-
芸能ニュース 2012年09月11日 15時30分
リズムネタでおなじみの2700 単独ツアーも残り半分「ぜひ生で観てほしい」
音楽と笑いをミックスした番組『バカソウル』(テレビ東京系列)が、初のDVD化。出演芸人=バカソウラーから、リズムネタでおなじみの2700に話を聞いた。現在開催中の初の単独ライブツアー『〜2700 JAPAN TOUR 2012〜THIS IS 2700』のこともあわせて、直撃だ。(インタビュー・伊藤雅奈子) −−お客さんが入ったライブハウスで、よしもと芸人がオリジナルの楽曲を披露する『バカソウル』。楽曲の作詞・作曲・ボーカルを担当している八十島さんは、いかがですか? 八十島 めちゃめちゃ気持ちいいですよ! 人格が変わります。小学校のとき、GLAYにあこがれて生きてきたんで、曲で真面目に勝負するっていうのは、たまらないっ!! 2日目のカレーみたい。 ツネ 今、わかりやすいボケを…(笑)。僕はダンス担当ですけど、昔趣味でやってたんで、そのパフォーマンスを客前でできるのは楽しいですね。映像を見てもらったらわかりますけど、勘違いしてます。スターやと思ってますから。 八十島 あのイキイキは、見ててこっぱずかしいけどな。 −−そんなツネさんの魅力を伝えるべく『ツネミチヒロシ』という曲を作ったのは、八十島さんですよね。 八十島 んま、そうなんですけど。あれは、苦肉の策なんですよ。ツネはしゃべりで勝負できなくて、昔漫才をやったとき、こんなにヘタなツッコミがあるのかってくらい、間はないし、ボケる前にツッコんでくるし、同じこと何度も言うし。で、「おかしいよ」って言っても、「そうっすか?」って感じなんで、どうしようもなかった。でも、ツネには謎の惹きつけ感、動きのキレがあって、僕は歌が好きなんで、このスタイルでやってみようかなぁって、♪右ひじ左ひじ交互に見て♪が生まれたんです。 ツネ ヘタやないと思うんですけどね。関西人でやってますし。 −−単独ライブが現在、開催中。忙しいスケジュールにもかかわらず、なぜやろうと? 八十島 メディアではだいたい、“ひじ”を求められるんです。そのフラストレーションが、たまにあって…。でも、つねに音とお笑いの形のものをネタとして作ってるので、それを全国周って見せたいなぁって。僕ら、ネタで世に出させてもらったコンビなんで、ネタはやり続けたいんです。 ツネ ネタを生で見てもらいたい。生で見て、勇気を与えられたらと思ってるんですよ。日本全国を元気にしたい。それが少しでも伝わればなぁと。だから、「東北には行きたい」というのは、僕のほうから言いました。 八十島 ライブでは、みなさんが見たこともないようなネタしかやってないので、僕らの挑戦でもあります。新しい笑いを見つけるっていうのがちっちゃいテーマなので、ツアー残り半分、ぜひ生で観てほしいです。【プロフィール】八十島弘行(左) 1984年3月生まれ、山口県出身。ツネ 82年10月生まれ、大阪府出身。TBS系列『パワー☆プリン』にレギュラー出演中。「キングオブコント2011」準優勝。●最新DVD『BAKA SOUL』は9月26日、定価3,150円(税込)で発売予定。2700は、『右ひじ左ひじ交互に見て』、『ツネミチヒロシ』、黄帝心仙人とのコラボ『このダンスをする』の3曲が収録。収録本編約109分+特典映像約15分。●単独ライブツアー『〜2700 JAPAN TOUR 2012〜 THIS IS 2700』は残り、9・15福岡、10・7札幌、10・8岩手、10・21神奈川。問い合わせは、チケットよしもとhttp://yoshimoto.pia.jp/まで。
-
スポーツ 2012年09月11日 15時30分
不振の巨人・村田 プライドはズタズタ! 決意の丸刈りも実らず代打送られる!
