-
芸能 2019年06月22日 19時00分
ウーマン中川の妻がブログ開始、あの芸人の妻のようになれるか
ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが、夫人のブログ開始を告知し話題となっている。中川は17日更新のツイッターで、「嫁がブログ始めたよーみんな見てあげてねー」とリンクとともに紹介。そこには夫人、子供、中川の親子3人がそろった写真が掲載されている。和代夫人は「『誰が興味あんねん!』と思われるのは百も承知の上で、夫のことにも時々触れながら、つらつらとブログを書いていきたいなと思います」と記している。 これには、ネット上では「嫁さん美人だな」「というか中川、自分で稼げよ」といった声が聞かれる。中川といえば、村本大輔の相方として知られるが、世間的に見れば「じゃない方芸人」の代表格といえる。 さらに、中川のツイッターの固定ツイートには「7月1日〜31日まで村本が海外に行くので仕事がありません! なんでもやるので皆さん仕事をください!」と切実なメッセージも投稿されている。かつてウーマンは、ピンの仕事でもギャラ折半と言われてきたが、海外に関しては条件が別なのかもしれない。 中川の嫁の登場は、ある意味では既定路線とも言えるが、あの芸人の行動になぞらえる声もある。 「レイザーラモンHGですね。2005年ごろにハードゲイのキャラクターでブレークを果たすも、一気に消えた人扱いとなってしまいます。これはある意味では、一発屋芸人の宿命というべきものです。しかし、元グラビアアイドルの嫁である住谷杏奈が、本格的に芸能活動を再開したことで、テレビ番組での夫婦共演などが増えて、HGも再ブレークを果たしました。さらに、彼女は化粧品販売などセレブ実業家としても注目を集め、2017年には約6億円の年商を得ました。このビジネスも、もともとは夫の収入が激減し、自分も何かしなければと始めてのことです。お互いをうまく支え合う関係だといえるでしょう」(芸能関係者) 中川パラダイスも、HGのような夫婦関係を築けるのが理想的かもしれない。何より脱村本を目指すのも、将来のためには必要ではあろう。記事内の引用について中川パラダイスのツイッターよりhttps://twitter.com/nakaparadise中川和代のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/nakagawa-kazuyo/
-
芸能 2019年06月22日 18時10分
テレビから消えた報道のりゅうちぇる、過去には死亡説出た芸能人も
タレントのりゅうちぇるが、6月19日更新のツイッターで、一部のネットニュースに「干されて消えた」と報じられたことに、「ネットニュースってどうしてある事無い事書くんだろ」「歌のお仕事を始めたのと子育ての時間を作る為に事務所と話してバラエティを抑えさせてもらったのは事実です!」と反論した。さらに、「テレビだけがお仕事の全てではないと思って」いるとも記している。彼の中でいろいろと思うところはあったのだろう。 入れ替わりが激しい芸能界においては、テレビにある時期に露出した人がぱたっと消えることもある。これは人気タレントのバーターとして出ている場合や、事務所のプッシュ期間が終わった、といったさまざまな事情がある。りゅうちぇるが言うように、音楽活動のライブなどを通しての直接のファンとの交流に重きを置くタレントもいる。最近ではYouTuber転身や、無数のネット番組もある。ただ、依然として地上波のテレビ番組に出ていないイコール消えた人扱いがされてしまうのは事実であろう。だが、りゅうちゅえるはまだ甘いといえる。過去には死亡説まで出てしまった人物もいる。 「死亡説が出た有名なタレントといえば、志村けんがいますね。1996年の9月ごろに、『交通事故で亡くなった』あるいは、『重病で入院しそのまま亡くなった』といった死亡説が流れ始めたのです。この時期は志村のレギュラー番組が相次いで終了し、なおかつ煙草をたしなみ酒好きといったキャラクターであったことから、健康を害したのではとも言われていました。最終的に、本人が記者の取材に応じ死亡説を否定しました。同じく、お笑い芸人のつぶやきシローも1999年ごろに死亡説が出た一人。こちらは『ボキャブラ天国』シリーズ(フジテレビ系)のブレークから、一気に人気が急落したため、『人気低迷を苦に自殺した』といった死亡説が流れました。こちらは普及を始めたインターネット上を中心に広まりました」(芸能関係者) 現在は本人のSNSアカウントなどもあるため、完全な死亡説は出ないように見える。ぜひとも、りゅうちぇるには「テレビに出るだけが有名人ではない」活躍を見せてもらいたいものだ。記事内の引用についてRYUCHELLのツイッターよりhttps://twitter.com/ryuzi33
