-
芸能 2015年08月01日 16時03分
キンコン西野 ラジオリスナーの情報に事実無根を主張「岡村さんのファンに怒られてる」
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が1日、西野がひたすら1人で喋り倒すライブ「キングコング・西野亮廣 独演会 in 日比谷公会堂」を開催。ライブ開催の4時間前に、マスコミの取材に答えた。 2003年からスタートした「独演会」。現在まで70回以上ライブを開催している。「独演会」のチケット販売は、西野自身がお客さんと直接会ってチケットを手売りするシステムを導入しており、昨日やっと完売したという。「ヤバイなと思ってたんですけど…。1年目の時はもうちょっと早く売れたんですよ。やっぱり、ちょっと人気落ちちゃったんでしょうね」と完売したことに安堵しながらも、自虐ギャグコメント。 「独演会」のスタイルとしては、あまり喋る内容を決めずに出たとこ勝負というが、4〜5つ程はあらかじめ話す内容を決めている。「梶原の悪口は絶対入ってくるんです。あとは吉本興業に対する愚痴。それとファンの悪口」と明かした。 西野といえば、先月25日〜26日に放送されたフジテレビ特番「FNS27時間テレビ」に相方の梶原雄太が出演しているのにもかかわらず、不出演。30日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」には、リスナーから「相方の西野さんがラジオで『スタッフから出るのが当たり前のような態度を取られたので、断った』と言っていました。この件について何かご存知ならば、お聞かせください」と寄せられており、ナインティナインの岡村は「こういうところ西野嫌いやねん」と嫌悪感を示していた。 しかし、西野はラジオで上記のような発言したことについて、事実無根と主張。「裏で地方ロケが入ってたんですけど、なんかナイナイのリスナーさんが作ったのか、人から聞いたのかわからないですけど…」と説明し、「今、ナイナイの岡村さんのファンに怒られてるんですよ。やべーですよ」と困惑。取材陣から改めて「事実ではない?」と確認されると、「そうですね」と断言した。
-
芸能 2015年08月01日 15時54分
水川あさみが今度こそゴールイン!?
女優の水川あさみと俳優の大東駿介が都内でのデートを楽しむ様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 2人は昨年11月、一部で食事を楽しんだ後、水川のマンションで一夜を過ごしたことを報じられ交際が発覚。もともと同じ事務所の先輩・後輩で、共通の知人を交えて会っているうちに、一緒にいる時間が多くなり、自然に交際に発展したというが、交際は順調だった様子。 同誌によると、水川の誕生日前夜の7月23日、2人で水川のマンションから出てくると、カフェデートを楽しみ再び水川のマンションへ。変装することもなく、堂々と街中を歩く写真も掲載されており、現在は半同棲ならぬフル同棲生活を満喫しているというのだ。 「水川といえば、かなりの恋愛体質。かつては嵐の相葉雅紀と交際。その後、小出恵介と交際、結婚を意識していたが、小出がなかなか結婚に踏み切れず。そうしているうちに、相葉との復縁説も浮上していた。そして、小出との破局後、大東にアタックして交際、同棲へ。もはや夫婦同然のようで、いよいよゴールインか。ただ、稼ぎは水川の方が多いので、収入の格差を大東が受け入れられるかどうかが結婚の“壁”となりそうだ」(芸能記者) 同誌によると、水川は交際を始めると、すぐに部屋のカギを交換し、半同棲状態になるのがお決まりのパターンだというが、今回はフル同棲で結婚に“リーチ”の状態。「もともと、同じ事務所の先輩・後輩だっただけに、自分からガンガンアタックしたり、同棲を切り出したり、“肉食女子”ぶりを全開させられたのだろう」(同)。 大東は現在、ドラマ「エイジハラスメント」にレギュラー出演中。水川とのゴールインに少しでも近づくためにもさらなる好演が期待される。
-
アイドル 2015年08月01日 15時46分
