-
芸能 2015年09月03日 12時00分
【バラエティ黄金時代】爆笑問題、ネプチューンやくりぃむしちゅーを輩出した“ボキャブラ天国”シリーズ
断続的ながらも、1992年〜99年に放映されていたフジテレビのバラエティ番組“ボキャブラ天国”シリーズ。第1期には、“文科系語学エンターテイメントのパイオニア”というキャッチフレーズが付けられ、司会者のタモリの番組であることを強調するように、『タモリのボキャブラ天国』というタイトルだった。歌詞のダジャレや替え歌を「ボキャブった」という表現で示し、一般視聴者から送られたVTRを紹介。パネラーが、「バカパク」、「シブ知」、「ポイ」、「小島あずかり」(アシスタントで当時フジの女子アナだった小島奈津子のあずかりの意味)などでランキングする、品評番組だった。 しかし、司会がタモリからヒロミにバトンタッチされたほぼ同時期から、ゆるやかにシフトチェンジ。“キャブラー”と称されたお笑い芸人たちの人気が上昇し、若手芸人の登竜門のような番組になった。キャブラーたちはボキャブラブームを巻き起こし、“ボキャブラ世代”、“ボキャ天世代”などと呼ばれた。番組内の芸風は、コントと言葉のダジャレを組み合わせたもので、本人たちの持ち芸ではないのも特徴だ。 なにより、現在のテレビに欠かせない多くの芸人を輩出している。出世頭のひと組は、爆笑問題。付けられたキャッチコピーは、“不発の核弾頭”だ。現在、爆問のネタを書いているのは太田光だが、同番組では大半を太田が書き、オチとなる「ボキャブった」部分は田中裕二が担っていた。…と表面的にはコメントしていたが、ふたりがレギュラーを務めていた『爆笑問題の検索ちゃん』(テレビ朝日系)では、すべてを田中がひとりで書いていたことをカミングアウト。ダジャレという概念を忌み嫌う太田は、このころからイズムが顕在だった? “邪悪なお兄さん”と付けられたのは、海砂利水魚。現在のくりぃむしちゅーだ。まだ20代で、とがっていた上田晋也、有田哲平だが、同番組で特に好評を博したのは、ネタと関係のない有田の暴露トークだった。女関連をバラされたのは、アンタッチャブル・山崎弘也。営業で熊本を訪れた際、上田の妹をナンパしたというものだった。ネプチューン・原田泰造は、某グループの女性ボーカルからファンレターをもらい、書かれていた電話番号に連絡をしたことを暴露された。この話にはオチがあり、書かれた番号は有田のもの。原田がトラップに引っかかるかを試した、有田の悪戯だったのだ。 そのネプチューンには、“電光石火の三重殺”というフレーズが付けられ、先の原田がイケメンだったことから、キャブラーイチの女性ファンの多さだった。原田がホストに扮するコント「ホスト・アキラ」は、番組内のネプチューンの代表作となり、原田が「ご指名ありがとうございます、原田です」と言うのが定番フレーズだった。当時のボキャブラブームと原田人気に便乗して、くりぃむ・有田は合コンの自己紹介で、「ご指名ありがとうございます、有田です」とつかみ、モテようとしたという。 土田晃之は、コンビ芸人・U-turnとして出演。現在よりも太っていて、愛想も悪く、芸人サバイバルに残り、はい上がることばかりを考えていた目つきをしている。“回転禁止の青春”が、キャッチコピーだった。番組終了後は、人気も収入も低下していき、すでに既婚者で子どももいた土田は、行き詰まった。そんなころ、厳しすぎる土田の性格に嫌気がさしていた相方・対馬盛浩は、ひっそりと就職活動。次の職場が決まると、あっさり芸能界から足を洗った。 この対馬のように、一般人に戻ってしまった者、元フォークダンスDE成子坂・村田渚のように亡くなってしまった者、元極楽とんぼ・山本圭一のように不祥事を起こして芸能活動を禁止された者など、同番組にはさまざまな元芸人がいたため、映像化・再放送がむずかしい。現に、06年まではフジ系のBS放送で再放送されていたが、NG芸人の出演回は、放映が見送られている。また、逮捕歴がある田代まさし、元横浜銀蝿の翔が出演した回も、まるごと放映されていない(いずれもパネラー)。さたに、死亡した元F1レーサー、アイルトン・セナやダイアナ皇太子妃を扱ったネタも、そこだけカットされる不自然さが生じている。 多くの芸人がチャンスをつかみ、女性ファンからの黄色い声援を浴び、驚くような高額ギャラを手にしたボキャブラブーム。大成した者の裏では、一発屋芸人と化した者、芸能界を引退した者がいる。いっぽう、土田や有吉弘行のようにコンビ解散後、ピン芸人としても花を咲かせた者もいる。「映像化不可」が逆に、キャブラーたちに、番組に箔を付けているかもしれない。(伊藤雅奈子=毎週木曜日に掲載)
