-
芸能 2019年06月19日 22時00分
NGT48の運営、地震後の対応に批判 今後グループに求められていることとは
18日夜に新潟県で震度6強を観測した地震が発生したが、同県を拠点とするアイドルグループ・NGT48の公式ツイッターが同日更新され、メンバーたちが無事であることを報告した。 ツイッターでは、「22時22分頃に起きた地震で被害に遭われた方や避難されている方、不安な夜を過ごされている方々も沢山いらっしゃると思います。被害の状況がまだわかりませんので、とても心配です」とメッセージ。 続けて、「先程NGT48のメンバー、スタッフ全員の無事が確認できました」と報告した。 NGTといえば、元メンバーの山口真帆の暴行被害をめぐる騒動の余波で、現在、メンバーによるツイッターなどのSNSの利用を停止中。インターネット上では、メンバーらの安否を心配する声が上がったのだが…。 「最初にメンバーたちの無事を報告したのは、なんと、ほかのグループの関係者だった。NGT48劇場の早川麻依子支配人はツイッターを開設しているが、肝心な時にツイートせず。そのため、ファンからは早川氏に対する批判が殺到してしまった。一連の問題でもそうだったが、相変わらず対応が後手に回ってしまっている」(芸能記者) 一夜明け、続々と被害の状況が伝えられているが、今後のNGTの対応次第では、世間のイメージを変えることができそうだという。 「劇場公演の再開を目指しているが、この状況では劇場公演をやっている場合ではない。今こそ、バックアップし続けてくれた新潟のため、メンバーたちは積極的にボランティアでの復興支援活動を行うべき。それをやらないと失墜したグループのイメージ回復は難しそうだ」(同) 運営サイドは、新潟のために何ができるかを早急に考え、動き出した方が良さそうだ。記事内の引用についてofficial_NGT48公式Twitterよりhttps://twitter.com/official_NGT48
-
スポーツ 2019年06月19日 19時30分
巨人のメンツが丸つぶれ? 侍ジャパンの“新プラン”に波紋
伝統球団のメンツを潰したことにならないか…。 6月18日、セパ交流戦・巨人対オリックスの試合前、野球・日本代表、侍ジャパンの稲葉篤紀監督がグラウンドに現れ、両球団にあいさつした。その際、出たのが巨人のショート・坂本勇人(29)の三塁手起用論である。 「サードも含めて、いろいろ考えていかないといけない」 今季の坂本は、打撃好調だ。打率、打点に加え、本塁打までリーグトップ争いを繰り広げている。主砲・岡本に代わって4番に入った試合もあり、強い存在感でチームをけん引してきた。 稲葉監督は「ショートが基本的なライン」とも語っていたが、「三塁・坂本」案は伝統球団の4番を軽視したことにならないだろうか。 「坂本は稲葉監督になってから、代表に招集されていません。今年3月、メキシコとの強化試合が行われた際、サードを守ったのはヤクルトの村上と阪神の大山です」(球界関係者) 三塁手に関しては、12球団全体が過渡期にあるもかもしれない。目下、売り出し中のヤクルト・村上宗孝(19)には一発の魅力がある。しかし、失策数は12球団ワースト。ヤクルト小川監督は「守備には目をつむってでも」の思いで、打撃優先で育てている。 対照的にショートは坂本以外にも、埼玉西武・源田、広島・田中、ソフトバンク・今宮らもいて、ここに打撃絶好調の坂本を入れて競争させるのは、むしろ、戦力ダウンになるかもしれない。他ポジションが守れるのなら、彼を併用することも考えるべきなのかもしれない。 とはいえ、侍ジャパンの三塁にふさわしい選手はほかにもいる。阪神の正三塁手・大山悠輔(24)、巨人・岡本和真(22)がそうだ。岡本は一塁手としての出場も多いが、2人は4番だ。2人の4番バッターを坂本と競わせるのは、伝統球団に対し、いささか配慮に欠いていたようにも思えるのだが…。 前出の球界関係者がこう続ける。 「稲葉監督が坂本の三塁手起用を示唆したのは、東京五輪を意識してのもの。一方で清宮(幸太郎=20)の招集も諦めていませんよ」 一塁手、指名打者の清宮が加われば、三塁から弾き出される大山、岡本はスタメン出場もかなわないかもしれない。 侍ジャパンの指揮権は稲葉監督にある。12球団はそこに踏み込んだ発言はしてはならないと自覚しているが、仮に大山が外れて急造三塁手の坂本がスタメン出場するようなことになったら、阪神のメンツは丸潰れだ。 「前回WBCを制したアメリカ代表は、招集された選手のほぼ全員が代理人を介して起用法に関する条件を突き付けてきました。試合中、勝手に投球練習を始めるピッチャーもいれば、ポジションの重複する選手同士がスタメン出場を分け合ったりと、ジム・リーランド代表監督は采配に自分のカラーを出せませんでした。ストレスとの戦いだったと思いますよ」(米国人ライター) 侍ジャパンがアメリカ代表のような状況に陥ることは考えにくいが、選手を送り出す側の球団の立場、考え方も聞いておくべきだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2019年06月19日 18時10分
『バイキング』が山形・新潟地震を一切扱わなかったワケ 今に始まったことではない?
