-
スポーツ 2011年09月19日 17時59分
格下相手に黒星先行で大関・琴欧洲がまた休場! 八百長疑惑再燃も
大相撲秋場所(両国国技館)にて、大関・琴欧洲(佐渡ケ嶽)が初日から1勝5敗の惨たんたる成績で、7日目(9月17日)から休場した。これで、11月の九州場所では4度目のカド番を迎える。対戦力士は小結1人、平幕5人で、格下もいいところ。今場所の相撲がいかにふがいなかったかを如実に示している。 提出された診断書によると、ケガの状態は右ヒジ内側側副じん帯損傷及び右膝蓋(しつがい)大腿関節症で、全治2週間の軽症。これは、琴欧洲にとっては古傷。どの力士も、この程度の故障は大なり小なり抱えており、これ以上、格下相手に醜態をさらさないための休場ともいえる。おそらく、関脇以下の力士であれば、1番でも多く勝つために、軽症で休場はしないであろう。 かねて、琴欧洲は一部メディアで度々、八百長疑惑が報じられてきた。八百長調査ではクロ認定されなかったものの、疑惑の目は向けられ続けてきた。八百長問題収束直後の5月技量審査場所(両国国技館)では、平幕相手に5連敗を喫するなど、10日目まで3勝7敗の惨状で、11日目から休場した。休場理由は今場所と同じであった。カド番となった先の名古屋場所(9月)は、9勝6敗で辛うじて勝ち越して、大関の座を死守した。 そして、今場所の不振。元々、大関昇進後の琴欧洲は1ケタ勝利で終わることが多く、「やはり、琴欧洲はガチンコでは弱かった。八百長相撲で大関を守ってきた」との疑惑も再燃しかねない。その風評を払しょくできるのは、もはや土俵の上しかない。来場所、8勝7敗とか9勝6敗ではなく、優勝争いに加わるような活躍を見せれば、疑惑の声も少しは収まるだろう。琴欧洲には土俵で結果を出して、疑惑を払いのけてほしいものだ。(落合一郎)※関連記事横綱・白鵬はガチンコで強かった! 片や大関・琴欧洲はガチンコで弱かった!?http://npn.co.jp/article/detail/54695920/
-
芸能 2011年09月19日 15時30分
沢尻エリカ夫妻がまだ離婚しない理由
離婚の“Xデー”とされていた5月16日から約4カ月、いまだに離婚しない女優の沢尻エリカとハイパーメディアクリエイターの高城剛氏だが、高城氏が18日、都内で行われた「第8回ラテンビート映画祭特別企画 高城剛流スペイン的人生の醍醐味」と題したトークショーを行った。 高城氏はスペイン・バルセロナを仕事の拠点にしているだけに、「スペインではビーチが憩いの場となっている。東京も東京湾を整備してビーチを作るべき」などスペインの魅力を語り尽くしたものの、終了後、集まった報道陣から離婚問題について質問が飛ぶと無言で会場を後にしたが、現状はどうなっているのだろうか。 「高城氏は署名・捺印した離婚届けを沢尻に渡し、高城氏が突きつけた『昨年4月の離婚の離婚騒動勃発後に起こったことをすべて話す』という条件を沢尻がのめば離婚届けの提出にGOサインが出ることになっていた。ところが、沢尻に条件をのむ気はなく、2人が直接会って話す時間もなく、一切進展していない」(週刊誌記者) 高城氏は3月の震災発生直後、沖縄・西表島に拠点を移し、新しいエネルギーの研究や著書の執筆などを行っているが、「それに加え、これまで通り海外での仕事もしているので、沢尻と話し合っているヒマがない」(同)という。 一方、沢尻は5月に所属するスペインの個人事務所と大手レコード会社・エイベックスのマネジメント部門が業務提携を行うことを発表したが、これまで目立った活動はなし。 「離婚成立のタイミングに合わせて新しい仕事を発表しようとしているが、肝心の離婚がいつまでたっても成立せず、仕掛けられない。映画『ルパン三世』の実写版でヒロインの峰不二子を演じることが決定しているとされているが」(レコード会社関係者) 互いに歩み寄る気がまったくないようだから、まだまだ離婚まで時間がかかりそうだ。
-
芸能 2011年09月19日 15時30分
視聴者に大ウケ!? 危険過ぎる劇団ひとり「ハゲヅラネタ」