-
アイドル 2015年09月03日 11時54分
AKB48 小嶋真子 大学受験はせず「次生まれ変わっても人間だったら大学も行ってみたいなあ」
アイドルグループ、AKB48の小嶋真子が大学受験をしないことを、トークライブアプリ「755」で発表した。 現在、高校3年生の小嶋は、「755」で、「まこちゃん受験すんの?」とファンから質問されると、「私はお仕事一本で頑張ります」と宣言。ただ、「次生まれ変わっても人間だったら大学も行ってみたいなあ」ともコメントした。AKB48グループでは大学生として学業と仕事の両立をするメンバーも多いが、小嶋はAKB48の活動に集中するようだ。 小嶋真子はAKB48に14期生として加入。第6回AKB48総選挙では36位、そして今年、開催された第7回AKB48総選挙では第26位となるなど、期待の若手メンバーである。
-
アイドル 2015年09月03日 11時41分
HKT48 矢吹奈子の怪奇現象に続報「神社などに行きたいと思います」と怯えるも指原莉乃から煽られる
HKT48の矢吹奈子が、自身が持っている画像に怪奇現象が写りこんでいるとトークライブアプリ「755」でコメントしたことが話題になったが、さらに矢吹は撮影をした場所についてGoogle+で語った。 矢吹は自身のGoogle+で、「一緒に花火をしたお友達のお母さんに聞いたところ、そこで数年前に亡くなった方がいるそうです。光かもしれないし、影かもしれないけど、一応携帯の写真動画を削除して、神社などに行きたいと思います」と綴った。 そんな矢吹に対して、同グループの指原莉乃は、「なこが心霊写真撮れたって怖がってたから煽ったけどバレた」と自身のツイッターで報告している。
-
-
芸能 2015年09月03日 10時51分
天海祐希と真田広之に遠距離恋愛報道
女優の天海祐希と俳優の真田広之が交際中であることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、天海と真田の出会いは、天海の宝塚歌劇団時代。95年末に天海が宝塚を退団する際には、真田の事務所入りがうわさされたという。 その後、天海はドラマの主演を張れる女優として国内で活躍し、真田は拠点を米・ロサンゼルスに移して活動。そんな2人が急接近することになったきっかけは、公開中の米のアニメ映画「ミニオンズ」の日本語吹き替え版での共演。6月下旬、ロスでプレミアイベントが開催された際、渡米した天海は現地に8日間滞在し、オフを過ごしたのは真田。ほかにも真田が来日した際や、天海がロスに行くなど、今年に入ってから何度もデートを楽しんでいるというのだ。 この記事に関して、一部スポーツ紙に対し、天海の所属事務所は「古くからの友人ですが、記事のようなことは全くありません」、真田の事務所も「そのようなことはありません」とそろって否定している。 「2人は独身なので、交際にまったく障害はない。ただ、真田はバツイチということもあって、再婚する気はあまりなさそう。一方、天海もすっかり“おひとり様”に慣れてしまい、特に結婚は考えていないようで、すぐに結婚ということはあり得ないと思う」(映画関係者) 天海は10月スタートの日本テレビ系ドラマ「偽装の夫婦」で沢村一樹と“偽装の夫婦”役で共演。脚本は天海主演のヒット作「女王の教室」や「家政婦のミタ」(いずれも日本テレビ系)を手掛けた遊川和彦氏が手がける。 「天海はここに来てもう1本ヒット作がほしいところ。今は恋愛よりも仕事のことしか頭にないだろう」(芸能記者) 双方は否定したものの、大物カップルだけに、今後も関係が注目されそうだ。
-
芸能 2015年09月03日 10時40分
“最低視聴率ドラマ”AKIRA主演の「HEAT」 全話平均ではワースト記録更新を回避
皮肉なことに、視聴率がすこぶる低いため、注目を集める形になったAKIRA主演の連続ドラマ「HEAT」(フジテレビ/火曜午後10時〜)の最終回(第9話)が9月1日に放送され、視聴率は3.9%(数字は以下、すべて関東地区)だった。 最終回は「ワールドカップバレーボール2015女子 日本×セルビア」の中継が1時間5分延長されたため、午後11時5分からと深い時間での放送となった。それがかえって、裏番組との兼ね合いで功を奏したのか? はたまた、前番組のバレーボール中継が16.4%の好視聴率をマークし、チャンネルを替えなかった視聴者が少なくなかったからか? 数字は低いながらも、第4話以降では最高の視聴率となった。 