-
芸能 2016年11月02日 14時43分
押切もえ、オフィシャルブログで入籍報告
モデルの押切もえ(36)が2日、オフィシャルブログを更新し、改めて11月1日(火)にプロ野球・千葉ロッテマリーンズの涌井秀章投手(30)と入籍したことを報告。 「いつも応援してくださる皆様へ」と題しブログ更新。「2016年11月1日、私、押切もえは涌井秀章さんと入籍致しました」とブログにて入籍したことをファンへ報告。 お相手について「時間をともに過ごすうちに、彼の仕事に対する熱心さや、どんな時も穏やかで優しいところ、家族や周りの人をあたたかく思いやる面に惹かれた」と紹介し、「彼は不器用な私を理解してくれ、成長させてくれるかけがえのない人であり、私もそんな彼を少しでも支えることができれば」と綴り、「これからは、二人で協力してあたたかい家庭を築いていきたいと思います」と気持ちを新たにした。 また、「blogやinstagram、Twitterへたくさんのお祝いのお言葉をいただき、心から感謝しています。本当にありがとうございます!未熟で至らない私ですが、今後とも一層努力を重ねてまいりますので、変わらぬご指導、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます」とファンに向けても感謝の気持ちを伝えた。
-
芸能 2016年11月02日 11時43分
紅白出場条件に無理難題を突きつけていた安室奈美恵
おおみそかの紅白歌合戦の目玉歌手としてNHKが安室奈美恵にオファーし、安室がNHKに対して無理難題をふっかけていることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 紅白の目玉としては、年内で解散するSMAPの名前があがっていたが、現状ではかなり厳しい状態。そこで、同誌によると、代わりとなる目玉の確保に力を入れており、高畑充希主演の朝ドラ「とと姉ちゃん」の主題歌を歌った宇多田ヒカルを説得。収録出演の線で内諾を取ったと言われているという。 今年はリオ五輪の年だっただけに、ゲストには出来るだけ金メダリストをそろえたい意向だというが、何としても出場してもらいたいのがNHKの五輪中継テーマソング「Hero」を歌った安室。そこで安室にオファーしたところ、所属レコード会社を通じて「コンサートに来てくれるファンのことを考えると、ライブ以外で生歌を披露することは難しい」との返答が。 その後、何度か交渉を重ねるうち、安室サイドが条件を提示したが、それが「フルコーラスで歌わせてほしい」。紅白は1人あたり2〜3分の持ち時間のため、NHKの担当者は頭を抱えてしまったというのだ。 「NHKの紅白といえば、かつて長渕剛が海外からの中継で出演したうえ、堂々と時間をオーバーして歌い続け大ひんしゅくを買ったことがあった。それ以来、歌手の持ち時間には厳しいが、安室は紅白の出場経験もありそのことを知っているはずだがNHKの“誠意”をうかがい知るために無理難題をふっかけているのでは」(レコード会社関係者) 安室は昨年、独立問題で揉めたデビュー以来の所属事務所から独立。しかし、まったく仕事へのダメージはなく、音楽番組への出演を封印し続けていることからライブは大人気。それゆえ、強気に出ていると思われるが、多少は譲歩してもよさそうなものだが…。
-
芸能 2016年11月02日 11時27分
鈴木亮平 2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」主演決定
俳優の鈴木亮平が、2018年に放送されるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」で主演の西郷隆盛役を務めることが2日、発表された。 原作は、作家の林真理子、脚本は「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などを手がけた中園ミホが担当。 鈴木といえば、これまで数々のドラマや映画に出演。NHKのドラマでは、2014年上半期に放送された連続テレビ小説「花子とアン」で、吉高由里子演じるヒロインの夫役を演じていた。 放送は2018年1月から、全50回。2017年夏にクランクイン予定。
-
-
芸能 2016年11月02日 11時20分
俳優・坂本長利が一人芝居の米寿公演
俳優の坂本長利が11月15日、東京都杉並区の座・高円寺2で一人芝居「土佐源氏」の米寿公演を行う。 同作は1人の男の愛と性の一代記を、坂本が一人芝居として1967年に初演。85年には「紀伊國屋演劇賞特別賞」を受賞。国内のみならず海外でも絶賛されている。テレビドラマでは「Dr.コトー診療所」(フジテレビ)シリーズの村長役で親しまれ、映画では13年公開の「ハーメルン」で西島秀俊、倍賞千恵子らと共演した。 87歳の坂本は、一人芝居を演じる役者としては現役最高齢。今年数え年で88歳となることから、第1180回目となる同公演を米寿記念公演として行い、来年には50周年記念公演を企画している。 坂本は「まさか米寿記念公演をやることになるとは。これも、全国各地から『土佐源氏』が観たいと呼んでくださる声のおかげです。これからもその声が続く限り命枯れるまで演じ続ける、ただそれだけです」とコメントを寄せた。