6月18日22時22分ごろ、山形県沖を震源とするマグニチュード6.7の地震が発生。山形県、新潟県沿岸部では津波による被害を避けるため避難指示も出された。 翌日19日に生放送された情報番組やワイドショーは、通常の放送を取りやめ、震災に関する報道に切り替えた。 そんな中、フジテレビ系の情報番組『バイキング』の放送内容がネットで話題になっている。 この日の『バイキング』は芸能ニュースから始まり、オープニング後は大阪府吹田市の拳銃強奪殺人未遂事件、同じく吹田市の女子いじめ報告書問題など通常通りの内容を放送。震災に関する報道は全く放送されなかったのだ。 同じく裏番組の情報番組『ヒルナンデス』(日本テレビ系)では番組冒頭に地震の情報を伝え、注意喚起を行っており対照的な姿勢となった。 もっとも『バイキング』が自然災害を扱わないのは、今に始まったことではない。2018年6月の大阪府北部地震のほか、同年9月の北海道胆振東部地震など大きな自然災害が発生した際も、放送内容はほとんど変えず、体操女子のパワハラ問題など、いかにも『バイキング』らしい報道姿勢を貫く傾向がある。 この「自然災害は扱わない」というバイキングの「暗黙の了解」にネットでは「お昼時の視聴者が殺到する時間帯になぜ本当に知りたい情報を扱わないのか」「そんなにゴシップネタが大事なのか?」とブーイングを受けることがある。 『バイキング』がかたくなに地震情報を扱わないことには事情があるのではないか、とされている。とある芸能記者はこう分析する。 「バイキングはワイドショー番組ではありますが、ロケや現地中継などは基本行わず、スタジオ内だけで放送が完結する情報バラエティです。作家が考えた台本もしっかりある番組で、司会の坂上さんは俳優ということもあり、最初から予定のない企画を放送することは難しいのでしょう。あと速報性を大事する番組ということでしたら、バイキングの後に放送されている『グッディ!』がその役割を担っていますので、あえて『自然災害』を扱わないということですみ分けを図っているのではないかと思われます」(某芸能記者) 現に同日放送の『グッディ!』は通常の予定を全て切り上げて、2時間をまるまる震災情報に充てていた。「偏向報道」と批判を浴びることも多い『バイキング』だが、徹底した「役割分担」の末に判断しているのかもしれない。
-
-
芸能 2019年06月19日 18時00分
今夜最終回『白衣の戦士』、“ナースのお仕事と同じ結末に?”と話題 視聴者の予想は的中するか
中条あやみと水川あさみのW主演ドラマ『白衣の戦士』(日本テレビ系、毎週水曜日、夜10:00から)が本日19日に最終回を迎える。ネット上では視聴者による最終回の展開予想が繰り広げられている。 12日放送の第9話では、主人公の新米ナース立花はるか(中条)が同期の斎藤光(小瀧望)と結ばれ、はるかの指導係のナース、三原夏美(水川)も看護師長の本城昭之(沢村一樹)と結ばれるという展開となった。 本日放送の最終回では、夏美の母が登場し、本城がバツイチ子持ちであることを知り交際を反対し、一方はるかは急きょ入院してきた都議会議員を「元ヤンモード」で叱りつけたことがきっかけで、退職の危機に立たされてしまう――というあらすじとなっている。 視聴者からは「はるかちゃん、クビになるのかな?このドラマ、明るい感じだからさすがにそこまでしないか」「夏美だけじゃなくて、はるかも結婚するとかありえそう。若くて勢いあるしね」「白衣の戦士って、残り数分で予想を上回るキュンキュンした展開になるから、最終回では過去最大の胸キュンシーンを期待してる」と最終回の展開を予想する声が挙がっている。 また、本作の比較として『ナースのお仕事』(フジテレビ系)名前がよく挙がっていたことから、「まさか、結末まで同じなんてことはないよね?」との声も寄せられている。最終回に主人公が退職の危機に陥るという部分が一致しているため、同じ結末になるのではと危惧されているのだ。 『ナースのお仕事』は、1996年から4期にわたって放送された、観月ありさ主演のドラマシリーズだ。『白衣の戦士』同様、破天荒な新人ナースと厳しい先輩ナースの日常をコミカルに描いた作品である。パート4(2002年)の最終回は、ナースをやめようかと葛藤していた主人公が、結婚相手の医師とともに離島へ転勤して再スタートを切るという展開だった。 