-
芸能 2019年06月22日 18時00分
グループ全員でジャニーズを退所した元Love-tune、再始動してレギュラー番組ゲット
ジャンルレスに活動していくと意気軒昂に掲げるのは、7ORDER projectだ。メンバーの安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷慧悟、阿部顕嵐、長妻怜央はもともと、ジャニーズ事務所に所属。ジャニーズJr.内の人気ユニット・Love-tuneとして活動していた。未デビューの中でも高い人気を誇っていたが、滝沢秀明さんが芸能界を引退して、Jr.育成一本化に絞る前の昨年11月30日、一斉退所発表という前代未聞の去り方で、業界関係者をザワつかせた。 しかし今春、Jr.時代に実現しなかった、自身たちだけによるレギュラー番組をゲットして、見事なまでによみがえった。毎週木曜深夜にオンエアされているバラエティ番組『イケダンMAX』(TOKYO MX)が、それだ。4月のスタート時には、一番人気の安井を欠いていたが、6月に加わって7人体制でリスタート。装いも新たに、オープニング映像も完成した。5月22日には7ORDER project公式Twitterが始動し、多くのファンからのコメントが見られる。 略称“イケダン”のMCは、タイムマシーン3号。番組内では、助っ人屋「イケダン」の経営者という立ち位置だ。7ORDERは、雇われた7人のイケメン。世のため、人のためになることを追求し、頭と体を使ってさまざまなことに挑戦していく内容だ。 メンバーのそれぞれは個性が強い。格闘技経験がある真田は、かつて野澤祐樹とのnoon boyzで『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の“16代目いいとも青年隊”だった。14年3月の番組終了まで、ジャニーズ唯一の青年隊をまっとうした。 ビビリ体質ながらも、男性向けファッション誌『FINEBOYS』(日之出出版)でモデルを務めていたのは、森田。最年少の長妻は、月9ドラマのオーディションでプロデューサーをひとめぼれさせたほどの美しさだ。 諸星は、KAT-TUN・上田竜也が出演するTBS系『炎の体育会TV』の“ジャニーズ陸上部”の元メンバー。不器用ながらも上田のスパルタに耐える姿は、観る者の胸を打った。荻谷は、7ORDERの正式発足前の今年3月、舞台『仮面ライダー斬月』へ出演。阿部はおよそ5年前のJr.時代、連続ドラマ『近キョリ恋愛』(日本テレビ系)で主役を務め、将来を嘱望されていた。 最年長(27歳)の安井はJr.時代、ジャニー喜多川社長にかわいがられたサラブレッド。ジャニーズ退所発表とほぼ同時期に公開された映画『ニート・ニート・ニート』では、映画初主演を務めている。 “イケダン”はこれまで、母の日企画、長妻の故郷・茨城県で初の食&店レポに挑戦するなどしてきたが、今回の安井の合流によってプチリニューアル。現在は、演技力チェックが主となっている。 番組ラストでは、カードに書かれた視聴者からの要望・スタッフの無茶ぶりに対して、メンバーが全力で答えていく新コーナー「イケダントーク」が開始。番組全体の骨組みが、ようやく完成しつつある。 ジャニーズ時代のLove-tuneが7ORDER projectに進化した今、メディア展開も活発。8月22日には初の単独舞台『7ORDER』が開幕する。 俗にいわれる“ジャニーズ忖度”があるなら、彼ら7人の姿を地上波で観るには、まだ時間がかかりそう。だが、同じくジャニーズ退所組の“新しい地図”の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の成功例があるだけに、7ORDERの無限の可能性に期待したい。(伊藤雅奈子)
-
-
レジャー 2019年06月22日 15時15分
「キセキピンチ。天敵に狙われてます」 宝塚記念 藤川京子の今日この頃
