-
レジャー 2016年11月29日 18時00分
女がドン引く瞬間(3)〜スマホゲームへ課金する男はナシ?〜
近年、国内のスマホゲーム市場は1兆円規模にまで成長したと言われる。テレビ等でも日々、数多くのCMが流され、スマホさえあれば誰でも気軽に始める事ができるため、ゲームのアイテムに課金する者も珍しくない。 美恵子さん(仮名・28歳)の恋人は、暇さえあればスマホゲームに熱中している男性だったという。 「彼は家の中だけでなく、私とのデートや食事中でも、気にせずにスマホゲームを始める人でした。どうやら決まった時間にゲームを立ち上げないと、特別なモンスターと戦えないなどの理由で、私の都合は関係なしに画面と向き合うのです。もちろんその間、私は放置されます」 それでも美恵子さんは、彼のことが好きだった為、我慢していたという。しかし交際期間が2年を越え、結婚も考え出した時期、ある不安が彼女を襲った。 「いくらゲームにのめり込もうとも、ギャンブルに走るよりはマシだと思っていました。それにゲーム自体も批判する気はありません。しかし私を不安にさせたのは、彼のスマホゲームへの課金額です。わずかな額ならば許容できますが、彼は目的のアイテムを手に入れるためのガチャと呼ばれる、わずかな確率の中からアイテムを引き当てるシステムに、多い時は月に10万円ほど払っていたのです」 10万円あったら何が買えるのか。どんなデートができるのか。そんな想像が彼女の頭の中を駆け巡った。スマホゲームを一切やらない彼女にとって、月に10万円もの課金は、ドン引きするのに十分な理由だった。 「彼とは結婚も考えていたのですが、手元に残らないただのデータに今後も大金を払い続けるのだと思うと、一気に気持ちが冷めていきましたね。そのため、私から別れを切り出しました」 そして美恵子さんはフリーとなった。今後はスマホゲームに課金しない男性との交際を望んでいるという。(取材/構成・篠田エレナ)写真・clasesdeperiodismo
-
スポーツ 2016年11月29日 17時00分
「トラの糸井は若手の手本になれる」は本当か?
糸井嘉男外野手がタテジマのユニフォームに袖を通した(11月25日)。史上最年長の35歳で盗塁王のタイトルを獲得した“超人”に相応しく、推定年俸は破格の4年総額18億円。金本知憲監督(48)は「若手の手本にもなってくれる」と、交渉中にも語っていた相乗効果論を改めて口にした。 「どちらかといえば、日本ハム時代から『いじられキャラ』。若手を引っ張っていくタイプではない」(プロ野球解説者) 独特の発想、コメントからも「宇宙人」のニックネームも付けられている。「サインを覚えられない」「野球のルールを完全に把握していない」など、「本当かよ!?」と聞き返したくなるような話もある。しかし、若手を引っ張っていく「アニキタイプではない」とする証言は本当のようだ。では、金本監督は何を持って「若手の手本」と言ったのだろうか。 パ・リーグ球団のスコアラーが35歳で獲得した盗塁王のタイトルを指して、こう言う。 「今季の糸井は去年までと明らかに違います。本当は物凄い研究家なのかもしれません」 糸井は今季の盗塁企画数は70。成功率7割5分7厘、53個でタイトルを獲得した。成功率だけでいえば、糸井よりも優れた数字を残した選手はたくさんいる。 「基本的に糸井が出塁すると、オリックスベンチは『好きに走っていい』と伝えていたようです。それは昨年も一昨年も同じですが…」(前出・同) 今季の糸井は違った。「考えてから」、走っていたのだ。同スコアラーによれば、糸井が盗塁を試みたときの約80パーセントが「相手バッテリーが変化球を投げたケース」だったという。相手投手がストレートではなく、変化球を投げたときは捕手のスローイングが遅くなる。左ヒザの故障が癒えたおかげもあるだろうが、糸井は相手バッテリーの配球パターンを研究し、考えてから走っていたのだ。 「糸井は打席に入るとき、そして、一塁ベースに到達した後、三塁コーチャーのほうをチラ見します。オリックスベンチが相手バッテリーの配球を教えていたとしたら、『サインが分からない説』はウソであり、自らが考えていたとすれば、研究熱心な選手だと言えます」(前出・同) 絶不調に終わった昨季、オリックス戦を取材したが、糸井は球場に一番乗りし、早出特打ちを行っていた。