-
芸能 2012年11月06日 11時45分
周囲が手を焼くロンブー・淳がテレビでやりたいこと
10月26日夜に都内の路上で警察官と口論する姿をインターネットで生配信し騒動を巻き起こしたことを受け、テレビ番組への出演を自粛していたお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が5日、レギュラーをつとめるフジテレビ系情報番組「知りたがり!」に生出演し6日ぶりに復帰した。 番組冒頭、淳は起立し「情報番組のレギュラーを務める身として大人げない行動を取ってしまいました。深く反省しております」、「視聴者の皆さん、出演者の皆さん、そしてスタッフの皆さん、警察関係者の皆さん、本当にすみませんでした」などと謝罪したが、今回の騒動について淳に同情する関係者は少数派だったようだ。 「淳はスポンサーの顔色ばかりうかがって、やたらと自主規制が多いテレビ界の現状に対する不満を周囲にこぼしていた。そこで、ネット配信に新たな可能性をみつけ、やりたいようにやった結果が今回の騒動。同じことをテレビでやったら制作サイドや周辺にどれだけ迷惑がかかったことか。考えるだけでも恐ろしい」(テレビ関係者) そんな淳が実験的な試みとしてスタートさせた企画がオフの日に「やってみたい」と思いついたアイデアをツイッターで発信し実行。そのアイデアを見たフォロワーなら誰でも参加できるネットとテレビを連動させた双方向バラエティー「淳の休日」。これまで集まったマスク姿の男女がお見合いする企画などが実施され、今月3日にも18歳以上の参加者を都内に集めた「秋の大人の運動会!」を開催予定だったが、騒動を受け延期していたが、こちらも周囲が頭を悩ませているようだ。 「企画に対して少しでも口出ししようとすると、『(仕事が)オフの日にやってるんだから関係ないだろ』と聞く耳を持たなかった。さすがに、テレビも絡んでいるので、今回のような騒動を起こすことはないだろうが、とにかく自分の思い通りのことを発信できる場がほしかったようだ」(同) 今回の件があったにもかかわらず、淳は5日に自身のツイッターに「今回の事をきちんと反省して、ルールの範囲内で、またみんなに¥楽しんでももらえる事を発信できたら良いなぁと考えてます」と書き込んだだけにネット生配信をやめる気はなさそう。 くれぐれも他人を巻き込まないようにやってほしいものだ。
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
田丸麻紀が結婚相手を語る「ドキドキさはないけど、穏やかな感じ」
女優・田丸麻紀が5日、都内で「ヘルス&ビューティーフェスタ2012」特別セミナーにゲスト出演した。 9月4日、自身の誕生日に、6歳年上の会社社長の男性と結婚を発表した田丸は左指にはキラリと光る指輪をはめて登場した。 田丸は「知り合って16年ぐらいになるのでドキドキさはないけど、穏やかな感じです」と笑顔で話した。 イベントではMCから変わらないスタイルを保つ秘訣を聞かれると「今日も午前中トレーニングに行ってきました。走ったり、筋肉トレーニングと一緒に有酸素運動を両方バランスよくやっています。食べるのを我慢するのでなくその分を消費する様に気をつけます」とコメント。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
高岡早紀が意味深なコメント「家族を大切にしています」
向田邦子原作舞台「阿修羅のごとく」の制作発表会見が5日都内で行われ浅野温子、荻野目慶子、高岡早紀、奥菜惠、加賀まりこ、林隆三の豪華出演者が出席した。 「阿修羅のごとく」は1979年からNHK総合で放送されたホームドラマ。一見平穏そうな家族の中に密かに渦巻く嫉妬や猜疑心を辛辣に繊細に描いた作品。 会見でのコメントは以下の通り。(浅野)「こんな有名な作品に声をかけて頂いて嬉しかったです。『私で大丈夫ですか』と聞き直しました」、荻野目「私にとって思い出深いドラマなので泣きたいぐらいうれしかったです」(高岡)「古くから数々の女優さん達が演じてきた作品に私も参加させていただいたことを光栄に思いました」(奥菜)「名作なのでこの話を頂いた時はとても嬉しかったです。また新たな阿修羅のごとくを作れるように精一杯努めます」(加賀)「私はドラマを見ていて私の役の方が最後に卵をボタッと割ったという場面が印象に残っています。あの役をやれる年になったんだなとすごく嬉しく思っています」(林)「一期一会、幸運というかこんな楽しい芝居は二度と来ないとおもっています。期待しています」とそれぞれが抱負を語った。 また報道陣から高岡に一部週刊誌で報じられている元夫から復縁話について質問が飛んだが「私は家族を大切にしています」と意味深なコメントでケムに巻いた。 「阿修羅のごとく」は、2013年1月11日(金)から1月29日(火)東京・ル テアトル銀座 by PARCO。 1月31日(木)から2月3日(日)大阪・森ノ宮ピロティホール。2月9日(土)から2月10日(日)名古屋・名鉄ホール。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