牝馬が馬券に絡む事が多いレースですが、斤量が2kg軽い56kgが有利というより、牡馬でもレベルの高いメンバーでの58kgはきついのかもしれません。今回のメンバーでは、斤量56kgはリスグラシューで、これがもしかしたら、一番馬券に絡みやすいのではないかと思ってしまうほどです。ところが、確変中の角居厩舎がまた内枠1番を引き当てています。しかも、前に行くキセキで、絶好のポジションなのかもしれません。実績を見ても申し分ないし、鬼に金棒だと思ったのですが、よく見ると隣に天敵のレイデオロがいるのです。 近走はレイデオロの方が好成績です。よりによって隣とはニクい演出となりました。更に、エタリオウを置いて阪神で馬券から外れた事のないアルアインがいます。強運から一転して、危うしキセキです。キセキのスタートが決まって前に行くのは良いのですが、その後ろで、アルアインに最内からピッタリマークされては大阪杯の二の舞になってしまうし、後ろからは、レイデオロとスワーヴリチャードとリスグラシューが様子を窺っています。 頭数も少ないので、後ろから来る馬も前に壁が出来る可能性は低くなっています。みんながキセキを目標にしてきますので、キセキとしては内枠で良かったのか、逆に最悪のポジションになってしまったのかもしれません。だからと言って後ろから行ったのでは、昨年の悪夢を二度見る事になってしまいそうです。やっぱり前に行くしか無いのですが、もしかしたらスティッフェリオのスタートが決まって前に出てくれれば、2番手からの競馬が出来るかもしれませんけど、希望的観測なので辛い状況だと思います。 マカヒキも前走だけ見れば、前が塞がってしまい外に出すのに苦労していたので、少頭数になると、最終コーナーからの追い出しで素直に真っすぐ走れたら前走も3着はあったと思います。一見は鬼に金棒ですが、今回はキセキに取っては不運の枠順なのかもしれません。落ち着いて見れば、レイデオロかなと思いますが、海外帰りの法則があるので、そこだけが凄く不安です。 もし、キセキ、アルアイン前のラインが崩れて、海外帰りの1戦目の法則のレイデオロまで発動すると、まさかのエタリオウ、マカヒキ、スワーヴリチャード、リスグラシューという可能性もあると思います。それと、阪神で馬券から外れた事のないスワーヴリチャード、アルアイン、リスグラシューの展開も予想しています。ワイドBOX 2、4、11、12ワイドBOX 1、7、3
-
芸能 2019年06月22日 12時20分
たけし事務所、週刊誌に『法的処置』 報道の「ギャラ1.5倍要求」は業界最大のタブー?
先ごろ離婚を発表したビートたけしに関する記事を『週刊新潮』(新潮社)および同誌のウェブサイト「デイリー新潮」が報じた。記事によれば、実質的な個人事務所T.Nゴンを取り仕切るたけしの愛人が、絵画の売却や、1本300万円と言われるたけしのテレビ出演のギャラを1.5倍に要求するなど、スタンドプレーが目立つという。この報道に対し、たけしの所属事務所T.Nゴンは20日、「いずれも事実に反する内容」「断じて許し難いものとして、法的措置をとることとしております」とのコメントを報道各社に向けて発表した。 ここで報じられていた「ギャラの1.5倍要求」というのが、最も“業界のタブー”だという。 「タレントのギャラは当然ながら新人時代は最低値から始まり、人気が出るごとに上昇して行きます。これは放送局、制作会社、テレビ番組ごとにばらつきがありますが、やはり横のつながりがある業界ゆえに、そのタレントの相場が出来上がって行きます。一度アップしたギャラは、人気が落ちたとしても基本的に据え置きのままです。その代わりに、それ以上のギャラアップは要求しないのが業界の不文律と言えます。たけしの愛人はそのタブーを侵してしまったと言えるでしょう」(業界関係者) ただ、大物芸能人がいつまでも高額ギャラで出続けるわけにはいかない。そこで新たな動きが生まれる。 「基本的にギャラのダウンは、タレント側から申し出る形となります。逆に一度ギャラが下げると、そちらの価格で据え置きとなりますので、考えどころでしょう。さらに、文化人枠や特別出演といった形で、安いギャラでの出演を引き受ける場合もありますね。ギャラダウンをしても再びテレビに出るのか、それとも大物として据え置きの高額ギャラを要求し続けるのかは、本人がどう判断するかによるでしょう。いずれにせよ、大物芸能人が今以上のギャラを要求するのは業界の慣例に反するものです」(前出・同) たけしは愛人にベッタリであり、たけし軍団のガダルカナル・タカの進言にも耳を貸さなかったと言われる。たけしの長男が『週刊文春』(文藝春秋)において、実父と音信不通状態にあると告発したことも記憶に新しい。業界のルールすら無視する愛人の暴走というのはどこまで真実なのだろうか。続報が待たれる。