全9話の平均視聴率は4.1%で、今世紀に民放のプライム帯(午後7時〜11時)で放送された連続ドラマ(テレビ東京を除く)のなかで、最低だった「夫のカノジョ」(川口春奈主演/TBS/13年10月期)の平均3.87%は上回り、ワースト記録(全話平均)更新は回避した。 「HEAT」は初回2時間スペシャルでスタートしたが、のっけから6.6%とつまずき、第2話で3.9%と急降下。以降、第3話=4.2%、第4話=3.4%、第5話=3.4%と推移。第6話では2.8%を記録し、「夫のカノジョ」第5話の3.0%を下回り、今世紀に民放のプライム帯で放送された連続ドラマ(テレビ東京を除く)のなかで、ワースト視聴率を更新。その後も、第7話=3.1%、第8話=3.3%と低迷した。 共演者は、ヒロインの栗山千明を始め、稲垣吾郎(SMAP)、佐藤隆太、田中圭、菜々緒、工藤阿須加らで、なかなかの豪華キャストだったが、それを生かすことはできず、視聴率にはつながらなかった。 東京消防庁、総務省消防庁の全面協力のもと、放送開始前から映画化が決まっていた「HEAT」。フジテレビでは公表していないが、全10話予定が9話で打ち切られたとのウワサが、まことしやかにささやかれている。ドラマは打ち切るほどの不振だったのに、映画化の企画は強行せざるを得ないとなると、なんとも矛盾で、フジにとっては頭の痛い話だ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年09月02日 19時39分
押切もえ 東京オリンピック・エンブレムデザインに挑戦!?
モデルの押切もえ(35)がデザインした作品が、「第100回二科展」(9月2日〜14日)にモデルとして初めて出展、初入選し、国立新美術館(東京都港区)で行われた報告会見に出席した。 絵を始めたきっかけは小学生のころ。26歳ごろに水彩画を描いたことで絵画熱のスイッチが入り、今年4月ごろから4か月かけて描き上げた初出展作は絵画「咲くヨウニ1」。 入選がわかったときは、「入ったか、というストレートな気持ち。うれしかった、ホッとしました」とコメント。 作品のテーマは、好きだというお花『薔薇』を描いている。「綺麗に描くとそのままになってしまうので、あえて濁った色を使ったり、木の幹や大地とミックスさせて描きました。うしろの背景は日比谷公園で夏に見た木の幹を描いてます。一見なんだろうと思わせた方がいいのかなとあまり具体的に描かないようにしました」と説明。 「仕事が忙しい時も、絵にぶつけてリフレッシュできる。夢中でやっていて、時間忘れて没頭する事で、色々なモヤモヤも晴れた」と振り返った。 芸能界では片岡鶴太郎さんの絵に影響を受けたといい「力強いタッチの、日常を切り取るような、でもそれがドラマになるような絵がすてきだなと思う。お寿司屋さんに飾ってあった絵で心がなごみ、こんな風に描けたらなと思ったことがありました」と語った。 自身のプライベートについて聞かれると「作品のタイトルが『咲くヨウニ1』なんですけど、プライベートも咲けるように頑張りたいなって思います」と笑顔でかわした。 また、東京五輪のエンブレム騒動を受けて、挑戦する気持ちを聞かれると、戸惑いながら「私にはLINEスタンプが精いっぱいで…」とコメント。
-
ミステリー 2015年09月02日 15時30分
英国史上最悪のスタジアム火災は保険金目的の放火だったのか?(4)
ちょうど30年前の1985年、イギリスのウェストヨークシャー州ブラッドフォードでヴァレリー・パレードスタジアムがサッカーの試合中に炎上し、逃げ遅れた56名の観客が犠牲となった。イギリス最悪のスタジアム火災となったが、なぜか地元警察は火災発生から数日で「出火原因はタバコの不始末」との結論を公表し、原因究明や犯罪捜査を終結させてしまった。警察によると、オーストラリアから来た子連れの男性が灰皿代わりにしていたプラスチックのコップを客席下に落としてしまい、たまっていたゴミに引火したのが原因とのことであった。 その後、スタジアムは保険金と市の援助などで再建され、本拠地としていたサッカークラブもリーグ戦に出場している。また、クラブオーナーのスタッフォード・ヘジンバザム氏は、老朽化していたスタジアムの改築費用を捻出することなく、財政破綻から逃れたとされる。しかも、作家のマーティン・フレッチャー氏が著書で指摘したように、ヘジンバザム氏はこれまでにも繰り返し不審な失火にみまわれており、サッカークラブのオーナーとなる以前に得ていた保険金の総額は現在の価値で2700万ポンド(日本円で54億円)に相当する額とされる。 