-
芸能ニュース 2012年09月09日 11時59分
芸能ポロリニュース PART30「AKB48野中美郷が絶妙のトークで拍手を浴びる!」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、2件。●AKB48野中美郷が絶妙のトークで拍手を浴びる! 29日、アイドルグループAKB48の野中美郷が都内の映画館で舞台あいさつに登場。野中にとって初主演映画で、野中自身「主演をやらせてもらえる機会」が来るとは思っていなかったことを明かした。が、主役として舞台のセンターに立った野中は、絶妙のトークショーを披露したというのだ。 この日は、東京ドームのコンサート直後ということで、コンディションが心配されたが、野中は元気に登場。気持ちの入った笑顔を見せた。また、各席を見渡した野中が、「今日は私の知っている顔もたくさんあって、すごくうれしいです」と笑顔を見せると、ファンから大拍手が起こる場面も。 舞台あいさつのクライマックスは、これから映画を見るファンへメッセージを送るシーン。静まりかえった舞台でマイクを持った野中は、自身も映画館の大スクリーンで観賞したいと思っているエピソードから語り始めた。しかし、そのタイミングで、客席から乳幼児のむずかる声が起きてしまったという。こういった場合、何食わぬ顔でそのままコメントを続けるタレントもいるし、そうでないタレントもいる。何がよくてどうあるべきかという問題ではないが、野中は、すかさず声がした方へ顔を向け、「ごめんね、長くて」と、やさしいお姉さんの表情で声を掛けたというのだ。自身のエピソードはすぐに切り上げて、ファンへ最後のあいさつをし、イベントを締めたという。 会場での予期せぬできごとにも心温まる対応を見せ、なによりも、野中の思いやりに満ちた笑顔に、惜しみない拍手が送られたとか。 野中美郷に注目だ。●「バカ殿」の衣装を着るには、どうすれば? 都内で3日、タレントの志村けんと歌手のトータス松本が、この秋公開映画の完成報告会に出席。なんと、トータスが、志村を前にして、ヒット曲「ガッツだぜ!!」(95年)のプロモーションビデオ(PV)の撮影で、「バカ殿」の衣装を使っていたことを明かしたというのだ。 ことの発端はトークショーで話題を振られたこと。トータスは、PV撮影のために着物を身に付けたところ、襟の裏に「志村」と書かれていたエピソードを紹介。着付け担当者に聞いたら、「そうよ、バカ殿の衣装よ。今、着てるやつじゃなくて、前の」と知らされたという。 同席していた志村は、バカ殿の衣装は複数あることを明かし、トータスが着たのは「古い方、水をかぶっていいやつね」という。最新の衣装は、水をかぶる時には着用しないそうだ。トータスは、「一生の思い出です」と興奮していたとか。 殿様の衣装で、PV撮影やイベント出場を繰り返せば、いつか、「バカ殿」に巡り会える?
-
社会 2012年09月09日 11時00分
JAL再上場で京セラ丸儲け 稲盛名誉会長に大バッシング
「インサイダー取引じゃないのか?」「かつてのリクルートと同じ構図だろう!」 今年9月に東証に再上場するJALに、「未公開株の売買」を巡る疑惑が噴出している。 ご存じの通り、同社は放漫経営のツケで'10年に破たん。国が3500億円の血税を注入し、稲盛和夫氏を会長に招いて再建に着手した経緯がある。 ところが、その同氏が創業した『京セラ』が、再上場を前にJALの未公開株を取得。上場益を得ることが発覚し、批判が高まっているのである。金融アナリストがこう話す。 「京セラが、増資を視野に入れたJALの未公開株を取得したのは昨年3月。この前後に同社を含めた8社が購入したという。だが、当時はすでに法人税の減免も決まり、同社が'10年に東京地裁に提出した『更生計画』を上回る1800億円もの営業利益が出ており、その後のV字回復は確実だったのです。そのため投資家の間からは、明らかなインサイダーじゃないのかとの声が上がっているのです」 ちなみに、今回再上場を果たすJALの増資額は127億円。京セラはこの未公開株を、国が保有する同社株と同額の2000円で250万株購入したというが、再上場の売り出し価格は「3790円」と言われ、「濡れ手で粟の大儲け」と評判なのだ。 証券会社の関係者がこう息巻く。 