-
芸能 2011年09月20日 17時30分
ジョン・トラボルタ、70年型メルセデス“パゴダ”盗難!!
ジョン・トラボルタが自慢のクラッシックカー・コレクションの中からヴィンテージのメルセデス・ベンツを盗まれた。 トラボルタは、現地時間の9月18日、現在の中古価格でもマニアの間では10万ドル(約780万円)以上で取引されている1970年型メルセデス・ベンツ280SL、通称“パゴダ”をサンタモニカの路上で盗難された。 ジャガーのディーラーで車を見にほんの10分ほど離れていた隙に、影も形もなくなった280SL、家路へ急ぐ足を失くしたトラボルタはガッカリし、またディーラーに戻りサンタモニカ警察を待ったという。 現在、警察は捜査中だが、犯人は捕まっていない。 トラボルタのクラッシックカー・コレクションにはこの他に、ロールスロイス、ジャガーX16やサンダーバードを数台所有している。 2007年のインタビューでトラボルタは、「55、56、57年型のTバード(サンダーバード)を持っているよ、偉大なる古き良きアメリカのフォード車さ。このようなスタイルで、速さと走行距離を達成できたっていう事実が大好きなんだ。今はロングドライブには使わないけど、運転はエンジョイしているよ」と語っていた。
-
芸能 2011年09月20日 15時30分
AKB48 じゃんけん大会 下剋上は起きるのか…!? 伏兵たちも意気込みを語る
アイドルグループ、AKB48のじゃんけん大会がきょう20日、日本武道館で開催される。じゃんけん大会の醍醐味といえば、今まであまり陽の目を見ることがなかったメンバーが突然、国民的アイドルグループのセンターポジションを獲得する可能性があること。多くのメンバーが次々と意気込みを語っている。 チームBの近野莉菜は今朝、ブログを更新。「大事な日なのに、目覚ましがかかってなくて、家をでる1分前に起きた。高速着替えして、電車には間に合ったけど、危なかった〜」と落ち着かない様子。ただ、「私は気合いで勝つんだから。去年ベスト8までいけなかったのは、選抜に入って気が抜けちゃったんだよね。だから、今日はじゃんけんし終わるまで気は抜かない」と意気込みを語っている。 チームAの片山陽加は、ブログで母親が作った朝食の「豆乳鍋」の画像をアップ。「ただいまかなり燃えております。なんだか負ける気がしないぜ」とやる気十分。 同じくチームAの仲谷明香は、今朝に更新したブログで、あいにくの空模様を心配し、「武道館に来て下さる皆さん、映画館に見に行って下さる皆さん!気を付けて下さい」とファンを気遣うメッセージを送り、「みんなで楽しくお祭り気分で」と語っている。 昨年、高橋みなみ、指原莉乃を撃破して見事、はじめての選抜入りを果たした中塚智美は昨日、ブログをアップ。「明日はじゃんけん大会 センターとるのみ!!!」とセンター奪取を高らかと宣言している。 彼女たちは、どちらかといえば、今まで陽の目を浴びていないメンバーたち。果たして伏兵たちの下剋上は起きるのか…!?
-
芸能 2011年09月20日 15時30分
アフリカに長さんの村がある!?