-
-
芸能 2019年06月22日 12時10分
南キャン山里も会見で暴露した? 意外に多い芸人と大物有名人のトラブル
くりぃむしちゅーの上田晋也が15日、500回目の放送を迎えた『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にゲスト出演。自身の仕事術を明かした。 学生時代からテレビや舞台で上田を見ていたという若林正恭は、上田と食事をする仲だと言うが、プライベートでは遠慮して聞けないことを質問。「(上田は)強めにツッコミを入れるが、怒られないのか?」と問うと、収録後も謝ることはないと回答。スタッフから「怒っていたみたいだ」と聞いても動じないという。上田曰く、歌手の橋幸夫が「カチンと来ていた」と言うも絶対に謝らなかったと明かしていた。 「上田と橋は何もなかったようですが、芸人とタレントがトラブルになることは多々あります。陣内智則が若手の頃、ガッツ石松とクイズ番組に出たそうです。陣内がツッコミのつもりで頭をはたいたところ、ガッツが怒って陣内を殴打。収録が一時中断したらしい……。芸人としては“笑い”を求めてやったつもりが、相手はそうは受け取らなかった。こういうケースは頻繁にあるようです」(エンタメライター) ナインティナインは20代の頃、ラジオで“イラッ”とした芸能人をたびたび暴露していた。矢部浩之は、大きな声でラジオDJの赤坂泰彦に挨拶したが無視されたことを告白。岡村隆史は、女優の泉ピン子の悪口を散々言ったため「アンタ、私のこと嫌いなんだって?」と直接本人からクレームを受けたという。 結婚して幸せいっぱいの南海キャンディーズ・山里亮太は、過去に山田洋次監督を怒らせたのだとか。『日本アカデミー賞』でインタビューをした際、「時代劇」についての質問を、何度もかぶせてしてしまったため怒らせてしまった。先日の結婚報告会で、蒼井優が山田監督の名前を出した際、山里はドギマギ。相方のしずちゃんが更に突っ込んで話し、その事情を知っている記者は大笑いしたほどだった。 芸人というのは歌手や俳優とは違い、少し特殊な立ち位置にあるため、トラブルに巻き込まれやすいのかもしれない。“笑い”は時に相手を不快にさせることもあるので、気をつけてほしいものだ。
-
芸能 2019年06月22日 12時00分
キムタクもシークレット出演、草なぎ剛主演作がDVD化出来ないワケ
ジャニーズ事務所を退所後も、主演俳優として引く手あまたのタレント・草なぎ剛。“新しい地図”として一緒に再スタートを切った香取慎吾、稲垣吾郎とは、歌手としてオリジナルソングを配信。それぞれには主演舞台&映画が相次いで制作され、今月28日には香取が“日本アカデミー賞監督”白石和彌さんとタッグを組んだ『凪待ち』が公開される。 役者として名高い3人。だが、名俳優の草なぎには、世に出ることが許されないいわく付きの作品があるという。芸能記者が振り返る。 「2000年7月期クールの連ドラ『フードファイト』(日本テレビ系)が、それです。01年には2度にわたって特番でよみがえりましたが、DVD化はされていません。理由のひとつが、この番組をまねた中学生が同級生とパンの早食い競争をして喉に詰まらせて、死亡する事件が起こったからです。さらに、出演していた女優の桜井幸子さんが芸能界を引退。そして、羽賀研二さんが詐欺・恐喝未遂で、いしだ壱成さんが大麻取締法違反で逮捕・起訴されたのも原因です」 平均視聴率17.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、最高視聴率21.5%を叩き出した同作は、食品会社の地下で開催される非合法な賭博が物語のベース。草なぎ演じる井原満は、孤児院育ちで、一流企業の清掃員。しかし、それは表の顔で、ウラの顔は、政財界の大物だけが参加できる大食い賭博ゲーム『フードファイト』のファイター。勝利で獲得した賞金を、みずからが育った孤児院に寄付していたという内容だ。 井原は、飼っている九官鳥が唯一の友だち。そのボイスキャストを務めていたのは、当時はSMAPのメンバーだった木村拓哉だ。作中では変声されていたため、その正体はベールに包まれたままだった。ところが、最終回のエンドロールで突然、「木村拓哉」の文字が流され、ようやく全貌が明らかになるというイキな演出だった。 