-
芸能 2012年09月19日 11時45分
GACKTの“通い妻”だった釈由美子
これまで「週刊文春」(文藝春秋)で自宅兼事務所に通称・マルサこと東京国税局査察部の強制捜査が入ったことや隠し子の存在をすっぱ抜かれたミュージシャンのGACKTだが、発売中の同誌が女優の釈由美子が10年間にわたってGACKTの“通い妻”だったことを報じている。 GACKTといえば、TBS系で放送されていた深夜番組「ワンダフル」のアシスタントガール・ワンギャルだった女性が隠し子の母親であることが同誌に報じられたが、釈も元ワンギャル。00年ごろにもともとGACKTのファンだった釈が会食をセッティングしてもらいすぐさま意気投合。会食の翌日には釈がGACKTの家に転がり込み、以来、定期的にGACKTの自宅を訪れるようになったという。 同誌に対し、GACKTの元側近が2人の生々しい交際ぶりを暴露しているが、釈といえば、これまで芸能プロの社長や実業家と浮き名を流したが短期間で破局。おととし1月には動物病院のイケメン院長との交際を宣言したがわずか半年で破局。その側近によると、釈の交際宣言を知ったGACKTは自宅に釈を呼び出し、「(俺との関係を)終わりたいの?」と聞き、釈が「本命」の男性よりもGACKTを選んだというのだ。 「釈は何人もいる女性のうちの1人の中でも一番関係が深かったようだが、このスキャンダルは相当ダメージが大きい。すでに決定している北川景子主演のドラマ『悪夢ちゃん』(日本テレビ)に出演するGACKTだが、他局はGACKTのキャスティングを自粛ムード。同誌によると、国税から押収されたパソコンの中にはかなりやばい動画もあるようで、今後、さらなるスキャンダルが出る可能性もありそう」(芸能記者) 釈はGACKTよりも交際が報じられた「本命」の男性を選んでおいた方が良さそうだったようだ。
-
芸能 2012年09月19日 11時45分
向井理が小島よしおに苦言…ハレンチな格好で発表会に来るな!
俳優の向井理とタレントの小島よしおが都内で18日、スマートフォン「docomo NEXT series Optimus G L-01E」記者発表会に登場し、トークショーを行った。 LGエレクトロニクス・ジャパンのドコモ向け秋モデル「Optimus G」。画面の濃淡を利用して複数のアプリを同時に表示できる「Qスライド機能」や、利用頻度の高いアイコンを大きくする機能らをはじめ、超高速処理を実現し、防水、ワンセグ、赤外線、おサイフケータイなど従来の機能にも対応。ハイスペックを実現し、日本向けのデザインは赤と黒の2種類。同時刻に韓国ソウルでも発表会が行われ、Optimus Gの概要が明かされた。 イベントには、Optimusシリーズの宣伝キャラクターを務める向井が駆け付けた。Optimus Gを手にするとまず、「持ちやすい」と気に入った様子。「画面が大きくて見やすい」「とても軽いということにびっくりしました」と感想を紹介。トークショーでは、スマホでのレストラン予約が話題にあがり、向井が、もしデートをするならどんなプランを立てる? とふられ、相手にもよるが、一軒目に「油ですべって転ぶような焼き鳥屋」へ行き、2軒目は雰囲気を変えてレストランやバーに行きたいと、デートプランを披露。 また、この日はなんと、イベント中に海パン姿の小島がステージに設置されたスマホ画面から現れるというサプライズがあった。状況がつかめずに、「なに? ない?」と慌てる向井を尻目に、小島が「イエーイ」とのりのりで登場。向井は依然、「何ですか?」と驚いていたが、小島が「見て下さいよ、首から下を! いい身体ですよ」とかますと、ようやく冷静さを取り戻した向井は、「そんなハレンチな格好で、発表会に」と突っ込み始めた。ただ、小島は「これが正装ですから」と巻き返し。その後も向井は、写真撮影の際に関係者から「すぐ服を着てください」と注意(?)されたという小島が私服姿で登場すると、小島のずぼんのファスナーが開いていることを指摘。向井は、「Optimus G」は「驚くほど機能が満載で、みなさんの生活も今までよりさらに便利になると思います。皆さんでこのOptimus Gを使って、より、快適なスマートライフを送っていきましょう」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年09月19日 11時45分
【週刊テレビ時評】“切り札”芦田愛菜起用も実らず フジ「ビューティフルレイン」はかろうじて2ケタ台で終了
