-
芸能 2019年08月26日 11時50分
「馬上から失礼します」伊藤かずえ、山下真司ら『スクール☆ウォーズ』の“今じゃ考えられない描写”を振り返る
1984(昭和59)年10月から半年に渡りTBS系で放送され、ラグビーブームを巻き起こした名作ドラマ『泣き虫先生の7年戦争 スクール☆ウォーズ』のDVD-BOX発売とParavi配信を記念して、主演の山下真司と松村雄基、伊藤かずえ、主題歌「ヒーロー」を歌った麻倉未稀による記者会見が、8月24日「ラグビーの日」に都内で行われた。 主人公の熱血教師・滝沢賢治を演じた山下は、松村とともに川浜高校ラグビー部のラガーシャツで登場。「一瞬にしてあの当時に戻った」(松村)という4人の熱いトークが繰り広げられた。前日に『ヒーロー』を歌ってきたという麻倉は、「『スクール☆ウォーズ』のおかげで、アメフトやバスケの試合にも呼んでもらっている」と話す。放送開始時、10代だった伊藤かずえだが、「今じゃちょっと考えられないような描写」もあった同作で、「馬上から失礼します」などの名シーンを残した。 記憶に残るセリフを聞かれた松村は、滝沢が生徒に語る「人は愛するものを守るために生きているんだ」を挙げた。「20代の頃にはそこまでインパクトを感じなかったが、50歳を過ぎてしみじみと本当だと思うようになった」。松村の言葉を受けて、山下は「愛がテーマだから、35年たってもリアリティが色褪せないんじゃないか。画面から伝わってくる温かさに胸が締めつけられて自然と涙が出てくる。理屈じゃなく、今いちばん大切なものを教えてくれるドラマ」と語った。 放送当時は休日でもネクタイを締めていた山下。ファンのイメージを裏切らないため、教師役のオファーを断ることもあるという。芸能界にも『スクール☆ウォーズ』のファンは多く、バラエティ番組で再現シーンをリクエストされることもあるが、「いい加減な気持ちでやったことはない」と話す姿からは同作への思いが垣間見えた。 思い出話が尽きない同窓会さながらの会見となったが、ラグビーワールドカップ2019日本大会に挑む日本代表チームに向けて、「オールジャパンを信じます。信は力なり!」とドラマの名セリフでエールを送った。
-
芸能 2019年08月26日 11時40分
ウエンツ、イギリスで「毛むくじゃら」に? 小池徹平、芸能活動で一番嫌だったのは「ウエンツが…」
俳優の小池徹平が25日、都内で行われた「第32回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストBEST30 お披露目イベント」に出席。イベント後の囲み取材で、WaTとして共に活動し、昨年から英国に留学中のウエンツ瑛士の近況についてコメントした。 自身の芸能活動を振り返り、「一番嫌だったこと」を聞かれた小池は突然、「ウエンツがイギリスに行ってしまったこと」と回答し、ウエンツの名を口にしたが、「いや、つらくない」とすぐに訂正。「だって頑張ってんだもん、あいつ。ずっと勉強していますよ。学校とかに行っているみたいです。すごいですよ。英語もしゃべれる程度になっているんじゃないですか?」とウエンツの現地での奮闘ぶりを紹介。 「彼に関しては、東京に来て最初の友達。身内みたいな感覚。今でも、普通にラインとかで連絡取っています。」と親交が続いているといい、「写真をたまに送ってきてくれるんですけど、毛むくじゃらのウエンツです。ひげとかはやして男らしくなった」と話してにっこり。「ちゃんと積み重ねて、折れずに続けていれば見てくれている人がいる。信念を貫いて頑張って欲しい」と改めてウエンツにエールを送った。 この日は、ジュノンボーイの候補生を多数従えてのイベントとなったが、第14回のジュノンボーイである小池は候補生たちに感心しきり。「みんなしっかりしているなっていう印象が強いです。僕なんか緊張して息が吸えなくて声が出ないくらいだった。そんな思い出があります。みんな立派だし、アピールするのもうまい」と絶賛。「フレッシュで勢いのある子ばかり。たくさんの人に投票してもらって未来の日本のエンタテインメントを支えるような子を選んで欲しい」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2019年08月26日 11時30分
絶体絶命のオリックス、夏の陣3勝3敗も残り試合から逆転CS進出の可能性を探る!