スタッフに聞くと、「移籍以来(13年)、ずっと続けていたルーティン」だと教えてくれた。素質と努力…。 35歳で盗塁王を獲得できた要因は、身体能力だけではない。「素質と努力」に「研究」が加わったのだ。 奇しくも、盗塁王のタイトルを分け合った埼玉西武・金子侑司も同企画数、同成功率だった。だが、金子は129試合の出場で、糸井は全試合出場。データを確認したら、金子は残り1試合を残して怪我で登録を抹消され、この9月27日時点で、糸井は「残り3試合」となっていた。糸井の単独タイトルが濃厚と思われたが、どういうわけか、この3試合で糸井は一度も盗塁を試みていない。ライバル不在時の抜き打ちを心苦しく思ったのだろうか。だとすれば、男気のある選手ともいえそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2016年11月29日 15時00分
トレエン斎藤司、流行語大賞「ジンクスもあるので、気楽に朗報を待ちます」
29日都内で、お笑いコンビ トレンディエンジェルの斎藤司、たかしが明治うがい薬「カバさんは誰?」記者発表会に出席した。 斎藤は、交際中の女性との結婚について問われると「年明けか、春、夏、秋、冬、あたりですかね〜」とあやふや回答。「恋は終わってないです。仕事が落ち着いて少し時間が出来たら見つめ直します」と交際継続をアピールした。 12月1日にせまった「2016 ユーキャン新語・流行語大賞」で「斎藤さんだぞ」がノミネートされている斎藤。「勢いも借りて是非奪取したいです。でも取ったら取ったでジンクスもあるので、気楽に朗報を待ちます」と笑顔を見せた。
-
-
アイドル 2016年11月29日 14時10分
「KawaiianTV SUPER LIVE 2016」 NMB48出演メンバーが決定
アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」が開局2周年を記念して、12月12日(月)に品川ステラボールで、Kawaiian TV開局2周年記念「KawaiianTV SUPER LIVE 2016〜2周年もみ〜んな一緒だよっ スペシャル〜」を開催する。 この模様はKawaiian TVで生中継。昨年1周年記念ライブでは、よしもと無限大ホールで開催。2周年は新たに品川ステラボールに進出する。出演者は、アイドルネッサンス、アップアップガールズ(仮)、NMB48、大阪☆春夏秋冬、吉川友、J☆Dee’Z、SUPER☆GiRLS、スルースキルズ、Doll☆Elements、虹のコンキスタドール、hy4_4yh(ハイパーヨーヨ)、PASSPO☆、Flower Notes、ベイビーレイズJAPAN、ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)、マジカル・パンチライン、夢みるアドレセンス。そして、新たにNMB48の出演メンバーも正式決定した。【NMB48出演メンバー】植村梓、太田夢莉、加藤夕夏、川上千尋、久代梨奈、渋谷凪咲、城恵理子、白間美瑠、須藤凜々花、谷川愛梨、内木志、村瀬紗英、矢倉楓子、薮下柊、山本彩加、山本彩
-
ミステリー 2016年11月29日 12時12分
続・日本経済破綻本の謎
経済予測をことごとく外しながらも、毎年、数年に渡って「日本経済破綻本」を出し続け、テレビや雑誌のコメンテーターとして顔を出すばかりか、政府諮問機関の委員を務める経済学者がいる。はたまた、税収増がなければ2011年から今後1〜2年以内に日本は破綻すると消費税の増税を煽ったのは良いものの、増税後に国内総生産が低迷したことを追及されると「GDPの落ち込みの原因は消費税ではなく野菜不足」と弁明し、ベジタブルDなる蔑称を奉られた経済学者もいる。 日本の出版やメディアがコネ社会といえども、これほどまでのデタラメがまかり通ってしまうには、なにか理由があるはずだ。 そのひとつとして挙げられるのは財務省陰謀論で、予算権限を握るばかりか、各種外郭団体やOBを通じて銀行やメディアを影で操る官僚が不都合な情報を隠蔽しつつ、国民の不安を煽って増税を推進している、そして財務省の権力を強化していると言うものだ。 