-
スポーツ 2019年06月20日 17時40分
5戦連続スタメン落ちから2軍 巨人・ゲレーロに迫る“お役御免”の時
首脳陣の愛想も、とうとう尽きてしまったのかもしれない。 13日西武戦から18日オリックス戦にかけて、5戦連続でスタメンから外れていた巨人・ゲレーロ。今村信貴、マシソンとともに、19日に一軍登録を抹消され二軍行きとなった。 来日3年目の助っ人は開幕当初こそ好調だったものの、その後調子を落とし先月6日に二軍落ち。同月17日に再び一軍に戻るも、そこから出場した19試合は「打率.184、4本塁打、5打点、9安打」と全く数字を残せていない。 加えて、4日からの交流戦に至っては出場7試合で「打率.154、0本塁打、0打点、2安打」とからっきし。確実性の低さはもとより、持ち味の長打力すら失われてしまっている状態が続いていた。 3選手に代わって、高田萌生、クック、中島宏之の3選手がそれぞれ昇格。各メディアの報道によると、高田はローテの都合、クックは負傷したマシソンの穴埋めによるものとされている。 一方、ゲレーロとの入れ替わりとされる中島だが、6月に出場した二軍戦10試合では「打率.233、1本塁打、5打点、7安打」と低調。それでも中島が優先されたところを見ると、ゲレーロの首脳陣からの信頼は相当低くなっていることがうかがえる。 また、ゲレーロに頼らず交流戦を戦うチームは、19日終了時点で全体2位(9勝5敗)と好位置をキープ。亀井善行(打率.285、6本塁打、29打点、51安打)、陽岱鋼(打率.307、4本塁打、12打点、35安打)、重信慎之介(打率.292、1本塁打、7打点、19安打)といったライバル外野手もある程度の数字を残しており、もはや一軍に置いておく必要性は全くないといっても過言ではない。 ファンの間からも「当然の措置、むしろ落とすのが遅かった」、「これだともうしばらくは使われないだろうな」、「中島も微妙だけど今のゲレーロよりはマシ」といった厳しい声が挙がっているゲレーロ。2年契約の最終年となる今シーズンをもって、“お役御免”となる可能性は少なくないだろう。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2019年06月20日 17時30分
DeNA“日本最速左腕”エドウィン・エスコバーがパリーグをパワーで圧倒!増し続けるマウンドでの存在感
交流戦で12球団中、最も成績の悪いベイスターズが今年は奮闘している。トップバッター神里和毅の覚醒や、パリーグを知り尽くしているキャッチャー・伊藤光の存在など好要因は数ある。しかし、お立ち台に上がることこそ無いものの、黙々と結果を出し続けている助っ人の好調さも忘れてはいけない。その男はエドウィン・エスコバー。昨年はどんな場面でもマウンドに立ち、53試合登板で13ホールドを記録し、今年も6月9日に左腕での日本球界初の160キロをマークするなど、剛腕が開幕からフル回転。特に交流戦では自慢のストレートとスライダーで、パワー自慢のパリーグの強打者相手に、パワーで圧倒している。 象徴的なゲームは、19日のファイターズ戦。同点で迎えた9回に登板し、いきなり近藤健介にフォアボール、中田翔にレフト前に運ばれ、ノーアウト1-2塁の大ピンチを迎えてしまう。しかし、自らマウンドに足を運んだラミレス監督から喝を入れられるとギアが上がり、王柏融に158キロのストレートで詰まらせショートフライ、渡邉諒には自己最速の160キロストレートで三振、石川亮にはストレートで押し込んだ後のスライダーで連続三振に切って取り、雄叫びを上げてマウンドを降りた。これで流れを掴んだベイスターズは、ホセ・ロペスのヒットから大和のサヨナラヒットでファイターズ相手に連勝を飾り、エスコバーも自身シーズン2勝目を挙げた。 ここまで交流戦14試合のうち、9試合に登板とフル回転し、ホールドも6をマーク。昨年よりスライダーの精度が上がった為、ストレート頼りのピッチングから脱却し、更にコントロールも改善している。肩が出来るのも早く、“投げたがり”タイプのエスコバーは、チームにはありがたい存在で、好調のベイスターズリリーフ陣の中でも、特に存在感を示している。 綺麗なひげを蓄え、風格のあるエスコバーだが、実はまだ27歳。伸びしろ十分の“ベイスターズ史上最高助っ人左腕”はこれからどれほどのインパクトを残してくれるのか。残りの交流戦はもちろん、その後のリーグ戦でも期待は尽きない。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2019年06月20日 16時45分
坂上忍「おかしなこと言ってんじゃねーよ」弁護士提案の『薬物更生プログラム』が物議