「優勝争いがしたい」と、横浜(現DeNA)から巨人に移籍した村田修一内野手(31)が不振に陥り、そのプライドもズタズタにされた。 9月7日のヤクルト戦(神宮)で5番に座った村田は1回表、無死一、二塁の場面で空振り三振。2回表の第2打席では一死一、二塁の場面で登場するも、三塁ゴロで併殺打に終わった。6日の阪神戦(甲子園)では、3度の得点圏で凡退しており、この時点で4-0とリードしていた巨人・原辰徳監督は、精彩を欠く村田を2回裏に早々に交代させた。 原監督は「ずっと出ずっぱりだから、明日元気に会おうということ」と語ったが、岡崎郁ヘッドコーチは「彼にとっても屈辱的な交代だと思う。明日、どういう姿でグラウンドに出てくるか楽しみ」と懲罰交代だったことを明らかにした。村田は不本意な交代させられた上、試合中に異例の帰宅命令が出て、自宅に帰らされる屈辱を味わった。 決意の村田は頭を丸めて、8日のヤクルト戦(新潟)に臨んだ。しかし、打ったのは二死走者なしの第4打席での左前安打のみで、走者を置いた3回の打席では凡打に終わり、チャンスではいぜんサッパリだった。 そして、9日のヤクルト戦(新潟)では2打席凡退の後の6回表、一死満塁の得点機に0-3とビハインドだったこともあり、高橋由伸外野手を代打に送られてしまった。横浜時代なら、絶対にあり得ない事態。7日の懲罰交代に続き、チャンスで代打を出されたことで、“ハマの4番”のプライドは切り裂かれた。 10日現在、村田は打率.261、11本塁打、51打点で、すべての部門で阿部慎之助捕手のみならず、坂本勇人内野手、長野久義外野手より成績は下回っている。得点圏打率は.242でリーグ・ワースト8位。期待に応えられない村田に、原監督の我慢も限界に達し、非情の采配に転じたのである。 しかし、こんな意見もある。「去年の村田の成績は打率.253、20本塁打、70打点。それを思えば、今年の村田は、それなりに頑張っているのではないでしょうか。去年の得点圏打率は.196で、両リーグ通じてワースト。もともと、チャンスに弱い選手なのですから、過剰な期待をする方が、そもそも無理な話です」(某スポーツ紙記者)。 万年最下位の横浜にいたから目立たなかっただけで、村田の勝負弱さは折り紙つき。人気球団に移籍したばかりに、勝負弱さが浮き彫りになってしまった村田。とはいえ、自ら望んで巨人に移ったからには、それもまた、いたし方ないところか。(落合一郎)
-
芸能ネタ 2012年09月11日 14時00分
石橋貴明が持ち続けるTBSへの怨念 回避手段は夫人・保奈美の主役ポスト
石橋貴明がTBSに対して怨念をぶつけている。 TBSで長く中居正広と歌謡番組の司会をつとめてきたが、視聴率が上がらず、クビになった過去があるからだ。 最初は『うたばん』だったが、'10年4月から『ミュージック・アワー』へタイトル変更し、再挑戦。だが、結局は打ち切られた。 石橋は去ったが、相方の中居はそのままTBSで続投となり、『カミスン!』を経て、現在は『火曜曲!』の司会に収まっている。 石橋は自分だけ放り出されたことに、いまだに我慢ならないようだ。 テレビ東京で9月10日に放送される特別番組『ハレバレとんねるず 略してテレとん』(夜8時54分)の制作会見をおこなった際、石橋はTBS叩きに出た。 目標の視聴率を聞かれた石橋は「最低でも赤坂(TBS)超え」とTBSを皮肉り小馬鹿にした。視聴率戦争でTBSとテレ東は4位、5位競争を展開中。TBSはキー局の中で最下局のテレ東に接近していることを世間に知らしめたのである。 今年1月から7月までの視聴率調査で、TBSはプライム(午後7時〜11時)が9.7%、(テレ東6.1%、以下同)、ゴールデン(午後7時〜10時)が9.6%(6.5%)で万年4位。やや差はあるが、以前に比べてTBSがテレ東レベルの局に成り下がってしまったことがよくわかる。 だが、石橋のTBS叩きはそう長く続かないとみるテレビ関係者は少なくない。 石橋の発言を知ったTBSが、会見直後に口止め策に出たからだ。石橋の女房で女優の鈴木保奈美に、主役のポストを与えたのである。9月30日に放送される『リセット』がそれで、14年ぶりの主役となる。 彼女は石橋が社長の事務所デパーチャーズの所属でもあり、石橋も今後はTBSに対して挑発的発言はできないだろう。 それにしても一タレントに視聴率の悪さをからかわれるとは、TBSの断末魔ぶりが伝わってくる。(編集長・黒川誠一)