メンバーの遅咲きの恋が話題になるなど、最近にわかに脚光を浴びているドリフターズのメンバー。 既に鬼籍となった人物ではあるが、ドリフターズのリーダー、いかりや長介さんだらけの村がある!? という都市伝説がある。その村では男女を問わずいかりや長助さんのあの特徴的な顔にそっくりの人達がいる、というのだ。 実際、アフリカの民族的な彫刻にいかりや長介さんそっくりの物が存在する。やや面長で、唇を突き出したような濃いめの顔立ちの彫刻だ。アフリカにはこのようなデフォルメの仕方をする彫刻は多いらしく、やはりいかりや長介さんそっくりのモデルが実際にいたのでは!? と思えるほどだ。なお、この彫刻は日本でも三重県は伊勢志摩地方にある東アフリカ・タンザニアのマコンデ高原に住むマコンデ族の民芸品を集めた『マコンデ美術館』で確認することが出来る。そのものずばり『チョーサン』と名付けられた彫刻も存在する。 しかし、いかりや長介さん自身もアフリカと無関係だったわけではない。彼は70年代に番組のロケでアフリカに行ったことをきっかけに、アフリカに魅せられロケ以外でも何度も旅に行くほどアフリカの地を愛していたという。彼の生前、芸能界では「アフリカに愛人がいる!」という内輪のギャグがあったほどだし、かつてテレビの『なるほど・ザ・ワールド』でアフリカのレポートに行った際は「長さん、里帰り」と言われていた。 だが、その言葉もあながち嘘ではなかったのかも知れない。なぜなら、アフリカ等にある部族では彼らに友好的な人物だとされ、受け入れられるための儀式がある。それはヤギの乳にヤギの血を入れた飲み物を回し飲みする、などの儀式なのだが、いかりや長介さんはロケで訪れただけであったにも関わらず、彼らに受け入れて貰うべく儀式を行ったと言われているからだ。 ともあれ、いかりや長介さんがアフリカに何度も足を運ぶようになったのはそれからだという。芸能界や世知辛い日本に疲れた若い頃の長さんにラブロマンスがあったのか、それとも色々とネタになる自分の顔とそっくりの顔の人達にシンパシーがあったのかも知れない。
-
-
芸能 2011年09月20日 15時30分
エッ!? ホント? 紳助余波でナイナイ矢部浩之とTBS青木裕子アナに破局報道
吉本の人気お笑いコンビ「ナインティナイン」の矢部浩之(39)と、結婚目前と噂されていたTBSアナウンサー青木裕子(28)との間に突然の破局報道だ。20日発売の夕刊紙「東京スポーツ」が報じたもので、破局原因は、ナント暴力団との“黒い交際”疑惑で電撃引退した島田紳助さん(55)の余波でギクシャクしたからだという。現在は連絡さえ取っていないのだとか。 記事では、紳助さんの番組終了を受けて後番組争奪戦が各タレント間で起こっており、ナイナイもその例外ではなく“ポスト紳助”手を挙げているという。そんな大事なときに「結婚だ」「新居だ」と青木に“せかされ”て心が折れたのだという関係者の証言を載せている。 年内にも! 年明け早々にも! と言われていた2人の結婚話。突然オジャンになったのは「寝耳に水」の話で「単なるマリッジブルーで一時的に仲がギクシャクしているだけ」との可能性もあるが、今後の動向に注目が集まる。
-
芸能 2011年09月20日 15時30分
“肩コリスト”4人がコリの先輩である友近に肩こりの悩みを告白
ピップ株式会社は、手軽にこりをほぐしてくれるネックレスタイプの磁気治療器(管理医療機器)「ピップマグネループ」の新しいTVCFを全国で放送開始する。新しいTVCFは、9月23日から『ハートの対談 OL』篇、10月1日から『ハートの対談 ロング登場』篇を放送。 今回の新TVCF『ハートの対談 OL』篇、『ハートの対談 ロング登場』篇は、コリの先輩で、良きお姉さん役として登場する友近が肩コリの悩みを聞き、解決するというストーリーで展開。これは、前作から続くコンセプトで、肩コリの悩みを持ついろいろな職業の方を応援しようというものだ。前作では、美容師さん、パティシエさんなどが登場したが、今回は「CM出演権が当たるキャンペーン」(2011年3月7日〜5月31日)を実施し、日常的に肩コリを感じている“肩コリスト”を一般公募。審査は、応募書類による一次審査と、対面オーディションによる二次審査が行われた。そして、応募総数196人の中から選りすぐりの“肩コリスト” 4人が選出され 、新TVCFに出演している。審査では、職業や生活スタイルを背景に肩こりが個性的であることなどを基準に、女性3人と男性1人が選ばれた。 9月23日から放送予定の『ハートの対談 OL』篇では、1日パソコンを使う仕事の女性オフィスワーカー2名、10月1日から放送予定の『ハートの対談 ロング登場』篇では、美容ライターの仕事で毎日長時間パソコンを使う女性と、法律事務所でのデスクワークや長身で無理な姿勢をとることが多いという男性が出演。友近がそんな肩コリスト達の悩みを一つ一つ丁寧に聞きながら肩こりの悩みに応えるという演出に仕上がっている。