“荒ぶる猛牛”をテーマに、ストロングブラックのユニフォームに身をまとい、今年の『Bs夏の陣』前後半全6試合が25日終了した。今年はこのユニフォームの効果もあり、開催中はいずれも約3万人の観衆が京セラドーム大阪に詰めかけ、25日は期間中最多となる33,712人ものファンが集まった。近年は日程的な問題もあり、人気企画でありながら動員に苦戦していた夏の陣だが、今年は夏休みの週末に2度開催したのが成功だったようだ。関係者によると「ほとんどの特典付き前売り券はすぐに売り切れた」そうで、例年であれば関係者に配布されるユニフォームのレプリカも「全て売ってしまった」ため、配られなかった。気になる試合結果は、前半の西武戦が2勝1敗、後半の日本ハム戦が1勝2敗に終わり、3勝3敗のイーブンで終了。今年のユニフォームは、選手やファンに好評だった上、西武戦を連勝スタートしたことから、関係者はもし大きく勝ち越すようなことがあれば、このユニフォームを着用する機会を増やすことも視野に入れていただけに、日本ハム戦の負け越しは残念である。 この日本ハム戦の負け越しは、再び借金が「6」に膨らみ、最下位から逆転のCS進出を目指しているチームにとっても、痛すぎる結果となってしまった。だが、各チームとの戦績と残り試合を見ると、まだ諦めるには早すぎると言っていいだろう。 オリックスとパ・リーグ各チームの戦績と残り試合数は、次の通りだ。1位 福岡ソフトバンク 20試合6勝13敗1分け 残52位 埼玉西武 21試合8勝13敗0分け 残43位 東北楽天 21試合10勝10敗1分け 残44位 千葉ロッテ18試合11勝7敗0分け 残75位 北海道日本ハム 19試合7勝10敗2分け 残6 既に、1位のソフトバンク、2位の西武とはシーズン“負け越し”が決定しており、ゲーム差を見ると、2位の西武とは6ゲーム差と射程範囲内に見えるが、負け越しの数が多く残り試合も少ないため、データを見る限り2位通過は厳しい状況になっている。しかし、3.5ゲーム差の3位の楽天から2.5ゲーム差の5位日本ハムまでは、楽天とは5割、ロッテには4つの勝ち越し、日本ハムには3つ負け越してはいるものの、なお6試合残していることから、まだ可能性が残されている。 CS進出に望みを繋ぎたいオリックスにとって最後の天王山は、30日から始まる怒涛の11連戦だ。ここでロッテと4試合、西武と3試合、日本ハムと3試合、楽天と1試合が組まれており、うち本拠地開催は、ほっともっとフィールド神戸で行われる西武との3連戦のみ。この11連戦で、下位チームとの直接対決でどこまで貯金を伸ばすことが出来るかが、逆転CS進出へのポイントであるのは間違いない。日本ハム戦では、アグレッシブさが故にミスをしてしまう場面も目立った。終盤戦に向かってアグレッシブさは大切だが、ミスは命取りになる可能性が高くなるだけに、まずは確実に先制点を挙げて、疲れが出て来ている投手陣の気持ちを和らげてもらいたい。 ファームでは、前半戦ローテーションを守ってきた榊原翼が復帰した。“神童”山本由伸も早期復活に向けてトレーニングに励んでいる。25日の試合で途中交代したモヤも病院で診察した結果、「異常なし」の診断を受けており、好調なクリーンナップは引き続き他球団の脅威であることに違いない。叶うべき夢の先を、今年こそオリックスというチームを愛する全ての人間が見たがっている。(どら増田)
-
-
芸能 2019年08月26日 10時30分
水卜アナ&春菜、駅伝翌日『スッキリ』に生登場! 裏番組の羽鳥アナがとばっちりでイメージダウン?