ところが、日本経済破綻本を出し続けている経済学者には、いわゆるリベラルが多く、反核反原発、護憲、反アベノミクスといった反権力や反政権の立場を取りつつ、緩やかな(穏やかな)衰退や脱(反)成長と行った反資本主義社会的な姿勢も共通している。それらは「成長の限界」という世界観にもとづいており、それこそが陰謀のキーワードと指摘する超自然現象研究家も存在する。 なぜなら「成長の限界」とは、かの「ローマクラブ」が提唱し、有名な宇宙船地球号という概念に発展し、ボールディングの進化経済学にも強い影響を及ぼしたとされる研究で、かつては科学的根拠に基づく新たな終末論としても脚光を浴びていた。しかし、その後の技術発展や資源探査の促進などによって、研究の前提条件が覆ったばかりか、予測モデルについても学問的な検証に耐えるようなものではないとする研究者が現れ、現在では真面目に取り合う人々も少ない。 ただ、超自然現象研究家は別で、特に南オーストラリアのアン・ブレッシントン前上院議員がローマクラブとイルミナティ、そして宇宙人とのつながりを暴露したことから、彼らの背後にある陰謀を調査、監視し続けているのだ。 彼らによると、環境保護運動や反戦平和運動にはイルミナティのエージェントが紛れ込んでおり、無邪気な若者たちを洗脳しているという。しかも、洗脳には薬物を用いることが多く、アン・ブレッシントン前上院議員は反薬物活動を通じて宇宙人とイルミナティの陰謀を察知し、ローマクラブとのつながりを暴いたというのだ。 実際、アン・ブレッシントン前上院議員は反薬物活動で知られており、吸引器具などの販売禁止条例を提出してもいるのだが、さてさて真相はいかに。(了)
-
-
レジャー 2016年11月29日 12時02分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/30)「第8回勝島王冠(SIII)」(大井)
圧巻のレースぶり! 先週浦和競馬場でおこなわれた「第37回浦和記念(JpnII)」。本命に推したMLB・ボストンレッドソックスの上原浩治投手の名言・雑草魂という言葉がぴったりのケイティブレイブは、まずまずのスタートを切ると出脚良く2番手の位置を取る。一周目の3コーナーまでやや行きたがったものの、鞍上が柔らかく抑えるとスッと折り合う。道中ではしっかりと脚を溜め、2コーナーからペースを押し上げる。向正面で早くも先頭に並ぶと、3コーナー入口ではあっという間に先頭に立つ。じわじわギアを上げていき、直線に入るとグイグイと伸び、残り100mあたりから流して4馬身差の圧勝。力の違いを見せつけました。これだけの競馬ができれば、SIに行っても好勝負ができるでしょう。 さて、今週は「第8回勝島王冠(SIII)」が大井競馬場でおこなわれます。まだ8回目と歴史の浅い重賞ですが、優勝馬には東京大賞典(JpnI)への優先出走権が付与される重要な一戦です。 本命には、きりっとした顔立ちのイケメンなところがディーン・フジオカのようなセイスコーピオンを推します。本馬は中央からの移籍馬ですが、移籍初戦となった'16ムーンライトカップでは、3番手から4コーナーを馬なりのまま先頭に立ち、直線に入り追われるとあっという間に後続を引き離し、残り50mあたりで流す余裕を見せながら2着馬に6馬身差を付ける圧巻の走り。しかも2着馬は昨年の勝島王冠の勝ち馬・ムサシキングオーだからその強さは本物です。前走のマイルグランプリでも一昨年の2冠馬・ハッピースプリントや本年の東京ダービー馬・バルダッサーレ、昨年の羽田盃馬・ストゥディウム、一昨年のロジータ記念勝ち馬・ノットオーソリティなどSI勝ち馬たちを相手に、直線入り口で早くも先頭に立ちゴール前では流す着差以上に強い内容。今回は初の58kgの斤量を背負いますが、馬格もありメンバーレベルも前走に比べれば落ちることから問題ないでしょう。3連勝を飾る可能性は高いと見ます。 相手本線は、上がり馬コンドルダンス。前走のマイルグランプリでは、勝ち馬セイスコーピオンが最後流したとはいえ、最速の上がりを使い2着。もう1ハロンは延びても対応できそうな走りだっただけに、今回もしっかりと追い込んできてくれるでしょう。 一発なら絶好調のセンティグレード。 以下、ケイアイレオーネ、ムサシキングオーまで。◎(12)セイスコーピオン○(2)コンドルダンス▲(1)センティグレード△(8)ケイアイレオーネ△(13)ムサシキングオー買い目【馬単】4点(12)→(1)(2)(8)(13)【3連複1頭軸流し】6点(12)-(1)(2)(8)(13)【3連単フォーメーション】12点(12)→(1)(2)(8)(13)→(1)(2)(8)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