-
芸能 2016年11月02日 11時15分
安達祐実、第2子出産後初の公の場 スリム体型維持で周囲を驚かせる
今年7月に第2子となる男児を出産した女優の安達祐実が1日、都内で行われた化粧水美容液「DGセラム」の発表会イベントに出席。出産後、この日が初の公の場となったが、「久しぶりですけど、嬉しいです。今までよりもちょっとドキドキする感じがあります」と笑顔で復帰の感想を述べた。 同席したメイプル超合金の安藤なつから「出産後なのに全然太っていないんですね。どうやって産んだんですか?絶対ぽっちゃりしたりするのに」とそのスリムな体型を絶賛された安達。「もう3か月経っているので、日々、育児と家事に追われておりますと自然と……」と照れくさそうにコメント。「体重は戻したんですけど、服を着ていれば何とかなる状態。マックス12キロくらい増えちゃったんですけど、今は12キロ落ちています。自宅で軽く腹筋とかをやっていたんです」と話し、巨漢の安藤を羨ましがらせた。 産まれた子供については「まだ全然。首がやっとすわりかけてきたくらい」と紹介。「休んでいたこともあって、子供との時間は結構とれました」と話すと、夫や長女が育児を進んで手伝ってくれるとも述べ、「かなり恵まれた環境にいるなって。無事にこうして復帰できるのも嬉しい」とにっこり。 メイプル超合金とはこの日が初共演で、安藤とは同じ歳であることも判明。「産休中、(メイプル超合金の)活躍をずっと見ていました」と安達が声をかけると安藤は嬉しそうな表情。これにカズレーザーが「僕たちのこと、子供にはまだ見せない方がいいですよ」と続けて周囲の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年11月02日 11時07分
絶対にコケられないキムタク主演ドラマ
来年1月にスタートするSMAPの木村拓哉主演のTBSドラマ「零に挑む(仮)」が豪華キャストをそろえていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 SMAPは年内で解散するため、キムタクは来年1月からソロ活動をスタート。ソロとなって1発目の仕事となるだけに、かなり重要な位置付けとなる。 「SMAPの分裂・解散騒動でイメージが大幅にダウン。最近は、契約は残っていてもCMの放送が“自粛”され始めている。主演ドラマにしても、一部では騒動の影響でなかなかヒロインの女優が決まらないと報じられていた」(芸能記者) 同誌によると、キムタクが演じるのは難しい手術に立ち向かう外科医役。ヒロインはフジの月9ドラマ「プライド」で共演した竹内結子がつとめ、竹内の他には木村文乃、菜々緒、松山ケンイチ、浅野忠信、山崎努、笑福亭鶴瓶ら豪華キャストが顔をそろえるという。脚本は江口洋介・松嶋菜々子主演の医療ドラマ「救命病棟24時」(フジ)で高視聴率を叩き出した大御所・橋部敦子氏というだけに、絶対にコケられないドラマといったところだ。 「キムタクのドラマが放送される日曜午後9時枠では現在、織田裕二主演の『IQ246〜華麗なる事件簿〜』が第2話までは視聴率がそこそこだったが、第3話は10.1%までダウンし1ケタ転落危機。昨年のキムタクの主演ドラマ『アイムホーム』は平均視聴率14.8%となかなか好調だったため、織田のドラマの数字がこれ以上下がったとしても、悪い流れを引きずることはないのでは」(同) 来年のGWにはキムタクが不死身の剣士を演じる主演映画「無限の住人」が公開。さらに、同誌によると10月クールではフジの月9が決まっているというだけに、キムタクにとってはソロ1年目で早くも勝負の年になりそうだ。
-
芸能 2016年11月02日 10時55分
坂上忍、今年は4日しか休まず 多忙の一年振り返る
坂上忍が1日、都内で行われた「エース新社名 スピード買取.jp新CM発表会」に出席。イベント後に多忙だった今年一年を振り返り、「今年休めたのが正月休みを除けば4日とかだと思います」と深いため息。報道陣から健康を案じる声も上がったが、最近人間ドッグで喉頭部分に問題が見つかり、再検査を行うことになったことを明かし、「たいしたことはないんですけどね。来年は休みを取ります。今年はこんなはずじゃなかったんです。僕も50になりますし、人生半世紀過ぎましたから。休みもきちんと取らないと」と笑顔で反省の弁を述べた。 この日は同社の新CMでも着用しているタキシード姿でイベントに登壇。CM撮影では珍しくNGを連発したといい、「あんなにお芝居でダメだしされたのは初めて。途中でイライラしちゃってね。若いディレクターさんだったんですけど、勉強になりました」としみじみコメント。 イベント後は報道陣に囲まれ、今年の自身の活動や芸能ニュースを振り返ったが、芸能ニュースについては「いろいろありすぎちゃって疲れちゃいますよね」と苦笑い。「いつもならただテレビで見ていたものが今年は『これ自分も扱わないといけないの?』って。そうなると面倒くさいなって。でも今年の芸能界の話題と言えばやっぱり不倫じゃないですか?みなさんお元気だなって。僕も頑張らないとなって」とニヤニヤ。 自身には交際相手がいることを以前から公言していたが、いっこうに結婚に進展しないことから報道陣に「(交際は坂上さんの)ネタじゃないですか?」と声をかけられる一幕もあったが「いますよ」とこれを慌てて否定。結婚については「50になったら考えます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2016年11月02日 10時47分