「稲盛氏がわずか2年でV字回復させた点は、さすが“経営の神様”だけのことはある。だが、もとはと言えばJALは投資家たちの株券を紙くずにし、血税を注入して生き永らえた会社。それを再建させたからといって、古巣の京セラに儲けさせるのは投資家をバカにしすぎている。まるで、倒産会社を再生して売り払うハゲタカ外資のようなやり口ともっぱらなのです」 もっとも、今回の騒動で矢面に立たされた稲盛氏は、8月上旬に記者会見。「未公開株は数十社に打診したが、8社しか応じなかった」「儲かるとは思っていなかった」などと弁明したが、もはや後の祭りと言った感がぬぐえないのだ。 前出の金融アナリストがこう語る。 「購入が未上場のうちだったため事件化しない可能性が高い。だが、“経営の神様”という肩書はこれで終わりかも。公平で透明性のある方策を取らなかったことが稲盛氏の失敗です」 金の恨みは恐ろしい。
-
社会 2012年09月09日 11時00分
本誌記者リアルレポート 史上最低金利 新築マンション駆け込み購入の落とし穴(1)
「今が住宅購入のラストチャンスです!」と、不動産業者があおりまくっている。 震災直後に大幅に落ち込んだ消費マインドはどこへやら、さすがは熱しやすく冷めやすい日本人。リスクも何のそので、液状化被害が問題になった湾岸地域の高層マンションにさえ、再び注目しはじめている。 「金利も低いし、消費税も上がるし…新築マンション買っちゃおうかな」 夫婦共働き30代の本誌記者が、こんなふうに前ノメリになっているのもうなずける。 マンション購入時には当然、消費税がかかる。土地部分の代金にはかからないが、仮に土地価格が3000万円、建物価格が2000万円のマンションがあるとすると、税率5%では分譲価格は3000万円+2000万円×1.05%=5100万円。これが8%では5160万円、10%では5200万円だ。 「数千万円の買い物をしようとしているのに100万円増えたところで関係ない」と思うかもしれないが、ほとんどの人は住宅ローンを組む。“史上最低”がうたわれる今はそうでなくとも、ひとたび金利が上昇すれば、借入金100万円分がズシリと重くのしかかるのだ。 というわけで「買っちゃおうかな」の本誌記者に、“実録!! 新築マンション駆け込み購入レポート”を厳命した。「良いきっかけだと思うので、購入を検討している読者に少しでも役立つような情報をお伝えします!」と張り切る記者の“購入奮戦記”である。 何はともあれ、まずは物件選びから。新築マンションの一般広告ではわからない「どの部屋がいくらか」を知るために、実際に複数の販売業者へ資料請求することから始める。数日後、送られてきたパンフレットは、まさに豪華そのものだった。 「こんなに広告費使うなら、その分を安くしろよ」と、思わずツッコミたくなる。どれを見ても、今すぐに住みたいと思ってしまうようなデキだが、よく見ると、小さい字で「これは完成後のイメージをCGで表したものです」とか、すばらしい景色の写真があっても「環境は変わる可能性があります」などと、将来的リスクに関する注意喚起がされている。仕上がりがきれいすぎて、よほど疑り深い人間でない限りその文字は目に入らないだろう。それどころか、そこにある世界観に自分の将来像を重ね、夢を膨らませてしまうのである。パンフレットはみな“営利目的の私企業”が作った“利益を上げるための道具”なのだが、なぜか自分のために作ってもらった気になるから不思議だ。 さて、次は実際にモデルルーム見学に足を運んでみる。住宅の見学会といえばギフトカードのプレゼント。リーマンショック前ならば、行くだけで5000円分のお食事券などをもらえるケースが散見されたというが、さすがに今はそこまでのサービスはない。現在、最も多いのが「予約を取った上で来場すると、3000円分のギフトカードプレゼント」というもの。本気でマンション購入を考えているのであれば、1カ所しか見学に行かないということはあるまい。1カ所につき1〜2時間拘束されて説明を受けるのだが、10カ所行けば3万円で、マンション選びを兼ねてちょっとした小遣い稼ぎになる。 アンケートと称して住所・電話番号を書かされるが、本人確認をされるわけでもなく、その物件が気に入らなければデタラメに書いたって構わない。電話番号を正直に書いたところで、確かに営業電話はかかってくるが、消費者庁を警戒してなのか、しつこく電話してくる業者はなかった。