同作ではもうひとつ、連ドラとしては異例な手法が取られていた。全11回の予告編が、次回の名シーンのダイジェストではなく、映画監督でCMディレクターの石井克人さんによる完全撮り下ろしだったのだ。手間暇かけた数秒間が斬新だったというのも、高い視聴率を堅持できた理由のひとつだ。 これがきっかけとなって、石井さんは01年、フジテレビ系『世にも奇妙な物語 SMAPの特別編 BLACK ROOM』を撮った。さらに、その年の8月8日にリリースされたSMAPのショートフィルムビデオ&DVD『Smap Short Films』内の『MUSIC POWER GO! GO!―ダモン君の巻―』でも、メガホンを取っている。同作は、草なぎと香取を主とした短編映像だ。 草なぎの作品から広がったキムタク、香取といったSMAPの輪。その発端が2度と観られないNGドラマになったことは悔やまれる。(伊藤由華)
-
スポーツ 2019年06月22日 11時30分
大谷の快挙達成で問われる「メジャー投手のレベル低下」は本当か?
大谷翔平(24=エンゼルス)の偉業達成にケチが付いた。去る6月13日(現地時間)のレイズ戦、3番・DHで出場した大谷は、日本人メジャーリーガー初のサイクル安打を達成した。イチロー、ゴジラ松井も成し遂げられなかった快挙だ。 それに対し、球界のご意見番・張本勲氏(79=野球評論家)が「アメリカのピッチャーは質が落ちたね。だらしがないね」と水をさす発言をし、大谷の快挙達成の翌日にも別選手がサイクル安打を達成したことに触れながら苦言を呈していた。 アメリカのピッチャーは、本当にレベルが落ちたのだろうか。 大谷の記録達成を許したレイズ投手は、ライアン・ヤーブローと2番手ハンター・ウッドの2人。左腕・ヤーブローは昨季、16勝を挙げた左腕だ。 「ヤーブローは今季28歳になりますが、16勝を挙げた昨季がメジャーデビューしたシーズンなんです。2014年のドラフト会議でマリナーズに指名され、マイナーで鍛えられて4年目にして、やっと素質が開花したピッチャーです。ストレートはさほど速くありません。変化球で打ち損じを誘う技巧派」(米国人ライター) 「4年目でようやく」という経歴を聞かされると、ご意見番の意見は間違っていなかったことになる。しかし、こんな声も聞かれた。 「メジャーデビューする直前の17年シーズンでした。3Aで26試合に登板し、13勝、159奪三振をマークしました。レイズの首脳陣が他球団への流出を恐れ、それを阻止したほどです」(前出・同) まだ伸びしろのある投手として期待されているのは、間違いないようだ。 ヤーブローは大谷に打ち込まれ、敗戦投手になったが、この日は6イニングを投げて被安打5。つまり、ヤーブローの失点は“大谷絡み”だけだったのだ。初回の大谷の3ラン、そして、5回に大谷が三塁打を放った直後の出た4番・プホルスの2ランだけ。プホルスはアメリカン・リーグを代表するスラッガーだ。ヤーブローは大谷、プホルスの2人には打たれたが、先発投手として責任イニングを投げており、メジャーリーグの投手の質が落ちたわけではない。 もっとも、ご意見番は「だらしがない」ともおっしゃったので、勝負どころで、3番大谷、4番プホルスに打たれたことを指しての表現だとすれば間違ってはいないが、「アメリカのピッチャーは…」と評価するのは正しいとは言い切れない。素直に、大谷をもっと評価してあげてもいいのでは? 「昨季のヤーブローは主に救援で勝ち星が転がり込んできたんです。今年は先発も任され、真価が問われています。ここまで10試合に投げて5勝3敗です」 メジャーリーグ中継の解説も務めるプロ野球OBの言葉だ。 サイクル安打を達成した翌日、レイズが先発マウンドに送り込んだのは、ブレイク・スネルだ。スネルは昨季、サイ・ヤング賞に選ばれた左腕。防御率1点台は、2000年のペドロ・マルティネス以来となる快挙だった。その一流投手との対戦成績は1打数1安打、1四球。スネル攻略に貢献してみせた。 メジャーリーグの投打の成績を見ると、たしかに「打高投低」の傾向は否めない。しかし、大谷は好投手と対戦し、結果を残したのである。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年06月22日 07時00分
太田が若手芸人に仕掛ける試練とは? 爆笑問題、『サンジャポ』や楽屋の裏話、注目漫才師、新作DVDまで語りつくす!