2夜連続で清張ドラマ 田村正和、米倉涼子が主演
テレビ朝日で、開局55年スペシャルとして15日、16日と2夜連続で放送される松本清張原作のドラマ「十万分の一の偶然」と「熱い空気」で田村正和と米倉涼子がそれぞれ主演をつとめることがわかった。 田村正和は松本清張作品に出演するのは6回目。交通事故で娘を失ったことを事故から1カ月後に知るルポライターを演じる。一方の米倉涼子は悪女の面を持つ家政婦を演じる。
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
ギャル曽根が男児を出産「ステキな家庭を築いていきたい」
タレントのギャル曽根が5日、都内の病院で第一子となる男児を出産した。自身のブログでは出産した男児の写真を公開。「出産は想像以上に大変なことでしたが、産まれてきた子は想像以上に一瞬で宝物になるんだと感じています。今後は3人力を合わせて、笑顔の絶えないステキな家庭を築いていきたいと思います。支えてくださる方々に感謝しながら、これからも精進していきたいと思っています。これからも応援宜しくお願い致します」とコメントしている。
-
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
中田喜子が2007年に離婚していた
女優の中田喜子が2007年に離婚していたことがわかった。6日発売の週刊女性が報じている。離婚は夫の浮気が原因とのこと。 中田喜子は東京都出身。「渡る世間は鬼ばかり」(TBS系)の三女・文子役として活躍。1979年、25歳の時に広告製作会社社長と結婚していた。
-
芸能 2012年11月06日 11時45分
AKB48 女性グループ歴代1位の快挙
アイドルグループ、AKB48が29枚目のシングル「UZA」を発売初週で112万9000枚売り上げ、デビューから、シングル・アルバムで計2030万枚を売り上げたことで、女性グループとして歴代第1位の売り上げを記録した。これまでの1位はSPEEDであった。
-
社会 2012年11月06日 11時45分
釣りざお使って下着盗んだ男が御用
まさに、女性の下着への執念というべきなのか、思いもつかない巧妙な(?)手口を使った下着泥棒が逮捕された。 埼玉県警狭山署は10月29日までに、ベランダに干してある女性の下着を、伸ばした釣りざおで引っかけて盗んだとして、会社員・庄司修容疑者(53=同県入間市宮寺)を逮捕し、窃盗容疑でさいたま地検川越支部に追送検した。 庄司容疑者は9月1日未明、狭山市内のアパートで、干してあった女性用下着2点(計1000円相当)を釣りざおで引っかけて盗もうとした。度々被害に遭っていた女性が、下着の中に鈴を入れており、鈴が鳴る音に同居の男性が気づき、取り押さえた。 同署によると、庄司容疑者は10年5月〜今年7月12日、狭山、飯能両市で7回にわたり、アパートのベランダから女性用下着と水着の7点(計約6万円相当)を盗んだ疑い。さらに、余罪があるとみられる。 調べに対し、庄司容疑者は「3年前から30件以上盗み、自慰行為に使った」などと供述、自宅からは300点以上の下着などが見つかった。 庄司容疑者は車で移動しながら物色し、手が届かないときは釣りざおを使用。先端にフック状の針金を装着した万能釣りざお(3〜4メートル)を2本用意し、車に積んで移動しながら盗みを重ねていたとみられる。 それにしても、用意周到というべきか、知能犯というべきなのか…。下着を盗むのに、これだけの創意工夫がなされた事件は、なかなかないのではなかろうか。(蔵元英二)
-
社会 2012年11月06日 11時00分
ビール出荷は過去最低… 業界覇権への思惑が交錯する中 清涼飲料水ウォーズ勃発の号砲が鳴った!(2)