20日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕された元体操選手の岡崎聡子被告を特集。それを巡り、坂上忍と清原博弁護士の間で交わされた議論がネットで物議を醸している。 岡崎被告は4月下旬、覚せい剤を使った容疑で警視庁荻窪署に逮捕され、5月に東京地検に起訴されたことが報じられている。岡崎被告は15歳でモントリオール五輪に出場するなど体操選手として活躍した後、引退後はタレントや女優として活動していた。1984年にファッションデザイナーと結婚した後は2児の母となり表舞台から姿を消していたが、1995年4月から大麻および覚醒剤取締法違反で逮捕されて以来、薬物所持・使用を繰り返し、一部報道では今回で14回目の逮捕とされている。岡崎被告は現在まで6度の有罪判決を受け、実刑も経験している。 番組では岡崎被告を紹介した後、覚醒剤依存からの更生について議論。その中で清原弁護士は、薬物事件の再犯防止案として「薬物更生プログラムを続けている限り、その間に薬物の再使用があっても犯罪として処罰しない」と提案。すると坂上は「治療(更生プログラム)してた方がずっと(覚醒剤を)やれちゃうじゃん」と指摘した。 対して清原弁護士は「治療中に使えば何らかの制裁はあります。外出の時間制限とかはあるけど、刑罰は与えない。だけど治療は続けられる」と自身の提案に補足するも、坂上は「大反対です、僕は!」と切り捨てる。その後も「日本に麻薬が入ってくること自体何とかしてくれっていう派」「初犯で執行猶予がつくのはしょうがないと思う。でも2回目パクられたら、もう10年でも20年でも(刑務所に)入ってくれって思う」などと清原弁護士にまくし立てた。 さらに坂上はレギュラー陣やゲストが座るひな壇を向き、「清原さんに、『おかしなこと言ってんじゃねーよ』って言いたい人いますか?」と問いかけ笑いを誘った。 フットボールアワーの岩尾望も「そのプログラムを悪用してフリーパスで(覚醒剤)やり放題にならへんかな」と清原弁護士に反論した。 ネットでは「坂上さんの意見に賛成!!薬物治療についての清原弁護士の意見は、あまりにも患者(犯罪者)寄り」「薬物使用した人がトチ狂って通り魔とかになったらどうすんですか?」「手を出したのは自分だし完全な自業自得なのに刑罰を与えるな、って?」と坂上に賛同する意見がある一方、「坂上は極論だ。治療を中断するのでは無く治療を続ける事が大切」「悪いことしたら罰をあたえたら立ち直るという発想は古いよ。多様性時代で人によってやり方を変えていかなければ」という意見もあった。 坂上の清原弁護士に対する態度には「坂上のパワハラがキター」「坂上と同じ意見だが、人の意見もちゃんと聞かないと」などと不快感を訴える声も続出した。 その発言がたびたび批判の対象となる坂上だが、今回は賛同の声も多かったようだ。
-
-
芸能 2019年06月20日 14時30分
「福島なら当たったかも」テリー伊藤、オリンピックチケット当落発表のコメントが“差別”と批判相次ぐ
20日放送の「ビビット」(TBS系)で、テリー伊藤が発言した内容に批判の声が上がっている。 20日の朝、2020年に開催される東京オリンピックの観戦チケットについて、当落発表が行われた。ビビットでは、抽選結果の確認方法や、便乗した詐欺被害に遭わないよう注意喚起などを行った上で、観戦を申し込んでいた番組レギュラー陣が当選したかどうかを発表した。 結果はMCを務める国分太一や、テリー、堀尾正明などの出演者は全て落選。倍率の厳しさを感じるも、この日出ていたスポーツライターの小林信也氏や番組スタッフが1人分の席を応募して当選したことから、複数名だと当たりづらいのか? など推測を飛び交わせていた。 その際、テリーは「野球は福島とかね、そういうところだと、もしかしたら当たりやすいのかなぁ」と発言。すぐに国分が「まだ(観戦の)チャンスはあるんですよ、これで終わりではない」と次の話題に切り替え、CMを挟んで今後のチケット購入方法について特集された。 これを見た視聴者からは「福島なら当たりやすいってどういう意味?」「国分すぐに切り替えたな。テリー伊藤CM中怒られたんじゃない」「(福島農産物のPRに起用されている)国分の前でよく言えたな。福島差別だろ」などと批判の声が相次いだ。テリー本人は都心から離れた地域での開催であれば、当たりやすかったかもしれないという意味で発言したかもしれないが、「放射線被爆による健康被害や食品の安全性は福島と他地域とでは変わらない、問題はない」ということが東日本大震災以降散々述べられている中、福島をピンポイントで取り上げたことで視聴者から反感を買ったようだ。 テリーは今年3月に、「脱原発」を訴える元総理大臣の小泉純一郎氏と原発をテーマにした対談もしている。ふと頭に福島が浮かんだのだとしても、テレビでの安易な発言は控えた方が良かったようだ。