先週も3つのドラマが最終回を迎えた。 なかでも何かと注目を集めたのが、芦田愛菜&豊川悦司主演「ビューティフルレイン」(フジテレビ系列=日曜日午後9時〜9時54分)。 この「ドラマチックサンデー」枠の前作は、「家族のうた」(オダギリジョー主演)。同ドラマは00年以降にプライム帯(午後7時〜11時)に放送された民放地上波(テレビ東京除く)の連続ドラマとしては、史上最低となる平均視聴率3.9%(以下、視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)という低さで、全11話予定のところ、全8話で打ち切りとなった。フジはいわくつきドラマの後継番組の主役に、「マルモのおきて」(フジテレビ系列)で好視聴率を獲った芦田を起用し、名誉挽回を期した。 「ビューティフルレイン」は初回(7月1日)こそ12.9%をマークし、第3話(同15日)では13.0%を記録したが、結果的にこれが最高。ロンドン五輪開催中は、そのあおりを受けたかもしれぬが、ほとんどの週が1ケタ台。第11話(9月9日)、最終話(第12話=同16日)ともに9.6%に終わった。全12話の平均視聴率は10.1%と、かろうじて2ケタ台をキープするにとどまった。 「家族のうた」に比べれば、まともな数字であるが、前々作(1月期)の「早海さんと呼ばれる日」(松下奈緒主演)の平均視聴率10.5%をも下回っており、芦田を使った成果が出たとはいいがたい結果となった。 次に仲間由紀恵が主演を務めた、日本テレビ系列「ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日」(土曜日午後9時〜)。仲間といえば、同局の「ごくせん」シリーズで高視聴率を挙げた実績がある。それだけに、同局の期待も高かった。 しかし、初回(7月7日)こそ15.2%と上々だったが、第2話以降は一気に数字を落とし、最終話(第9話=9月15日)2時間スペシャルは11.1%にとどまった。最終話の視聴率は初回に次ぐ数字だったが、全9話の平均視聴率は10.9%で、同ドラマもなんとか2ケタ台を確保するのが精いっぱい。やはり、主演者の名前だけでは数字は獲れないという証明となった。 AKIRA主演「GTO」(フジテレビ系列=火曜日午後10時〜)最終話(第11話=9月11日)は69分の拡大枠となったが、初回(7月3日)、第8話(8月21日)の15.1%に続く3番目となる14.3%をマーク。全11話の平均は13.2%となり、こちらは低調な夏ドラマのなかでは上々の数字となった。 また、「2014 FIFA ワールドカップサッカー・アジア地区最終予選〜日本×イラク」(テレビ朝日系列=9月11日火曜日午後7時30分〜9時37分)は28.9%、瞬間最高は38.2%だった。この試合はNHK・BS1でも放送され、前半3.2%、後半4.0%で、BSでの視聴率を合せれば、30%を超えたことになる。 その他、「ザ!鉄腕!DASH!!新たな夢の始まり…DASH島スペシャル」(日本テレビ系列=9月16日日曜日午後7時〜8時54分)が17.5%、「土曜プレミアム〜踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」(フジテレビ系列=9月15日土曜日午後9時〜11時55分)は16.7%の好視聴率をゲットした。(坂本太郎)
-
-
芸能 2012年09月19日 11時45分
森三中・黒沢が連続ドラマ初出演
2013年1月からBSプレミアムで放送がスタートするドラマ「嘆きの美女」の主演にお笑いトリオ、森三中の黒沢に決まったことがわかった。黒沢が今回のドラマで連続ドラマ初主演となる。 黒沢が演じるのは見てくれの悪さで損することに嫌気がさしてひきこもる池田耶居子。同ドラマには、矢田亜希子、横山めぐみ、中村静香らも出演する。
-
その他 2012年09月19日 11時45分
アニメ「true tears」BD-BOXがスタンダード版として来年1月発売決定
