-
芸能 2019年04月19日 12時50分
菜々緒が“脱悪女”を目指す事情 ドラマ『インハンド』の演技に「イメージ変わった」の声
金曜ドラマ『インハンド』(TBS系)の第1話が12日に放送され、平均視聴率が11.3%(ビデオリサーチ、関東地区)だったことが分かった。 山下智久が主演の本作。原作は、朱戸アオ氏による同名漫画で、天才だが変わり者の寄生虫学者・紐倉哲(山下)が、拡大するウイルス感染や殺人事件の謎を解明していくドラマとなっている。 第1話では、独り気ままに寄生虫の研究を行っている紐倉のもとに、内閣官房のサイエンス・メディカル対策室から、美人官僚の牧野巴(菜々緒)がやってくる。メディカル対策室は、病気や感染症に関する事件の分析を担当する部署である。 牧野は、対策室でさえも解明できない、謎の感染症による死亡事件の解明を紐倉に依頼しに来たのだ。紐倉は、後に彼の助手となる医師・高家春馬(濱田岳)と牧野と協力して、事件解決に挑む――というストーリとなっていた。 今まで“悪女役”でおなじみの菜々緒であったが、本作では人間味あふれるコミカルな演技を見せ、話題となっている。 山下演じる紐倉に、寄生虫患者だと勘違いされ、「今すぐしてくれる?」と検便を促され、「しませんから!」とツッコんだり、彼が義手を取り外すシーンでは、「ひゃあ!」と驚いたり、今までのイメージとは一味違う、エリート女性を演じた。 視聴者からは、SNSを始め、「菜々緒が山Pにドン引きする表情がツボ」「悪女じゃない菜々緒、なんか新鮮」「表情豊かな菜々緒かわいい!イメージ変わった」との声が寄せられた。 「“悪女キャラ”で世間に強烈なイメージを残した菜々緒ですが、あまりにも同じような役ばかりだったので、ファンもマンネリを感じていました。しかし、今回は気丈な雰囲気を残しつつも、主人公に“振り回される系”の女性を演じることで、彼女の新しい魅力が引き出されたのでしょう。」(ドラマライター) 一方、「まだまだ悪女っぽさが残ってる気がする」との声も挙がっている。果たして、本格的な“脱悪女”は成功するのだろうか。今後も彼女の演技に期待したい。
-
芸能 2019年04月19日 12時40分
モンキー・パンチさん死去、今夜『ルパン』の追悼放送 声優陣、主題歌まで超豪華で必見!
漫画家のモンキー・パンチさんが4月11日に亡くなっていたことがわかった。81歳だった。モンキー・パンチさんの代表作『ルパン三世』は、漫画ばかりではなく、アニメ、ゲーム、パチンコ、小説などあらゆるメディア展開をする国民的キャラクターである。 モンキー・パンチさんは1937年北海道生まれ。手塚治虫に憧れて漫画家を志し、アメリカンコミックスの影響を受けた作風で、新時代の漫画表現を切り開いた。モンキー・パンチの名前も、アメコミ風のイメージから当時の雑誌編集長が適当につけた名前で、1年ほどで変える予定であったが、長く定着してしまった。 モンキー・パンチさんの死去を受け、4月19日放送の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)において、劇場版第1作となる『ルパン三世 ルパンVS複製人間』が放送される。『金曜ロードSHOW!』の公式ツイッターでは17日に「モンキー・パンチ先生への心からの哀悼の思いと感謝の気持ちを込めてお送りする」と放送の意図を投稿している。『ルパン三世』の劇場版といえば、宮崎駿が監督を務めた第2作『ルパン三世 カリオストロの城』がよく知られているが、第1作も名作として知られる。 『ルパン三世 ルパンVS複製人間』は1978年に当初『ルパン三世』という題名で公開された作品。注目なのはゲスト声優であろう。『あしたのジョー』『タイガーマスク』『男の星座』など数々の硬派漫画の原作者として知られる梶原一騎、『天才バカボン』『もーれつア太郎』などで知られるギャグ漫画家の赤塚不二夫が声の出演を果たしているのだ。さらに、主題歌は三波春夫による「ルパン音頭」という豪華な並びである。本作は子供を含めた全年齢を対象としていたアニメ作品とは異なる、大人向けの作品を目指したようだ。 アニメ版のルパン三世といえば、峰不二子の尻を追いかけるスケベながらもどこか憎めないひょうきん者といったキャラクターである。だが、モンキー・パンチさんが描いた漫画版のルパン三世は「世紀の大悪党」であった。映画版第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』はそうしたクールなルパンが見られそうだ。
-
芸能 2019年04月19日 12時30分
ナイナイ岡村、爆問太田を「あーりん」呼ばわりで“芸歴騒動”を煽り次の展開へ?