-
-
芸能ニュース 2012年09月08日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 9月2日から9月8日
(GACKTの脱税&隠し子騒動が大騒ぎにならなかった理由) 今週発売の「週刊文春」(文藝春秋)と「週刊新潮」(新潮社)がミュージシャン・GACKTの芸能関連の会社が入る都内自宅が8月28日の通称・マルサと呼ばれる東京国税局査察部の強制捜査が入ったことを報じた。さらに、「文春」ではGACKTに隠し子がおり、その母親はかつてTBS系で放送されていた「ワンダフル」のアシスタントガール・ワンギャルとして出演していた元タレントであることを報じた。 かなりの大スキャンダルにもかかわらず、各スポーツ紙やワイドショーの後追い報道はなかったが、GACKTのスキャンダル対策が利いたようだ。 「芸能界の実力者に頭を下げ、それなりの“条件”も提示してスキャンダルの後追いを止めてもらった。今後、GACKTのスキャンダルがやりにくくなる」(テレビ関係者) なんとか“火消し”に成功したが、イメージダウンは必至だ。(『踊る』の映画完結編に不似合いだったSMAP・香取慎吾) 人気シリーズの映画完結編「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」が7日に公開された。同作には重要な役どころでSMAP・香取慎吾も出演。主演の織田裕二をゲストに招いた「SMAP×SMAP」では織田のものまねをした某芸人が抗議を受けたこともあるというほどの“タブー”となっているはずの織田のものまねを堂々と披露したが、「踊る」ファンの評判はあまり良くないようだ。 「ただ出演するのならばいいのだが、映画の中で香取が出演しているCMスポンサーがあまりにも露骨に宣伝されている。ジャニーズタレントお得意のパターンで、出演の条件としてCMスポンサーを作品の中に全面的に押し出すことが多いが、知っている人が見たら興ざめ」(映画を鑑賞したテレビ関係者) 売れっ子だけに、起用する方は要求を丸呑みするしかないようだ。
-
芸能ニュース 2012年09月08日 17時59分
海老蔵事件で名をあげた石元太一容疑者逮捕の狙いとは?
他人名義でマンションの賃貸借契約を結んだとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊が詐欺の疑いで、市川海老蔵事件で一躍その名が知られ、先日、自叙伝の発売会見で俳優デビューを発表していた元関東連合リーダー・石元太一容疑者ら2人を逮捕していたことを8日放送のTBS系のニュースが報じた。 報道によると、石元容疑者の逮捕容疑は、昨年8月、南麻布のマンションに自分が入居することを隠し、今回の件で逮捕された知人の名義で契約したため。調べに対し、石元容疑者は「名前が売れて自分名義でマンションが借りられなかった」などと供述しているという。 「この程度の“微罪”で逮捕されるのはあまり考えられないことだけに、おそらく、“別件逮捕”しておいて、あれこれ取り調べる可能性が高い」(週刊誌記者) また、この件と関連して、パチンコ攻略法の情報を教えると偽り、女性から現金計約136万円を振り込ませたとして、同容疑で職業不詳、藤田周作容疑者ら2人を逮捕したことも報じられたが、石元容疑者は、藤田容疑者らからパチンコ情報の詐取金について毎月、携帯電話のメールで報告を受けていたとみられているという。この事件では21年9月〜22年3月に全国の174人が5800万円以上をだまし取られた可能性があり、同隊は石元容疑者が関与していなかったか慎重に調べるという。 「石元容疑者は都内の一等地に格闘技ジムをオープン。雑誌の取材などをこなすなどはしていたが、ブログをみると、会費がバカ高いことで知られる都内のスポーツジムに通い、美食三昧とかなりリッチな生活ぶり。格闘技ジムがそこまで儲かっているとは思えなかったが…」(週刊誌記者) 今後、警察が石元容疑者を逮捕した狙いが徐々に明らかになりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年09月08日 17時59分
中村静香一日警察署長が、譲り合う心の大切さを訴え交通安全宣言!