-
芸能 2019年06月20日 12時40分
遠野なぎこ、遺言書の話題で泣き出す「情緒不安定なんで…」視聴者から心配の声も
6月19日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、遠野なぎこが番組冒頭から号泣した。 各局のワイドショー企画の放送時間を振り返る企画で、『ワイド! スクランブル』(テレビ朝日系)の「遺言書作成でトラブルを回避」する企画が話題になった。この話が大竹まことに振られると、「なんで死ぬ順番で訊いてんだよ。俺、死なねえからな」といつもの大竹節で笑いを誘っていた。 続けて遠野に、進行を務める阿部優貴子アナウンサーから「遺言書を作るとしたらこれを書いておきたいとかはありますか?」と問われると、「遺言書を作るとしたら……」と話し始めるも、一瞬で言葉に詰まり「あっダメ」だと泣き始めた。「猫ちゃんと一緒にお墓に入れて欲しいというのと、お金は自由に使ってかまわないので」と話した。まわりの出演者からは「猫ちゃん……」と遠野のウイークポイントをついてしまったことをおもんぱかる声も。遠野の涙は止まらず、「なんで最初から泣かすようなことを……」とさらに泣き出した。 これには、ネット上では「遠野、どんだけ情緒不安定なんだよ」「このスピード泣くって、演技じゃなくてガチなんだよな」といった声が聞かれた。 その後も、遠野のすすり泣く声をマイクが拾い続け、次の話題へ。金融庁が「老後の資金に2000万円の貯金が必要」とする報告を出した問題を受けて、国会で与野党の党首討論が行われた話題で、杉村太蔵に振られると、「見ていないので……」と返し、大竹から「政治に関心ないんだ?」といつものやりとりで笑いを作っていると、突然、遠野が怒りモードで割って入り、「なんで政府と報告書やりとりしたみたいなパフォーマンスをしてヘラヘラ笑っているんですか?」と食ってかかった。とまどう杉村に、遠野が我に返り、「情緒不安定なんで……」と自ら認める場面も。これには、阿部アナも「冒頭からちょっと怪しいですけど」と必死にフォローしていた。ネット上でも「自分で認めてるなら、メンタル調整できないのかね」「なんかますます最近情緒不安定度が増してる」といった指摘や心配の声が見られた。 遠野といえば、同番組でコカイン使用容疑で逮捕(その後起訴され有罪)された電気グルーヴのピエール瀧に対して、「二度と役者に復帰してほしくない」「芸能人はとても孤独で、日々それと戦っている」と涙ながらに訴えたことでも知られる。これからもスイッチが入れば号泣シーンは現れそうだ。
-
-
芸能 2019年06月20日 12時20分
指原は当選! 五輪チケット結果発表、加藤浩次、ベッキー、太田光代…有名人も続々と当落を報告
2020年東京オリンピック観戦チケットの抽選結果が20日に発表された。20日午前から夕方にかけて抽選結果を知らせるメールが配信されるほか、公式チケット販売サイトでも当落を確認できる。 多くの芸能人もチケットの申し込みを宣言していたオリンピック観戦チケットだが、ツイッターで総額156万円分のチケットの申し込みを報告していたタレントの指原莉乃は11時頃ツイッターで「オリンピック当たってたー! もちろんほぼ落選してたのでオリンピック貧乏は避けられた」と一部チケットが当選したことを明かした。 一方、ワイドショー番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、MCの加藤浩次が生放送中に当落を確認し、応募していた「クレー射撃」に落選してしまったことを明かし、「射撃落選なんておかしいと思うよ!」と困惑。また、水卜麻美アナウンサーも応募したチケットがすべて落選してしまったことを明かし、落ち込んでいた。 さらに、『ひるおび!』(TBS系)でも、チケット当落の話題が取り上げられ、MCの恵俊彰が確認中と明かしたほか、キャスターの八代英輝弁護士や江藤愛アナウンサーが落選を報告していた。 そのほか、爆笑問題の太田光の妻でタイタン社長の太田光代がツイッターで「オリンピックの陸上メダルセッションが当たったの。観たかったんだ〜槍投げとか砲丸投げのやつ」と当選を報告。タレントのベッキーも「どうしよう!どうしよう!!どうしようぅーー!オリンピックのチケットあたった!」と興奮気味に明かしていた。 多くの人からチケットの当落が報告されているが、今回落選したとしても、今年秋以降にチケットが先着順で販売されるほか、来年春以降に公式サイトや販売所で公式再販サービスがスタートするとのこと。なお、現在「抽選結果発表をかたったニセメール」が横行中。ニセメールには本物のメールにはない「当選おめでとう。手続きは以下のURLから行って下さい」という文面とURLが記載されているということで、警視庁が注意喚起している。記事内の引用について指原莉乃公式ツイッターより https://twitter.com/345__chan太田光代公式ツイッターより https://twitter.com/ota324ベッキー公式ツイッターより https://twitter.com/Becky_bekiko警視庁サイバーセキュリティ対策本部公式ツイッターよりhttps://twitter.com/mpd_cybersec
