-
芸能 2018年08月25日 19時00分
惜しまれつつ終了した「『ぷっ』すま」後継番組の主人公は、「役者」芸人
番組のキャッチコピーは、“東京では誰もがらふストーリーの主人公になれる”。「ラブ」ではなく「らふ」である。登場するスタジオMCも、VTRで出演する俳優も、全員が芸人。だから、愛(love)ではなく、笑い(laugh)なのだ。金曜深夜(土曜午前0時50分から)、テレビ朝日系で放映されている『東京らふストーリー』は、笑いにフォーカスした脱力系バラエティ。1週間の疲れを癒し、“ながら見”するには最適だ。 なぜなら、この時間帯の前身番組は、草なぎ剛とユースケ・サンタマリアによる「『ぷっ』すま」。今春、19年の長い歴史に幕を下ろした、テレ朝深夜の看板バラエティのひとつだった。同番組は、草なぎらSMAPが急成長し、やがて日本を代表するトップアイドルの座に上りつめ、2016年大みそかに解散した歴史を共有している。草なぎのソロバラエティでは、歴代最長だ。 そんな番組の後継となるレギュラーメンバーは、計り知れないプレッシャーがあっただろう。白羽の矢が立ったのは、フットボールアワーと山崎弘也(アンタッチャブル)、フリーの新井恵理那アナウンサーだ。ここに、週替わりゲストが加わる。フット・後藤とザキヤマといえば、昨今のバラエティでは“ハズレのない芸人枠”。後藤はピンでの司会も多く、一見暴走キャラのザキヤマは、実に緻密な計算と順応性に優れている。制作者が番組エッセンスとして欲することもうなずける。 VTRの中で演じる芸人の人選が、実にシブい。漫才やコントに定評があり、演技力も伴っているという条件をクリアしているのだ。有名芸人も当然いる。ところが、ダイアンやアインシュタイン、鬼越トマホーク、さらば青春の光、レインボーやどぶろっく、ライスほか、マニアを納得させるラインナップが目立つ。 スタッフクレジットを見ると、その理由がよくわかる。ゼネラルプロデューサーは、「ナスD」こと友寄隆英さん。構成には、ダウンタウンの右腕で知られる放送作家・高須光聖さんが加わる。最強布陣によって守られている、草なぎの後釜枠。さすがに19年も続く長寿プログラムにならないかもしれないが、芸人のフェーズを切り拓いていることは確かである。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2018年08月25日 18時00分
2人共経験者のお笑いコンビも 芸能界の意外な甲子園出場者たち
夏の甲子園大会は、史上初の春夏二連覇となる大阪桐蔭が優勝を果たした。一方で、秋田県勢として103年ぶりに決勝進出を果たした金足農業高校にも注目が集まっている。 甲子園出場は高校球児にとっては憧れの目標である。芸能界にも意外な甲子園出場経験者がいる。元プロ野球選手でタレントとして活躍する人物以外では誰がいるだろうか。 「よく知られているところでは、演歌歌手の山本譲二がいますね。山口県下関市出身の山本は早鞆高等学校在学中に、1967年の甲子園に出場しています。初戦で敗退するも、代打ヒットを打ち話題となりました。さらにヒットは内野安打であったため、俊足が生かされた形となります」(芸能ライター) それでも華の舞台でヒットを打てたのは、本人にとっては名誉ではあろう。一方で、バッターボックスには立てなかったものの、ベンチ入りを果たした人間もいる。 「お笑い芸人のとにかく明るい安村ですね。旭川実業高校に在学していた1999年に夏の甲子園に出場しています。伝令として何度かグラウンドに立ち、その姿が中継に映りました。ただ、伝令は時間稼ぎが目的で実際の内容はなく、関係ない話を伝えていたようです」(前出・同) さらにお笑い芸人でいえば、コンビそろっての甲子園出場を果たした珍しい例もある。 「TIMですね。レッド吉田は京都の東山高校在学中に夏の甲子園に出場し、相方のゴルゴ松本は熊谷商業高校在学中に春の選抜甲子園に出場しています。2人は上京したアパートの部屋がたまたま隣同士で、ともに甲子園出場経験があったことから意気投合し、コンビ結成に至りました。まさに甲子園がつないだ運命といえるでしょう」(前出・同) 全国の高校野球部員の中で、甲子園に出場できるのは限られている。それゆえに、ささいなエピソードであっても、それぞれにドラマがあるのは確かだろう。
-
芸能 2018年08月25日 12時40分
過去に「ポンコツ」と呼ばれたオードリー春日、相方若林も認める“実力”とは?