「本作は『ナースのお仕事』と設定や描写が似ていることから、“パクリ”と指摘されていました。しかし、最終回まで『ナースのお仕事』と同じになるとは考えられません。『ナースのお仕事』は、主人公の新米ナースの夫の母が癌になったり、先輩ナースが結婚と出産を経て離婚したりと、主人公や登場キャラクターたちの波乱万丈な展開やストーリーがメインです。一方で、近年は専門職のドラマが人気なこともあり、『白衣の戦士』は現代の問題を踏まえた1話完結物の要素が強く、主要キャラクターの話がメインではありません。最終回では『ナースのお仕事』ほどの急展開はないでしょう」(ドラマライター) 果たして、はるかはナースの仕事を続けることができるのだろうか?夏美は本城とゴールインすることができるのだろうか?最終回の展開に注目したい。
-
スポーツ 2019年06月19日 17時50分
日ハム・上沢、巨人・マシソン…同日に7選手も負傷? アクシデントが多発した悪夢のような1日
球界にとって、なんとも不幸な一日となってしまった。 一軍で6試合、二軍で5試合が行われた18日のプロ野球。“いつも通り”の開催日であったはずのこの日、各地の試合でアクシデントが続出している。 DeNA対日本ハムの試合では、6回裏にDeNA・ソト選手の打球が日本ハム・上沢直之投手の左膝に直撃。その場に倒れ込んだ右腕は病院に救急搬送され、診断結果次第では長期離脱を強いられる可能性が出ている。 巨人対オリックスの8回表では、先日一軍復帰を果たしたばかりの巨人・マシソン投手が右股関節付近を痛め緊急降板。その後の9回表には、オリックス・伏見寅威選手がスイングの際に左足首を痛め病院へ直行、アキレス腱断裂の診断を受けた。 途中交代には至らなかったものの、選手・ファンの多くが背筋を凍らせたのは阪神対楽天の初回。阪神・大山悠輔選手と楽天・浅村栄斗選手が二塁付近で交錯し、両者はしばらく立ち上がることができなかった。 同戦の8回表には、楽天・山下斐紹選手の頭部に阪神・島本浩也投手の投球が直撃し、島本投手は危険球退場。また、二軍戦の阪神対広島戦では、広島・中村奨成選手が同じく頭部死球を受け、担架でグラウンド外へ搬送されている。 一軍戦、二軍戦を合わせて、7名もの選手がアクシデントに見舞われた同日。これを受けたファンからは、「今日のプロ野球は怪我人多すぎて心配になる」、「全員大きな怪我でないことを祈るばかり」、「他の選手も今以上に気を付けてプレーして」といった心配の声が数多く寄せられている。 試合中のアクシデントは、先週の試合でも頻発している。15日に行われた巨人対日本ハムの一戦では、日本ハム・平沼翔太選手が2回裏に巨人・山口俊投手から死球を受け、翌16日に登録抹消された。また、16日のソフトバンク対DeNAでは、DeNA・宮崎敏郎選手が9回表にソフトバンク・甲斐野央投手の投球を左手に受け負傷交代。18日の日本ハム戦ではスタメンから外れている。 全力プレーに怪我は付き物だが、その数は少ないに越したことはない。不幸なアクシデントが、これ以上起こらないことを祈るばかりだが…。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2019年06月19日 17時30分
DeNA、昨年の那須川天心に続き井上尚弥が始球式に登場!アンバサダー就任も決定
横浜DeNAベイスターズは、7月6日、7日に開催する『YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019』のアンバサダーに、現WBA・IBF世界バンタム級チャンピオンであり、WBSSバンタム級で決勝進出を果たした井上尚弥の就任が決定したと発表した。 『YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019』は、「横浜スポーツタウン構想」を掲げ、地元密着型の球団を目指すDeNA球団が、2012年から横浜・夏の一大イベントとして始まった「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」(今年は7月30日からヤクルト3連戦で開催)のスピンオフ企画として、イベント限定のユニホームを着て横浜の街を走ったり、歩いたりしながら盛り上げていこうという横浜を盛り上げていくイベント。 