とは言え、警察の捜査は早々に終結してしまい、また核心を握るオーストラリア人も姿を見せなかったため、疑惑はスキャンダルへ発展することなくしぼんでいった。さらに、警察で捜査にあたっていた元刑事が、たばこを落としたとされるオーストラリア人との面談内容などを明らかにし、疑惑をナンセンスと一蹴したのである。元刑事によると、オーストラリア人は甥とサッカー観戦しており、火災によるやけどなどで入院したうえ、当人は非常にショックを受けていたと言う。 ところが、テレビ局などの取材チームがオーストラリアでその甥にインタビューしたところ、おじ(たばこを落としたオーストラリア人)は入院していなかったと答えたのである。そして、火災を調査した判事はヘジンバザム氏を強く疑っていたともされるのだ。 現在もなお、イギリスでは論議が続いている。(了)
-
レジャー 2015年09月02日 15時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(60)〜プレゼントを貰いたかった女〜
内藤満子(24歳・仮名) 私は今までお金持ちの人と付き合ったことがない。初めて男と付き合ったのは高校3年の時で、2つ年上のバンドマンだった。バンドをやっているといってもレコード会社に所属しているわけでもなく、ライブをやってもほとんど客が集まらない不人気バンドのヴォーカル男だったから貧乏な人。 あの頃、私はファーストフード店でアルバイトしてたから、デート代はけっこう私が払っていた。その後に付き合った人も、劇団員とかフリーターとか、日々生活費に苦しんでいる人ばかり。別に私がそういう人を好んで、面倒をみてあげたいとかそういう気持ちは一切ないんだよね。ただたんに男運がなかったとしか言いようがない。 もちろん高価なプレゼントを貰ったことは1度もなかった。金額はせいぜい高くても1万円くらい。だから昔、よくテレビのバラエティ番組とかに出ていたキャバクラ嬢の人たちが、うらやましくて仕方がなかった。あの人たち、「車を貰った」とか「マンション買ってもらった」とかそういうケタ違いなプレゼントをたくさん貰ってるでしょ。ルックスも私とそんなに大差ないのに、ずるいと思った。それがキャバクラで働こうと思ったキッカケかな。 まだキャバクラの世界に入ったばかりだからなのかもしれないけれど、高価なプレゼントは全然貰っていない。前に1人、お客さんがペットをプレゼントしてくれるって人がいたけど、飼う自信がないし、そのペットを見るために私の部屋へ来ようとしてくる下心が丸見えだったから断った。私のキャバクラの目標は、とりあえずナンバー1になることよりも、高価なプレゼントを貰うこと。もう車とは言わないから、せめてブランドものを貰うまでは、やめるつもりはないかな。かといって愛人になるつもりもないよ。私のトーク力でお客さんを魅了して、ちゃんと気持ちとしてプレゼントを貰いたいからね。(取材/構成・篠田エレナ)
-
芸能 2015年09月02日 14時48分
紅白出場が厳しい中森明菜
9月30日に通算50枚目シングル「unfixable」が発売される中森明菜の近況を、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、明菜は8月下旬、ファンクラブの会報で近況を報告。今夏に新曲のレコーディングで訪れた、米・ロサンゼルスでバカンスを楽しむ写真を公開。かなりやせているものの、表情は明るく元気に見えたという。しかし、7月13日に50歳の誕生日を迎えた明菜のコメントは、「50歳になんて、なってしまいました…なんかあ、すっごく、ガビイ〜ンなんですう××」などと独特のクセのある文字でつづられていたというのだ。 「ファンが期待していたディナーショーは今年も開催されず。新曲のプロモーションでのテレビ出演なども一切決まっていないという。やはり、現状だと、人前に出るのは難しい状況。レコード会社の幹部も頭を悩ませてしまっているようだ」(音楽関係者) それでも、明菜の“心の支え”となっている、以前から交際が報じられているマネージャーの男性との関係は継続中だというが…。 「もはや、マネージャーの言うことしか聞かない状態で、曲にかかわった周囲のスタッフはお手上げ。このまま明菜の“暴走”が続くようだと、またまた干されてしまう」(同) そこで、気になるのが、昨年は米からの中継で出演した、おおみそかの紅白歌合戦への出場だ。 「NHKは今年も早くから明菜を口説いているが、正直、昨年よりも体調も精神面も不調。収録でならなんとかなるかもしれないが、生放送だと“放送事故”が起こるリスクが高い。まったく露出がない明菜だけに、出場すれば確実に目玉になるが、このままだとかなり厳しいだろう」(芸能記者) 新曲のタイトルの日本語訳は「再生不能」。あまりにも意味深すぎるが、ファンのためにも明菜には再生してほしいものだ。*写真は1987年撮影