スポーツ 2016年11月29日 12時00分
プロ野球・納会の席で囁かれる『来春衝突』説
『全面衝突』となるのは、来年3月か…。 東北楽天ゴールデンイーグルスの三木谷浩史オーナーが“外国人枠の完全撤廃”論を訴えたのは、11月14日に逆上る。オーナー会議において「私たちがやっているのはアマチュアではなく、プロの興行。最高のプレーを見せるのがミッション。そうであるなら、日本人でなければという理由がない」との持論を展開した。 この会議の様子を知る他球団のスタッフがこう言う。 「前回9月のオーナー会議にも三木谷オーナーは出席しています。氏の出席は約3年ぶりです。ずっと代理出席者を立てていたので、何か訴えたいことがあるとは思っていましたが。他球団の反応? 三木谷オーナーはJリーグ神戸のオーナーでもあるので、サッカーの外国人に関して質問が出ました。Jリーグもその方向に向かっているとし、諸外国のサッカーリーグでは外国人枠を撤廃して盛況だったと回答していました」 この意見に対し、強力に反対した他オーナーはいなかったそうだが、賛同する球団もなかった。議論は盛り上がらず、オーナー会議は終了。“様子見”といったところだろうか。 「元ヤクルトの古田敦也氏が選手会長だった時代、オーナー会議で外国人枠について話し合ったことがありました。当時は人数枠を拡大する意見も複数球団から出て、今日の『外国人選手の支配下登録に制限なし。一軍出場は4人まで』と決まりました。後になって、選手会はこれに反対する意見をオーナー側に届けたはず」(球界関係者) 当時、「野手2人、投手2人の4人まで」だった一軍出場登録を「双方2人ずつ、あるいは一方を3人まで」に改めたのだが、選手会は「日本人選手の出場機会を少なくしてしまう」と訴えた。選手会のホームページでは、この考え方は今も変わっていない。 「選手会会長は楽天の嶋基宏選手ですよ。三木谷オーナーの改定案を否定させるんですかね?」(ベテラン記者) プロ野球チームの納会は11月下旬。納会の席では来シーズンの話も出る。「来年3月のWBCでは頂点奪還を」との声も各方面から聞かれたが、同時にこんな懸念が…。 「WBC決勝戦は3月22日。来季のペナントレース開幕戦は同31日です。日本がWBC決勝戦まで進出すれば、選手たちはハードスケジュールとなり、登板した投手は開幕カードを投げられなくなるかもしれない。選手会は開幕日を4月にしてくれと訴えましたが、NPBはそれを聞き入れませんでした」(前出・関係者) 前回大会では「出る、出ない」で選手会とNPB事務局がモメた。最終的に選手会が折れたが、大リーグ機構と米選手会ばかりが儲かる図式に改善を訴え、その主張もやはり変えていないという。WBCの運営に関する改善論が再提議され、ペナントレースの日程問題に対する不満も同時にぶつけられたら…。 「11月オーナー会議で出た外国人枠撤廃論ですが、『三木谷さんが選手会を逆撫でするようなことを言い出したゾ』と思った関係者も少なくありません」(前出・同) ストーブリーグの話題に、「対選手会」も加わりそうだ。
-
芸能 2016年11月29日 11時45分
有名人マジギレ事件簿(2)〜SMAP・中居正広を生放送中に怒らせたナイナイの司会進行〜
12月31日をもって解散することを発表しているSMAPだが、そのリーダーを務めている中居正広は今後、バラエティ番組での司会業へさらに力を入れていくと一部報道が伝えている。 そんな彼が過去、バラエティ番組の生放送中、あるお笑いコンビに激怒した事があったという。 「2015年のバラエティ番組『FNS27時間テレビ2015 めちゃ×2ピンチってるッ!〜本気になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!〜』(フジテレビ系)で放送された『ちびっこホンキーダンス選手権』でのことです。