メイン会場である横浜赤レンガ倉庫では、ライブパフォーマンスステージ「STAR☆STAGE」が設置され、6日はPERSONZ、RAMMELLS、lol、BUZZ-ER、Kiss Bee、Kiss BeeYouth、アップアップガールズ(仮)、アップアップガールズ(2)が、7日はGANGPARADE、hitomi、宇徳敬子(元Mi-Ke)、QoN、河野万里奈、Jewel☆Ciel、放課後プリンセス、仮面女子がそれぞれ出演する。豪華な夏フェスになりそうだ。 「STAR☆NIGHT RUN」は、横浜赤レンガ倉庫をメイン会場に、夜景の綺麗な港町・横浜の魅力を感じながら光と音の演出の中を駆け抜けるナイトランイベントで、デーイベントとして親子で参加できて楽しめる「STAR☆FAMILY RUN」や、横浜の街中を舞台にしたアートウォーキングイベント「STAR☆ART WALK」も同時開催する。各イベントにエントリーすると、今年の『YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2019 Supported by 横浜銀行』と同じデザイン(肩のロゴが異なる)のスペシャルユニフォームが付いてきて、メイン会場ではアーティストによるライブステージや、飲食・物販エリアも展開し、横浜を1日楽しめる空間を体感出来るという。「STAR☆ART WALK」は、「星(STAR)」と「アート(ART)」をテーマに、GPSアートにチャレンジするアートウォーキングイベントで、スマートフォンを使いながら、コースや歩く距離・時間は自由なので、スペシャルユニフォームを着用して、横浜の街をアートキャンバスに、星を描いていくのがテーマになっており、かなり話題を集めるのではないだろうか。 アンバサダーに就任した井上は、22日(土)の楽天戦で、始球式を行うことが併せて決定。昨年は井上とのドリームマッチが期待されるキックボクサーの“神童”那須川天心が始球式を行っており、井上は天心にまずは始球式の内容で勝っておきたいところだ。文 / どら増田写真 / ©︎横浜DeNAベイスターズ
-
社会 2019年06月19日 16時30分
「なんでこの人半笑いなの?」 『ミヤネ屋』の地震報道に批判、宮根も“津波は日本海側のが小さいのでは”
19日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に出演した地震学者の態度が視聴者の間で批判を集めている。 この日の放送は、前日に発生した新潟・山形地震を取り上げ、中継なども交えながら現地の様子などを伝えていた。そんな中、スタジオには地震学者で京都大学名誉教授の梅田康弘氏を迎え、今回の地震のメカニズムを説明。余震の可能性にも言及していた。 梅田氏はMCの宮根誠司の質問に答える形で今回の地震について説明。フリップなどを使って分かりやすく解説していたものの、神妙な顔をしている宮根や、コメンテーターたちとは対照的に、梅田氏は多くの場面でほほ笑みながら今回の地震について説明していた。 これに対しネットからは、「なんでこの解説の人半笑いなの?」「地震の専門家がニコニコしてるのに違和感しかない」「笑いながら地震について説明されても全然頭に入ってこない」という批判が寄せられる事態になっている。 「先月28日には、同日夕方に発生した川崎殺傷事件について、“子どもを狙った犯罪に詳しい”という専門家が『news every.』(日本テレビ系)に出演。不審者からの逃げ方を笑いながら説明するなどして大炎上しました。今回の地震学者は声に出して笑うことはなかったものの、被害の大きい地震に対し、笑みを浮かべながら解説するという行為に疑問を感じた視聴者が多くいたようです」(芸能ライター) 一方、宮根も「津波の大きさっていうのは(太平洋側よりも)日本海(側)のほうがそんなに大きくないんじゃないかなって思っちゃう」などと発言し、梅田氏が苦笑いで「それはそうじゃないです」と否定する場面などもあり、「宮根が的外れなことばっか言うから専門家が半笑いになる」「ずれた質問ばっかりだから専門家が笑ってる」という指摘もあった。 被災者が多くいる中、配慮を徹底した放送を求める声が噴出していた。
-
芸能 2019年06月19日 15時30分
『パーフェクトワールド』、“一途”なはずの人物の過去に疑問の声 視聴者の夢が壊れた?