-
-
その他 2012年09月11日 12時00分
残暑にご用心! 「あせも」を軽く考えてはいけない理由(1)
暦の上では秋。だが、依然として30度を超える厳しい残暑が続く。そういう時は皮膚の病気、汗疹(かんしん)を引き起こし、病院に駆け込む人が後を絶たない。首や背中に炎症を起こし、痒みに耐えられず患部を掻きむしれば黄色ぶどう菌などが繁殖。膿が溜まる汗腺膿瘍(かんせんのうよう)になれば、まともに下着やワイシャツを着られない人もいるという。 汗疹、すなわち「あせも」と聞くと軽く考えがちだが、無精で肌の手入れを怠れば、厳しいしっぺ返しに合う。 汗疹は本来、夏の代表的な病気の一つだが、寒い冬でも汗をかく環境であれば発症する。特に猛暑日で大量の汗をかくときはご用心。肌を汗で湿りっ放しにしておくと皮膚が荒れ、病気を発症する。 今年は梅雨入り前から暑い日が続き、その頃から患者が徐々に増え始め、皮膚科などの専門医を訪れる人の数が例年より増えているという。 首や背中などに赤いボツボツができ、ほとんどが痒みを伴い、中にはそのかゆみに耐えきれず、患部を掻きむしって重症化させ、慌てて治療を受ける人もいる。 清潔に保てば数日間で消える場合もあるが、サラリーマンなどは、普段着のような開放的な服を着ているわけにはいかない。着替えもできず、汗を拭き取ることも難しい状況にある。 汗は汗腺(エポクリン腺)で作られ、細い汗管を通って皮膚の表面に滲み出て来る。しかし、汗の量が多いと汗管が詰まり、行き場を失った汗が肌内部に溜まることとなる。 その結果、汗に含まれる塩分やアンモニアとともにホコリや垢、細菌などが肌を刺激し、かぶれたり炎症を起こし、汗疹が重症化するケースがある。 幼児や子供に汗疹ができやすいのは、新陳代謝が盛んで汗をかきやすいことに加えて、体が小さいのに大人とほぼ同じ数の汗腺があるためだ。 汗が次々と出て、なかなか乾きにくいので汗疹にかかりやすい。 ちなみに、この汗疹は症状に違いがあるものの3つの種類に分けられる。 まず、皮膚の最表面(角質)が汗でふやけ汗管がふさがる「水晶様(すいしょうよう)汗疹」。これは小さな水泡や白いブツブツができるが、かゆみや痛みは少ない。 次は、角質のさらに下の有棘層(ゆうきょくそう)で炎症が起こり汗管をふさぐためにできる「紅色(こうしょく)汗疹」というもの。赤い小さな湿疹がいっぱいできて、痒みや痛みが伴う。一般的に言われるあせもとは、この紅色汗疹の事を指している。 厄介なのは、「紅色汗疹」が悪化した場合。有棘層のさらに深部にある真皮が炎症を起こし「深在性(しんざいせい)汗疹」となり、汗が出にくくなる。 そのため、症状が広範囲に広がってくると、汗が内部に溜まるために体温が上昇。すると、今夏大きな問題となった熱中症を引き起こす要因の一つにもなるという。 ただ、専門家に言わせると「深在性汗疹」になるのは、高温多湿の環境(職場)に長時間いた時などでは発症しやすいが、そうでなければここまで悪化することはないという。 だが、厨房の料理人やヘルメットを着けて工事現場で長時間働く人たちは、発症の危険にさらされる。 ひどい人だと「マラセチア毛皮炎」などカビが原因の皮膚病に侵されるケースも少なくない。 これらを防ぐには、仕事の後にシャワーや入浴などで汗を流し、体を清潔に保つ努力が必要だ。
-
その他 2012年09月11日 12時00分
仕掛けはマジックよりカンタン!? DaiGoの“超常現象”ヤラセ疑惑
フジテレビの『笑っていいとも!』を始め、バラエティー番組で人気急上昇中の自称・メンタリストのDaiGo。しかし、繰り出す“超常現象”は「ヤラセ」だと指摘する声が、マジック番組の制作スタッフから上がっている。 DaiGoは慶応義塾大学理工学部出身で、“すべての超常現象は科学的に再現できる”の信条のもと、フォークやスプーンを自由自在に曲げて、科学的に“人の心を操る”というメンタリストとして売り出した。 「そもそもDaiGoをブレークさせたのはキムタク。フジの『SMAP×SMAP』にゲスト出演してパフォーマンスをした際、キムタクが“カラクリはない”と証言したことでブレークしたんです」(番組関係者) 以来、『笑っていいとも!』