-
芸能 2018年11月26日 21時40分
「やけどした人、見たことない」ビートたけし、熱湯風呂の秘密を明言 実は人気モデルが暴露済?
ビートたけしが24日に放送された、レギュラーを務めるTBS系情報番組「新・情報7daysニュースキャスター」に出演。自身が司会を務め、80〜90年代に放送された人気番組「スーパーJOCKEY」(日本テレビ)の熱湯風呂の秘密を暴露してしまった。 番組では、煮えたぎるしゃぶしゃぶ鍋に顔を押しつけられて顔にやけどを負った、元芸能事務所社員が社長をパワハラで提訴したニュースを取り上げた。 そのニュースを受け、ネット上などで注目を浴びているのが「熱湯風呂」。たけしは、「昔だったら、俺なんか相当訴えられてるんだろうな。『熱い風呂に入れた』とか言って。『たけしパワハラ』とか言って」としみじみ。そこで終わっていれば良かったが、再び口を開くと「あれ、本当は熱くないからね、別に。あれでやけどした人、見たことないから」と暴露。 同局の安住紳一郎アナウンサーが「それはたけしさん、コメントしない方が…」と苦笑しつつフォローしたが、たけしは「あんなに熱いわけないんだから」と芸人たちのリアクションで面白く見せていたことを暴露してしまったのだ。 「過激な番組を連発し話題になっていたたけしだが、ある程度の“さじ加減”を加えていたのは有名な話。だからあまり大きな事故も起きなかった」(民放のバラエティー番組関係者) とはいえ、「熱湯風呂」をめぐっては、あの人気モデルがリアクションでその秘密を暴露して話題になっていたというのだ。 「今から6年前、当時売り出し中だったローラがフジテレビの『27時間テレビ』の生放送で熱湯風呂に落とされた。ベッキーや渡辺直美はしっかりリアクションしたが、なんとローラは顔にかかったお湯を拭うと、髪の毛をかき分け急ぐ様子もなくプールサイドへゆっくり歩き出したため、お湯が熱くないのがバレバレ。現場ではかなり気まずい空気が漂っていたそうです」(芸能記者) 当時からローラはバラエティー向きではなかったようだ。
-
スポーツ 2018年11月26日 21時30分
DeNA柴田、大和を「怖い人だと思っていた」大盛況ファンフェスティバルで語る!
横浜DeNAベイスターズは23日、横須賀スタジアムで『ファンフェスティバル2018』を開催した。本拠地である横浜スタジアムが、2020年東京オリンピックの野球、ソフトボールのメイン会場になるため、昨年オフからオフ期間を利用して、大幅な改修ならびに増床、増築工事を行っているため使用できず、昨年に引き続き今年もファームの本拠地、横須賀スタジアムでの開催となった。 今回の開催と、ファーム施設『DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA』が、現在の長浦から横須賀スタジアムがある追浜に移転するため、現在建設中であることに伴い、横須賀市、株式会社横浜DeNAベイスターズ、京浜急行電鉄株式会社は、三者連結に関する基本協定を締結。京急線追浜駅に特別装飾を実施することが発表されている。 追浜初開催となった昨年は、18,962人ものファンが駆けつけたが、関係者によると「人数を増やし過ぎて、お客様に混乱を招いてしまった」ことから、今年は抽選の当選数を減らして8,342人のファンが横須賀スタジアムとその周辺に設置した特設ブースに集まった。 昨年よりプレミア感が増したファンフェスティバルだが、昨年よりゆったりとした空間で堪能できるとあって、ラッキーなことに当選したファンにとっては好評だったようだ。 