火曜ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)の第9話が18日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第8話の6.1%からは0.5ポイントのアップとなった。 第9話は、一度は別れた樹(松坂桃李)とつぐみ(山本美月)だったが、お互い自分の気持ちに嘘をつくことができなくなり、もう一度やり直すことに。つぐみと婚約した洋貴(瀬戸康史)はそれを察し、樹の元へ行き、「一回だけ殴らせてもらっていい?」と怒りを露わに。一方、樹も自身に想いを寄せているヘルパーの葵(中村ゆり)に、関係を整理しようと切り出し――いう展開が描かれた。 昔から一途に想い続けてきた洋貴と別れて、樹とやり直すことを決意したつぐみだが、視聴者からは呆れ声が聞かれているという。 「本当に好きな人がいるにも関わらず、自分を想ってくれる他の男性と付き合ってしまい、しかし自分に嘘が付けず、最後にはもともと好きだった男性と結ばれる、というパターンはトレンディドラマなどでもありがちだった展開。しかし、今回は婚約までして式場を予約したのにも関わらず、つぐみがほとんど葛藤もなく別れを選択するという展開に。洋貴が完全に“当て馬”になってしまったことで、視聴者からは『婚約まではしないでほしかった』『自分勝手どころの話じゃない。洋貴はちゃんと慰謝料請求したほうがいい』というツッコミが噴出してしまいました」(ドラマライター) しかし、そんな洋貴の“一途”ぶりにも、疑問の声が集まっている。 「作中、葵からバーに呼び出された洋貴が『(片思いの)30年間誰とも付き合わなかったの?』と聞かれ、『付き合いましたよ。長続きしませんでしたけど』とつぐみの他にも彼女を作っていたことを告白しました。これまで、つぐみに対し一途であることが最大の特徴だったのにも関わらず、実は、他にも彼女を作っていたということに対し、視聴者からは『がっかり』『全然一途じゃないじゃん』という声が殺到しています。しかし、一方では『逆に誰とも付き合ってなかったら重すぎ』『30歳で何もない方が嫌』という反論も。“洋貴派”という女性視聴者も多くいたこともあり、視聴者の間では論争に発展してしまったようです」(同) さまざまな要素で盛り上がりを見せている本作。次週最終回はどのような展開になるのだろうか――。
-
芸能 2019年06月19日 12時50分
「ヴィーガン」のはずでは…? ローラの投稿した写真に疑問の声、過去にメリットを力説
タレントのローラがインスタグラムで披露した手料理の写真が、物議を醸している。 ローラは18日にインスタグラムを更新し、「昨日はロスのお友達をご招待して、日本食を作ったよ! みんな、豚汁や肉じゃがなど食べたことがなくて、すごくよろこんでた」「なんだか、うれしかったぁ。和食はいいなぁ」とコメントし、広いテーブルに並べられた手料理の写真を披露。豚汁や、肉じゃがのほか、唐揚げや、いなり寿司などが写真に収められていた。 この投稿にファンからは、「すごいおいしそう!」「和食の手料理でおもてなしなんて素敵」といった声が集まっていたものの、「ヴィーガンだと思っていました…」「ローラちゃんは嗜好品のために動物を苦しめたりしないって思ってました」「ヴィーガンじゃなかったの?」といった指摘も寄せられている。「実は、先月あたりからインスタグラムのストーリーズの中で、ヴィーガンのための食事を作ったり、ヴィーガン用のスナックを食べている自身の写真をアップしていたローラ。また、『仮に肉類と乳製品の使用を全てやめれば、世界の75%以上の農場が不要になる』などヴィーガンのメリットを説明しつつ、『少しずつ試してみよう!』と呼びかけていました。このことから、ローラがヴィーガンに転向したと感じていたファンも多く、嘆く声が寄せられてしまったようです」(芸能ライター) また、ネット上からも「今日はたまたまヴィーガンの日やなかったのかな?」「ヴィーガンは素晴らしいと言っただけで自分がヴィーガンになるとは言ってない叙述トリック」など揶揄する声も寄せられている。 ローラの呼びかけでヴィーガンになったファンは、今回のローラの行動に困惑してしまったようだ。記事内の引用についてローラ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/rolaofficial
-
-
芸能 2019年06月19日 12時40分
「カラテカ紹介してくれ」爆問太田、たけしと遭遇 松之丞に続きライブにゲスト出演か?