このコーナーでは、スタッフが用意した笑えるお面を司会のナインティナインが出演者の子供にかぶせ、ダンスをするという流れがありました。しかしナインティナインの2人は、不眠不休の疲れもあってか進行がスムーズに行かず、スタジオはまるで放送事故のような静かな空気となったのです」(テレビ誌記者) この年、中居は『27時間テレビ』にて、メインを務めるナインティナインをサポートするというポジションだった。だが重苦しい空気が続いたことで、進行から一歩引いた位置にいたにもかかわらず、彼はついに痺れを切らし、声を荒げたという。 「中居はゲスト席に座っていたのですが、突然『このテンポなんだ!? ナインティナイン、疲れてるのわかるけど、もうちょっと間を詰めてくれよ! ゆったりすぎるだろ!』と生放送中、遠くの場所からナイナイの進行に激怒しました。しかしそれでも事態は好転せず、戸惑う2人に対し、さらに『なにのんびりやってんだよ! 収録じゃねぇんだから!』と大きな声をあげたのです」(前出・テレビ誌記者) 中居といえば、番組の収録前には台本に赤ペンでメモ書きをして予習するほど、日々テレビ番組に対して真面目に取り組んでいると言われる。それだけに『27時間テレビ』のスタジオを包み込んでいたグダグダ感が、どうしても我慢ならなかったのかもしれない。(柴田慕伊)
-
芸能 2016年11月29日 11時33分
『ハリポタ』シリーズの最新作が圧勝した今週の映画ランキング
11月26日と27日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、「ハリー・ポッター」シリーズ完結から5年を経て、新たに製作されたシリーズの第1作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」が初登場1位を獲得した。 「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」はいまだに好調の「君の名は。」を上回り、初登場1位を獲得。11月23日から公開され、土日2日間で54万6000人を動員、興収8億2300万円を記録した。23日からの5日間では興収17億円を突破し、興収50億円以上が見込める好スタートとなった。 2位は「君の名は。」。週末2日間で15万7000人を動員、興収2億1110万円をあげ、累計興収は194億円を突破。国内歴代興収6位の「もののけ姫」(興収193億円)を抜き単独6位に浮上した。これで5位の「ハウルの動く城」(興収196億円)も射程圏内に入り、年内に興収200億円突破が濃厚となった。 「好調な成績を受け、来年に入っても公開されることが決定したようだ。今後、注目されるのは、続々と発表されていく映画賞で何冠を獲得するか。作品の内容的には続編も期待されるが、いまのところ、その構想は浮上していない」(映画業界関係者) 4位は新作で、阿部寛主演で東野圭吾の同名サスペンス小説を映画化した「疾風ロンド」。 5位には、人気シミュレーションゲームを原作に、15年放送のテレビアニメを映画化した「劇場版 艦これ」がランクイン。全国60スクリーンでの公開ながら、オープニング2日間で7万人を動員、興収1億円を突破した。 また、能年玲奈改め「のん」が声優を務める、2週連続10位だったアニメ「この世界の片隅に」が6位にランクアップ。公開スクリーン数は初週より14館増えて82館となり、週末2日間で4万4048人を動員、興収6494万9160円を記録した。 12月3日は川端康成の同名小説を現代版として映画化した松雪泰子主演の「古都」、蒼井優主演の「アズミ・ハルコは行方不明」などが公開される。(C)2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
-
-
芸能 2016年11月29日 11時06分
マネージャーと半同棲中だった西野カナ