を始め、フジだけではなく他局からもオファーが殺到。 しかし、マジック番組の制作プロデューサーは「あれは単純な“ヤラセ”だと思いますよ」と言うのだ。 「フォークやスプーン曲げの超常現象は、練習すれば誰でも出来る。それに、最近では曲がるスプーンも市販されています。問題は“人の心を操る”という売りの超常現象。あれは、飛っ子(とびっこ=リモコンバイブ)みたいな機械を3つくらいポケットの中に忍ばせておいて誰かに遠隔操作をさせ、どの機械が振動したかによって答えがわかる仕組みになっているんです」 ブレーク前からDaiGoを知るマジック関係者も、「飛っ子かどうかはわかりませんが、それに似たような機械を使っていることは確かで、マジックより単純な仕掛け」と言う。 ではなぜ、今になって疑惑が指摘されだしたのか。 「DaiGoが売れた途端、態度が大きくなって豹変したからです。『笑っていいとも!』などは、あらかじめ出演者にタネ明かしをしておきながら、番組ではビックリしたように驚いてもらい視聴率アップにつなげ、DaiGoもますます増長する。それより問題は、フジの“ヤラセ体質”が直ってないということ」(番組スタッフ) 超常現象などと言わずに“すべてはマジック”と言っておけば、批判されずに済んだのかも。
-
-
芸能ニュース 2012年09月11日 11時45分
前代未聞、犯行後の“ナンパ”で「テニスの王子様」にも出演していた若手イケメン俳優が逮捕!
人気コミック「テニスの王子様」のミュージカルにも出演していた若手イケメン俳優の篠谷聖容疑者が10代の女性に乱暴してけがをさせたとして、強姦致傷容疑で10日、警視庁町田署に逮捕された。 同署によると、逮捕容疑は8月9日未明、都内の10代女性を町田市のビルに無理やり連れ込んで乱暴し、両腕に軽傷を負わせた疑い。篠谷容疑者は当時酒に酔っていたそうで、「理性で抑えられなかった」と容疑を認めているという。女性と面識はなく、駅から帰宅する途中に声を掛けたというが、驚くべきは犯行後。なんと、「俺と付き合わないか」などと言い、女性に携帯電話の番号などを伝え“ナンパ”したため、身元がバレてしまったというのだ。 「すでに、ブログは削除されているが、ツイッターはまだ削除されていない。犯行当時、1日1回はツイッターに書き込みをしていたが、犯行を行った9日と翌10日は少なからず精神的に動揺していたようで、ツイッターの書き込みをやめていたが、犯行後に“ナンパ”しのたは酒の勢いか、それともよほど“男性自身”に自信があったのか…」(芸能記者) 篠谷容疑者は07年にスカウトされて芸能界入りし、ファッション誌のメンズモデルをつとめ同年末に「ミュージカル テニスの王子様」に出演したが、公演中に肺気胸を患い一時降板。翌年12月に公式ブログにて「度重なる契約違反と家庭の諸事情により、専属契約を解除し、芸能界を離れる運びとなりました」と前事務所側から発表があり、事実上の芸能界を引退したが、10年10月に事務所を移籍し芸能界に復帰。俳優集団「NAKED BOYZ」のメンバーとして活動していた。 いかなる理由で一度芸能界を引退したかも気になるが、今回の逮捕で芸能界復帰はなさそうだ。
-
芸能ニュース 2012年09月11日 11時45分
樹木希林が山本太郎を叱る? 結婚には「絶対に意味がある」
女優の樹木希林と俳優の山本太郎が都内で10日、樹木の主演映画『わが母の記』のブルーレイ&DVDの発売(9月8日)を記念して会見を開き、トークショーを行った。 『わが母の記』は昭和を生きた大家族の姿を描き、今の時代に「大切にすべきものとは何か」を伝える“家族のラブストーリー”。今年4月に公開され口コミで感動を呼び、第35回モントリオール世界映画祭審査員特別グランプリを受賞。この日は、樹木のラブコールで山本がゲストとして登場した。 トークショーの冒頭で樹木は、「太郎さんみたいなきまじめな人生がいいなあ」と思っていることを明かし、一方の山本は「(トークショーの相手として自分の)名前を出していただけるなんて夢にも思っていませんでした」と大女優を前に恐縮ぎみ。 映画の内容にちなんで「家族」の話題になると、山本は「お互いに特殊な家庭」で育ったという女性と結婚して間もないというが、山本自身は、「結婚は必要のない制度だと思うんですよね」などと話し始めた。