そんなアサヒと対照的なのがキリン(キリンビバレッジ)である。同社は'09年まで国内清涼飲料で3位をキープしてきたが、'10年には伊藤園に抜かれて4位に転落した。緑茶飲料に強い伊藤園がタリーズコーヒージャパンを買収、コーヒー飲料を強化したことで逆転を許したのである。そして反転攻勢の機を探る間もなく、勢いづくアサヒにも抜き去られ、あっという間に5位転落となったのだ。 「これが明らかになったのは今年の新年早々です。持ち株会社のキリンホールディングスは、三宅占二社長の後継一番手と目されていたビバレッジの前田仁社長を更迭し、首藤由憲副社長の社長昇格を発表した。前田さんはキリンビール時代に『一番搾り』や『淡麗』、『氷結』などの看板商品を開発した実績を買われ、ビバレッジ再建請負人として派遣されたのですが、地盤沈下を食い止められなかった責任を取らされたわけです」(業界関係者) 言い換えれば100社以上のメーカーがひしめき、業界筋が言うには「利益よりも量で勝負する」という清涼飲料の世界は、ビールの成功体験が通用しないということ。後を託された首藤社長は、早々にアサヒ追撃のノロシを上げなければどうなるかは明らかだ。さらにサッポロホールディングスがポッカコーポレーションを買収、来年には『ポッカサッポロフード&ビバレッジ』を発足させ、ライバルのアサヒに真っ向勝負を挑むとあってはなおさらである。 サントリーも負けていない。同社は昨年、市場縮小で苦戦を強いられている各社を尻目に、ビールのシェアが13.3%と過去最高を更新した。その余勢を駆って今年1〜9月には14.3%までシェアを伸ばした。ビールだけでなく、同社は『南アルプスの天然水』などミネラルウオーターにも積極的だ。 この分野はアサヒが『六甲のおいしい水』、キリンが『アルカリイオン水』などを販売。震災特需の追い風を受けて市場が拡大するなど絶好調をアピールしているが、一方これに文字通り“水を差す”話がある。一般家庭で使用する水道水は水道法の定めで50項目の検査基準があるのに対し、ミネラルウオーターは食品衛生法で18項目の基準が定められているだけ。それどころか発がん性物質とされるヒ素は、水道法では1リットル当たり0.01ミリリットル以下と定められているが、食品衛生法では0.05ミリリットル以下と、タダ同然の水道水に比べて実に5倍も甘いのだから皮肉である。 とはいえ、水道水では酔えっこない。清涼飲料やミネラルウオーターまた然り。各飲料会社の多角化戦略が、われら庶民の願う、安くて安全でおいしいビールを堪能することに寄与してくれるなら、それはそれで大変結構なことなのだ。
-
-
スポーツ 2012年11月05日 18時55分
鹿島、20年の歴史で初めてサポーターと掲げたナビスコカップ
11月3日、東京・国立競技場で2012Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝が行われ、鹿島アントラーズが2-1で清水エスパルスを下し、大会2連覇を達成した。 試合終了後のピッチでは、この日見事MVPを獲得したMF柴崎があらためて頭上にカップを掲げると、選手・スタッフと共に、鹿島アントラーズサポーターが、大きな歓喜の声を上げ喜びを爆発させた。それは20回目というヤマザキナビスコカップ史上初めてサポーターが、“ピッチの上で”応援するクラブの選手・スタッフと共にカップを掲げた感動的かつ、歴史的な瞬間であった。 このサポーターたちは、ヤマザキナビスコカップ20回目を記念して実施された『JOIN! CUP UP!』に当選したサポーターたちである。このキャンペーンは、決勝トーナメント準々決勝・準決勝を2試合以上生観戦し、スタジアムにてキャンペーンサイトからチェックインした方に、「優勝クラブがカップを掲げる瞬間に立ち会い、一緒に記念撮影をする権利をプレゼントする」というもの。 『JOIN! CUP UP!』の直前には、緊張しきりのサポーターたちだったが、MF本山とのハイタッチで温かく迎えられ、輪の中に入ってからは選手たちと共に大いに喜びをわかちあった。記念撮影後にはジョルジーニョ監督と全員握手をするなど、熱戦の余韻が残るピッチ上で、最高に特別な体験を味わうことができたようだ。優勝を決めたばかりの選手達を目の当たりにすることができた幸運なサポーターからは、「選手とハイタッチすることがきて感激しました」(20代/女性)「国立のピッチに立てて、かつあの輪の中に入ることができて、幸せな時間を過ごせました」(30代/女性)などの声が上がり評判は上々。 また、「優勝の喜びを肌で感じることができて、よりチームへの愛が深まった」(20代/男性)「本当にサポーターを大切にしてくれる選手ばかりなんだと実感できて本当によかった」(20代/女性)などの声も聞かれた。 なお『JOIN! CUP UP!』に応募したが残念ながら当選を逃したサポーターには、“Wチャンス”の名のもと、レッドカーペットを歩き表彰台に立つ権利が与えられ、ロイヤルボックス(表彰式エリア)にて優勝チームの歓喜の余韻を味わっていた。ヤマザキナビスコカップ - JOIN! CUP UP!https://cupup.j-league.or.jp/Jリーグヤマザキナビスコカップオフィシャルサイトhttp://www.j-league.or.jp/yncup/
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