6月18日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、先ごろ離婚を発表したビートたけしについて語られた。爆笑問題の2人は、たけしの離婚報道が出た直後に、たまたまテレビ朝日で会ったようだ。 太田光は、やはり芸人としての性が騒いだのか、「こういう場合はおめでとうなのでしょうか、ご愁傷さまなのでしょうか」とボケた。ただ、たけしは、はっきりとツッコまず、「いや〜まいっちゃったよ」とひたすら嘆いていたようだ。もともと離婚は想定されていたとはいえ、調停もかなり長引いただけに、たけしにはそれなりの心労もかかっていたのだろうか。 また、慰謝料として200億円ともいわれる財産のほとんどを夫人に渡すと報じられていた。これにも、たけしは「ほとんど取られちゃってさ」「まいったよ、一文無しだよ」と語っていたようだ。すかさず太田は、続けて「吉本の闇営業紹介しましょうか?」と時事ネタでボケた。すると、たけしは「頼むよ。カラテカ紹介してくれ。なんでもやるからよ」と乗り気だったようだ。このネタは、たけし軍団のリーダーであるガダルカナル・タカにも振っていたようで、いわばたけしの鉄板ネタになりつつあると言えそうだ。 さらに、太田は今がチャンスとばかりに、「タイタンライブお待ちしております」と誘いをかけた。タイタンライブは、2か月に1度行われており、爆笑問題が所属するタイタンの若手芸人のほか、毎度スペシャルゲストを招いている。生のライブ会場のほか、全国の映画館のスクリーンでも映し出される新感覚のライブとして話題になっている。直近の回は、人気講談師として知られる神田松之丞が出演し話題となっていた。やはり、ここはビートたけしの登場に期待したいところだろう。 これを受け、ネット上では「たけしと爆笑問題のライブ見てみたいわ」「ガチでたけしの闇営業気になる」といった声が聞かれた。「なんでもやるからよ」のたけしの言葉の意味は、今回はとりわけ大きそうだ。
-
アイドル
SKE48ドキュメンタリー映画 劇場予告が解禁
2015年01月23日 11時45分
-
スポーツ
鳥谷残留で露呈したトラのコミュニケーション不足(後編)
2015年01月23日 11時45分
-
芸能
話題作多いが視聴率低迷の冬ドラマ かたや「相棒」は絶好調
2015年01月22日 16時00分
-
芸能
前田敦子と交際中でも人気急上昇中の尾上松也
2015年01月22日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第77回『機動戦士ガンダム』マチルダ・アジャン、『それいけ!アンパンマン』アンパンマンを演じる戸田恵子
2015年01月22日 15時30分
-
スポーツ
2014年ペナントレース総括 数字で分かるアノ補強とドラフト指名(巨人編)
2015年01月22日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/24中山・1/25京都)
2015年01月22日 15時00分
-
芸能
「R-1ぐらんぷり2015」 前回覇者・やまもとまさみが準決勝進出! 2連覇へ一歩前進
2015年01月22日 12時03分
-
芸能
ついにジャニーズの女帝が直言した後継者・派閥問題
2015年01月22日 11時50分
-
アイドル
AKB48グループ 新世代の隠れ巨乳メンバー
2015年01月22日 11時45分
-
アイドル
リクアワ初日 前田敦子がサプライズで登場
2015年01月22日 11時45分
-
社会
全国21都道府県で展開のデリヘル店を売春防止法違反容疑で摘発
2015年01月22日 11時45分
-
スポーツ
鳥谷残留で露呈したトラのコミュニケーション不足(前編)
2015年01月22日 11時45分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(27)〜露出が止まらないアイドル 乃木坂46 秋元真夏〜
2015年01月21日 18時43分
-
芸能
「笑っていいとも!」終了で“らしさ”発揮のタモリ 冠番組はファンから熱狂的支持受ける
2015年01月21日 16時41分
-
芸能
不祥事によって解散したコンビ
2015年01月21日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組に引っ張りだこのダレノガレ明美 “和風な目”がセクシー
2015年01月21日 15時30分
-
ミステリー
中国のタイタニック。太平輪沈没の謎(3)
2015年01月21日 15時30分
-
芸能
ヒット曲『会いたい』をめぐる訴訟始まる
2015年01月21日 12時05分