劇団ひとりがテレビ番組で披露した“ある有名司会者”のモノマネが「面白い!」として放送直後より話題になっている。 9月17日に放送された「ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP」(TBS系列)での事。同番組は、芸人達が観客席からランダムに選ばれた観客を、1分間の持ち時間内に笑わせるチャレンジを5回行い、全て成功すれば100万円の賞金が与えられるという趣向である。 その重要なラストチャレンジにて、ステージ上の小道具を使って観客を笑わせる『モノボケ』で某有名司会者のモノマネを披露したのだ。劇団ひとりは、ハゲヅラを被ると「YouTubeで人気のとある動画!」として「おはようございまーす!」と勢いよく礼をし、カツラを振り落とした。 この元ネタは、劇団ひとりも説明しているがYouTube上で公開されている短い動画である。朝の情報番組の顔で、ヅラ疑惑がある某有名司会者が朝のあいさつをした途端、カツラが落ちてハゲ頭が丸出しになり、コメンテーターも絶句するというもの。 勿論、ジョーク動画なのだが、あまりに自然なので、本当にこのような放送事故が起きてしまったのか!? と一瞬信じてしまう程の出来栄えなのだ。 会場や視聴者には馬鹿受けであったが、やはり相手が大物なだけに心配されるのは劇団ひとりの今後。かつて爆笑問題の太田光が自分の番組内で当事者本人の目の前でカツラ疑惑を示唆するような発言を展開、本人も苦笑いという一幕が放送された事があった。しかしこの後、やはり両者の関係が悪化し爆笑大田が謝罪する経緯に至ったという話もあるため、 「ネタ元をジョーク動画にとしてはいるが、やはり本人に謝った方が良いのでは…」 と戦々恐々としている芸能関係者もいると言う。 時間制限があったため急遽思いついたネタだったのだろうが、芸能界のタブーに触れた!? 劇団ひとりのネタ。果たして、このネタはどのような影響を与えるのだろうか?イロモネアSPhttp://www.youtube.com/watch?v=mALoGg4uOes&feature=player_embedded元ネタhttp://www.youtube.com/watch?v=OAO7iHg7YKg&feature=player_embedded
-
-
ミステリー 2011年09月19日 15時30分
ハリウッド映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦』のモデルになったUFOロサンゼルス空襲事件とは
ハリウッド映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦』が大変な前評判になっている。これは突如襲来した異星人と米国との戦争を描いたものだが、実はこの映画のモデルになった事件が過去にあった。 1942年2月25日の午前2時15分、ロサンゼルス沖合いに未確認飛行物体を捕らえた。2時25分からロサンゼルス市内に空襲警報が発令され、高速で迫る飛行物体の正確な数は把握できなかったが、一説には30機から40機襲来していたとも言われている。 米軍はこの飛行物体に対し対空砲を使って、1,400発を超える砲弾を撃ち込んだが、謎の飛行物体は一機も墜落することなく飛び去った。この事件はUFOマニアの間で、『ロサンゼルス空襲事件』と呼ばれて広く知られている。 この事件を基に制作されたのが『世界侵略:ロサンゼルス決戦』である。70年近く経った今でも軍事マニアやUFOマニアの間で、この事件はよく話題になる。 当時、アメリカは日本軍による本土攻撃におびえていた。実は『ロサンゼルス空襲事件』の二日前、2月23日に日本海軍所属の潜水艦がサンタバーバラ北方の町、エルウッド沖合に浮上、燃料タンクに向けて20分間砲撃を加えるという衝撃的な事件が起きたばかりであった。 このような状況から判断し、レーダーのゴースト現象に混乱した軍部が一人相撲をとったという説、プラズマや流星群を敵機だと勘違いし攻撃してしまったという説、飛んできたバルーンを敵機と誤認した説が唱えられている。現在、最もポピュラーになっているUFO空襲説だが、当時はUFOや宇宙人襲来という概念が無く、UFO事件にカウントされるようになったのは、後年のことである。 このロサンゼルス上空を襲ったUFO群の正体は不明だが、似たような事件は近年でも多々起こっている。2010年10月13日には、ニューヨーク上空にUFOが出現し、多くの市民に目撃され、2010年12月4日には、横浜アリーナの上空にUFOの大群が出現、2011年5月8日には新宿上空に百機以上が飛来しているのだ。 事実と映画が交錯する不確かな現代、だからこそUFOは人間の心の隙間に出現するのだ。(解説:山口敏太郎/山口敏太郎事務所)