-
-
ミステリー 2011年09月20日 15時30分
救いを求め続けた犠牲者〜洞爺丸事故
1954年9月26日、戦後最大の海難事故が起きた。青函連絡船「洞爺丸」が台風により転覆、1155人が死亡または行方不明となった事故である。 この日未明、鹿児島県に上陸した台風15号は、日本海へ抜けた後もなお発達し高速で北上していた。11時、函館に到着した洞爺丸は折り返し、14時40分出港予定だった。ところが、先に出港したものの引き返してきた小型船第十一青函丸の乗客と車両を洞爺丸に移乗させることとなり、その作業に手間取ったため台風通過後の出港に変更された。この時、予定時刻に出港していれば事故は起きなかったと言われている。 そして、台風通過を思わせた18時39分出港。が、間もなく再び暴風が吹き荒れ投錨したものの凄まじい風と波のため走錨し、やがて浸水が起こり操舵不能となった。為す術が尽きかけていた洞爺丸は、沈没を避けるため遠浅の七重浜へ座礁させたが、船体は安定せず右へ傾斜、大波を受け転覆した。 この大惨事となった海難事故の後、現地には様々な噂が流れた。「七重浜からタクシーに乗った全身ずぶ濡れの女性が、目的地に到着するや姿を消し、彼女の座っていた所には水たまりが残っていた」、青森駅宿直室で仮眠中の職員は、窓を叩くずぶ濡れの手を目撃、翌朝には窓ガラスに手形が残っていたという話も伝わっている。 これらの噂は被害者の無念が呼んだものだったのか。悲惨な事故の現場に最も近い七重浜には、被害者の霊を慰める慰霊碑が建っている。 七海かりん(山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2011年09月20日 15時30分
小島聡が新日本プロレス出戻り
新日本プロレスリングは、レスラー小島聡(40)が10月1日付けで古巣に復帰することを発表した。小島は2002年1月に新日本を退団し全日本プロレスへ移籍、10年5月には全日本を退団しフリーとなっていた。全日、新日本の区別なくリングに上がっていたが、最近は新日本プロレスの夏の恒例「G1クライマックス」に参戦するなど、新日本との距離を狭めていた。現在、右眼窩下骨折で治療中の小島は、10月10日の東京・両国国技館大会で盟友・天山広吉との対戦で復帰することが確実視されている。
-
スポーツ 2011年09月20日 15時30分
斎藤佑樹も澤村も勝てない ハマの新人が「最多登板記録」を更新
福岡ソフトバンクホークスは優勝マジックナンバーを点灯させ、セ・リーグの首位・東京ヤクルトスワローズも祝勝会の会場手配を始めた。球界の秋の光景である。そんな終盤に差し掛かったペナントレースのなかで、『新人投手の個人記録』が密かに注目されてきた−−。 9月17日、ヤクルト対横浜戦(神宮球場)。横浜先発のベテラン・三浦大輔が7回途中でマウンドを譲った。2番手に新人左腕・大原慎司(26)がコールされた。レフトスタンドの一角に追いやられた横浜ファンが“祝福の拍手”を送った。この日の登板が今季59試合目−−。球団最多登板記録(新人)が塗り替えられたのである。しかし、大原はヤクルト・青木にいきなり四球を与えてしまう。すぐに尾花夫監督(54)は立ち上がり、投手交代をコールした。「対戦打者1人、投球数7、四球1、3分の0イニング」。始めからワンポイントの予定だったのかもしれないが、53年ぶりに更新された記録の内訳としては、寂しい限りである…。 勝利に徹した尾花監督の采配は、間違っていない(2対2引き分け)。セットアッパーとは、そういう宿命である。私事になるが、元西武投手・三井浩二氏の言葉を思い出した。今年1月、拙著の取材で話を伺ったのだが、三井氏は先発だけではなく、リリーバーとしても、長く西武ブルペンを支えてきた。 「ストッパーは勝ち試合にしか登板しませんが、セットアッパーは勝敗に関係なく、『行け』と言われたら投げなければならない。試合展開を見ながら、毎日肩を作り、こちらのモチベーションが高まって、『よし、行くぞ!』って思ったときに、ベンチの駆け引きで『ちょっと待て』と言われたり…」 リリーバーの職責、自身の立場をそう説明してくれた。勝敗も、セーブポイントも付かない。救援投手に『ホールドポイント』の記録が正式に設けられたのは05年以降である。 84年、阪神・福間納がシーズン77試合登板のセ・リーグ記録を作っている(当時)。「あと1試合」で往年の大投手・稲尾和久の持つ日本記録に並べたが、当時を知る関係者や先輩ライターたちによれば、「優勝争いに加わっていないチームから、タイ記録、新記録が出るのはいかがなものか?」なる批判もあり、世論を恐れた首脳陣が故意に福間を登板させなかったという。87年の巨人も鹿取義隆を63試合に登板させている。本人は登板過多に対する抵抗感は全くなかったらしいが、酷使の代名詞のようにも取り上げられた。 