NMB48 ドラフト2期生が前座ガールズとして「RESET」公演に出演
NMB48 TeamM「RESET」公演開演前に前座ガールズとして、AKB48グループ ドラフト2期生NMB48加入7人の内4人「柴田優衣(青衣裳)、堀詩音(黄衣裳)、村中有基(オレンジ衣裳)、安田桃寧(ピンク衣裳)が出演した。 4人は、幕が上がった瞬間は初ステージに緊張した面持ちだったが、客席からの声援により緊張もほぐれ、初々しさを感じる生き生きとしたパフォーマンスで『檸檬の年頃』を歌い上げた。また、「RESET」公演内の自己紹介部分で再びステージに登場。それぞれがキャッチフレーズで、挨拶を行った。 柴田「湘南からすいーっと泳いでやってきたー! ミナミに輝く星になりたい! 神奈川県出身・17歳のゆいちゃんこと柴田優衣です」 堀「みんなの笑顔をスイッチ−(オン!)あなたのハートをロックー(オン!)北海道からやってきた−(シオン!)北海道出身・19歳のしおんこと堀詩音です」 村中「あれ? なんか降ってきた〜(ゆきだ〜!)ゆきのスマイルで一面を雪景色にしちゃうぞ! 奈良県出身・18歳のゆきちゃんこと村中有基です」 安田「桃から生まれた元気娘! 一緒に鬼退治行ってくれますか?(お供します!)大阪府出身・14歳のももねこと安田桃寧です」 「RESET」公演の前座ガールズとして、当面AKB48グループドラフト2期生 NMB48加入7人は毎回、メンバーを変えながら4人ずつ出演をしていく予定。 (C)NMB48
-
-
芸能 2015年08月01日 12時00分
河内家菊水丸 新国立競技場問題で渦中の舛添都知事へメッセージ「心配いりません」
河内音頭の第一人者である河内家菊水丸が、芸能界35周年を記念して最新曲「本日は晴天なり」を発売した。 菊水丸は「吉本興業に所属して35周年。高校3年生の夏休みに初舞台を踏んだ。そこから計算して35周年なんですけどね」と感慨深く語り出し、「『本日は晴天なり』という歌のタイトル通り、まさに35周年を迎えたのは、“晴天なり”という一言に尽きる」と万感の思いを込めて振り返った。 菊水丸といえば、2012年に甲状腺癌が発覚し、芸能活動を休止。リンパへの転移も判明し、一時は声帯を失う危険もあったが、手術により回復。2013年から活動を再開した。 「最初病気を宣告された時は、気管切開手術を勧められました。気管を切開すると声が出なくなると、声が出なくなると当然のごとく歌えなくなる。それを聞いた時に声を失うんであれば、もう歌えるところまで歌うて…命尽きてもええかと。それも本望だということで、僕は最初そっちの選択をしたんですけどね」と正直、諦めていた。 しかし、周りの人間から励まされ、諦めずにセカンドオピニオンを探したという。ただ、癌の摘出手術を完璧に行うのは簡単なことではない。癌手術の名医は早々見つかるわけがないと思っていた菊水丸は、「地球の裏側に名医がいるなら、どこにでも行って手術をしよう」と気持ちを引き締めていたという。 そんな矢先、死亡率0%で気管切開手術をせずに癌を取り除くという名医が日本にいることを知る。しかも、その医者は菊水丸が50年前に生まれた大阪警察病院の先生で、運命的なモノを感じたという。しかし、その時には既に甲状腺に2つの癌があり、リンパへの転移も始まっていた。いわゆる、レベル4で末期癌だった。 絶体絶命の状況だったが、担当医は「必ず、声帯は守ってみせます。癌細胞を綺麗に取り除きますから、心配しないでください」と菊水丸を安心させ、5時間半の手術は無事成功。「あのまま手術せずに終わってたら、とっくに死んでいます。まさに、晴天なりという気持ちですね」と語った。 現在は半年に1回は血液検査やMRI、精密検査も同時に行っており、「おかげさまで再発、転移もないです」と担当医に感謝。 食事については、「甲状腺癌というのは、原発の被爆者にも多いですけど、海藻類を異常に摂取するとなりやすい。昆布、わかめ、寒天ですね。僕は寒天、わかめが大好物やったんですよ。摂りすぎると甲状腺に腫瘍ができて、癌が発症しやすくなる。僕の場合は原因不明なんですけど、もう2日に一回はわかめを思いっきり食べていた。