女優の中村静香(23)が8日、東京・小金井市の小金井警察署一日警察署長に任命され、同市の市民交流センターで開催された「秋の全国交通安全運動市民の集い」に出席。譲り合う心の大切さを訴え、「一日警察署長交通安全宣言」を行った。 小金井署初となる一日警察署長に任命された中村。式典に先立ち報道陣の取材に応じ、引き締まった表情で「すごく光栄です」と心境を語った。身に着けた警察署長の制服については、いつもはグラビア撮影のためにタイトな衣装などを着ることが多いというが、「わりとゆとりがあって、女性としてはありがたい」と印象を口にし、「こっちの方が威厳がある感じがします」とも。「気持ちがしゃきっとします。一日署長、がんばりたいと思います」と意気込みを語った。 また、普段から自転車を愛用しており、信号のない交差点で車が飛び出して来た場合や、前を行く歩行者が後ろの自転車の存在に気が付いていない場合などのシュミレーションをしながら自転車を運転しているエピソードを紹介。翌日に24歳の誕生日を迎えることについては、「誕生日の一日前に署長をやらせてもらえるということで、いい機会として責任も改めて感じたいと思います」と語った。挑戦してみたいことの質問には、「富士山に登りたい」。体力には自信があるとのことだが、「登山するときは、誰かアドバイス、ほしいですね」とにっこり。「グラビアと演技方面を並行してやっていきたいです」と新しく迎える24歳の一年間に夢を膨らませた。(中村道彦)
-
レジャー 2012年09月08日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/9) 京成杯オータムハンデ 他4鞍
☆中山11R「京成杯オータムハンデ」(芝1600メートル) 3歳の精鋭、レオアクティブでもう一丁。 前走の朱鷺Sは初の古馬相手に豪快な差し切り勝ち(0秒2差)。休養を挟んで一段とパワーアップの跡を見せつけている。春は折り合い面に課題を抱えていたが、その不安も解消。安定感を増した。今なら、スピードを生かして中団のポジションも取れるし、ロスなくレースを運べる(2)枠(3)番は幸運だ。未完成の状態で朝日杯FS3着(0秒4差)、NHKマイルC8着(0秒8差)と見せ場を作っているように能力は優にGIレベル。なのにハンデ54キロはいかにも恵まれた印象が強い。一気呵成に2連勝を達成する。台風の目は韋駄天ゼロスの逃げ残り。◎3レオアクティブ○12エーシンリターンズ▲7ゼロス△11スピリタス、14マイネルロブスト☆中山10R「セプテンバーS」(芝1200メートル) 長岡Sの敗者復活戦の趣だが、7着ニシノステディー、8着ダンスファンタジアが有力候補。両馬ともハンデが響いたが、定量なら実力的に巻き返しは必至。2頭の比較では距離適性の差でニシノステディーが一歩リード。差し切りが決まる。◎10ニシノステディー○11ダンスファンタジア▲16ボストンエンペラー△4シルクウェッジ、6ブルームーンピサ☆中山9R「鋸山特別」(ダ1800メートル) 休み明けを1度使って動き、気合いとも一変しているトミケンユークアイが面白い。前走11着は相手も重賞メンバーだったし、悲観することはない。自己条件に戻り、斤量54キロで闘えるならチャンスは十分ある。◎7トミケンユークアイ○2ホノカアボーイ▲13ニシノオウガイ△5フィアレス、12モエレエンデバー☆阪神11R「セントウルステークス」(芝1200メートル) ロードカナロア、マジンプロスパー、カレンチャンの3強が本番(スプリンターズS)を前にここで激突する。優勝の最短距離に立つのは総合力でリードする、ロードカナロア。1200メートルはここまで、<6110>と安定感抜群。どんな条件下でも大崩れしていないタフな精神力と、勝負強さを備えており信頼度は高い。◎9ロードカナロア○3マジンプロスパー▲6カレンチャン△2サンカルロ、エピセアローム☆阪神10R「オークランドRCT」(ダ1800メートル) 素質馬のグッドマイスターがKBC杯10着のリベンジ。スタートの出遅れ(2馬身不利)がすべてで、度外視して大丈夫。デキ落ちはないし、ゲートさえ決めれば勝てると確信する。◎3グッドマイスター○8メイショウエバモア▲4ダイヴァーダウン△2バトードール、6キクノキセキ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年09月08日 17時59分