中でもトークショーはどれも好評で、野手5選手で行われた『FIELDER'S TALK』には、桑原将志、大和、筒香嘉智、柴田竜拓、宮崎敏郎が登場。今年、阪神からFAで移籍してきた大和について、柴田が「怖い人だと思っていたけど、気さくな方だった」と語ると、桑原は「よく笑っていて和みます」と続き、宮崎は「とにかく声が低い。たまに何を喋っているのかわからない。お風呂で話しているみたい」とファンの笑いを取った。これには大和も苦笑いするしかなかったが、最後に筒香が「静かなイメージだったんですけど、試合に入ると闘争心が凄い」と話すと、大和は「桑原が面白いことをしてるときは全力で笑います。タイガースにいるときから、若い選手が多いイメージがあった」と自身とチームについて語っていた。 このコーナーの終盤には、9年ぶりに古巣復帰となる田代富雄一軍打撃コーチがサプライズ登場。「魅力のある選手がたくさんいるので期待している」と、選手にエールを送った。またファームの監督時代、若手時代の筒香と寮で一緒に一軍の映像を見ていたときに、筒香が水割りを作ってくれたエピソードを披露。「練習は長くやらずほどほどに行きたい。秋のキャンプでは桑原が良かった。1、2番がしっかりすれば打撃は大丈夫」と語ると、ファンから大きな拍手が送られた。田代コーチの古巣帰還はベイスターズ打線に変化をもたらせるのか注目していきたいところだ。 ベイスターズのファンフェスティバルは、来年まで横須賀スタジアムで開催される予定。取材・文 / どら増田写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2018年11月26日 21時20分
「Santa Fe」以来の姿を披露? 宮沢りえ、結婚後の初映画は“過激な作品”か
今年3月に交際していたV6の森田剛との再婚を発表した女優の宮沢りえだが、今年は現状でまだ映像作品に出演していない。 いずれも主演した「紙の月」(14年)、「湯を沸かすほどの熱い愛」(16年)では映画賞を総なめにしていただけに、りえ不在の今年度は映画賞レースはあまり盛り上がらないようだ。「おそらく、カンヌ映画祭で最高賞のパルムドールを受賞した是枝裕和監督の『万引き家族』に主演した安藤サクラが、映画賞を総なめにするのではと言われています」(映画業界関係者) 結婚後、メディアのネタになったニュースといえば、今年に入ってデビュー当初から、鼻の右横にはっきりと目立っていたほくろを除去したことぐらいだが、ここに来てビッグニュースが飛び込んで来た。 発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、新作映画で91年に発売され160万部を売り上げて社会現象になったヌード写真集「Santa Fe」以来となる、宮沢の一糸まとわぬ裸体が見られるかもしれないというのだ。 というのも現在、極秘裏に映画を撮影中。監督は蜷川実花、主演は小栗旬、原作は太宰治の「人間失格」で、来春以降の公開を予定。劇中に濃厚な濡れ場があり、過去に映画では何度かベッドシーンを演じ露出は控えめだったが、今回はそれを超える演技が期待できるかもしれないというのだ。「もはや宮沢ぐらいの女優になれば、作品のために脱ぐことはまったく躊躇しないだろう。夫の森田も与えられた役柄にどっぷりのめり込むタイプなので、宮沢が作品のために脱ぐことに対してそれほど抵抗はないのでは」(芸能記者) 来年度の映画賞レースの大本命にさっそくりえが名乗りを上げたようだ。
-
-
スポーツ 2018年11月26日 21時15分
“プロ野球xプロレス”可能性は無限大!ベイスターズファンフェスティバルでFREEDOMSブースは大盛況!