海苔も貪るように食べてました。それとスポーツドリンクもね、成分表見たら海藻類って表記してある。あれあきまへんねん。それもガブガブ飲んでましたんや」と当時の偏った食生活を明かした。 今では、飲食店で海藻類が目の前に出されたら、さすがに驚いてしまうようだが、基本的には洋食が一番無難で、「今まで食べなかった肉を食べるようになりましたわ」と笑い飛ばした。 最近の日本は、デフレから脱却したものの景気は回復したとはいえず、やや曇り気味。そんな元気のない日本にピッタリなのが「本日は晴天なり」。菊水丸は、東京オリンピックの話題を挙げ、「新国立競技場が屋根ナシになるんでしょう。屋根ナシになったらやっぱり雨が怖いと思うんですよね。この歌を歌う機会が出てきたな」とニヤリ。 そして、「是非とも、舛添知事にも歌をプレゼントしたい。表敬訪問しに行きたい。舛添さん困っているようなので」とヤル気満々。というのも現在、新国立競技場の建設について計画変更や負担費用の問題が浮上し、国と東京都が対立。国は都に580万円を負担するように要請している。これに対し、舛添要一東京都知事は「憲法違反」「全くいいかげん。支離滅裂」と国を批判している。 菊水丸は「舛添さんに『大丈夫ですよ』って。『心配してはるのはお金じゃないんでしょ?』って。『雨降ったらどうしようっていう庶民の気持ちでしょ?』って。心配いりません。毎日これ歌いなはれと。オリンピックまで。大丈夫ですわ」と舛添要一東京都知事に励ましのメッッセージを送り、晴れやかな笑顔で締めた。※インタビューは6月後半に実施
-
スポーツ 2015年08月01日 11時45分
100周年 2015年夏の甲子園 「プロ野球経験者の指導は高校野球を変えるか?」
『学生野球資格に関する協議会』で、学生野球資格回復の条件緩和が検討されたのは、平成25年1月17日だった。それまでプロ野球経験者が高校球児を教える場合、教員免許の取得と2年以上の在職実績が必要とされていた。セカンドキャリアに学生球児の指導者を選んだ元プロ野球選手は、まず教員免許を取得するのに苦労していた。高校卒でプロ入りした元選手は大学に入り直す。大学卒の元選手も母校に編入・再入学して教職課程を取得する。大学卒の編入組は『学生2年+教務実績2年』で4年、高卒組は6年の遠回りとなる。それが手続きを加えても数日程度の座学で、指導者資格が取れるのだから、元プロ野球選手たちは喜んだ。 しかし、こうも考えられなくはないだろうか。研修、座学を受講した程度で高校球児を正しく導くことができるのか、と…。 先頃、横浜高校監督・渡辺元智氏が神奈川県大会決勝戦で指導者人生の幕を閉じた。渡辺氏は春夏甲子園通算51勝を上げた名将だが、歴代3位となるその勝ち星の内訳が興味深い。氏は1967年秋に横浜高校監督に就任しているが、70年代、80年代、90年代、2000年代のそれそれで日本一になっている。 渡辺氏は横浜高校から神奈川大学に進んだが、肩を故障して選手を断念。大学も辞めてしまったが、コーチの打診があり、横浜高校に戻った。しかし、同氏は76年に大学に入り直している(夜間)。73年センバツですでに日本一を経験したのに、である。教員を兼ねたのは「グラウンドだけでは、生徒たちの気持ちを把握しきれない」と思ったからだという。 「他校の年長監督に経験談を聞き、練習方法で自分なりにアレンジし、野球以外の識者とも積極的に話をしていました。野球に生かせるものがあればとの思いからでしょう」(関東圏私立高校指導者) 横浜高校OBに聞いても、『監督・渡辺像』は世代によって違う。40、50代のOBは「怖かった」と話すが、30代や20代後半は「よく話し掛けてくれた」と言い、30代の一部は「寡黙なイメージ」とも語っていた。年代ごとに日本一を経験しているが、世代や生徒たちの性格に合わせ、教え方を変えていたのではないだろうか。そのために、先輩指導者や識者の話を積極的に聞いていたのかもしれない。 野球技術は元プロ野球選手の方が優れているが、高校野球の指導はそれだけでは成り立たない。研修、座学を受けただけで、人間形成や生活指導に携われるのだろうか。