-
芸能 2019年06月20日 12時10分
『誰しも失敗はある』 アイドルが授かり婚発表、運営の「報告文」が“キツい”と物議
アイドルユニット「絶叫する60度」のメンバー・もんてろが授かり婚を発表したが、その発表文面にネットから批判の声が集まっている。「絶叫する60度」公式ツイッターは18日、「もんてろについてご報告です」として、「この度、かねてより交際しておりましたvo.もんてろとJacky CATSのベーシストsyunnが入籍することとなりましたのでご報告させていただきます。またもんてろは現在妊娠しておりますことも併せてご報告させていただきます」と、もんてろと、ライブ時のバックバンドのベーシストとの結婚を報告した。 しかし、続いての文面で、「6月上旬に二人からこの報告を受け、メンバー、スタッフともに驚きましたし、正直ショックを受けました」「このような事態に憤りを感じつつも起きてしまったことを受け容れ」などとつづられており、「若気の至りと言ってしまえばそれまでですが、皆様の気持ちは決して穏やかではないと思いますし、活動に支障をきたすような無計画な行為についてはお怒りの方もいらっしゃると思います」「まだまだこれからであるアーティストとしては失格」「人間誰しも失敗はあります」と、さらに厳しい言葉も記されていた。 しかし、この発表に対してネットからは、「産まれてくる子どもがいるのに“失敗”ってどうなの?」「『失敗』とか『若気の至り』まで言う必要ありますか…?ちょっとキツすぎる」「責任感からこういう文章になったんだろうけど、『失敗』って言葉は悲しすぎる。おめでたいことなのに…」という声が殺到。授かった命を蔑視しているとして批判が集中している。「アイドルの交際発覚や結婚発表は、少なからずファンから批判が寄せられがち。ましてや今回授かり婚ということで、運営側としてはファンからの批判の気持ちに寄り添った文章をつづったようですが、アイドルとはいえ結婚や妊娠はおめでたいもの。それだけにファンから多くの苦言が集まってしまったようです」(芸能ライター) なお、「絶叫する60度」は今後も活動を継続するとのこと。ファンからは歓迎の声やエールが多く集まっている。記事内の引用について「絶叫する60度」公式ツイッターより https://twitter.com/zekkyo60
-
芸能 2019年06月20日 11時37分
ジャニー喜多川社長の容体、近いうちに重大発表か キンキ・TOKIO・KAT-TUNらも駆け付ける
ジャニーズ事務所の4人組ユニット・ふぉ〜ゆ〜の松崎祐介が19日、都内で主演舞台「デルフィニア戦記〜獅子王と妃将軍〜」(23日まで)の初日を迎え、取材会を行ったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、昨年12月の同舞台「〜動乱の序章〜」の続編で、今回は自身初のワイヤアクションに挑戦。以前、松崎はフライングが代名詞のKinKi Kidsの堂本光一が主演する舞台「Endless SHOCK」にも出演。事務所の先輩を引き合いに「堂本光一を超えます!」と力強く宣言したという。 ジャニーズといえば、18日にジャニー喜多川社長が都内の病院に救急搬送されたことを、一部メディアが報じただけに、松崎の取材で事務所サイドの対応が注目されたというのだが。 「現場ではジャニーズの幹部がうまくかわして、その件についての説明がなかったという。しかし、風雲急を告げる事態が訪れていることは間違いないだろう」(ワイドショー関係者) 「フライデー」(講談社)の電子版によると、18日夜には、搬送先の病院に、中居正広と滝沢秀明氏が移動に使っていると思われる車が来ていたという。そして、19日にも大きな動きがあったようだ。 「KinKi Kids、TOKIO、V6、KAT―TUNのメンバーらが続々と病院に駆け付けたようだ。タレントたちが来るのが分かっているから、ファンたちも病院の周りに集まっているというから、数日間は病院の周辺は騒然としているのでは」(同) ほぼ、すべてのタレントたちが駆け付けたようで、ジャニー氏の容体が心配されるが、ジャニーズからいつになったら正式な発表があるのだろうか。 「すでに決まっている所属タレントの会見などがあるので、それがひと段落してからでは。おそらく、来週に入ってからになるでしょう」(テレビ局関係者) どのような発表があるのかが注目される。