オリラジ藤森 ピコ太郎ブレイクに焦り「こんな下半期ギリギリで出てきます?」
お笑いコンビのオリエンタルラジオ・藤森慎吾が1日、都内で出身地・長野県諏訪市の「本籍地証明書交付サービス」開始式に出席した。 藤森は相方の中田敦彦と共に参加している音楽ユニットのRADIO FISHで、今年の大みそかの『NHK紅白歌合戦』への出場を目標としているが、最近はピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」が大ヒットして話題をさらわれているということで、そのことに関して質問されると、「その名前は絶対言わないでくださいね!」コメント。「こんな下半期ギリギリで出てきます? 僕らはRADIO FISHで駆け抜けようと思っていたのに」と不満気な様子だった。 PPAPは、歌手のジャスティン・ビーバーがSNSでお気に入りと発言したことにより、世界中に話題が広がったが、ジャスティンのPVに出演したこともある藤森は「僕の方が先にジャスティンのPVに出演しているのに、イイネしてくれなかった」とボヤき、「ジャスティンみてたらイイネして下さいね!」とアピールした。 この日は、諏訪市が戸籍証明書を全国のコンビニエンスストアで取得できるサービスをスタートしたということで、藤森は、近々に、戸籍証明書が必要になる婚姻届を出す機会はないのかと報道陣に質問され、「親のプレッシャーは結構ありますね…。まあ、僕的には焦ってないですけど」と回答。「一般企業の受付の女性とか、自動車メーカーにお勤めの女性とか、いろんなすてきな方がいて大変」「食事だけでつき合ってはいないけど」と話し、チャラ男ぶりは健在だった。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年11月02日 10時41分
ノンスタ井上 ギャグレジェンド6人の暴走に「チンパンジーやん!」
1日、都内で行われた「『リフレッシュギャグ グランプリ』開催発表会見」に、お笑いコンビのNON STYLEの他、ギャグレジェンドとして大木こだま、西川のりお、間寛平、ぼんちおさむ、村上ショージ、吉田ヒロが登壇した。 「リフレッシュギャグ グランプリ」は、モンデリーズ・ジャパン株式会社が1日より開始したキャンペーンで、ノンスタは「リフレッシュギャグ プロデューサー」に就任し、スマートフォンで専用のアプリをダウンロードし、クロレッツかリカルデントのボトルガム・スティックガムを映すと、ギャグレジェンドたちのおなじみのギャグをAR(拡張現実)で視聴できる撮り下ろしの動画をプロデュースした。 動画用のネタを書き下ろした石田明は「一緒に稽古して、本番も全力でやってくれた。夢のような時間だった」と語り、井上裕介も「師匠たちのパワーがどのくらい皆さんに伝わるか楽しみ」と期待を寄せた。しかし、会見中も隙があればギャグを飛ばし進行を妨げる、レジェンドたちに困り果て、井上は「のりおとおさむは黙れ!」と特にうるさい2人に注意し笑いを誘っていた。 また、会見中に実際に動画を確認することとなり、寛平が代表してアプリを使ってみるも、慣れないスマホ操作に悪戦苦闘。すると他のレジェンドたちも寄ってきて、大騒ぎに。井上が「いやもう…、チンパンジーやん!」とツッコミを入れると、寛平は「チンパンジー扱いすな!」と返し、場内は大爆笑となった。 会見後の囲み取材では井上は、先日健康番組で、心臓が「先天性二尖弁」であることが発覚したことについて質問されると、「ちゃんとセカンドオピニオンに行き経過をみることになりました」とコメント。その説明の間にもレジェンドたちのギャグが飛び交い「こういう猛獣たちにツッコむくらいですから、元気一杯です」と健康ぶりをアピールしたのだった。(雅楽次郎)
-
-
アイドル 2016年11月01日 21時00分
AKB48を卒業する島崎遥香のヤバすぎるエピソードを振り返る