<11月23日 追浜 横須賀スタジアム> ベイスターズがファンに向けて1年間のサポートに感謝する「ファンフェスティバル 2018」を8000人強のファンを集め盛大に行なった。 ファンフェスティバルでは、普段見られない選手の一面を垣間見ることや、直接触れ合える機会があり、ファンには堪らないイベント。また、様々なブースも登場し、おいしい屋台やお馴染みの企業ブースも人気を博している。 中でも異色を放つのが「プロレスリングFREEDOMS」のブースだ。選手兼代表取締役の佐々木貴が大のベイスターズファンであることがきっかけで、今年が6年目の出店。すっかりお馴染みとなっている。今年はパンフレット、タオル、レトルトカレーなどが詰め合わされたファンフェスティバル用のグッズセットを200組用意したが完売の盛況ぶり。ベイスターズの選手と写真撮影ができることもあり、ブースには約240人が訪れた。 人気の秘訣は「ベイスターズファン代表プロレスラーとして球場に応援に行っている。年に何回かはプロレスファンと一緒に観戦するイベントも行っているので、ベイスターズを応援している団体としての知名度が上がってきたのではないか」と佐々木代表は分析。野球に馴染みのないプロレスファンを野球場にいざなう架け橋にもなっているようだ。逆にプロレスを見ない野球ファンが、ファンフェスティバルの機会にブースを訪れ、普段会えないプロレスラーと直に触れあって興味を持ち、「野球がオフだからプロレス行ってみようかな」とチケットを購入してくれるケースも多々あったという。特に来年1月15日に開催される東京ドームの興行は、普段野球で行き慣れているファンに反響が大きかったという。 「自分がプロレス団体を率いるようになっても、年下の選手でも、プロ野球選手は憧れです」と話す佐々木代表。逆にプロレス好きのベイスターズの選手がわざわざブースまで挨拶に来てくれることもあったようで、「恐縮です」と照れ笑いを浮かべる。こんな野球へのリスペクトが異業種交流を成功させる鍵なのかもしれない。プロレスのタッグマッチは単なる1+1=2ではなく、名タッグチームは3にも4にも、またそれ以上にもなると言われている。ベイスターズとFREEDOMSにも、今後とも”名タッグパートナー”としての活動に期待度は高まる。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2018年11月26日 18時20分
元弟子が初優勝の一方で…元貴乃花親方の長男が表舞台から消えた理由
25日に千秋楽を迎えた大相撲九州場所で小結・貴景勝が初優勝を飾った。 貴景勝といえば、今年10月には師匠の元貴乃花親方が相撲協会を退職し部屋を移籍。移籍後の初場所で優勝を果たした。 元貴乃花親方の花田光司氏も胸をなで下ろしているに違いないが、自身は先月29日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 10周年2時間スペシャル」に出演しタレントデビューを果たしていた。 「石原さとみの連ドラ好きなど意外な一面を明かし、タレントとしてなかなか適性があることをアピール。退職後、初のテレビ出演とあって注目度も高く、視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。知名度は抜群だけにそれなりに数字を持っていた。今後、民放各局からオファーが殺到しそうだ」(テレビ局関係者) 花田氏といえば、昨夏、長男で靴職人の優一がタレントデビュー。囲み会見がある取材には大勢の報道陣が集まり、昨年10月にはメインパーソナリティーを務めるTBS系ラジオ「花田優一 FirstStep」がスタートしていた。 ところが、このところさっぱり表舞台から姿を消し、同番組も9月で終了してしまったが、その理由について「フライデー」(講談社)の電子版「FRIDAY DIGITAL」が報じている。 同サイトによると、優一は昨年8月から芸能事務所に所属しタレント活動。しかし、本業である靴製作をめぐる相次ぐ金銭トラブルや、既婚者であるにもかかわらず女性と密会する素行不良などから事務所との契約を解除されてしまっていたというのだ。 「父との親子共演となれば話題になったはずだが、報道が出てしまったからには今後のタレント活動は難しそうだ」(芸能記者) 花田氏は今後、弟子よりも長男のことで頭を悩ませることになりそうだ。
-
-
芸能 2018年11月26日 18時00分
『今日から俺は!!』が最高視聴率の一方、『下町ロケット』は最低視聴率に 明暗を分けたのは…