2008年1月から3月に放送されたTVアニメ「true tears」、放送5周年を記念して13年1月29日にバンダイビジュアルから「true tears Blu-ray Box」の発売が決定した。 09年8月に「ブルーレイディスクマイスターサイト」で行われた「あなたの力でBD化プロジェクト ランキング第一弾 <アニメ編>」にて堂々の1位を獲得。それを受け、バンダイビジュアルから一度は完全予約受注限定生産商品として初Blu-ray BOX化され完売、オークションサイトなどではプレミア価格となっていたもの。今回、放送開始から5年となる2013年1月に、一般流通商品として「スタンダード版」が発売されることになった。スタンダード版ではBOXのイラストが新規描き下ろしとなる。「true tears」は、造り酒屋のひとり息子である仲上眞一郎には、気になる女の子がいた。その子の名は湯浅比呂美。彼女は眞一郎の同級生で、とある事情のため眞一郎の家で一緒に暮らしている。昔から比呂美の明るさに惹かれていた眞一郎だったが、一緒に暮らしはじめてから見せるようになった彼女の沈んだ表情にやりきれない想いを抱いていた…。ある日、眞一郎は学校の裏庭で樹の上に登り“赤い実”を取っている少女、石動乃絵と出会う。悲しいことがあっても、泣くことが出来ないという乃絵。眞一郎は、彼女の突拍子も無い言動に戸惑いながらもなぜか不思議な魅力を感じるのだった。そしてこの出会いが、眞一郎と周りの人々に少しずつ変化をもたらしていく…。というストーリー。人気のTVアニメ「花咲くいろは」や、現在放送中の「TARI TARI」の制作を手がける「P.A.WORKS」が初めて手がけたテレビアニメとして知られる作品だけに、再発はうれしい限りだ。商品名:true tears Blu-ray Box発売日:2013年1月29日発売発売元:バンダイビジュアル品番:BCXA-0629税込価格:21,000円バンダイビジュアル 公式作品情報サイト http://www.bandaivisual.co.jp/公式サイト http://www.truetears.jp/画像は(c)2008 true tears製作委員会
-
-
社会 2012年09月19日 11時45分
仙台市職員が関連団体の運営資金315万円を着服
宮城県仙台市は9月14日、市が事務局を務める「全国都市清掃会議東北地区協議会」の運営費約315万円を着服したとして、市健康福祉局保険高齢部の男性職員(48)を懲戒免職処分にしたと発表した。 監督責任として、市は当時の上司だった09〜10年度の環境局総務課長を減給10分の1(1カ月)、11年度の同課長を訓告の処分とした。職員は8月に全額を返済したものの、市は悪質と判断。詐欺の疑いで県警に刑事告発する方針。 市人事課によると、職員は環境局の総務課主幹、ごみ減量推進課長だった09年10月〜11年9月、市内の銀行窓口で協議会と関連部会の2口座から34回にわたり、総額315万3000円を引き出した。車の購入費やパチンコ代に充てたという。 通帳は環境局総務課の金庫で保管することになっていたが、職員は約2年間通帳を自分で管理。課長が席を外した間に机から届け出印を無断で取り出し、銀行に提出する出金票に押印し、預金を下ろしていた。 課が半年ごとに行う会計点検で、職員は「通帳は銀行に預けている」などと弁解し、パソコンで偽造した口座の取引明細を提出するなどして、発覚を遅らせていた。通帳は運営費の大半を引き出した後、破棄した。 今年3月に協議会の加盟団体から、「開催した研修会に対する補助金が支払われない」といった問い合わせが相次ぎ、着服が判明した。 奥山恵美子市長は、同日の市議会本会議で「職員が一丸となって、早期の復興を成し遂げなければならないなか、あってはならないこと。誠に申し訳ございません」と謝罪し、「綱紀粛正の徹底と再発防止を、管理職員に強く指示した」と話した。(蔵元英二)
-
社会 2012年09月19日 11時00分
軽減税率適用を狙った“よいしょ”か 次第に変わった新聞業界の消費税増税論
消費税増税の話が浮上したとき、大新聞の社説は揃って反対の論調だった。 だが、昨年の今頃あたりから「増税不可欠」に変わっていく。そして、法案が成立する直前になると「増税は当たり前」となっていった。 それにしても、なぜ新聞は財務省を“よいしょ”するのか。 それは新聞業界だけ軽減税率の対象になるよう、財務省に働きかけているからだろう。 軽減税率とは本来の標準税率より低い税率を指し、たとえば英国では書籍はゼロとなっている。毎日新聞は6月11日付の社説で《欧州の軽減税率のもうひとつの特徴は、『知的課税』は避ける、という思想だ》と書いている。 また、消費税増税を認める代わりに新聞業界の法人税を大幅に下げるよう求めたり、国税の税務調査がひんぱんに入らないよう、財務省に対して気遣いをみせているとも考えられる。 となると、消費税増税は新聞社にとって悪いことではないのか。しかし、実態はまるで違うだろう。まだ経営面にどういう影響を与えるのかわからず、様子待ちの状況だ。 「一般紙とスポーツ紙のあるわが社は、仮に5%から8%になった場合、200億円規模の増税になる。これを読者に負担してもらうか、それとも社で負担するかのどちらかを選択しないといけない。読者負担となれば値上げとなるが、売れない時代にそうそう簡単にできることではない。そうなると、自分たちの負担しかないが、これでは利益がほとんど吹っ飛んでしまう」(大手新聞社関係者) あるスポーツ紙は、そうした税負担で経営悪化となりそうなので、最近、初の希望退職者を募集し始めた。 消費税導入をうながしてきた新聞社は、読者を裏切ったツケをまともにかぶることになりそうだ。(編集長・黒川誠一)