4月18日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、ぜんじろうと爆笑問題の太田光の間で巻き起こっている論争について語られた。 岡村は話題の冒頭、「ぜんじろうさんと爆笑問題のあーりんがトラブルにあったそうで。これ以上引っ張ってもあかんだろう。そんなに長いもんでもないだろうしということで」と、16日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)の内容をふまえて話した。 あーりんとは、爆笑問題の所属事務所タイタンの太田光代社長が、太田光を呼ぶあだ名である。今後の展望としては、「ちょっとどうなっていくかわからないですけど、収束というか、ぜんじろうさんの方が海外でツアーをやってらしてお話する機会がないということで、ラジオであーりんがオファーを出している。『サンジャポ』の方でもあーりんからお願いしているけれど、あーりん自体にキャスティング権がないということで……」と、“あーりん”のフレーズを連発した。さらに、「今後『光代』がどう動くがわからないですけど、あーりん自体は収めたいということで、もともと僕が首突っ込む話でもないので」と、なぜだか光代社長を呼び捨てにした。 光代社長は、もともとは楠田枝里子のモノマネなどを得意とする爆笑問題の同期芸人であり、岡村にとってみれば「芸人としての先輩」にあたる。さらに、昨年巻き起こった浅草キッドの水道橋博士、太田、岡村の論争では、最後に光代社長から直筆の手紙をもらったこともある。 これを受け、ネット上では「岡村さん、フレーズのチョイスが絶妙だな」「謙遜しながら、さらに騒動を煽っているのがすごい」といった声が聞かれた。 岡村は「田中(裕二)さんいわく、一番悪いのは岡村やといわれたので、一礼してこの騒動からは降りたいな」と話すも、「あーりん」「光代」のフレーズに太田が黙っているはずはなく、来週以降も騒動を巻き起こしそうだ。
-
-
芸能 2019年04月19日 12時20分
石原良純の特技、「穴掘り」とは…? 一茂に押され気味の中“変人”エピソードで盛り返すか
4月18日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に石原良純が出演した。そこで披露された意外な特技が話題となっている。 この日の放送では、マネージャーがタレントの意外な側面をプレゼンする企画が放送された。石原は「穴掘り」が得意なようで、数々の講座を開設するユーキャンで生徒を相手に講義をする様子も放送された。さらに、海岸線で穴掘りを直接指導する様子も登場。「これが人間としての戦いだ」の名言も飛び出した。これを受け、ネット上では「石原良純って天気予報だけの人じゃなかったのかな」「もともと変人だと思ったけど、これはけっこうきているな」といった声が聞かれた。 スタジオでも実際に穴掘りを披露するも、ダウンタウンの二人は引き気味であり、松本人志は「ご自愛ください」とツッコまれ、笑いを誘っていた。 石原良純といえば、政治家にして作家の石原慎太郎の次男として知られる。兄は現役の政治家の石原伸晃、弟は同じく政治家の石原宏高、画家の石原延啓がいる。慶應義塾大学卒業のインテリながら、実はかなりの面白エピソードの持ち主として知られる。 「有名人二世の天然キャラといえば、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の子息である長嶋一茂が知られていますが、良純も負けてはいけません。石原四兄弟は、別々の人間に育つように求められたため、服の色を分けられ、また、子供がいない叔父の石原裕次郎にかわいがられており、大学入学時にフェアレディZをプレゼントされたが、実はドラマでパトカーとして使った物のお古だった、といった驚愕エピソードには事欠かきません」(芸能ライター) さらに本人も、かなりの変人キャラとして知られる。 「良純といえば、大声の早口キャラで知られますが、これは幼少期に男だらけの家庭だったため、そうしないと聞いてもらえなかったそうです。また、『人の不幸を大笑い』といったエピソードも、『誰かが笑ってあげないとかわいそう』といった理解したがいものの、彼なりの理由があるようです。それでも憎めないのは、本人の人徳のなせる技でしょう」(前出・同) ネット上でも、「良純、令和も絶好調っぽいな」「まわりが引いても自分を貫き通すのって今の時代大事だと思う」といった声が聞かれた。石原良純は今年も安定の活躍を見せそうだ。
-
芸能 2019年04月19日 12時10分
「体調不良の娘は?」 梅宮アンナ“赤ちょうちん”で庶民派アピールも、子供置き去りの外出に批判の声