爆笑問題(太田光、田中裕二)が6月26日、DVD『2019年度版 漫才 爆笑問題のツーショット』を発売する。 テレビで多くのレギュラー番組を抱えながらも、いまだに舞台に立ち続ける爆笑問題が、1時間超えのノンストップ漫才に挑戦する本作。今回で15弾目となり、政治、経済、文化、芸能など、平成を振り返る内容となっている。 このたび、DVD発売を記念して2人にインタビューを実施。収録のことはもちろん、最近気になる若手まで詳しく聞いた。漫才のような掛け合いにも注目してご覧いただきたい。ーー今年でシリーズ15弾目となります。今回の収録はいかがでしたか?田中:ほぼ毎年やっているんで特に違いはないんですけど、ネタも撮影も平成最後の締めくくり(撮影日は令和元年がスタートする数日前)だったので、すごくタイミングが良かったですし、終わった後は満足感がありましたね。太田:毎年って言っても1年空いているんで(昨年はベストネタセレクションをリリース)、全然やり方忘れちゃって、「漫才ってどうやんだっけ?」って。田中:漫才自体はやってるだろ。太田:感覚を戻すのは大変でした。田中:もう嘘じゃねーか!ーーこの収録は、太田さんの一人芝居、歌、アドリブなど、遊び部分を入れられる点において、長尺漫才の魅力が詰まっていると思います。太田:テレビだと5分とか10分でダーッとネタを消化するから、まるでAIロボットかのようなね、工場みたいな……。田中:例えがうまくないし(笑)、「マシンみたいなこと」って言いたいんでしょ?太田:でも、これは時間を気にしないから、当然遊びの部分は増えてきますよね。田中:自由度が増すので、太田が一人で暴走したり、ネタによっては「分かる人いんのかよ!」みたいなものがあったり……。僕らはダーッと間髪入れずに畳み掛ける漫才もやるんですけど、そうじゃない落ち着いたトークっぽいテンポで出来るので、そうすると落ち着いて……。太田:オフ会みたいなね。田中:オフ会とは全然違うけど(笑)。いわゆる緩急がついていいと思います。ーーネタの中には、平成を振り返るシーンもありました。お2人が平成の中で印象に残っているニュースはありますか?田中:やっぱりオウムですかね。リアルタイムで経験したし、ちょっと間違っていたら自分が被害にあったかもしれないっていう。あれだけの大きな事件が、自分の隣にいる感覚っていうのは最も自分の中で大きな事件ですかね。太田:やっぱり俺は松島トモ子……。田中:昭和だよ!太田:じゃあ船場吉兆ですかね。ーー(笑)。当時もよくネタにされていましたよね。太田:いまだにするから(笑)。ーープライベートはいかがですか?田中:タマ取ったこと(精巣腫瘍のため左側の睾丸摘出手術を行った)にしとこうかな。プライベートでも仕事でも大きな出来事になりましたからね。太田:俺はぜんじろうと……。田中:いや、そこじゃねーよ。だとしたら頭打ったこと(フジテレビで放送された『ENGEIグランドスラム』で転倒)だろ!ーー先日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)内で、太田さんの川崎の事件でのコメントが話題となりました。漫才や番組でニュースを扱う上で、心がけていることや責任を感じることはありますか?田中:僕はどちらかというと、あれこれ論評することがないので、無責任に振るほうじゃないですか。ただその中で、たまに橋下徹みたいな、とんでもないことを生放送で言っちゃう人もいるので、そういう時は番組としての責任を感じて、「ヤベッ!」ってなったりすることはあります。年々うるさくなってきているので、今までは普通に聞いていたものも、一応「あくまで本人が言っていることですからね」、「確定はしていませんけどね」みたいなことを言って、ごまかすことは増えています。