-
芸能 2012年09月19日 10時55分
AKB48 じゃんけん大会で新曲「UZA」を初披露 大島優子と松井珠理奈のWセンター
アイドルグループ、AKB48の「第3回じゃんけん大会」で10月31日発売のニューシングル「UZA」が初お披露目された。同曲はAKB48史上最高難度のダンスが注目の楽曲で、大島優子と松井珠理奈がセンターポジションをつとめた。 AKB48は、これまで“絶対的エース”とされてきた前田敦子が8月の劇場公演で卒業。8月29日発売の「ギンガムチェック」では、総選挙で第1位となった大島優子がセンターポジションをつとめたが、その後のセンターは決まっていなかった。そんな中、16日に総合プロデューサーの秋元康氏が交流サイト「Google+」で、10月31日発売の新曲をじゃんけん大会で披露することを明言。ファンの間では、「誰が次のセンターなのか」と話題になっていた。
-
芸能 2012年09月18日 22時55分
AKB48 第3回じゃんけん大会 島崎遥香が優勝「ずっとチョキを出していました」
アイドルグループ、AKB48の29枚目のシングルの選抜メンバーを決める「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」が18日、東京・日本武道館で開催され、AKB48の島崎遥香が優勝、センターポジションを獲得した。島崎遥香は9期生としてAKB48のメンバーに。ファンからは“ポンコツ”と呼ばれて親しまれている。 イベント終了後に囲み取材に応じた島崎は、「まさか一位になるとは思わなかった。ずっとチョキを出していました」と勝因を語り、一方、第2位となった仁藤萌乃は、「私はパーしか出しませんでした」とのこと。また、島崎は、「普段から秋元先生からポンコツと呼ばれるので、タイトルにもポンコツを…」と話すと他のメンバーからは、「やだよ〜」とブーイングがあがった。
-
-
芸能 2012年09月18日 15時30分
男グセの悪さで自ら裁判を不利にする美元
夫で俳優の高嶋政伸と離婚をめぐって係争中のモデルの美元だが、発売中の「女性自身」(光文社)でイケメン男性と食事を楽しんでいる様子が報じられた。 同誌によると、今月中旬の夜、美元は都内にある自宅から30代前半のイケメンを愛車である高級外車に乗せて出て来て、慣れた様子で運転を交代。その後、20歳前後の若者も2人に合流し3人で食事などを楽しんだが、若者が帰った後、2人で美元の自宅に戻ったが、自宅から出てきたイケメンは警戒するように周囲を見回していたという。 同誌が美元を直撃するとイケメンとのデートを否定したうえで「役者仲間の男友達」と説明。「前の事務所に所属していたとき、マネージャーの予定がどうしても合わないときなどに、運転手や現場付きをしてくれていました。事務所公認の助っ人なんです」とあくまでも仕事の上での付き合いを強調していたというのだが…。 「美元は先日、建築デザイナーとの交際を報じられたが、否定したが昔からとにかくイケメン好き。自宅に連れ込んでいる時点で不倫関係が疑われても仕方ないが、ガードが甘すぎる。ただでさえ、離婚裁判の状況が不利なのに、自らますます状況を不利にしている」(週刊誌記者) 6月に行われた裁判で美元は法廷で政伸と対峙。美元は相変わらず「別れる理由がない」と主張したが、政伸は美元から生活費など月額109万円を要求されたことや、スケジュールを教えていないにもかかわらず、ホテルの枕元に美元がいるというストーカーまがいの行為を受けたことを告白した。 「美元が乗り回している高級外車は政伸に買ってもらったもので、ろくに仕事がないのに、離婚裁判中も政伸から月に45万円の生活費を受け取り悠々自適に暮らしている。一方、政伸はストレスで激太りするなどかなり精神的苦痛を与えられている。離婚が成立すれば、美元は今までのツケをたっぷり払わされることになりそう」(芸能記者) 9月19日の裁判では結審が予定されているが、美元にとっては厳しい結果となりそうだ。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分