高校野球の監督とは着任してからが「始まり」であって、過去の栄光や経歴は通用しない世界とも言えそうだ。(スポーツライター・美山和也)○昭和59年 日本学生野球協会は高校教諭の在職が10年を越えれば(実習教員、臨時講師を除く)で元プロのアマ資格復帰の申請を認め、さらに日本高野連の審査を経たうえで高校野球の指導ができる規定を作った。○平成6年 教諭在職を5年以上に改正。○平成9年 教諭在職を2年以上に改正。○平成23年 高校教諭だけでなく、臨時講師の在職期間もカウントできることになった。○平成24年 高校教諭、同臨時講師だけでなく、特別支援学校や中学校の教諭、臨時講師の在職期間もカウントできるようになった。○平成25年 教員在職2年間の条件をなくす緩和案が出される。
-
-
レジャー 2015年07月31日 17時40分
新潟開設50周年記念(1600万下、新潟芝2000メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、新潟開設50周年記念は◎シャドウウィザードが得意舞台で連勝を飾ります。 前走のテレ玉杯は、中団の内目を追走から、直線はゴチャつく中を割って出て脚を伸ばし、最後はハナ差で快勝。理想の位置取りで運べたし、ゴール前は勝負根性を見せてくれましたね。1年ぶりの1000万勝ちでしたが、結構惜しいレースが続いていました。全4勝のうち新潟2勝、東京2勝で、19戦中17戦が左回りを使うなどそこは徹底。特に新潟外回りは、1、1、4、2着と大の得意としており、上がり3ハロン33秒台は当たり前。コース巧者と言っても過言ではありません。 暖かくなって調子を上げてきたように夏も実績があるし、距離もベスト。中間の動きも良く、54キロなら勝機十分。(10)シャドウウィザード(1)ピオネロ(7)ダイワリベラル(2)シャドウダンサー(12)タイセイドリーム(8)セキショウ(3)サンマルホーム馬単 (10)(1) (10)(7) (10)(2)3連単 (10)-(1)(7)(2)(12)(8)(3)シャドウウィザード 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2015年07月31日 17時26分
岡村隆史 「27時間テレビ」出演拒否したキンコン西野に嫌悪感「西野嫌いやねん」
30日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」でナインティナインの岡村隆史が、キングコング・西野亮廣の態度に嫌悪感を示した。 番組には、リスナーから「『フジ爆霊』のパートでキングコングの梶原さんが、コンビではなくピンで出ていましたよね。相方の西野さんがラジオで『スタッフから出るのが当たり前のような態度を取られたので、断った』と言っていました。この件について何かご存知ならば、お聞かせください」と寄せられた。 「フジ爆霊」とは25〜26日に放送されたフジテレビ「FNS27時間テレビ」のワンコーナーで、ひな壇に数多くの芸人が出演し、フジテレビへの恨みを語るという企画だった。その中には、キングコングの梶原雄太も出演していたが、相方の西野亮廣の姿はなかった。岡村は「おい、西野来てへんやんけ」と問いかけると、梶原は「そればっかりはすいません」と謝罪し、「ひな壇やりたくないっ言うてしもうたんです。だからこれにも強引にも出ないみたいな」と説明。以前から、西野はひな壇としてテレビ出演することを拒否している。 リスナーからの質問に対して、岡村は「こういうところ西野嫌いやねん」と嫌悪感を示し、「出たらええやん別に。やっぱ引くに引かれんのちゃう? なんか『ひな壇やれへん』って言うてもたからな」と興奮気味に語った。 そして、「普通に会うたら、めっちゃ良いヤツなんやで。喋りやすいし、全然イヤな感じないねんけど、こういうこと言われると、ごっつい嫌いになんねん」と強い口調で言い放った。
-
芸能 2015年07月31日 17時00分
平子理沙 「UFOキャッチャー大好き」家にはフィギュアがたくさん