-
スポーツ 2019年06月20日 11時20分
オリックス榊原翼、夢の阿部慎之助との対決を制すも直後に「悔しい」悪夢の一発に泣く
セ・パ交流戦オリックス 4-3 巨人(2回戦)※オリックスの1勝1敗▽19日 東京ドーム 観衆 43,091人「ちゃんと覚えててくれました」 18日の練習前、グラウンドに姿を見せたオリックス高卒3年目の右腕、榊原翼は、同僚の山岡泰輔らに「早く行って来いよ」と急かされながら、緊張した面持ちで一塁側の巨人ベンチへ。そこに立っていたのは、中学3年生の時、地元・千葉の銚子で共通の知り合いを通して紹介してもらったことがある憧れの存在、阿部慎之助である。短い時間だったが、阿部とプロの舞台で再会を果たすとは、とても夢のある話で、榊原はこの日の登板を待ちわびていた。 榊原は6日のDeNA戦(京セラドーム大阪)で打球を掌に受けたため、大事をとって登録を抹消し、ローテーションを“一回休み”にしたが、一軍には帯同を続けており、「早く投げたいです」と毎日のように口にしていた。元気が有り余ってる状況で迎えた今回の東京遠征は、榊原にとって生涯忘れられないものになったのではないだろうか。 巨人はスタメンで阿部を起用せず、一塁は大城卓三、キャッチャーは炭谷銀仁朗がそれぞれ守備についた。一回休んだことで「緊張した」という榊原だが、巨人の先発も同い年の髙田萌生とあって、負けられない気持ちも強く、「思い切って腕を振っていきました」という。4回に巨人の4番、岡本和真にソロホームランを打たれたが、その他は6回終了まで完璧なピッチングを披露。味方も2回にディレイスチールで先制すると、4回には大城滉二、小田裕也の連続タイムリーで計3点の援護。 そして迎えた7回、先頭の若林晃弘を四球で出してしまうと、ピッチャーの打順で、巨人ベンチが動いた。原辰徳監督はホームランが出れば同点という最高の場面で阿部を代打で送り出した。榊原は「マウンドで鳥肌が立った」と夢の場面を振り返っていたが、阿部は2球目に内角に入ったストレートを捉えボールは高々とライト方向へ。「最初は入ったと思った」という榊原だが、結果はそこまでは飛ばずライトフライに。最初の対決は「なんとか押していけた」榊原に軍配が上がった。しかし、その直後である。昨年までオリックスに在籍していた中島宏之が代打で登場。高めに浮いた初球のストレートをバックスクリーンに運ばれ、移籍後第1号を献上するとともに、同点に追いつかれたところで、西村徳文監督は榊原の交代を告げた。マウンドを降りる榊原の目には光るものがあったが、ベンチに戻ってからもしばらく顔を上げることが出来なかった。夢の直後に襲った悪夢である。 チームは8回に小田が犠牲フライを放ち再び1点勝ち越すと、8回裏は近藤大亮、9回裏はディクソンという増井浩俊が戻ってくるまでの暫定勝利の方程式で、ピンチを作りながらも無失点で凌ぎ、巨人との戦績を1勝1敗のイーブンとした。試合後、榊原は「先頭が四球…あの回は悔しい。最後まで投げ切りたかった」と7回の投球を悔やんだ。西村監督は「榊原は完璧でしょう。7回の初球は慎重に行ってもらいたかったけど。初めから7回までは投げ切ってもらう予定でした。最後はヒヤヒヤしたかもしれないけど、(近藤)大亮とディクソンが結果0で抑えてくれた。(吉田)正尚もよく打ってくれた。状態は良くなってきてるので、どうやって塁に出るかじゃないですか。ロメロも中川(圭太)も頑張ってますから。どうやってクリーンナップに繋いでいくか。今日はバラ(榊原)の1球が悔やまれる」と試合を振り返り、榊原への期待の高さが窺えた。また、暫定クローザーはディクソンが務めることが確実になった。ディクソンは「チームの勝ちしか目指してない。どういう役割でもチームの勝利に貢献したい」とコメントし、ポジションにこだわらない姿勢を示していた。 20日はオリックスの先発がK-鈴木、巨人は桜井俊貴と、2日続けて同級生対決が実現する。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年06月19日 23時00分
たけしが妻に分与した「リアルな財産の金額」は? それでも十分すぎる額