タレントの梅宮アンナが17日、自身のブログを更新し、庶民派アピールをしていることが、物議を醸している。 梅宮はこの日、小学校からの友人と食事をし、楽しい時間を過ごしたことを報告。PASMOを使って電車に乗っていることや、選挙にも行っていることを明かし、「こんな感じに、私の生活は、意外にも普通な事を普通にして過ごしていますよ」と綴っていた。さらに梅宮は、「世の中の皆んなが、勝手にイメージを作ってしまう」ことへの寂しさを吐露しつつ、「高級なところへも行くし、やす〜いお店にも行く」「私は常に自然体ですよ」と自身について主張していた。 これを受け、ネット上では「共通があって嬉しい」などの声もあったが、「こういうアピールこそが普通じゃない」「庶民イコール電車という発想がもう違和感」といった批判が多数寄せられた。他にも、梅宮がそもそも庶民的でないと世間から思われていると感じていることに対し、「誰もあなたをセレブだとは思ってない。自意識過剰」「彼女は電車に乗るのが珍しい程の大物か?」と指摘する声も見受けられた。 「最近、アンナさんのブログは叩かれることが多いです。今回のブログでも、焼肉屋に行った後、赤ちょうちんのお店に、はしごしたと明かしていますが、先日、17歳の娘さんが原因不明の体調不良を起こしたことを報告していたこともあり、『娘はどうした?』『娘が原因不明の病にかかってるのに外出とか勝手すぎ』といった批判もありました。娘さんは大事には至らなかったようですが、年頃の娘や自分のプライベートについての情報を逐一SNSで報告するアンナさんには、母親と思われる人から『娘を守ってあげて』『自分を優先させすぎ』という批判が殺到していますよ」(芸能記者) こういった事情から、梅宮に苦手意識を抱いている人は多いようだ。梅宮は電車を待っている写真を掲載していたが、「電車を待つ自然な姿を、誰かにわざわざ撮らせてる」「必死すぎてドン引き」という声も寄せられた。 いずれにせよ、一つのブログでここまで多くの指摘が入る梅宮は、ある意味、今最も注目されている芸能人の一人かもしれない。記事内の引用について梅宮アンナの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/umemiyaannna/
-
-
芸能 2019年04月19日 12時00分
オードリー春日、“狙ってる女”と結婚へ 破局・交際秘話、サプライズプロポーズに号泣者続出
18日放送のバラエティ番組『モニタリング』(TBS系)の中で、オードリー・春日俊彰が交際していた一般女性にプロポーズし、反響を呼んでいる。 今年2月、週刊誌『FRIDAY』(講談社)が報道した春日と一般女性の熱愛。実は、以前からラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で「クミさん」と呼ばれるその女性にたびたび言及。しかし、恋人関係は否定し、「狙ってる女」と断言。レギュラー出演している『スクール革命!』(日本テレビ系)でも、たびたびネタにしており、昨年5月には「クミさん、結婚してください」と公開プロポーズしていた。 そんな中、番組では春日が結婚の決意をしたということで、プロポーズまでの過程を密着取材することに。共通の友人のお笑いコンビ・どきどきキャンプの佐藤満春の自宅にクミさんを呼び出し、春日への本音を引き出すというドッキリでは、クミさんが春日について「誕生日プレゼントが中古」「ご飯はほぼ食べ放題」などの愚痴はこぼしたものの、「変わらないところがいい」「ボディビルダーも東大受験も、なんでそんなにできちゃうの? みたいなのはいつも思います。尊敬する」と春日への想いを語り、ノロケも披露していた。 また、これまでクミさんとの交際期間は「5年」と言われていたが、実は出会ったのは2008年。その後、すぐに交際が始まったものの、その年の『M-1グランプリ』でオードリーがブレイクし、翌09年2月に2ショットを『FRIDAY』に掲載されてしまい、クミさんを守るために破局したと嘘をついていたことが明らかに。その後10年の間交際を続けていたという。 最後には教会でプロポーズし、見事結婚を決めた春日。ネットからは、「クミさんがいい人で優しそうな人でよかった!おめでとう!」「プロポーズ泣いた。人の結婚でこんなに感動したのは初めてかも」「売れっ子なのに10年同じ人とつき合ってた春日も、10年間春日を待ち続けたクミさんも両方すごいと思う」という称賛の声が多く寄せられている。「ブレイク以前から交際していた恋人と10年間つき合い続けた春日はもちろん、春日のドケチも、住んでいるむつみ荘もすべて受け入れ、人知れず陰で春日を支え続けたクミさんへの好感度が多く集まっているようです。テレビ密着のプロポーズは『プライベートなことに電波を使うな』といった批判も起きがちですが、春日やクミさんの人柄もあり、称賛の声のみが集まったのではないでしょうか」(芸能ライター) 今後も番組の密着で、購入する自宅などを探すことを宣言している春日。放送から一夜明けた現在も祝福の声が殺到している。
-
スポーツ 2019年04月19日 11時30分
日本ハム金子弌大、古巣オリックスから「初めて投げた神戸」で今シーズン初勝利!