『M-1グランプリ2008』でズレ漫才を披露し、一世風靡したオードリー。特にピンクベストに七三横分けの見た目と「トゥース!」「鬼瓦」などのギャグでおなじみのボケの春日俊彰は、その異色すぎるキャラクターで人気となったが、すぐに世間に「ポンコツ」だとバレてしまう。のちに相方の若林正恭は、ズレ漫才誕生のキッカケとなったのは、元々ツッコミだった春日がオーディションで「伸び代がない」と言われた一言だったと語っている。 若林のコメント力、バラエティーの立ち回りの巧さもあって、オードリーは消えることなく人気芸人の仲間入りとなったのだが、春日は……というと、自身の運動神経と忍耐力、勤勉さを生かしてフィンスイミングやボディービル、大学受験などで数々のインパクトを残し、新たな方向性で成功した。 春日は仕事をする上で「自分で考えたこと」はほぼなく、あくまで「春日」というキャラクターを演じているという。どんな仕事でも受ける春日に対して、若林は「メディアの犬」と揶揄したこともある。しかし、若林は時折、春日を“認める”発言をしている。 2人がパーソナリティーを務める『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)では、若林が理路整然としたトークでボケて、春日がツッコミを入れるというテレビや舞台では観ることのできないスタイルなのだが、近年、春日の芸人スキルに対して、若林は「成長している」と称賛し、「(春日がポンコツではなくなっているので)このままだと普通の漫才をしなければならない」とボケを交えながら語っていたのだ。 また、同番組は2人それぞれにトークゾーンがあり、必ず数十分ほど使ってエピソードを話している。そこで毎週トークに取り組んでいることもあってか、春日は芸人なら誰もが憧れる『人志松本のすべらない話』のMVS(最優秀すべらない話)を獲得。その件についても若林は、若手時代のトークライブで春日がいかにエピソードを考えてこなかったかを話しながら、「打ち上げで、そうそうたるレジェンド芸人が2時間くらいずーっと春日を褒めていて辛かったもん」と悔しさを滲ませていた。 「春日は爆笑問題と絡んだ時も、ラジオで鍛えたツッコミ力を生かして絶妙な掛け合いを披露しました。若林は春日を見下ろしながらも、認めている部分はあるのです」(お笑いライター) 2015年に開催された大喜利イベント「ダイナマイト関西2015〜事務所対抗団体戦」では、オードリーが所属するケイダッシュの一員として春日も参戦。大車輪の活躍をして優勝に導いた。……にも関わらず、けやき坂46が出演する『ひらがな推し』(テレビ東京系)で披露した大喜利がことごとく滑り、メンバーの富田鈴花から「本当にお笑い芸人なのかなって」と辛辣な言葉を浴びせられるほどのポンコツぶりを見せることもある。 リアクション、トーク、ツッコミ、大喜利と芸歴を重ねていくたびに、芸人にとって必要な要素を吸収していった春日。かつて“伸び代のない芸人”と呼ばれた男は、周囲の環境によって何十倍何百倍も成長を続けている。 今後も春日は進化していくことだろう。時折ポンコツぶりをチラ見せしながら……。
-
-
芸能 2018年08月25日 12時20分
「上司と恋愛はムリ」の声も 『サバイバル・ウェディング』、とうとう宇佐美との恋のフラグが…
土曜ドラマ『サバイバル・ウェディング』(日本テレビ系)の第7話が25日に放送される。第6話までの平均視聴率は9.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。婚約破棄から半年以内に結婚を目指す主人公・黒木さやかを波瑠が演じ、さやかをファッション雑誌に引き入れた編集長・宇佐美博人を伊勢谷友介が演じている。 第6話までに、さやかは宇佐美の恋愛指南の元、広告代理店に勤める柏木祐一(吉沢亮)と急接近。当初は男性に流されるダメ女っぷりを見せていたものの、宇佐美の名言交じりのアドバイスにより、女性としても徐々に成長。第6話では友人との女の友情も描かれ、視聴者からは「いろいろためになる!」「このドラマ、女子トークも案外楽しくて好き」「キャストが全員役に合っててすごくいい」といった絶賛の声が上がっていた。 