日曜ドラマ『下町ロケット』(TBS系)と『今日から俺は!!』(日本テレビ系)の第7話がそれぞれ25日に放送され、『下町ロケット』の平均視聴率が自己最低の12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。一方、『今日から俺は!!』の自己最高の10.6%を記録。初めて視聴率を二ケタに乗せた。 『下町ロケット』は、池井戸潤の小説『下町ロケット』シリーズを原作に、2015年に放送された同名ドラマの続編に当たる作品。一方で『今日から俺は!!』は、西森博之の同名人気漫画が原作。福田雄一が演出を務め、豪華ゲストが出演することでも話題になっている。 放送時間帯が『下町ロケット』が21時スタート、『今日から俺は!!』が22時30分スタートということもあり、視聴率の面では当初から『下町ロケット』が圧勝していた。初回では『下町ロケット』が13.9%、『今日から俺は!!』が9.8%と4.1ポイントも差があった。しかし、第7話では差は1.4ポイントに縮まるなど、『今日から俺は!!』が猛烈な追い上げを見せた。『今日から俺は!!』はギャグテイストが小学生にもウケており、ネットでも高く評価されている。 「今回の『今日から俺は!!』は原作でも人気のストーリーが題材で、放送前から原作ファンから注目されていました。一方、『下町ロケット』は池井戸作品らしく毎回勧善懲悪のストーリーが続いています。”嫌なやつが痛い目を見る”という図式はでき上がっているものの、マンネリ化は否めず。視聴者からは『どうせ最後に主人公が逆転するんでしょ?最終話だけ観ても話分かりそう』『裏切りと陰謀と逆転の繰り返しばっかで飽きてきた』といった声が集まっています」(ドラマライター) 実際、『下町ロケット』第7話では、佃製作所との取引を打ち切った帝国重工が、北海道農業大学の教授で無人農業ロボット研究の第一人である野木(森崎博之)に一方的に無茶な要求ばかりをし野木を呆れさせ、あげくに帝国重工はかつての親友・佃(阿部寛)を侮辱した。これに野木が怒り、自身が開発した無人農業ロボットの開発コードを「全世界に公開する」と宣言し、帝国重工側を慌てさせるという場面が流れた。これまでやられっぱなしだった佃側が帝国重工よりも優位に立った瞬間だったが、ネットからは「すっきりした」といった声が集まった一方で、「スカッと展開描けばどうにかなると思ってる?」「こんな毎回毎回最終的にうまくいくものかな?」と皮肉る声も見受けられた。 今回の追い上げについて『今日から俺は!!』ファンからは、「最終回までに視聴率の追い越しあるかな?」「そのうち視聴率逆転しそう」といった声もあるが、果たしてどうなるのか。今度も注目したい。
-
スポーツ 2018年11月26日 17時45分
オリックス金子千尋と西勇輝、これが最後のファンフェス?「長引かせるつもりはない」
オリックスは25日、京セラドーム大阪でファン感謝デー『Bsファンフェスタ2018』を開催した。大阪の街は朝から大阪マラソンで盛り上がる中、今年は13時30分と昨年より1時間遅らせての開催となった。 1年に一度のファンフェスとあって、今年も全国からたくさんのファンが京セラドームに駆けつけていた。大阪マラソンが終わる頃には1階スタンドも昨年より埋まっており、1時間遅らせた効果はあったようだ。 佐藤達也の引退セレモニーをはじめ、今年も選手とファンが触れ合えるいろいろな企画が用意されていたが、去就が注目されている金子千尋と、西勇輝にとっては、これがオリックスで最後のファンフェスになる可能性があるだけに、ファンフェスのエンディングで全選手がグラウンドを一周する場面では、2人が続けて歩いて、スタンドに手を振り続ける姿にファンから「残って〜!」という声も飛んでいた。 オリックスファンの前で行われる今年最後の公式イベントを終えた2人。 まず駐車場に現れたのは、国内FA権を行使した西勇輝。「ファンフェスは楽しかった」と切り出した西は、24日に阪神と2度目の交渉を行ったことについて「非常に熱意を感じたし、短い時間だったけど、しっかりした話ができました」と語ると、「そろそろ決めなきゃいけないとは思っている。長引かせるのは良くない」と続け、「明日、明後日、家族と話し合って決めたい」と近日中に決断をしたい旨を報道陣に話し、ドームを後にした。 続いて、残留または自由契約の2択を迫られている金子千尋が姿を現すと、「自分の中では決まっている」と、結論が出ていることを明らかにした。球団とは「近々会う予定がある」とも話しており、その場で結論を伝えるものと思われる。楽天が調査に乗り出していることについては、「報道で見ました。必要とされる。戦力と思われるのは嬉しい」と率直な気持ちを話した。「決まったらしっかり話します。長引かせるつもりはない」と金子も西と同じく、近日中に決断を下すことになりそうだ。 金子はオリックスのエース、西はネクストエースと言われ続けていたが、そんな2人にとって、今年のファンフェスが最後になってしまうのか?結論は間もなく出る。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
スポーツ 2018年11月26日 17時45分
OBも思わず苦笑い 高校野球超名門校・大阪桐蔭の過酷メニューとは?