すると、樹木は、「(結婚には)絶対に意味があるんです」と断言。ロック歌手の内田裕也と入籍した時は、内田は「そうか」とひと言口にしただけでいっこうに意に介さず、結婚後も「(内田は)何にも縛られなかった」というが、樹木自身は、「(結婚したことで)私は世の中とつながったんですよ。社会と」と体験を語った。また、「入籍したということはとても大事なことなんですよ。責任も取れるし」とも。が、同時に、「そのかわり離婚するとき大変ですよ」とのアドバイス(?)も。「まだ、入籍したばっかりなんですよ」という山本に、「次の結婚で幸せになると思ったら大間違い。だんだんがまんが効いてくるだけの話で、だんだん質が悪くなってくるだけ」などと本音トークを次々に繰り出し、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2012年09月11日 11時45分
【週刊テレビ時評】上川隆也主演「遺留捜査」は平均12.5%、渡瀬恒彦主演「警視庁捜査一課9係」は平均11.8で幕
先週はテレビ朝日系列の3つの夏ドラマが早くも最終回を迎えた。 第2シリーズとなった上川隆也主演「遺留捜査」(木曜日午後9時〜9時54分)最終話(第8話=9月6日)の視聴率(以下、すべて、ビデオリサーチ調べ、関東地区)は13.1%で、全8話の平均視聴率は12.4%だった。昨年4月クール(4〜6月)の第1シリーズの平均視聴率は14.3%で、第2シリーズは平均で1.9ポイント下げてしまった。 06年4月クールでスタートした渡瀬恒彦主演の人気シリーズ(第7シリーズ)「警視庁捜査一課9係」(水曜日午後9時〜9時54分)最終話(第8話=5日)の視聴率は14.0%で、これまでの最高をマーク。しかしながら、全8話の平均視聴率は11.8%にとどまった。 昨年同時期(7〜9月)に放送された第6シリーズの平均視聴率は15.8%で、今シリーズは4ポイントも下げた。全7シリーズ全体では、過去最低だった第3シリーズ(08年4〜6月)の平均11.5%に次いで2番目に低い数字となった。 また、03年7月期(7〜9月)に放送開始した名取裕子主演「京都地検の女」(木曜日午後8時〜8時54分)第8シリーズ最終話(第8話=6日)の視聴率は10.2%だった。初回(7月5日)の2時間スペシャルは16.0%の好視聴率を獲得したものの、第2話以降は1ケタ台に沈むことが多く、全8話の平均視聴率は10.3%だった。昨年同期の第7シリーズは平均11.5%で、今シリーズは全シリーズのなかでワーストの平均視聴率となってしまった。 これら、シリーズもののテレビ朝日系3ドラマは、いずれも低調な数字に終わった。 その他、「FIFA U-20 女子ワールドカップ・ジャパン2012」の準々決勝での韓国戦(8月30日=フジテレビ系列)では、17.6%の高い視聴率をマークしたヤングなでしこ。ドイツとの準決勝(4日火曜日・午後7時25分〜9時29分=フジテレビ系列)は12.8%、ナイジェリアとの3位決定戦(8日土曜日・午後3時〜6時)は昼間という時間帯が響いたのか11.1%にとどまり、日韓戦のような高い視聴率は得られなかった。(坂本太郎)
-
芸能ニュース 2012年09月11日 11時45分
櫻井翔が ギョーザ探しの旅に出る!?
嵐の櫻井翔が、都内で行われた味の素冷凍食品「ギョーザ」の新CM発表会に出席、ステージ上のキッチンで料理に挑戦したことを各紙が報じている。櫻井は、「普段は料理をしないボクでもできる。友達を集めてギョーザパーティーをしたい」と絶賛。また年内の目標について、「旅が好きなので、海外に行って、旅先でギョーザを探してみたい」とも語った。
-
-
芸能ニュース 2012年09月11日 11時45分
国生さゆりが離婚危機報道を完全否定「これから夫とデートします」
タレントの国生さゆりが都内で行われた映画「白雪姫と鏡の女王」の公開記念イベントに出演、一部で離婚危機が報じられたことを否定したことを各紙が報じている。 国生は、「もともと、別居してました。夫から『国生という人は家事も自分のことも一生懸命になる。そうなると疲れるでしょ?』と言われて、週末婚してました」と“週末婚”であることを明かした。ただ、来月中には同居をはじめるという。「離婚危機報道はすごい笑いました。これから夫とデートします」と離婚危機を一蹴した。