そんな中、放送される第7話は、さやかと柏木がさらに親密になり、柏木がさやかに「もう敬語やめません?」と提案する一幕も。しかし、予告では、編集部内の同僚から「ボスとつき合っちゃえば? さやかにはボスが一番合ってる気がする!」とおすすめされるという場面も放送された。これには視聴者からも「まさかの編集長とつき合う?」「そういう展開ないと思ってたけどやっぱりあるのかな」「でも上司と恋愛するとは無理。仕事しづらくなりそう」という声が聞かれたが、実際の調査によると、「社内恋愛したいですか?」という質問に対し、44%と最多だったのが「全くしたくない」という意見。さらに、「もし社内恋愛をするなら?」という質問には、「同僚」が32%で1位。「上司」は21%で3位と、社内恋愛の相手としてはあまりいいと思っていない人が多い模様。(瓦版調べ/2015年) さらに、女性を対象に行われたアンケートで、「周囲に素敵だと思う男性上司はいますか?」という質問に対しては、「はい」と「いいえ」がちょうど50%ずつだったのに対し、「周囲に好きになれない男性上司はいますか?」という質問では、「はい」が68%。その理由としては、「口ばかり」「器が小さい」などが挙げられていた。(㈱マンダム調べ/2015年) 上司は恋愛の対象にならないと考えている女性は少なくない様子。果たして、さやかと宇佐美の関係が変わることはあるのだろか。今後の展開に注目したい。
-
芸能 2018年08月25日 12時10分
滝沢カレン、好感度の一方でアンチも増加?賛否呼ぶバラエティーの新女王の行方
モデルの滝沢カレンが、22日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演。その変食ぶりにスタジオ中が悲鳴に包まれた。 「滝沢は、中華丼や冷やしタンタンメンなどの上に、薬味のネギ感覚で、ホイコーローをかけて食べるそうです。『なんでそういう(変な)目で見られるのかわからない』と言っていました」(芸能ライター) 滝沢はまた、25日から始まる『24時間テレビ〜愛は地球を救う〜』(同系)にも出演。黒柳徹子の実際着用してきた豪華衣装をリメイクしてファッションショーを開くという。今や「バラエティーの新女王」となった彼女だが、一体どうしてここまで人気を獲得したのか? 「芸能界で活躍するハーフモデルはそれまで天然、毒舌どちらかに大別されました。天然でいえばローラ、毒舌でいえばダレノガレ明美が挙げられます。ですが滝沢はそのどれでもないオンリーワンの魅力を持っていたのです。名が知られるきっかけとなった『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)での『間違いすぎるナレーション読み』はもちろん、『四字熟語』、さらには、『即興替え歌』、『独特すぎる食レポ』など、彼女しかできない“芸当”を次々と披露。また、それまでバラエティーを席巻していたローラやベッキー、マギーらの露出減少も功を奏しました」(芸能ライター) テレビの制作者としても、ハーフタレントによくある、身内の暴露エピソードや、日本語の言い間違いだけではない、新たな“ネタ”を次々と自ら開発してくれることもあって、“使い勝手”がいいのだろう。 今やInstagramのフォロワー数は130万人。人気・実力ともに不動の地位を手にした彼女だが、一方では生理的に受け付けない視聴者もいるという。SNS上では、 「滝沢カレンテレビに出てるの見るとテレビ消すくらい嫌い」 「滝沢カレンの人間性は嫌いじゃないが生理的に思考と発言を受け入れられないんだよね… 聞いててイライラしてしまう」 「滝沢カレンの『私天然だから失礼な事も言っても許されるでしょ』感がすげー嫌い」 といった否定的な意見が並ぶなど、アンチも増えている印象もある。「もちろん自分自身の人気が、そのヘンテコなキャラということは十分理解しているはずなので、今後はそれをどう自分で、あまり意識することなくやっていけるか。わざとらしくなると飽きられますから」(同) ただその点、彼女の本業はモデルということもあり、どう人に見られているのかを考えるセルフプロデュース能力には長けているだろう。滝沢カレンの時代はまだまだ続くのかもしれない。