京成杯AH(GIII、中山芝1600メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、京成杯AHは◎コスモセンサーが開幕週で先行力を生かします。 前走の安田記念は、好位を折り合って追走。直線は粘り腰を見せ渋太い脚を使いましたが、外から猛追され3着。しかし、速いペースを前で辛抱して残ったのはこの馬くらいで、他の上位入線馬は全て追い込みからの競馬でしたからね。相当な粘り強さと勝負根性を見せました。 中山マイルは今年緒戦に勝っているコースで、時計勝負にも対応可能。その後の重賞では2、3、3着とマイルで真価を発揮。5歳で本格化し、安定した成績を残しています。 今回は57.5キロのトップハンデを背負いますが大型馬で斤量泣きはしないし、先行有利な中山の開幕週馬場ですから、好位押し切りに期待します。(2)コスモセンサー(3)レオアクティブ(11)スピリタス(12)エーシンリターンズ(15)ドリームバスケット(8)キョウエイストーム(7)ゼロス馬単 (2)(3) (2)(11) (2)(12)3連単 (2)-(3)(11)(12)(15)(8)(7)コスモセンサー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年09月08日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(9/9セントウルS)
日曜の勝負馬券はセントウルS。高松宮記念で5着まで入った馬全てが出走することもあり、堅めの予感もしますが今回は人気サイドと穴サイド両睨みの3連複で勝負。軸はマジンプロスパー。阪神は2戦2勝でともに距離は1400m。ロードカナロア、カレンチャン、エーシンヴァーゴウと同しく先団につけてこその馬。高レベルの先行馬が激しくやり合い、タフさが求められる展開となれば、1400mもイケるマジンプロスパーの決め手が生きるはず。 人気サイドから相手を選ぶならロードカナロア。函館SS2着とまさかの取りこぼしが気になるところですが、前半も後半も速いというのが何よりの強みで、この強さは今回も生かせるはず。カレンチャンは5か月ぶりの余裕残しに対し、こちらは6月に一度使っている点も踏まえてカナロアを上位に評価したいと思います。 そしてもう1頭はエピセアローム。波瀾を期待するなら開幕週ということで軽視されそうな後方勢で。前走の北九州記念は先行馬が崩れる展開もあり3着。同様に、ここから始動する有力馬が先行してバテる展開となれば軽量馬のエピセアロームが再度馬券に絡む展開があっても。また勝ち馬となったスギノエンデバーは展開と小倉巧者が生きたと判断。使い詰めの感じもありますし、叩き2戦目のエピセアロームの方が期待できそう。 ということで、勝負馬券は3連複フォーメーション13点 (3)-(9)(4)-(9)(4)(2)(10)(15)(13)(5)(7) (3)(9)(4)の組み合わせは300円、その他は100円ずつ。ちなみにカレンチャンをいれるとトリガミの組み合わせができてしまいそうなので、今回は切っちゃいます。来たところでどうせガチガチ配当と割り切り1500円で勝負です。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください
-
-
レジャー 2012年09月08日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/9) セントウルS
◆阪神11R セントウルS◎マジンプロスパー○ロードカナロア▲サンカルロ△カレンチャン△エーシンヴァーゴウ△エピセアローム スプリントGI3連覇を狙うカレンチャンを筆頭に、4着だったダッシャーゴーゴーを除く春の高松宮記念上位馬が参戦。これぞ前哨戦、といった熱い闘いが期待できそうだ。3週間後に“本番”スプリンターズSを控えていることが予想を難しくさせるが、春シーズンからの勢力図を大きく塗り替えるような傑出した上がり馬もなく高松宮記念をベースに予想を組み立てて問題ないように思う。 5か月半ぶりの実戦を不利とは考えないが、牡馬と同斤の56キロを背負うカレンチャンには不安を感じる。480キロ台の牝馬とはいえ、牡馬のそれと同じようには考えられない牝馬の負担重量。今回と同じ56キロを背負った3月のオーシャンSでは、香港帰り、3か月ぶり、道悪などが影響したにせよ4着に沈んでいる。元々、叩いて良くなるタイプだけに今回は割り引きが必要ではなかろうか。 阪神コースが得意なサンカルロは、昨秋と同じローテーションながら放牧先からの帰厩を早めたこともあり仕上がり状態は昨年よりも良好。もちろん次走を見据えての仕上げではあるが、流れの速い関西のレースは歓迎であり、流れが向けば勝つチャンスがある。 ロードカナロアは、前走・函館SSで内の窮屈なポジションに入るシーンもあり2着。あの不利を盛り返してくるあたりが“強さ”であり、心身両面の成長、充実ぶりが感じられる。強敵相手でも優勝候補の一角は譲らない。 注目は、高松宮5着だったマジンプロスパー。実績から、このメンバーに入るとワンパンチ足りない印象は否めないが、好位をキープする脚質は開幕週の馬場にフィットする。前走快勝後も順調に調整ができており体調は万全。舞台を味方に、少しだけ春より差が縮まれば強敵相手に一泡吹かす可能性があるのでは。【馬連】流し(3)軸(2)(4)(6)(9)(10)【3連単】フォーメーション(2)(3)(9)→(2)(3)(9)→(2)(3)(4)(6)(9)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。