-
-
芸能 2015年09月02日 14時10分
「火花」映像化に刺激!? 山里亮太 執筆作品のドラマ化狙う
2日、都内で行われた「ソフトバンク Netflixサービス開始記念イベント」にお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が出席した。 Netflix(ネットフリックス)は、映画やドラマ、コメディなどの様々な動画コンテンツをスマホやパソコン、PCで視聴できるサービスで、今世界中で注目されている。1日に日本国内でサービスがスタート。既存の作品だけでなく、Netflix独自の作品を視聴できることも特徴で、アクション作品「デアデビル」などはNetflixのオリジナル作品となっている。先日には「第153回 芥川賞」を受賞した又吉直樹の小説「火花」が映像化されることが明らかになり、Netflixで独占配信することも発表されていた。 イベントでは「火花」映像化の話題について触れていた山里。そんな中、サプライズ登場したNetflixのCEO・リード氏と固い握手を交わし、Netflixの永久会委員権もゲット。興奮が最高潮に達した山里は「本を書いたら…、ドラマ化もあるかな」とつぶやき、前向きな姿勢を示した。
-
レジャー
ジャニュアリーS(1600万下 中山ダ1200m 12日) アベコー 脚抜きのいいダートならタイキシルバー
2008年01月11日 15時00分
-
レジャー
ジャニュアリーS 藤川京子 素質開花したパープルストックのV2よ
2008年01月11日 15時00分
-
レジャー
ジャニュアリーS 本紙・橋本は充実著しいパープルストックを狙い撃ち
2008年01月11日 15時00分
-
レジャー
寿S(1600万下 京都芝2000m 12日) 本紙・谷口は折り合いに進境見せるイースターを指名
2008年01月11日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 新社長に就任した大谷晋二郎がアチチな野望を吐露。新日本プロレスを挑発
2008年01月11日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁刀義&矢野通がIWGPタッグ王座獲り宣言
2008年01月11日 15時00分
-
スポーツ
WWE 2月11、12日の日本公演にボブ・サップが参戦!?
2008年01月11日 15時00分
-
芸能
坂下千里子 “格差婚”は長続きするか!?
2008年01月11日 15時00分
-
社会
08年 米国発「世界同時恐慌」の恐怖!
2008年01月10日 15時00分
-
スポーツ
緊急会議カウント2.99 再び熱を帯び始めた格闘技界の2008年をぶった斬る
2008年01月10日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大森隆男が因縁の中西学に包囲網を発令。制裁を誓った
2008年01月10日 15時00分
-
その他
OZアカデミー カルロス天野&永島千佳代&加藤園子が内外タイムス編集局を強襲!
2008年01月10日 15時00分
-
芸能
小池栄子・坂田亘“家庭内離婚”!?
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
シンザン記念(JpnIII 京都芝1600m 13日) ダノンゴーゴーが豪快デモ
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
船橋記念 ディープサマーが優勝
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
ガーネットS 本紙・橋本記者が気になるあの伏兵を徹底チェック!!
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
古賀正俊の当たり馬券直行便 新春競馬の馬場状態を把握する
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(中山)
2008年01月10日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(京都)
2008年01月10日 15時00分