26日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に、水卜麻美アナ、そしてハリセンボン近藤春菜が生登場。これに対し視聴者から驚きの声が上がっている。 「水卜アナ、そして春菜は、前日まで行われていた『24時間テレビ』の恒例企画チャリティーマラソンのランナーでした。今年は4人のランナーがたすきをつなぐ24時間駅伝。春菜は2区を32.195キロ、そして水卜アナは3区を担当し、フルマラソンに挑みました」(芸能ライター) 春菜は、それまでの事前練習では10キロしか走ったことがなかったという。さらに、水卜アナは、『24時間テレビ』の総合司会を務めながら、炎天下の中、42.195キロを完走。それぞれ、この日の『スッキリ』には、若干、足を引きずって登場していた。これに対し、SNS上では「えっ水卜アナと春菜が出てる。休ませてあげなよ」「水卜アナのほうがさすがプロ」といった声や、「走らせた翌日に番組に出すなんて、日テレ、吉本ともにブラック」という疑問の声もある。 だが、それぞれ2人とも、自分の意思で翌日の『スッキリ』に出たいと思っていたよう。一方、水卜アナと一緒に総合司会を務めた羽鳥慎一アナに関しては、疑問の声が。なんとこの日、裏番組である『羽鳥慎一のモーニングショー』(テレビ朝日系)を休んだのである。 「ただ、彼はこの26日から1週間夏休みを取るということも、代理として登場したテレ朝の野上慎平アナから報告がありました。しかし疑問なのは、夏休みを取る時期。去年も『24時間テレビ』の総合司会を務めている羽鳥アナですが、去年は9月10日から夏休みを取っています。去年の『24時間テレビ』は8月25日〜26日ですから、全くそれとは関係のない日に休んでいます。今年はそれより早いことから、『24時間テレビ』で疲れたから休んだと見られても仕方ありません」(同) 片や疲れも見せずに現れた水卜アナ。そのプロ意識はこの2か月あまり、『スッキリ』で何度も24時間駅伝のことを伝えながら、自分がランナーであることを言わずにいたことでも表れている。 「この日の『スッキリ』でも、『言いたくて仕方がなかった』とウズウズしていたと語り、MCの加藤浩次に『こんなに痩せたのに、どうして気づいてくれなかったんですか』と訴えていました。ただ、これまでの『スッキリ』での水卜アナを密着したカメラには、出演者の駅伝トークにうなずきながらも、素知らぬふりをしている姿が収められていました」(同) 「24時間テレビ」の後も普通に番組に出る水卜と、それを利用したかのように夏休みを取った羽鳥。それぞれの仕事へのスタンスは、視聴者の目にどう映るのだろうか。
-
芸能 2019年08月25日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「あいつだけは一生許さない!」山里亮太が恨む相手とは?