今シーズン、オリックスから自由契約で日本ハムに移籍した金子弌大投手が18日、ほっともっとフィールド神戸で行われた古巣オリックス戦に登板した。オリックス戦には、3月30日に札幌ドームで行われた開幕2戦目でも登板しているが、5回2失点で試合も引き分けたため、勝敗はついていない。 金子にとって神戸は、2006年4月12日にオリックスでプロデビューを飾ったゆかりのある球場。当時の名称はスカイマークスタジアムだった。 「所々、ボール先行になってしまったんですけど、ある程度ストライクゾーンで勝負することができたと思います。なので、ランナーを出してからも、その後を抑えられました。今日は今までの登板に比べてストレートをしっかり投げられたと思います」 という金子は古巣オリックス打線を相手に、4回1/3までノーヒットピッチング。唯一ヒットを放った後藤駿太以外はタイミングを合わせられなかった。金子は5回を54球、5奪三振、無失点の内容で勝利投手の権利を残したまま降板。打線が好投を続けていた山本由伸を捕まえて4得点。オリックスのホームラン攻勢で1点差まで詰め寄られたが、終盤に突き放し連敗を止めた。金子はオリックスから今シーズン初勝利を挙げたことで、史上18人目となる12球団からの白星を記録している。 拍手を送る古巣オリックスファンからの拍手にも手を振りながら、初めて神戸の“三塁側”ベンチ前でヒーローインタビューに臨んだ金子は「相手がオリックスだったので嬉しいけど、3連敗だけは阻止しようと思って投げました。(オリックス先発の山本は)いいピッチャーだというのは分かっているので、先に点を取られないようにしようと思ってたんですけど、今日それが出来て良かったと思います。初登板がここ(神戸)だったので、平成最後もここで勝利を挙げられて嬉しく思います」と喜びを口にした。 金子は一昨年のオフ、全国放送の地上波番組に出演した際、「プラスワン次世代枠」として山本を紹介しており、「僕より器用。1年目から150キロを普通に出すので期待しています」と当時高卒1年目のルーキーだった山本を紹介しているほど評価が高い。そんな山本と投げ合う日が来るとはこの時は思いもしなかったはずだが、今後は投げ合うことで、山本を始め若いオリックス投手陣にとって高い壁として立ちはだかることだろう。 なお、金子は改めて「先発でも中継ぎでも」と栗山英樹監督の起用法に対してこだわらない姿勢を明らかにしている。文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
スポーツ 2019年04月19日 11時00分
どちらの“器が小さい”? ポルノ新藤の“丸ポーズ”批判に巨人ファンが「嫉妬するな」と激怒
大のカープファンとして知られるポルノグラフィティ・新藤晴一が、巨人・丸佳浩選手に対してぶつけた「苦言」が物議を醸し、ネット上で激しい議論が繰り広げられている。 事の発端は、4月17日の巨人対広島戦で丸選手がホームランを放ったあと、ベンチに戻って喜びを分かち合う際、頭の上に両手で「丸」を作り喜びを表現したこと。これを見ていた広島東洋カープファンの新藤が自身のTwitterで、 「『○!首カクカク』とちょっとおちゃらけたパフォは、古巣に対してどうなんだろうか?」「嫌いになりたくないのよ。嫉妬なんでしょうか」「大田(泰示・日本ハム)は、ジャイアン(原文ママ)戦勝利の時、お立ち台でお決まりパフォーマンスを促されていた時、勘弁してください、と言ってた」 などと苦言を呈したのだ。 これを巨人の親会社であるスポーツ報知が取り上げ、「賛否両論」などと大々的に報道。ツイートが拡散されると巨人ファンが激怒し、新藤に対し「器が小さい」「こういう意見がプロ野球をダメにする」「心が狭すぎる」「腹立つなら見るな」「最下位だから嫉妬しているんだろ」と続々と批判の声を上げる。 中には、批判を発展させ「ポルノグラフィティの曲も嫌いになった」「そもそもポルノグラフィティってなんなんだよ」と、新藤やポルノグラフィティへの誹謗中傷とも取れる発言をする巨人ファンとみられるネットユーザーも散見された。 一方、カープファンからは「わかる」「あれはない」という同調の声や、他方で「気持ちはわかるけどもう放っておいたほうがいい」「言っても仕方ない」と諌める意見も。そして、「あれは阿部慎之助が『溶け込めるように』と考えてやらせているポーズ。丸はやりたくないと思う」「やらされている」という見方を示すネットユーザーもいた。 さらに、野球にさほど興味のないポルノグラフィティのファンは、「一ファンの意見なんだから批判するほうがおかしい」「何言おうと自由でしょ」「なぜ晴一さんの意見をニュースにして晒し上げたのか」と憤りの声を上げている。 