モデルの平子理沙が31日、東京・表参道ヒルズで『モテマスカラ ONE リフトアップ』の期間限定ショップオープニングセレモニーに出席した。 イベントでは一時ハマッていたというUFOキャッチャーでマスカラ取りに挑戦。苦戦しながらも最後の8回目で見事マスカラをキャッチした。「緊張しました。UFOキャッチャー大好きです。以前はアニメのフィギュアをゲットするために良く通ったので家にたくさんあります」とニッコリ。 同商品の使い心地を問われると「このモテマスカラはメイクをしながら、まつ毛をケア出来てすごく優秀ですね」とコメント。 スタイル抜群の平子。美の秘訣を聞かれると「美は健康からだと思いますので代謝を良くして体を冷やさないようにしてます。食事は肉、野菜をバランスよくいただいてます」と語った。 また商品名にちなみ自身のモテぶりを問われると「色々ありますが…、内緒です」と苦笑い。続いて一部で報じられた夫・吉田栄作のモテ報道については「あ〜、そうなんですか?」と笑みを浮かべてかわしながら引き上げた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年07月31日 16時14分
夏ドラマは壊滅的状況! 好調なのは杏主演「花咲舞が黙ってない」のみ
夏場は夜出掛けることが多いため、夏ドラマ(7月期)の視聴率は、他のクールに比べると低くなるといわれているが、それにしても、今年の夏ドラマは早くも壊滅的な状況を迎えている。 目安を10%とすると、民放地上波の連ドラで、初回から2ケタ台を維持しているのは、杏主演「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ/水曜午後10時〜)のみという惨状なのだ。 「花咲舞が黙ってない」は初回=14.7%(数字は以下、すべて関東地区)で発進。第2話では12.9%と落としたが、第3話で14.7%と持ち直し、第4話も14.1%と好調をキープし、ひとり勝ち状態。それでも、平均16.0%を弾き出した第1シリーズ(14年4月期)より低調だ。 窪田正孝主演「デスノート」(日本テレビ/日曜午後10時30分)は、初回でいきなり16.9%の好視聴率をマークしたものの、第2話で12.3%と急降下。第3話では8.7%と1ケタ台に転落してしまった。第4話は10.6%と2ケタ台に戻したが、放送開始当初の勢いはない。 松山ケンイチ主演「ど根性ガエル」(日本テレビ/土曜午後9時〜)は、初回=13.1%と良かったが、第2話で8.5%と1ケタ台に落ち、第3話は6.4%まで落ち込んでしまった。 北川景子主演「探偵の探偵」(フジテレビ/木曜午後10時〜)は初回=11.9%だったが、第2話は7.5%と急降下。第3話は8.7%と少し戻したが、第4話も8.7%で、2ケタ復帰はなかなかできない。 「相棒」枠の東山紀之主演「刑事7人」(テレビ朝日/水曜午後9時〜)は、初回=11.8%、第2話=10.6%と2週連続で10%を超えたが、第3話では9.0%で1ケタ台に落ちてしまった。 唐沢寿明主演「ナポレオンの村」(TBS/日曜午後9時〜)は、初回こそ12.7%とまずまずだったが、第2話では7.4%と大きく落とした。裏のフジテレビ「FNS27時間テレビ」ファイナル(26日日曜午後8時20分〜9時54分)が15.1%の高い視聴率を獲った影響もあったようだが、7%台はかなり厳しい数字。 その他の民放地上波の連ドラは、すべて初回から1ケタ台に終わった。ブレイク後、初の連ドラ主演となった福士蒼汰の「恋仲」(フジテレビ/月曜午後9時〜)は大いに期待されたものの、初回でいきなり9.8%とズッコケ、フジ月9史上ワーストの初回視聴率となってしまった。第2話も9.9%と横ばいで、今後に不安が残る。 数字は低くても、おもしろいドラマは多々ある。まだ、夏ドラマは始まったばかりだ。「花咲舞が黙ってない」以外のドラマには、今後巻き返しを図ってほしいものだ。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2015年07月31日 16時00分