-
その他 2011年09月19日 15時30分
東京ゲームショウでアイドルマスターと初音ミクのコラボが発表
18日、幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2011のバンダイナムコゲームスブースにて、『アイドルマスター2』のイベントが同作のキャラクターを演じている声優の若林直美、今井麻美、下田麻美をゲストに行われ、ライブステージではアニメ版の主題歌『READY!!』や新曲『七彩ボタン』など合計5曲を熱唱。会場に駆けつけた500人以上のファンを湧かせた。 毎年、東京ゲームショウで重大発表があるアイドルマスターシリーズだが、今回は10月27日に発売予定のPS3版『アイドルマスター2』でセガから11月10日に発売される『初音ミク -Project DIVA- extend』での登場キャラクター(作中ではボーカロイドという)「初音ミク」の衣装が使えることが発表された。同日のセガブースでもアイドルマスターの衣装が『初音ミク -Project DIVA- extend』で使用できることが発表されており、バーチャルアイドル界人気を二分するコンテンツ同士の、メーカーの垣根を越えてのコラボが明らかとなった。 イベント会場には初音ミクの声を担当している声優の藤田咲もサプライズゲストとして登場。初音ミクの魅力について聞かれ、元々はメロディー、音声合成ソフトとしてクリプトン・フューチャー・メディアから発売された初音ミクを「自分色に染められるアイドル」と評した。アイドルマスターシリーズで「双海亜美・真美」役、ボーカロイドで「鏡音リン・レン」と両作で双子キャラクターの声を担当している下田麻美は、リン・レン役に起用された理由が、亜美・真美の声の演技が関係者の目に止まったからだと明かし、「アイマスなくしてはリン・レンの誕生はなかった。自分にとってもアイマスは運命の作品です」と答えた。(斎藤雅道)
-
-
トレンド 2011年09月19日 15時30分
『美男ですね』第10話、因果がめぐる好脚本
TBS系の金曜ドラマ『美男ですね』の第10話「最終話前編−衝撃の真実!!」が9月16日に放送された。「近づいては離れる」の繰り返しが恋愛ドラマの王道であるが、それを実践した今回は最終回直前の好脚本になった。 前回のラストで母親の水沢麗子(萬田久子)が自分を捨てる理由になった人物が桜庭美男(瀧本美織)の父親であったことを知った桂木廉(玉森裕太)は「お前の顔は見たくない」と言い放つ。しかし、この廉の言動は一方的であり、狭量である。美男の父親が麗子を誘惑するなど美男の父親側に責任があるとは決まっていないためである。 美男を悲しませる廉を見て、藤城柊(藤ヶ谷太輔)が再び美男にアプローチしたことも自然である。柊は韓国オリジナル版以上にダークな恋敵を演じたが、最後は廉を後押しする好漢になった。同じく恋敵の本郷勇気(八乙女光)も、廉の隠れた美点と、その美点が美男によよって引き出されたことを認める応援者になった。A.N.JELLの絆の深さを示す心温まる展開である。 廉とNANA(小嶋陽菜)の関係にも決着がつき、スキャンダルを追うパパラッチ記者集団の問題も解決する。美男加入後のA.N.JELLのゴタゴタに不信感を抱く事務所社長の安藤弘(高嶋政伸)の問題が残っているものの、最終回に向けて美男と廉のカップルの成否にストーリーが絞られた。 廉は美男を拒絶したものの、麗子から美男の母親の写真を受け取り、美子に渡す。「ずっと母親を待ち続けていた」という美男の気持ちを思っての行動である。独り善がりな善意の押しつけではなく、相手の気持ちを思う優しさがあってこそ恋愛ドラマの主人公にふさわしい。 