太田:(クレームは)しょうがないけど、そこでひるんじゃうと何も言えなくなっちゃうからね。まぁ、真面目な話する時は「あぁ押してんなー」とか、「デーブさんのコーナー飛ばせばいいか」とかそういうことしか考えてない(笑)。ーー若手芸人さんの話で、「楽屋に挨拶にいくと、太田さんから銃を向けられる」ってよく話されています。昔だとネプチューンの名倉(潤)さんが、楽屋でボケまくる太田さんを最後までツッコんでいたってエピソードがありますが、太田さんの楽屋の佇まいは昔から変わらない感じですか?田中:楽屋ではおとなしくパソコンで原稿書いているのがほとんどなんですよ。で、そこで共演者が挨拶来ると、ここ数年は拳銃で撃つっていう……。そいつが通り魔について何を語ってんだっていう話なんですけど、とにかくそれをやり続けるんですよ。挨拶来るのもレギュラーメンバーだから驚きもしないんです。当然リアクションも薄くなる。太田:その中で一番頑張っているのは、パンクブーブーの佐藤(哲夫)だよな。必ずネタを仕込んで来て、あれはエラいよ。田中:本当にかわいそう。こいつが撃つと「うぁーっ!」ってものすごい芝居をするわけですよ。で、シャツのボタンを開けると、Tシャツに真っ赤な血が描かれていて銃痕もある……っていう。他にも細かい仕掛けをしていて、ミニコントの相手を彼だけがやってる。あとは全員「はい、もういいっすから」みたいな感じなんですよ。太田:昔はそれこそ大部屋でみんな一緒だったし、芸人がいると楽しいからワーッと騒いじゃう。いまは個人の楽屋だから騒ぎようもないからね。こいつなんて「無」ですからね。田中:(笑)。ーータイタンライブや番組で若手の方と共演されることも多いです。お2人が注目していたり面白いなって思う芸人さんはどんな方ですか?田中:いっぱいいますよね。それこそ和牛にしてもミキにしても霜降り明星にしても、最近よく絡む宮下草薙にしても面白い。みんなネタはもちろんだけど、立ち回りがうまいなって思いますね。20代の若手からすると、僕らなんて親くらいの年齢なわけですよ。そこで普通にツッコんだり出来るってスゴいし、場慣れ感も感じるし、器用だし。今芸人めちゃめちゃ多いから、そこまでの実力がないと出てこられないんでしょうね。太田:ミキとか霜降りは凄まじい達者さだよね。ミキなんて「兄弟なんじゃないか」って思う。田中:兄弟なんだよ!(インタビュー終わり)『2019年度版 漫才 爆笑問題のツーショット』品番:SSBX-2662価格:¥3,800+税発売日:2019年6月26日発売発売元:Contents League販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ(取材・文 浜瀬将樹)
-
-
芸能 2019年06月21日 23時00分
『集団左遷』続編は絶望的か 福山雅治、主演映画のために猛烈な特訓も客入りは…
歌手で俳優の福山雅治が、このほど、23日に最終回を迎えるTBS系日曜劇場「集団左遷!!」のクランクアップを都内で迎えたことを、一部スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、作家の江波戸哲夫氏の「新装版 銀行支店長」「集団左遷」(ともに講談社)が原作。福山は大手メガバンクという巨大組織を相手に、理不尽さに立ち向かう銀行員・片岡を演じた。 記事によると、続編について福山は「それは視聴者の皆さんが期待してくれたら。『もういいよ』って言われたらおしまいなので」と前向きに話したという。 「放送前は、当然のように、続編ありきで多大なる期待がかけられていた。初回は13・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で好スタートを切ったが、第2話でいきなり1ケタを記録。以後も1ケタを記録することが多く、すっかり伸び悩み、現在では初回が最高の数字。