アイドルグループ、AKB48の島崎遥香が年内で同グループを卒業することを、10月3日に行われた「バイトルNEXT」新CM発表会で発表した。島崎は、「卒業しても、よければ応援してほしいです」とファンへ呼びかけた。そんな島崎だが、これまでいくつものトンデモエピソードを持っているメンバーであった。 まず、AKB48のオーディションでのこと。歌唱審査では、渡り廊下走り隊の「初恋ダッシュ」を選んだが、歌はまったく歌わない。ただ、同曲での渡辺麻友の掛け声である「レッツゴー」という部分だけを全力でアピール。後は曲にあわせて揺れているだけ。本人いわく、カラオケに行ったことがなかったので、どうやって声を出せばいいかわからなかったとか。審査員が彼女の行動に戸惑ったことは言うまでもない。 そして、9期生としてAKB48に見事に加入。しかし、劇場デビューをするも、本人がインタビューで語ったところによると、初めてのステージでは、「ぼーっと突っ立っているだけだった」とかなりやばい。その後も、「ダンスが上手く出来なくて、突っ立ったまんまだったんです。『ちょっと待って』とかも言っちゃって」と問題が多かったようだ。そんな彼女はやがて、“ぽんこつ”と呼ばれるようになる。 それ以外にも、「晴れの舞台、レコード大賞に出演するも、完全に立ち位置を間違えて、他のメンバーと距離のある位置にポツンといた」「AKBに入るまで電車に乗れなかった」「特技の披露で一輪車を持ってくるも、結局乗れなかった」「じゃんけん大会で優勝した時の記者会見で優勝カップを文字が見えない方向に抱えていたため、スタッフから注意された」など“ぽんこつ”なエピソードを挙げていけばきりがない。 ちなみに、“ぽんこつ”なことは自身も認めていたが、実は他人への評価は厳しい面もある。かつて市川美織(現在はNMB48)について、「アイドルとして100点」と絶賛するも、その後、「40点くらい」と修正。さらに同期の大場美奈(現在はSKE48)は、「5点」と辛口。その理由について、「やっぱり清純さがない」とバッサリ斬った。 また、島崎の代名詞といえば“ぽんこつ”以外にも“塩対応”というものがある。握手会などでまったく愛想がない態度から、そう呼ばれるようになった。「握手会では、他のメンバーには楽しませてもらえるが、島崎の場合は、こちらが楽しませなければいけない」となげくファンも少なくなかった。ちなみに、“塩対応”は、「2014年ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語に選出されている。 これらのエピソードを前向きにとらえれば、島崎がAKB48の中で唯一無二のアイドルであったことは間違いないだろう。今後、芸能界でも唯一無二の存在になれるか。卒業後の活躍が期待したい。
-
芸能
今こそ稼げ! サッカーが得意な芸能人
2010年06月24日 08時00分
-
芸能
ジョニー・デップ、W杯クレイジー
2010年06月23日 23時00分
-
芸能
レディ・ガガ、イヤな予感
2010年06月23日 22時00分
-
芸能
リリー・コール、モデル引退!?
2010年06月23日 21時00分
-
芸能
レオナ・ルイス、嫌われモノ!
2010年06月23日 20時00分
-
芸能
マイケル・ジャクソン、死去から1年
2010年06月23日 19時00分
-
芸能
AKB48の次の一手は?
2010年06月23日 18時00分
-
芸能
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元俳優・加勢大周さん
2010年06月23日 17時30分
-
スポーツ
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(15) スパイ大作戦
2010年06月23日 17時00分
-
レジャー
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』 癒しの金魚
2010年06月23日 16時30分
-
芸能
かつて「男芸者」と呼ばれた織田裕二、再びドコモのCMに返り咲く
2010年06月23日 16時00分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】洋泉社がアニメ制作会社を特集
2010年06月23日 15時00分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道「走るゾンビが怖すぎる! 映画ザ・ホード -死霊の大群-」
2010年06月23日 14時00分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 集中力をアップ!
2010年06月23日 13時30分
-
スポーツ
交流戦優勝でも喜べないオリックスの岡田不信?
2010年06月23日 13時00分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第20回…『メタルギアソリッド』
2010年06月23日 12時30分
-
芸能
『お願い!ランキング』の翌日に『びっくりドンキー』に行ってみた
2010年06月23日 12時00分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第16回、ランニンググッズ」
2010年06月23日 11時30分
-
社会
害虫を追い払って豊作祈る「虫送り」──奈良・天理市山田町
2010年06月23日 11時00分