しかし、それならば「お前の顔は見たくない」との発言は、あまりに短慮である。廉はドラマ序盤でも美男に対し、「絶対に許さない」とまで断言しておきながら、すぐに撤回する結果となった。その時その時の気持ちを正直に発言しているからドラマになるという見方も成り立つが、一貫性のなさは廉のカリスマ性を損ない、安っぽい人物にしてしまう。 その廉が自分から空港まで美男を迎えに行き、麗子の件を謝罪した。これは大きな進歩であったが、「相手と一緒にいると親のことを思い出してしまう」という廉が美男に言ったものと同じ言葉で拒絶されてしまう。自己の短慮が因果応報となった形である。この状況を廉がどのように立て直すのか、最終回から目が離せない。(林田力)
-
レジャー 2011年09月19日 14時00分
セントライト記念 フェイトフルウォーが快勝! 菊へ弾み
競馬の「セントライト記念」(GII・芝2200メートル、18日中山・17頭)は、中団に付けていた単勝6番人気のフェイトフルウォー(柴田 善臣騎手)が、直線の坂を上がってから力強く抜け出すと、2着トーセンラー(蛯名 正義騎手)を1馬身1/4差突き放して優勝。本番の菊花賞へ大きく弾みをつけた。勝ちタイム2分10秒3は、レコードに0秒2差と迫る優秀なもの。 3着サダムパテック(岩田 康誠騎手)。以上の3頭が菊花賞の優先出走権を獲得した。フェイトフルウォーは父ステイゴールド、母フェートデュヴァン。 戦績=7戦3勝。 主な勝ち鞍=重賞2勝目。11年京成杯。 柴田善騎手は2勝目、伊藤 伸一調教師は初勝利。「配当」単勝(11)2,180円複勝(11)400円(2)170円(14)140円ワイド(2)(11)1,800円(11)(14)1,340円(2)(14)400円枠連(1)(6)1,580円馬連(2)(11)4,970円馬単(11)(2)1万3,980円3連複(2)(11)(14)5,250円3連単(11)(2)(14)5万6,160円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2011年09月18日 22時20分
AKB48・藤江れいな、じゃんけん大会で「絶対、1位になるから!」、DVD『shining girl』発売イベント
アイドルグループ・AKB48の藤江れいな(17)が17日、都内で、イメージDVD『shining girl』の発売記念イベントを行った。同作の見どころを紹介すると共に、20日のじゃんけん大会へ向けて意気込みを語った。 初の主演映画『縁切り村』が10月に公開される藤江。2枚目となる今回のDVDはサイパンでロケを行った。買い物をしながら撮影したいという夢もかない、「普段の素で楽しんでいる表情を見てもらいたいです」と笑顔を見せた。 今作の出来栄えについては、すでに視聴したファンから、「特にメイキングがおもしろかった」という感想が寄せられており、メイキング映像には、泳げない藤江が身長よりも深いプールに飛び込み、溺れそうになるところ慌てたスタッフが救助用のビート板を投げ込む場面らが収録されているという。 DVDの中で一番印象に残っている場面は、「うさぎちゃんの格好をして、ふわふわしたスカートをはいて、くるくる回ったりしているところ」。また、先月発売のファースト写真集『Reina』も同じサイパンでロケを行っており、写真集を傍らに置いて、「この撮影はこういうふうにやっていたんだと見てもらえたらうれしいなと思います」と見どころを紹介。「このDVDを見れば、普段の素の私だったり、ちょっぴり大人っぽい私が一気に見れちゃうと思いますので、ぜひ、見てください!」とアピールした。 また、20日に日本武道館で開催される「じゃんけん大会」へ向けては、「ファンの方に『絶対、選抜復活してね』って言われたときに、『絶対、1位になるから!』って言っちゃったんですよ」と明かし、「だから、選抜に入らなきゃ、有言実行をしなきゃならないなと思っているので、1位は無理でも、選抜内に入れればうれしいなと思います」と意気込みを語った。 なお、AKB48の握手会については事務所側からマナーの呼びかけがあるなど話題になったが、ブログに記載した内容については、「私的に、笑いのネタ的に書いたつもりだったので、(ニュースになっていることなどを見て)すごいびっくりしちゃいました」と、とまどいを見せ、「みなさんといっしょに楽しい握手会を作りたい」と語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年09月17日 17時59分