25日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に、共に大阪桐蔭OBである平田良介(中日)と辻内崇伸氏(元巨人)が出演。3年間を過ごした野球部に存在する練習前の過酷メニューについて語った。 近年の高校野球界において、圧倒的な存在感を放っている大阪桐蔭。今年は根尾昴(中日1位)、藤原恭大(ロッテ1位)、横川凱(巨人4位)、柿木蓮(日本ハム5位)といった選手たちを擁し、2012年以来2度目となる甲子園春夏連覇の偉業を成し遂げた。 そんな超名門校の厳しさを物語るものとして、今回番組内で取り上げられたのが練習前の“山ラン”。「1年生はバスに乗り切れないので、練習メニューの一環として走っていく」と辻内氏が話したこのメニューは、学校に隣接する生駒山内のグラウンドまで約3.5kmの道のりを走って行くというものだ。 その道のりの中には、“太もも殺しのロング坂”(50mの急な坂道)、“膝泣かせの山道”(足場が不安定な山道)、“心臓破りの地獄階段”(40段に及ぶ階段)、“全身破壊の坂”(傾斜約20度の坂)といった4つの難所が存在。また、これとは別に“獣道コース”と呼ばれる、ショートカットができる分、さらに道が険しくなるコースも紹介された。 紹介VTRを見た辻内氏は「思い出したくないですね…」と苦笑い。このメニューの後には6時間にも及ぶ猛練習が待っているのだが、それを週6日でこなす日々は相当過酷だったようだ。一方、番組MCの浜田雅功(ダウンタウン)から「当然走ってたでしょ?」と聞かれた平田は、「僕は1か月だけ」と意外な回答。その後「実は1年からメンバーに入りまして、そこを免除されてました」と理由を明かし、浜田からツッコミを入れられていた。 今回の放送を受けたネット上には「軍隊レベルの厳しさやな」、「これやってさらに練習とか信じられん…」、「すごいな、そりゃ毎年強いわけだ」といったコメントが寄せられている。輝かしい実績を誇る大阪桐蔭だが、こうした厳しさもそれを下支えしているのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
アイドル 2018年11月26日 12時50分
山Pが香取慎吾に送った意味深すぎる“ラブコール” その意図とは
歌手で俳優の山下智久(33)が23日深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」に出演。自身に影響を与えたアーティストとして、今年9月16日に引退した安室奈美恵さんと、元SMAPで事務所の先輩だった香取慎吾について語った。 番組では「山下智久 人生観変わった年表」と題し、山下に影響を与えた人物を紹介。山下は安室さんの引退前日の9月15日に開催されたラストライブにサプライズ出演。 その時の安室さんの様子について、「たたずまい、プロとしての空気感を見させていただくことができた。一瞬でしたけど、一瞬でも感じることができるオーラ」。「緊張して震えました。酸欠になるくらい深呼吸しました」とステージを振り返った。 現在、山下はコンサートの演出を手がけているというが、そのきっかけは香取だったとか。「香取慎吾さんに僕のコンサートをプロデュースしてもらって、その時に手取り足取り教えていただいた。僕の今やっているコンサートは、香取慎吾さんが作ってきたコンサートの遺伝子」と説明した。 山下と香取は12年に期間限定ユニット・The MONSTERSを結成。発売したシングル「MONSTERS」は20万枚以上のヒット作となっていた。 「ジャニーズの所属タレントの口から元SMAPの名前が出るのはかなり異例。番組サイドがよくカットせずに放送した。特に日テレはジャニーズへの忖度が有名。今後、山Pの発言をカットしなかったことで波紋を広げる可能性がありそうだ」(テレビ局関係者) 山下といえば、今年公開された主演映画「劇場版 コード・ブルー‐ドクターヘリ緊急救命‐」が興行収入90億を突破し、邦画実写のナンバー1になることがほぼ確実。レコード会社も移籍し歌手活動も再始動したのだが…。 「自分が思ったような形で仕事ができていないのでは。もとは元SMAPの3人のマネジメント会社社長が山下も手がけていただけに、今の元SMAPの3人の仕事ぶりを見て合流したいという願望が高まっての番組での“ラブコール”だったかもしれない」(芸能記者) 来年以降、山下に大きな動きがあり?