【注目グルメ!】「PIZZA&TAPAS&BAR DROP恵比寿」 新鮮生牡蠣2H食べ放題プランが4,000円
「PIZZA&TAPAS&BAR DROP恵比寿」が、8月1日(土)に店名を「PIZZA&OYSTER&BAR DROP恵比寿」に変更し、リニューアルオープンする。 店舗リニューアルを記念して、「リニューアルオープン記念フェア」を、8月1日〜14日までの期間限定で開催。同フェアでは、DROPの大人気オイスターパーティー「新鮮生牡蠣2H食べ放題プラン(前菜3種盛り合せ/シェフの日替わりサラダ/産地直送生ガキ食べ放題/本格窯焼きPIZZA食べ放題)」を4,000円(税抜)で提供される。 さらに、期間中は本格窯焼きPIZZA全21種類をすべて一枚500円(税抜)で心行くまで堪能することができる。また、2品注文すると、ジムビームハイボールの飲み放題を無料で楽しむことができる。■「PIZZA&TAPAS&BAR DROP恵比寿」公式サイトhttp://www.endojapan.com/brand/dropEbisu/
-
芸能
梶原&照英が“息子をプロゴルファーにした〜い”宣言!?
2007年09月01日 15時00分
-
芸能
芸能界斜め斬り 「引退」しかない朝青龍のモンゴル帰国
2007年09月01日 15時00分
-
レジャー
新潟競馬確定 土曜メーン「BSN賞」 気になるアベコーの本命は?
2007年08月31日 15時00分
-
レジャー
BSN賞(オープン 新潟ダ1200m 1日) 藤川京子 エアアドニスが決め手爆発よ!
2007年08月31日 15時00分
-
レジャー
BSN賞(オープン 新潟ダ1200m 1日) 本紙・橋本は3歳馬トロピカルライトで勝負
2007年08月31日 15時00分
-
レジャー
小倉日経賞(1600万 芝1200m 1日) 本紙・谷口は武豊鞍上クリノワールド中心
2007年08月31日 15時00分
-
レジャー
HBC賞(1000万 札幌芝1800m 1日) 本紙・古谷はコーナーストーン◎
2007年08月31日 15時00分
-
芸能
元極楽とんぼ 山本圭一のテレビ復帰極秘シナリオ
2007年08月31日 15時00分
-
芸能
黒田知永子 新ブランドPR
2007年08月31日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 坂田亘&小池栄子の結婚で仰天タッグトーナメント開催プランが浮上した!?
2007年08月31日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤洋央紀が新技披露。さらには棚橋からのIWGP挑戦権強奪を宣言
2007年08月31日 15時00分
-
スポーツ
IGF アントニオ猪木が田村潔司を後継者に指名!?
2007年08月31日 15時00分
-
スポーツ
覆面ワールドリーグ サスケがUドラゴンに敗北。不退転の決意で臨んだ一戦に破れ“脱マスク”を匂わせた
2007年08月31日 15時00分
-
スポーツ
健介オフィス アニマル&健介がVM丸かじりを予告した
2007年08月31日 15時00分
-
社会
名門・帝国ホテルの“身売り”は三井か三菱か タダで1000億円丸儲け!外資の高笑い
2007年08月30日 15時00分
-
芸能
上戸彩「結婚はまだまだ」
2007年08月30日 15時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年08月30日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス ハイブリッド・レスラー船木誠勝が全日プロでプロレス復帰か!?
2007年08月30日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 小池栄子がピンチ!? レネ・ボナパルトが坂田亘を抹殺しての新妻強奪予告
2007年08月30日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分