歌手の西野カナが担当マネージャーと交際中で、半同棲していることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、マネージャーは小柄だが目力が強い市川海老蔵似のイケメン。西野は男性にかなりメロメロで、すでに一部のファンの間では交際がうわさになっていたという。 同誌によると、今月下旬のある日の午後、西野とマネージャーは“愛の巣”からペアルックでジョギングデートに出掛け帰宅。男性はそのまま西野の部屋で過ごし翌朝はそのまま所属事務所に出社。ほかの日も男性が西野の部屋に帰宅し、朝に出社していたという。 西野は昨年夏に現在の自宅マンションに引っ越して来たが、西野が不在でも男性が1人で出入りすることがあり、半ば同棲状態だというのだが…。 「マネージャーとタレントの交際は業界ではご法度。多くの場合、マネージャーが配置転換されてそのまま破局するというパターンが多い。ただ、CDが売れないこのご時世にあって、西野は音楽配信やコンサートの動員でかなり稼いでいて、ある程度のわがままは通用する。破局によって仕事へのモチベーションが低下する可能性もあるので、事務所が公認の可能性もありそうだ」(芸能プロ関係者) 西野は今年の「日本レコード大賞」では大賞候補の10歌手に名前を連ね、大晦日には「紅白歌合戦」に出場。年末までに、男性との交際についてその口から何らかのコメントが出されそうだ。 「西野の父親は中部地方の経済界では名の知られた大物。そのため、なかなか彼氏ができなかったと言われているが、マネージャーならばいつも行動を共にしているだけに、父親も交際にゴーサインを出しているかもしれない」(芸能記者) 「恋愛ソングのカリスマ」と呼ばれ、若い女性の絶大なる支持を受ける西野だけに、ファンも祝福しそうだ。
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『キャットスピリット』
2010年07月14日 14時00分
-
芸能
駒野選手〈SMAP×SMAP〉に出演は、大きく期待はずれ
2010年07月14日 13時30分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】サブカル誌、『コンテニュー』が『オトメ・コンテニュー』としてリニューアル
2010年07月14日 13時00分
-
トレンド
『ツインリンクもてぎ』で自然の大切さを親子で学ぼう!
2010年07月14日 12時30分
-
芸能
『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』で犯人役にされた派遣労働者とネトゲ廃人
2010年07月14日 12時00分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第24回サプリメント」
2010年07月14日 11時00分
-
芸能
アンジェリーナ、新しいタトゥーとバイオグラフィー
2010年07月13日 23時00分
-
芸能
エドワード・ノートン、降板!!
2010年07月13日 22時00分
-
芸能
ジャネット・ジャクソン「年下オッケー」
2010年07月13日 21時00分
-
芸能
パメラ・アンダーソン、まだトミーが好き!
2010年07月13日 20時30分
-
芸能
ガイ・リッチーと高級“フィッシュ&チップス”
2010年07月13日 20時00分
-
芸能
フジテレビが頭を悩ませる渦中の女優の起用法
2010年07月13日 18時00分
-
レジャー
キャバ嬢食い男の物語 200万から300万円の貯金と相談してから挑め!
2010年07月13日 17時30分
-
レジャー
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』 ゲイバー
2010年07月13日 17時00分
-
社会
売らないで売るという手法は世界に通用しない? ルール作りに弱い日本
2010年07月13日 16時30分
-
スポーツ
元サッカー日本代表監督のトルシエ氏 「中村俊輔をベンチに下げた岡田監督の勇気は褒めるべき」
2010年07月13日 16時00分
-
トレンド
もちづきる美のポタリングライフ(22) ザル男!
2010年07月13日 16時00分
-
芸能
美少女アイドル笠原美香が、1stDVD「食べ頃みかん」発売
2010年07月13日 15時30分
-
芸能
過労のナイナイ岡村、イボ痔だった!! 松本人志もダウン! 40代芸人たちのプレッシャー
2010年07月13日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分