8月19日放送の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)にて、天の声を務める南海キャンディーズ・山里亮太が、スタッフに激怒する一幕があった。この日、番組の中でGLAYの話題が取り上げられ、代表曲「口唇」が流れた際、山里は曲に合わせて途中から歌い出したことで、出演者を困惑させた。すると、MCの加藤浩次から「来るなら頭から来てくださいよ!」と注意されると、山里はスタッフとの間で歌うタイミングの意思疎通ができていなかったようで、「後でネットニュースになるかもしれないけど、スタッフボコボコにしてやろうかと思いましたよ!」「クソッタレ! どのポンコツがやってんだ! チキショー!」と、激怒した。 一部の『スッキリ』スタッフと山里との間には、確執があることで知られており、蒼井優との結婚発表の際も、アゴを狙ってクラッカーを鳴らされたり、握りしめた紙吹雪の塊を投げつけられたと本人が暴露している。 そんな山里は過去、ラジオ番組のスタッフにも、怒りの感情を抱いたことがある。8月17日に放送されたバラエティ番組『南海キャンディーズのジャブジョブ』(静岡第一テレビ)にて、山里亮太が、過去のラジオディレクターとのエピソードを明かした。 同番組は、静岡の“気になる仕事(ジョブ)”の表から裏まで、南海キャンディーズが根掘り葉掘り真相を聞き出すというトークバラエティーである。今回、スタジオには「静岡のラジオパーソナリティー」が集合し、それぞれがラジオの裏話を披露。そんな中、自身もラジオ番組を担当する山里は「今はTBSラジオでやってますけど、その前のラジオ局でやってた時は、むちゃくちゃ怖いディレクターさんだったの」と、過去のスタッフについて語った。それによると、ラジオ番組の本番中、山里が話していると、ディレクターから「はい、今のところ面白いこと言ってないよ〜。全然、面白くないよ〜。はい、全然面白くない、曲行きま〜す」と、インカム越しに次々と辛辣な言葉が飛んでくるのだという。これには、彼も「めちゃくちゃ心折れる!」と、当時の心境を振り返った。 だが、そのディレクターは、山里以外にも厳しかったようで、「でも偉いなと思ったのは、俺だけじゃなくて全員にそれやるの。結構な師匠とかがラジオやってる時、俺、ゲストに行ったの。インカム共通だから、普通に師匠に『全然つまんないですよ〜。後輩の前で恥かいて終わりますか〜』って…」と、芸歴関係なしに指摘していたという。 そして、そのエピソードを聞いた相方の山崎静代が「でもそうやって成長させてもらったんやろ?」と尋ねると、山里は「いや、俺はあいつのお陰じゃない! 俺はTBSラジオに育ててもらったと思ってる! あいつだけは許さない! 一生!」と、声を荒らげたのだった。 当時から何年経っても、山里の腹の底には忘れられない怒りがあるようだ。
-
-
芸能 2019年08月25日 21時00分
上野樹里が一時期見なくなった一因に「ジャニーズ」? 長きに渡る因縁とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の上野樹里が18日、主演の月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の記者会見に登壇。上野の娘を演じる女優・加藤柚凪をお披露目する場として開催された本イベントで、上野は「(加藤は)理想の中の理想を超えるくらい、大きな存在。万木家として、この子の明るさをどんなことがあっても守りたい」と娘を想う母の顔をのぞかせた。 同ドラマは、法医学者の主人公とその父親のベテラン刑事が、人々が事件や事故で亡くなった原因を究明するヒューマンドラマ。フジの看板ドラマ枠「月9」が連ドラの視聴率でトップに躍り出るのではと期待されている作品である。上野は万木朝顔役を演じている。 上野というと2001年、当時P&Gヘルスケアから発売されていた「クレアラシル」の3代目イメージガールに選出され、芸能界へ。02年放送のドラマ『生存 愛する娘のために』(NHK)で女優デビューを果たした。そして03年、連続テレビ小説『てるてる家族』(同)への出演で転機が訪れた。 2004年、主演の映画『スウィングガールズ』の大ヒットで、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。