最終回で初回を超えたとしても続編は難しそうだ」(TBS関係者) 福山といえば、主演映画「マチネの終わりに」(西谷弘監督、11月1日公開)が公開を控えるが、一部スポーツ紙によると、同作でクラシックギターに初挑戦し、同映画のメインテーマ「幸福の硬貨」を演奏していることが、すでに報じられている。 同映画は、天才クラシックギタリスト(福山)と、フランスの通信社に勤務するジャーナリスト(石田ゆり子)が、互いにひかれ合いながらも、思わぬ障害ですれ違う切ない大人のラブストーリー。練習期間は3か月ほどしかなかったというが、福山は何度も爪を割り、関節を痛めながらも技術を習得。本番では見事に演奏を披露したというのだ。 「吹石一恵と結婚して子どもが産まれ、以前よりも人気がダウンしていることを実感しているようで、仕事に対する真剣さがどんどんアップしている。とはいえ、既婚者の福山のラブストーリーを見に、劇場に足を運ぶファンがそこまでいるかどうか」(映画業界関係者) 主演ドラマに続いて映画もコケたら、いよいよ崖っぷちのようだ。
-
芸能
「お試しかっ!」最終回 平均視聴率7.6%
2015年01月30日 11時50分
-
芸能
フジ・宮澤アナが巨人の正捕手候補・小林の自宅に“連泊愛”発覚!
2015年01月30日 11時45分
-
芸能
おぎやはぎ 共演者・松岡茉優の熱愛スキャンダルに驚愕「そういうの全く知らないって言ってたんだよ」
2015年01月30日 11時45分
-
芸能
マッコイ斉藤、大久保佳代子が手がける“借金返済ユニット”「ザ・マーガリンズ」、初のニコ生番組が決定
2015年01月30日 11時45分
-
アイドル
菊地亜美が現役アイドルにアドバイス「恋愛スキャンダルに気をつけてね! バレないように!」
2015年01月30日 11時45分
-
芸能
田中将大がイチローと「対戦してみたい」
2015年01月30日 11時45分
-
芸能
マギーが菅谷哲也の告白にビックリ「よくそれで…」
2015年01月30日 11時45分
-
芸能
新垣結衣が雪肌精の30周年を迎えグローバルキャラクターに就任
2015年01月30日 11時45分
-
アイドル
私立恵比寿中学がストレートプレイの本格舞台に初挑戦
2015年01月30日 11時45分
-
アイドル
AKB48とJKT48合同コンサートに峯岸みなみ、横山由依らが出演
2015年01月30日 11時45分
-
社会
路上で追い抜きざまに女性の口に唾液つける 犯人は16歳の少年
2015年01月30日 01時45分
-
芸能
ロンブー淳 復帰した山本圭壱との共演は現状不可能「今一緒にメディアに出るっていうのは難しい」
2015年01月29日 16時32分
-
芸能
杏をフジにさらわれた日テレが「半沢」続編蹴った堺雅人の獲得に成功! 4月期に連ドラ「Dr.倫太郎」放送
2015年01月29日 16時30分
-
芸能
いろいろリセットして主演舞台で出直しを図る高岡奏輔
2015年01月29日 15時30分
-
芸能
AKB48の異色メンバー・宮崎美穂 ムチムチのボディがセクシー
2015年01月29日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/31東京・2/1京都)
2015年01月29日 15時30分
-
スポーツ
センバツ32校決定! 12球団が「1位候補」と太鼓判を押す投手がベールを脱ぐ
2015年01月29日 15時30分
-
芸能
視聴者が最も期待している冬ドラマは草なぎ剛主演「銭の戦争」 杏主演「デート〜恋とはどんなものかしら〜」は意外に低い人気
2015年01月29日 14時47分
-
芸能
体調も懐具合も心配な加藤茶
2015年01月29日 11時45分