「ホームラン後のポーズは、かつてソフトバンクやロッテに在籍したフリオ・ズレータの『パナマウンガ』や、現DeNAラミレス監督の『ゲッツ』などが有名で、現役では西武の山川穂高や、ソフトバンクの松田宣浩などが派手なパフォーマンスを見せています。 しかし、あのようなポーズについて『相手選手への礼節を欠いている』というように感じる人がいることもまた事実。以前、阪神タイガースがホームランを打ったあと、選手全員で客席を指差す『グラティ』というポーズをやっていたことがありますが、OBや相手投手などから苦言が入り、封印されています。 丸がパフォーマンスをすることはもちろん自由ですが、それを見て不愉快に思うこともごく自然なことで、自由なはずです。本来FA移籍した選手にブーイングを浴びせるのも、拍手で出迎えるのも個人の自由でしょう。 それを『温かく迎える』ことが正しいとし、ブーイングや不満を表明した有名人に批判を寄せ、黙らせようとする行為のほうが異常に思えます」(野球ライター) 「丸ポーズ」を称賛することはもちろん、批判することも「言論の自由」なはずだが、巨人ファンはそれを許すことが出来なかったようだ。記事内の引用について新藤晴一の公式twitterよりhttps://twitter.com/blackcaster
-
芸能 2019年04月19日 06時00分
“スーパーマンの祖父”の物語が人気上昇中! 若手イケメン俳優キャメロン・カフ、独占コメント
今、アメリカで大人気のDCTVシリーズの最新作、「クリプトン<シーズン1>」が話題を集めている。実は、あの有名な“スーパーマン”の生まれる200年前、故郷であるクリプトン星を舞台に、スーパーマンの祖父・“セグ=エル”の若かりし頃の冒険譚が描かれているヒーロードラマだ。 本作の主人公セグ=エルを演じるのは、次世代を担うイケメン新人俳優:キャメロン・カフ。若手俳優で大作の主演に大抜擢されながらも、日本ではまだあまり知られていない彼の姿をいち早くチェックしたい。 キャメロン・カフは、ロンドン生まれの俳優。The Lir Academyで演技を学び、トリニティ・カレッジ(ダブリン大学)と王立演劇学校(通称RADA)でも腕を磨いていった。卒業後は、デヴィッド・ヘアーのパークテアトルプロダクションで「The Vertical Hour」やラリー・ゲルバートのドンマー・ウエアハウス劇場で「City of Angels」に出演。映像界では、メリル・ストリープ&ヒュー・グラント共演でスティーヴン・フリアーズの「マダム・フローレンス!夢見るふたり」や「ホテル ハルシオン」で準レギュラーとして出演した。 今回“スーパーマンの祖父”役という難しい役どころを演じたキャメロン・カフ。子供のころからスーパーマンに憧れていて、俳優という仕事を選んだのもアニメの影響なのだろうか。本人が答えてくれた。 『そうです。確か92年に始まったアニメシリーズの「バットマン」だったと思います。僕は93年生まれなので、土曜の朝のアニメは文字どおり、「バットマン」と「スーパーマン」と「ジャスティス・リーグ」でした。その3つが最初に接したキャラクターですね。彼らが今も人気なのは、見事に子供たちの心を引きつけたからだと思います。いわゆる上から目線で恩着せがましいタイプのアニメでなかったことも よかったと思います。説得力のある、実にすばらしい物語です。』 小さいころからの憧れのヒーローシリーズの主役に抜擢されるなど、実力は折り紙つきだが、ハリウッドで俳優を目指す若者に対しても、夢を掴んだキャメロン・カフの姿はまさしくヒーローのようだ。 大注目のイケメン、キャメロン・カフの活躍が堪能できる「クリプトン<シーズン1>」。19日にブルーレイ&DVD発売・レンタル、そしてデジタル配信が開始となる。【公式サイト】https://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=55447&c=3KRYPTON AND ALL RELATED CHARACTERS AND ELEMENTS ARE TRADEMARKS OF AND © DC COMICS. © 2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
-
芸能 2019年04月18日 23時00分
長渕剛、20年ぶり主演映画の劇場公開が微妙? 内容もスタッフも本人の独断か