-
-
社会 2018年08月25日 06時00分
高視聴率の「となりのトトロ」、ネット上では野暮なツッコミ多発
8月17日、『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)において「となりのトトロ」が放送された。1989年の初放送以来、16回目の放送となるが、視聴率は14.0%(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均)を記録し、近年のテレビ不況にあっても根強い人気を示した。 その一方で、ネット上ではあらためて同作品へのツッコミが相次いでいる。スタジオジブリ作品をめぐっては、高畑勲監督の逝去を受けて追悼放送がなされた「火垂るの墓」には、身勝手な清太を責める愛のないツッコミが相次いだが、トトロも同様なのだろうか。 「『となりのトトロ』に関しては、時代考証に関するツッコミというよりは、そもそもの作品世界に対する内容が多いですね。サツキよりもメイの顔が大きく、頭蓋骨の形が変であるといったものや、大きなコマを回して空を飛ぶことは物理的にありえないといったものですね」(アニメライター) ネット上には「子どもの時は夢中で見ていたけど、大人になると矛盾点多いな」「どうしてもツッコミ目線を持ってしまうのは寂しい」といった反応も見られた。何度も繰り返し観るからこそ、新たな発見もあるのだろう。これは映画鑑賞の醍醐味でもある。さらに、作品について語られる都市伝説も新たに注目されている。 「すでにサツキとメイが亡くなっているというものですね。作品の途中からサツキとメイの影が消えるほか、ネコバスに乗って入院中の母親に会いに行くものの直接会えないのは、すでにこの世にいないからであり、トトロは森の妖精ではなく死神であるというものです。あまりにも話がひとり歩きしてしまったため、ジプリが公式見解で否定したことも話題となりました」(前出・同) ツッコミがあふれることを含め、「となりのトトロ」はそれだけ注目され愛される作品であるといえるかもしれない。
-
芸能 2018年08月24日 23時00分
『24時間テレビ』みやぞんのギャラは? 距離としては歴代2位だが…
25日と26日に日本テレビ系で放送されるチャリティー特番「24時間テレビ 愛は地球を救う」で史上初のトライアスロンに挑戦するお笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞんだが、支払われる“ギャラ”について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 みやぞんは25日の午後6時半スタートの「24時間テレビ」の放送開始より前の、同日正午頃に水泳を開始し、トーク番組「メレンゲの気持ち」の中で生中継する。 水泳に続く自転車は間の番組(時間未定)中にスタート。長距離走は、「24時間テレビ」が始まってから挑む形となる。 それぞれの距離だが、水泳が1.55km、自転車ロードレースが60km、長距離走が100kmの合計で161.55km。 国際トライアスロン連合の規格により、トライアスロンは長さによって6つの種類に分かれるが、五輪の正式種目である「オリンピックディスタンス」は計51.5km。みやぞんは、五輪競技の約3倍の距離に挑む。 また、161.55kmという総距離は、間寛平が93年に記録したチャリティーマラソンの過去最長200kmに次いで、1日の距離としては歴代2位となる。 「番組の製作サイドが今回一番気掛かりなのが熱中症。チャリティー番組なのに、みやぞんが熱中症でダウンしたらシャレにならないので、対策には例年以上に力を入れている。サポートは万全なだけに、みやぞんの快走に期待」(芸能記者) 同誌によると、3か月前の準備を経てから本番までに所属事務所に支払われる金額は2000万円。 その中には万が一、完走後にヒザなどを壊したりして仕事に支障をきたした場合の“補償”も含まれているというのだ。 運動神経抜群なみやぞんだが、無事にゴールインできるだろうか?