そして06年放送のドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)で主演を務め、数々の賞を受賞。人気女優の仲間入りを果たした。 上野は実力派と称される一方で、トラブルメーカーとしても知られている。ちなみに、上野の月9ドラマ主演は『のだめ』以来、13年ぶりとなるのだが、一部報道によると上野の起用にはフジ局内から反発の声が上がっていたという。 かねてから、上野にはジャニーズとの“因縁”があるようだ。 上野の代表作である『のだめ』は、W主演した俳優・玉木宏とのタッグ。だが、実は当初、同ドラマはTBSでV6・岡田准一の主演によってドラマ化する予定だったという。その際、ジャニーズ事務所が原作の大部分を変更し、主題歌をV6に起用せよと通告。原作者の二ノ宮知子氏が難色を示し、岡田主演の企画は流れたようだ。 そこでフジが、二ノ宮氏の原作を尊重した企画を持ち掛けドラマ化が実現したという。しかし、上野が主演する話は継続となったものの、同事務所のタレントは排除されることとなり、同事務所の圧力からか、『のだめ』の再放送はないに等しいと業界ではもっぱらのうわさだ。 今回『監察医』には同事務所の風間俊介とSixTONES・森本慎太郎が出演している。クセのある上野なだけに、現場で役柄を巡って演出家や共演者と口論することが日常茶飯事で、騒ぎを起こすのではとスタッフや制作側が冷や冷やしているという。 かつて上野は、2017年4月放送のドラマ『ボク、運命の人です。』(日本テレビ系)のヒロイン役を断ったと同年3月発売の『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。同ドラマは、KAT-TUN・亀梨和也とタレント・山下智久の『野ブタ。をプロデュース』(同)以来となるW主演の話題作。ヒロイン役には女優の木村文乃が起用された。 同誌によると、一度はヒロイン役に決定したはずの上野がドタキャンしたために、二転三転の末、木村に決定したという。日テレ関係者も上野のワガママぶりに激怒したようだ。上野がドタキャンした理由は、演技の拙いジャニーズタレントと一緒にやりたくないから、とのことだったようだ。 「このドタキャンにより、上野は日テレから“出禁”を通達されたとの噂もある。その後はメディア露出が激減。誰もが認める人気女優といえども、気性が荒く周囲を振り回す上野に所属事務所のアミューズも頭を抱えているようだ。だが、上野も結婚していくらか丸くなったのだろうか。ジャニーズの共演を快諾したと同時にトラブルを起こさぬよう肝に銘じているのだろう」(ドラマ関係者) 結婚4年目の上野。妻となり多少丸くなったのかもしれない。
-
芸能 2019年08月25日 19時00分
顔面落書きに馬乗り…松雪泰子、ダウンタウンとのコント共演が短期間で終わったワケ【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の大森南朋主演のドラマ『サイン―法医学者 柚木貴志の事件―』(テレビ朝日系)が22日に放送された。本作は、2011年に韓国で最高視聴率25・5%を記録した法医学サスペンスの日本版リメイク。原作は「大韓民国コンテンツアワード」放送映像グランプリ分野で大統領賞を受賞した作品である。 大森は、権力に屈することなく真実と正義を追求する「日本法医学研究院」の解剖医を演じる。法医学を基軸に、巨悪を相手取った真実を巡る戦いを描く物語だ。 中でも話題を集めているのは、大森演じる解剖医の元婚約者役で、女性初の捜査一課長を目指す管理官を演じる松雪泰子の服装だ。とても警察官とは思えないエレガントなものばかりで、視聴者からは賛否両論を呼んでいる。 松雪というと1989年、地元・佐賀県の高校在学中に雑誌『MEN'S NON-NO』(集英社)のオーディションに応募し、「第1回メンズノンノ・ガールフレンド」に選出された。その後はモデルとして活動していたが、高校卒業と同時に上京し、本格的に芸能活動を始めた。 1991年のドラマ『熱血!新入社員宣言』(TBS系)で女優デビューを果たし、93年の主演ドラマ『白鳥麗子でございます!』(フジテレビ系)での強烈なキャラクターがハマリ役となり、一躍脚光を浴びた。 06年公開の主演映画『フラガール』が大ヒットし、米アカデミー賞外国語映画賞ノミネーションのための日本代表作品に選出された。また、松雪自身も日本アカデミー賞優秀主演女優賞などを受賞。以降、数々の名だたる賞を受賞し、女優としての地位を確立していった。 