからないとか、準備が大変だったようです。 私は、あえてお店の雰囲気などは詳しく聞きませんでしたから、ワクワクしながら開店祝いに駆けつけたのですが、明るく清潔感のあるとても心地よい空間に仕上がっていて、こちらまで新鮮な気持ちにさせてもらいました。初心を忘れずに、秋競馬に精力を注ぎます。 さあ、スプリンターズSは◎サンダルフォンで勝負です。前走のセントウルSはスムーズな競馬ができず脚を余した感。ラストは3F33秒8の脚を使っていますが、開幕週で前に行っていないと厳しい馬場でしたから、4角12番手からではさすがに届かなかったですね。 前々走の北九州記念は好メンバーの中、中団から抜群の反応で抜け出し、芝1200メートル1分7秒5の好タイムで優勝。まともなら、GIに入ってもヒケを取らない切れ味とスピードを秘めています。包まれない外枠に入ったのも好材料。ある程度の位置で流れに乗れれば、十分期待できそうです。 追伸…シーニックブラストは外国馬のため、時計が出せません(涙)。海外での実績等から、相手候補の一頭にピックアップしました。
-
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、4日) 本紙・橋本 アルティマトゥーレが新短距離女王を襲名
電撃6Fは4勝、2着1回で連対率10割を誇るアルティマトゥーレ。 とりわけ、昨年の最優秀短距離馬スリープレスナイトを2馬身1/2差突き放し、子供扱いした前哨戦のセントウルSは圧巻だった。スリープレスナイトが故障で引退した今、新王者として君臨するシーンが濃厚だ。 1枠(2)番と枠順も絶好。類まれなスピードと、超一流の競馬センスを備えたこの馬にとって、もはや死角は見当たらない。栄光のヴィクトリーロードをばく進する。 昨年の皐月賞馬キャプテントゥーレの半姉で、血統も金箔つき。焦点は2着争いに絞られた。 その筆頭は、昨年3着のビービーガルダン。休み明けのキーンランドCを快勝。破竹の勢いで好勝負に持ち込みそう。
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
ポートアイランドS(オープン、阪神芝1600メートル、4日) 本紙・谷口は阪神巧者タマモナイスプレイで勝負
レジネッタやベッラレイアなどGIでも実績のある馬がそろって、豪華なオープン特別になった。しかしここは「昔の名前で出ています」的な馬に惑わされることなく、現状をしっかり見抜いてタマモナイスプレイで勝負する。 前走の京成杯AHは、急カーブの4角から急坂を一気に登り切る中山コースの瞬発力勝負に対応し切れなかったものの、勝ったザレマからわずか0秒3差の6着。全5勝のうち4勝を挙げ、<4102>と抜群のコース相性を誇る阪神の芝コースなら、大混戦のゴール前で抜け出してくる。 相手は前走で復調気配を示した実力馬フライングアップル。
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
中山11レース スプリンターズS3連複 (3)軸(2)(9)(13)(7)(10)3連単 (3)(2)→(3)(2)(9)(13)→(3)(2)(9)(13)(7)(10)(12)(11)
-
レジャー 2009年10月03日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
中山11レース スプリンターズS馬単 (14)(12) (14)(3) (14)(2)3連単 (14)(12)→(14)(12)(3)(2)(9)(6)(4)(11)(7)→(14)(12)(3)(2)(9)(6)(4)(11)(7)
-
-
その他 2009年10月03日 15時00分
鈴木ミントちゃん大特集予告
リアルスポーツ10月6日号(10月5日発売)に鈴木ミントちゃんの大特集をカラーで掲載します。<プロフィール>鈴木ミント(すずき・みんと)1月19日 三重県生まれ血液型=B型スタイル=T162 B83W58H86デビュー=2009年10月1日「新宿ニューアート」にて趣味=マージャン&読書初エッチ=15歳性感帯=クリトリス所属=ロック座<スケジュール>15日まで「新宿ニューアート」11月1日〜15日「浅草ロック座」 みなさん応援よろしく!
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分