ビートたけしとの離婚が成立した元妻の幹子さんの代理人が18日、離婚に関する財産分与の報道について、反論する書面を報道各社に送ったことを、各スポーツ紙が報じている。 離婚を報じた一部スポーツ紙によると、財産分与の話し合いでは、たけしがほぼ全ての財産を幹子さんに渡すことで同意。幹子さんが受け取る財産は、金額に換算すると個人資産で100億円、会社名義で100億円以上、合計200億円以上になりそうだと報じた。 「ハリウッドスターや、世界的に活躍するアスリートなら納得できる金額だが、いくら長年、芸能界のトップを突っ走って来たたけしといえども、それほどの私財を保有しているというのはあまりにも現実味がなかった」(芸能記者) 報道に対して、「上記のような規模の財産が現存するという事実はありませんし、(ほぼ)すべてが分与されたという事実もございません」と否定。 また、15日放送のTBS系「新・情報7DAYS ニュースキャスター」でたけしが「お金を取られたー」、「(残った財産は)家だけ」と発言したことに関しても、「当方の認識とはまったく異なります」と指摘。 「武氏のジョーク、誇張表現を真に受けたような一方的な報道はお控えいただけますようお願い申し上げます」と“警告”したが、では、一体、どのぐらいの財産分与があったのだろうか。 「税金の問題などが発生するので、幹子さんが抗議するのも納得。もともと、幹子さんと2人の子ども名義で都内のマンション4軒を所有し、資産価値は18億円ほど。1億円超のたけしとの共有物件も分与された。もともと所有していたものに、たけしの個人資産を加えても、せいぜい30億円ほどでは」(週刊誌記者) 報道はかなり資産を盛っていたようだが、いずれにせよ、たけしの元妻と子どもたちは今後、悠々自適に暮らせそうだ。
-
社会
自宅から女性用下着2800枚見つかっても否認 59歳無職男が小学女児のパンツ盗んだ疑い
2015年01月26日 11時45分
-
芸能
ぶりっ子キャラに足を引っ張られる田中みな実アナ
2015年01月25日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(19)第三部・100を切るゴルフ実践編「バンカーの攻略法(2)」
2015年01月25日 10時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月17日から1月23日
2015年01月24日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/25) AJCC 他
2015年01月24日 18時00分
-
レジャー
アメリカJCC(GII、中山芝2200メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年01月24日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月25日)AJCC(GII)他2鞍
2015年01月24日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/25) アメリカJCC
2015年01月24日 18時00分
-
スポーツ
年俸は全盛期の9分の1に… 他に選択肢なかったイチロー
2015年01月24日 18時00分
-
芸能
いつの間にかフジテレビの“昼の顔”にランクアップした坂上忍
2015年01月24日 16時50分
-
社会
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 利用客が「郵便法違反」に問われるのを防ぐ目的
2015年01月24日 15時55分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(1/16〜1/23)
2015年01月23日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/24) アレキサンドライトS 他
2015年01月23日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/24) 京都牝馬S
2015年01月23日 15時30分
-
アイドル
リクアワ2日目 大島優子がサプライズで登場
2015年01月23日 11時45分
-
芸能
ジュエリー・ベストドレッサー賞 最年少で橋本環奈が受賞
2015年01月23日 11時45分
-
アイドル
SKE48・松井珠理奈、HKT48“なこみく”コンビに興味津々!
2015年01月23日 11時45分
-
芸能
西村知美 「自由が丘スイーツフォレスト」リニューアルオープンイベントに登場
2015年01月23日 11時45分
-
芸能
デヴィ夫人 淡路恵子さんの長男との訴訟問題「バカバカしい事で、興味ありません」
2015年01月23日 11時45分