-
芸能 2018年08月24日 22時00分
男女問わず好感度の高いDAIGO夫妻 普段北川景子の話題にあまり触れない理由は
タレントでミュージシャンのDAIGOが自身のInstagramを更新し、妻で女優の北川景子の誕生日を祝福したことを報告した。 DAIGOは「HAPPY BIRTHDAY TO MY WIFE!32!」というコメントとともに、北川がNHK大河ドラマ『西郷どん』で演じた篤姫をイメージしたバースデーケーキの写真を投稿。ケーキの周りには市松模様のボードや豪華な飴細工が施され、かなり手の込んだ演出をしたことが伺える。 これを見たネットユーザーからは、「この夫婦は見てて幸せな気分になれる」といった声が続出。また、DAIGOは毎年のように北川の誕生日に凝った演出をしており、2年前は家をモチーフにしたケーキを、昨年は北川の年齢である31本のバラをプレゼントしているのだ。そういった気遣いに癒された人も多かったようで、「いい夫婦。二人とも性格よさそう」「北川と結婚したDAIGOを羨ましがる男は多いが、俺は北川景子が羨ましい」という声も多く寄せられた。 この夫婦に関するエピソードは、取り上げられるたびにポジティブな意見が挙がり、過去には、時間が合えば「ササっとランチをする」ことや、ともに時間がないためバレンタインデーは一緒に買い出しに行くこと、そして、そのためDAIGOが「(妻である北川が)何を作るかなんとなく分かってしまう」といったことを披露して、“素敵な夫婦”と話題になった。だが、こういったエピソードが聞かれるのはイベントやテレビで尋ねられたときだけで、本人から発信されることはほとんどない。 「聞かれればもちろん答えますが、DAIGOさんが自ら夫婦のことをあまり話さないのは、北川さんのファンに配慮しているからでしょう。自身のSNSもそれなりに更新しているのに、北川さんについて触れるのは誕生日と結婚記念日くらい。しかし、こういった出しゃばらない姿勢が男女問わず人気の理由だと思います」(芸能ライター) 実際、SNSを見てみても「この夫婦は嫌味がなくていい」「キャラ的にしょっちゅう奥さんネタあげてるのかと思ったら、誕生日と結婚記念日くらいというのがまた良い」「DAIGOが北川景子の良さを引き出している」という声がある。 「時にはケンカもすることも明かしていますが、ケンカの内容も『二人で一緒にプレイしていたゲームをDAIGOが一人で進めた』などほのぼのしたものばかりです。結婚後は北川さんのCM出演も好調ですし、互いに高め合えているようですね」(前出・同) 業界内外問わず、あまり悪い噂を聞かない珍しい夫婦かもしれない。記事内の引用についてDAIGOの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/daigo_breakerz_/?hl=ja
-
芸能 2018年08月24日 21時00分
大原櫻子が事務所退所を発表 その理由と、ささやかれる噂
歌手で女優の大原櫻子が、9月30日をもって所属事務所との専属マネジメント契約が満了となることを23日、公式サイトで発表した。 同サイトによると、契約満了に伴い、公式サイトとスタッフの公式ツイッター、大原の公式フェイスブックは9月30日に閉鎖。 また、大原のファンクラブとオフィシャルウェブショップは9月28日午後4時をもって閉鎖。 今後の大原の活動や新たなファンクラブについては、所属レコード会社・ビクターエンタテインメントによる大原の公式サイトや大原のインスタグラムで告知するという。 大原は23日夜、インスタグラムのストーリー機能を使い、「応援してくださっているみなさまへ」として投稿。 「突然のご報告、ご心配おかけしてすみません。9/30以降の活動についてはビクターのtwitterとサイトおよび私のインスタグラムで随時公表します!」と説明。「引退とかじゃないからね笑 安心してね〜」とファンに呼びかけた。 「デビュー後、現在の所属事務所は3社目だが、仕事の方向性が合わなかったようだ。大原本人にそれなりのこだわりもあるので、これまで所属した事務所とも揉めて退社していたようだが、少しでも質の高いパフォーマンスをしたいから。もっと大きな事務所に所属した方が活動の幅も広がりそう」(レコード会社関係者) 大原は13年公開の映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」のヒロインオーディションを勝ち抜き芸能界入り。14年にはシングル「サンキュー。」で、日本レコード大賞新人賞を受賞した。 「おそらく、今後は音楽系に強い事務所が獲得に名乗りを上げるのでは。その事務所で合わないようなら、個人事務所を設立して活動するしかなさそうだ」(芸能記者) 事務所選びは大原にとって難題のようだ。
-
-
芸能 2018年08月24日 20時00分
ママタレ界の新勢力! 紅蘭、森泉、アンジェリカ、新世代のママ予備軍に心配と期待の声