歌手の長渕剛が99年公開の「英二」以来、20年ぶりに映画主演を務める映画「太陽の家」(権野元監督、来年公開)の製作が発表されていたが、現状では配給会社が決まっていないことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 長渕が同作で演じるのは、神技的な腕を持つ大工の棟梁・川崎役。しっかり者の女房&年ごろの娘と幸せに暮らし、弟子たちと仕事に励んでいるが、ある日、シングルマザーと少年と出会った川崎は、父親を知らずに育ったという少年と次第に距離を縮めて心を通わせるように。そして、この親子に家を作ろうと思い立ったところに、突如、少年の父と名乗る男が現れるという。 「いかにも昭和の世界観が漂う作品ですが、おそらく、長渕が独断で決めたのでしょう。スタッフがコロコロ変わるので、今や周囲にいるのはイエスマンばかり。興行的に当たるかどうかなど、長渕はまったく考えていないのでは」(音楽業界関係者) 同誌によると、いまだに配給会社は公表されず、製作委員会にどんな企業が名を連ねているのかも不明。以前の主演作でもことごとく監督と対立したため、ベテランや有名どころの監督は長渕と絡みたがらず。すでにクランクインしているが、長渕が演出や脚本に口を挟むため、遅々として撮影が進まないというのだ。 劇場公開が危ぶまれる状況だというが、動画サイト・GYAO!が同作の特設サイトを公開。そのため、ネット配信にとどまる可能性もありそうだというのだ。 「そんな状況を悟らせないようにするためか、公式LINEでは頻繁に撮影中の様子の動画を配信。順調な撮影ぶりをアピールしている」(芸能記者) 今月中に同作の製作発表会見が行われるというが、その時点で劇場公開のメドが立っているかどうかが注目される。
-
トレンド
町田みゆう 際どい水着で常にギリギリでした!
2014年08月11日 12時12分
-
芸能
品川祐 「今まで甲子園観たことなかった」
2014年08月11日 11時55分
-
芸能
妻夫木聡と女優・マイコの交際が発覚!
2014年08月11日 11時45分
-
芸能
チュート徳井 紳助&松本が審査員を務めていた「M-1」に「スゴい審査員が“いる”大会。だからこその価値があった」
2014年08月11日 11時45分
-
芸能
AKB48 “夏祭り”でメンバーが個性を爆発
2014年08月11日 11時45分
-
トレンド
森下悠里 大きくて長くて硬かったです!
2014年08月11日 11時45分
-
社会
男性医師が“精神鑑定”なのに女性被告を全裸にする
2014年08月11日 11時45分
-
芸能
さんま 「M-1」復活で憂慮「中途半端なことになる」
2014年08月10日 19時34分
-
芸能
松本人志 遺書を残した笹井氏に苦々しい表情「あんなもん残された方はたまったもんじゃない」
2014年08月10日 19時00分
-
アイドル
fumika&NMB48城恵理子インタビュー(後編)
2014年08月10日 11時45分
-
芸能
ほっしゃん。から改名した星田英利 長崎「原爆の日」に平和を訴える 「ノーモア被爆者、ノーモア戦死者」
2014年08月09日 20時00分
-
芸能
ロンブー淳 警察とのトラブル以降は好意的に「夜、散歩してて絶対こんばんはって言いますから」
2014年08月09日 19時58分
-
芸能
“おしゃクソ”復活!? 品川ヒロシ 先輩ブラマヨ・小杉の名前を呼び捨てに!
2014年08月09日 19時55分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 8月3日から8月9日
2014年08月09日 17時59分
-
芸能
悪女役のオファー快諾がさらなる憶測を呼ぶ広末涼子
2014年08月09日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/10) レパードS 他4鞍
2014年08月09日 17時59分
-
レジャー
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年08月09日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月10日)レパードS(GIII)他2鞍
2014年08月09日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/10) レパードS
2014年08月09日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分