収集がつかなくなった加護亜依の独立騒動
11日に都内のマンションで自殺を図った元「モーニング娘。」でタレント加護亜依が16日、入院先の都内の病院を退院し、17日深夜に自身のツイッターで「今日無事に退院しました。しばらくはゆっくり休みます。もうご心配をおかけしません」と報告した。 「13日に退院許可が下りていたが、加護の代理人をつとめる弁護士が『1人にするのが心配だ』と入院させていた。退院後は自殺を図った、交際相手で今月6日に恐喝未遂容疑で警視庁組織犯罪対策4課に逮捕された安藤陽彦容疑者と同棲していたマンションには戻らず、安藤容疑者の関係者が運転する車で病院を出た。しばらくはマスコミの目を逃れるように潜伏生活を送ることになりそう」(週刊誌記者) これまでの報道をまとめると、加護は昨年8月ごろから安藤容疑者と交際。そのころから現在の所属事務所が入れた仕事をキャンセルしたりするようになり、そのうち安藤容疑者は加護を独立させようと画策。加護の事務所社長は半年ほど連絡がつかない状態。事務所社長はメディアを通して加護に「犯罪者と現場に一緒にいたという事実を彼女は早く理解し、気づいてほしい」と呼びかけたが、独立騒動は収集がつかなくなってしまったというのだ。 「加護が自殺未遂した当初は交際相手の逮捕もあって、メディア各社は加護に批判的な論調だった。ところが、一部で加護が関係者に『パチンコ店の営業ばかりやらされた上、ポルノ映画に出されそうになり、つらかった』と話していることが報じられた。というのも、安藤容疑者のバックについているのは芸能界の実力者で、その実力者はメディアをコントロールすることぐらい簡単。今後、加護の事務所のマイナス情報が次々と出ることになりそうで、いくら事務所社長が加護に呼びかけても加護は聞く耳を持たないだろう。とはいえ、加護にはすでに事務所社長が執着するほどのタレント価値はないのだが」(芸能プロ関係者) まだまだひと波乱ありそうだ。
-
-
芸能 2011年09月17日 17時59分
Mステドタキャン騒動で深まりそうな浜崎あゆみと所属レコード会社の溝
歌手の浜崎あゆみが16日、滞在先の米国で急性咽頭炎を発症して体調不良のため帰国便に搭乗できず、生出演を予定していたテレビ朝日の音楽番組「ミュージックステーション」の25周年記念特番の出演を急きょ取りやめた。 所属事務所などによると、浜崎はカレンダーなどの撮影のため、今月上旬から米・ニューヨークに滞在し、撮影日程が延びたため、当初帰国する予定の便に乗れず。その後、帰国便のチケットが取れずに滞在を延長したところ咽頭炎を発症。帰国便に搭乗できなかったという。 「万が一帰国できないことを考えると、なぜ撮影のスケジュールを入れたのかが疑問。おまけに、16日は浜崎がメインの企画だったにもかかわらずのドタキャンで、今後、同番組と浜崎の所属レコード会社の関係悪化が心配される」(音楽関係者) 浜崎は公式サイトで「テレビ出演を楽しみに待っていてくれたみんなに、ご迷惑をおかけした事が、本当に残念で、心苦しく、申し訳なく思っています。本当にごめんなさい」と謝罪したが、以前から所属レコード会社との間に溝が生じており、今回の一件でますます深まりそうだというのだ。 「8月末に行われた所属レコード会社の野外ライブイベントで浜崎は自ら大トリを辞退した。その理由は歌う予定だった他の歌手と共演した楽曲を諸事情があって代役の歌手と歌うことになったり、ほかのレコード会社の歌手の歌唱時間が延びたため、自社の先輩歌手の歌唱時間が削られ不信感を募らせたため。浜崎は何度かツイッターで不満をぶつけたため、ファンの間で騒動になった」(同) 今回の件はしばらく尾を引きそうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分