-
-
芸能 2018年11月26日 12時40分
工藤静香、ホテルのバスルームの写真が批判殺到? 高額ディナーショーは満員御礼の人気
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、今年のディナーショーがスタートすることを報告した。 工藤は現在、ディナーショーの最初の開催地である愛媛県にいるようで、「ここ愛媛県今治国際ホテルからディナーショーがスタートします。最後まで風邪を引かずに頑張れますように」と抱負を綴る。そして、「素敵な大理石」というコメントとともに、バスルームと思われる場所での全身自撮りショット写真を添え、「今日もテーブルがかなり足され、後ろまでギッシリです」とディナーショーが満員御礼であることを明かしていた。 ファンからは「静香さんスタイル良すぎ」など工藤の美貌を称える声もあったが、ネット上では「見上げるようなアングルで撮ったら普通の人も足長に撮れる」「スタイルが良いよりガリガリ」といった批判も続々挙がることに。また、撮影した場所がバスルームということもあり、「どこで撮ってんの?バスタブをブーツで踏む神経」といった批判もあった。 しかし、工藤自身も言っているように、ディナーショーは毎年人気のイベントのようだ。批判も多いが、固定のファンがついていることも事実である。 「工藤さんのディナーショーのチケットは安いものでも3万2千円からとかなり高価。中にはホテルに泊まる宿泊プランがセットになっているものもありますが、そちらは5万6千円〜7万円近くするプランまであります。しかし、それでも人気で、ほぼ完売。男性・女性問わず幅広いファンが楽しんでいます」(芸能記者) しかし、ここまで人気の理由は何なのだろうか。 「工藤さんのディナーショーはサービス精神が旺盛。プレゼントコーナーを設けたり、オリジナルカクテルを用意して特別感を演出しています。プレゼントコーナーではお年寄りに優先的にプレゼントを贈呈するなど気配りも抜群。会場の人に会話を振るような場面もあり、ファンとしては、工藤さんを身近に感じられるのが嬉しいのだと思います」(前出・同) 最近では叩かれることのほうが多い工藤。しかし、それと同じくらいファンからの支持もあるようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/?hl=ja
-
芸能
脚光浴びるスカッシュ界に“美人巨乳選手”松井千夏がいた!
2013年06月05日 15時30分
-
芸能
サッカーW杯出場 お笑い芸人たちも歓喜
2013年06月05日 15時30分
-
芸能
山岸舞彩しかうまくあしらえなかったプロデューサーのセクハラ・パワハラ
2013年06月05日 15時30分
-
芸能
矢口真里の後釜にあの新婚タレントか
2013年06月05日 11時45分
-
芸能
楽天・マー君 SKE48松井玲奈をフォローしちゃった!
2013年06月05日 11時45分
-
芸能
脚本家のキンコン西野亮廣「芸人をやめます」とは言いません!
2013年06月05日 11時45分
-
芸能
ガリレオ スピンオフ番組第2弾が決定
2013年06月05日 11時45分
-
芸能
タカトシ・トシに第2子が誕生
2013年06月05日 11時45分
-
社会
電気業者を装い留守番の女児を暴行した男を逮捕
2013年06月05日 11時45分
-
芸能
“あまちゃん”効果に期待! ものまねタレント原俊作
2013年06月04日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】フジテレビ目論見外れる! 篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」視聴率連続上昇記録ストップ
2013年06月04日 15時30分
-
芸能
不倫離婚で矢口真里が支払う代償はいくら?
2013年06月04日 11時45分
-
芸能
AKB48 高橋みなみ総監督が指原莉乃に宣戦布告「もし負けたら全員土下座」
2013年06月04日 11時45分
-
芸能
中川翔子が号泣「わたしにとってジャッキーはエンジェルであり神様」
2013年06月04日 11時45分
-
芸能
松雪泰子がSMAP中居正広と9年ぶり共演
2013年06月04日 11時45分
-
芸能
堂本剛が8年ぶり連ドラ主演
2013年06月04日 11時45分
-
社会
大甘処分!? 警察官が女子大生の太もも触って減給10%
2013年06月04日 11時45分
-
芸能
姉はNMB48の山田菜々 関西ジャニーズJr.が生んだスーパールーキー中山優馬
2013年06月03日 15時30分
-
スポーツ
300奪三振も夢じゃない! ダルビッシュのめざましい進化
2013年06月03日 15時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