23日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、タレントで草刈正雄の娘・紅蘭が登場。妊娠についての悩みを明かした。 クリスマスの時期に出産予定というが、ダウンタウン浜田雅功から「お腹の子に話しかけている?」と聞かれると、「(自分が)結構人見知りっていうか、自分からあんまり人に話しかけられないタイプで。なかなかそれが踏み出せないんです、赤ちゃんに」と告白。浜田から「我が子やで!」とツッコまれていた。 「妊娠が分かったとき、結婚を発表しなかったことから物議を醸しましたが、ネットユーザーからは『順番が逆』というクレームが来たそうです」(芸能ライター) また、この日の『DX』で紅蘭は、アメリカでは一般的となっているといわれる「マタニティ筋トレ」を披露していたのだが……。 「こちらもネットでは、『紅蘭がテレビで筋トレオススメしてたからやってみたら、なんかお腹軽くなった気がする(気のせい)』『他にも種類ありそうだから、ちと調べてみよー』といった意見も寄せられている一方で、『紅蘭さんよ、アメリカでは当たり前だからってマタニティ筋トレ勧めてるけど、日本とアメリカの医療のレベル違うよね』『あれは普段運動してない人がやっても大丈夫なもの? 』『日本人の体にあったものなのか心配だなぁ』と疑問の声もあがっています」(同) さて、今年6月に第一子女児が誕生したのは森泉。そんな彼女の独特の妊娠・出産観は賛否を呼んだ。 「ある番組で、スタッフから『何か月?』と妊娠期間を質問された森の答えは、『あれ〜何か月だっけ?』『分かんないけど夏ぐらいには産まれるらしい』。さらに、お腹の子は男児か女児か聞くと、『聞いていない』『知ったってしょうがなくない』『(性別は)産まれた時に知ったほうが楽しくない?』と語っていました。この時、こうした自由な考えに好感を持つ人々もいる一方、『自覚がない』と不安がる声もありました」(同) 今年7月に第一子男児を産んだのが道端アンジェリカだ。 「母乳の大切さを知ってほしいと、Instagramに半裸になって、授乳中の写真を投稿。もちろん胸までは見えていませんが、『なんで脱いでるの?』という声とともに、『母乳をあげたくてもあげられない人もいるのに……』と配慮がないと非難するネットユーザーもいました」(同) いずれにしても、彼女たちが次世代のママタレになるのだろう。今後はどんな話題を提供してくれるのだろうか。
-
芸能
SMAPショップが12月5日から期間限定オープン
2012年11月26日 11時45分
-
芸能
映画「女子カメラ」初日舞台あいさつ開催、元AKB48光宗薫は体調不良で欠席
2012年11月26日 11時45分
-
芸能
前田敦子が最優秀新進女優賞
2012年11月26日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:ジャパンカップ】三冠馬対決第1ラウンドはジェンティルドンナに軍配
2012年11月26日 11時45分
-
トレンド
第2のビビアン・スー “イリィ”がついに日本上陸
2012年11月26日 11時45分
-
トレンド
グラビアアイドル高岡未来 マジ泣きしたワケは…
2012年11月26日 11時45分
-
スポーツ
銀座で巨人軍優勝パレード
2012年11月26日 11時45分
-
社会
テレビ業界人の不祥事相次ぐ BSフジのディレクターが女子高生のスカート内を盗撮
2012年11月26日 11時45分
-
社会
EV電気自動車規格争い 欧米包囲網の影でほくそ笑む 「ハイブリッド車」に命運を懸ける トヨタの“商魂”(1)
2012年11月26日 11時00分
-
レジャー
【ジャパンカップ】ジェンティルがオルフェに競り勝ち、史上初の3歳牝馬V
2012年11月25日 18時20分
-
芸能
酒井法子 復帰舞台チケットがいまだ半分も売れない崖っ淵
2012年11月25日 14時00分
-
その他
学会も警鐘 “軽症”を“重症”に追い込む「うつ病治療」の落とし穴(2)
2012年11月25日 12時00分
-
その他
月曜日は司会やコメンテーターが東大卒ばかりの『とくダネ!』“末期現象”
2012年11月25日 12時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART41「AKB48篠田麻里子へ、女性ファンから熱いコール」
2012年11月25日 11時59分
-
スポーツ
歯止めが効かない新弟子受験者“激減”
2012年11月25日 11時00分
-
社会
“軽”を巡る自動車業界サバイバル
2012年11月25日 11時00分
-
芸能
酒井法子復帰会見 ノリピー語も披露「マンモスうれピー」
2012年11月24日 17時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 11月18日から11月24日
2012年11月24日 17時59分
-
芸能
華原朋美が芸能界復帰!!
2012年11月24日 17時59分