当時と比べ、セットアッパーの地位は高まった。新人の球団最多登板記録を塗り替えた大原は、新人王候補の1人にも挙げられているが、澤村拓一(巨人)、藤村大介(同)、福井優也(広島)などライバルたちの成績を考えると、タイトル奪取は厳しいと言わざるを得ない。また、最多登板数、ホールドポイントでも、中日・浅尾拓也が群を抜いており、こちらも追い付けない可能性の方が高い。 「抑えたり打たれたり、1年目でいろいろな経験ができ、感謝しています」 翌朝のスポーツメディアは記録更新こそ伝えていたが、数行程度だった。大原もあまり多くを語ろうとしなかったようである。先人たちを見れば分かる通り、セットアッパーとは精神的にも強くなければ務まらない。タイトルとは縁遠いところにいるのかもしれないが、大原は澤村たちよりも中身の濃いプロ生活を送っているはずだ。(一部敬称略/スポーツライター・美山和也)
-
レジャー 2011年09月20日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(10)〜快感に浸る60代〜
おはようございます。最近朝夕が肌寒くなって参りましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 今回はある60代女性とのエピソードをお話させて頂きたいと思います。 その女性は千代子さんといいます。都内の繁華街で、長年クラブのママを務める、この道40年の大ベテランです。 私が千代子さんと出逢ったのは、今私が務めるクラブのママが、以前千代子さんのお店でお世話になっていたことがきっかけでした。千代子さんはご自身の出勤前に、お客様とお店に顔を出してくれました。 まだ若手(?)で、少々負けん気に強い私の姿を、千代子さんはご自身のお若い頃の姿と重ね合わせていたそうで、それ以降私のことを可愛がってくれています。 千代子さんは実年齢の15〜20歳は若く見える美貌とスタイルの持ち主で、スマートフォンなんかを若者のように操るパワフルな方です。ある日、お食事に誘って頂き、銀座のとある和食屋さんで再会致しました。 なんでも千代子さんは40年の水商売歴の間に、ありとあらゆる男を手のひらで操ってきたそうですが、最近になって、なんと30歳も年下の彼氏ができたというのです。 「彼とのセックスが今までで一番最高なの。あらやだ、こんな話、おたくのママさんに言っちゃだめよ?(笑)」 茶目っ気とサバサバした性格を持ち合わせた彼女は、一言でいうと、なんというか、とてもチャーミングなのです。 「あの、失礼ですが、どのように…その…」 口ごもる私に、さすがはベテランのママさん。自ら口を開いてくれました。 「あら、もちろん私は閉経してるわよ。でもね、ラブホテルって、色々な道具が揃っているじゃない? 彼はあらゆる小道具で私を気持ちよくさせてくれるのよ」 私は驚きを隠せませんでした。そもそも、よりによって何故私にこんなに自らの性生活を赤裸々に話してくれるのか、疑問でなりませんでした。 「一番好きなのはね、あの、いわゆる、ブルブルいってるあれよ、バイブレーター? それを使って、私の一番敏感なところを、時間をかけて刺激をしてくるわけ。もう、いい歳なのに私ったら、大声あげて絶頂を迎えちゃったわ」 千代子さんとのお食事でお聞きした内容はまだまだ盛り沢山。続きはまた次回のお楽しみ、ということで…。文:秋田まちこ ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
-
芸能 2011年09月20日 11時45分
運だけで勝ち残るのは誰だ!! 同期対決が注目のAKB48「じゃんけん大会」がきょう開催
アイドルグループ、AKB48の24枚目のシングルの選抜メンバーを決めるじゃんけん大会がきょう20日、日本武道館で開催される。同大会は昨年に続き、今回で2回目。注目の大会は全国約100の映画館のほか、海外でも生中継される。 今回のトーナメント表を見ると、意外に同期対決が多いことがわかる。総選挙で9位にランクインして話題になった指原莉乃は前回大会の覇者であり、同じく5期の内田眞由美と対戦。5期では他に仁藤萌乃と石田晴香も対戦する。 同じユニットで、同じくAKB48の初期メンバーである高橋みなみと小嶋陽菜も初戦で対戦。AKB48結成当時からの盟友の対戦に今大会一番の注目カードとの呼び声も。 さらに3期では、チームBのエース、まゆゆこと渡辺麻友と仲谷明香が対戦。総選挙で3位となった柏木由紀は、菊地あやか(一度、スキャンダルで脱退。7期として復帰)と激突する。 一瞬の対決で明暗が分かれるじゃんけん大会。いまや国民的アイドルとまで呼ばれるようになったAKB48のセンターを“運”だけで勝ち取るのはどのメンバーなのか注目したい。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分