クールで輝かしい功績ばかりの松雪だが、かつてはバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)に出演し、体を張ったコントにも挑んでいた。だが、あまりにもギャップがあるコントは“黒歴史”のようだ。 1991年12月の初回放送からレギュラー出演していた松雪は当時、モデルとして活躍していた。同時期には、女優の篠原涼子やタレントのYOUもレギュラーとして共演。他にも若手女性タレントが起用されるなど、定番的な内容が固まっていなかった当時は、『火曜ワイドスペシャル』(同)時代のコーナーや単発企画が主だった。徐々に番組のフォーマットが確立されると、“ミラクルエース”や“オジンガーZ”などの人気キャラクターも登場していった。 「共演者から頭をド突かれたり、倒れ込んだ松雪に芸人が馬乗りになるなど派手なパフォーマンスをこなしていました。時には、無理やり顔を押さえられて、あの美貌に毛の生えた大きなほくろを付けられ、鼻の下に落書きをされるなどの行為に恥ずかしそうに顔を覆いながらも、当時からどこかクールな印象が強かったです。松雪は他番組などで、この頃の話をした形跡はないのではないでしょうか。デビュー当時から所属している事務所の公式サイトに、同番組の出演歴は掲載されていません」(芸能ライター) 番組の合間には、コミカルな曲に合わせて軽快なダンスを披露するなど、現在の松雪からは想像も付かないお茶らけた一面を見せ、まさに“幻”のコントだっただろう。 「松雪は、わずか3か月ほどの1992年3月に同番組を卒業。同時期に出演していた『熱血!―』で注目されたのが理由と言われているが、93年12月の同番組の名場面を振り返る特番『私が選んだまた見たいランキングBEST100』には出演している」(テレビ関係者) プライベートでは、1998年3月に音楽バンド『ザ・スリル』のギタリストGAKUこと門脇学と結婚。01年春には長男を出産したものの、「仕事が忙しくすれ違いが多い」ことを理由に2004年12月、離婚に至った。 今年、47歳を迎える松雪だが、「老いを知らない」という言葉が当てはまるだろう。歳を重ねるごとに美しさを増す松雪の迫真の演技も見どころである。
-
芸能 2019年08月25日 18時00分
“M-1騒動”から半年…とろサーモン、キレッキレのネタでタブーに切り込む! 復活印象づける漫才は必見
とろサーモンの久保田かずのぶと村田秀亮が、8月5日から配信される大阪チャンネルのネタ特番『お笑い夏の陣』の収録に参加した。昨年末のM-1グランプリの後、久保田は審査員に対する発言で物議を醸していたが、この日は「謝罪」をテーマにした漫才を披露。吹っ切れた、キレのある漫才で完全復活を印象付けた。 主に関西の番組を取り上げる「大阪チャンネル」で配信される同特番では、NON STYLE、千鳥、ゆにばーす、和牛、とろサーモンが漫才を、横澤夏子、ジャルジャル、かまいたち、ロバート、銀シャリがコントを披露する。 出演者がとにかく豪華な中、登場したとろサーモンは暮れの騒動を逆手に取るような「謝罪」をモチーフとした漫才を披露し、健在ぶりをアピールした。「新宿で肩がぶつかった」というシチュエーションをネタに、久保田は自身のスキャンダルを匂わすような展開に自分から切り込み、「何でもかんでも謝罪って!」と雄叫びをあげるなどノリノリ。村田が途中、暴走気味の久保田に「大丈夫か?年末から変な夢見とるんちゃんうんか?」とツッコミを入れるも、久保田は「ガツンと言い過ぎたから問題になった」と自虐ネタで笑いを取っていた。 ネット配信の番組とあって、他の出演者も思い切ったネタを連発。千鳥は某人気グループのチケットを取ろうとするノブと、電話センターでチケットの受付を担当する大悟とのひと悶着をネタにした漫才を披露。大悟も、とろサーモンに負けない暴走気味のボケを連発して客席を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2019年08月25日 17時30分
新日本イギリス大会はG1スペシャル!鈴木みのると棚橋弘至がチャンスを掴む!
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』が終わり、ジュニアヘビー級勢はアメリカで『スーパーJカップ』に参加し、31日には英ロンドン・ザ・カッパー・ボックスで新日本ロンドン大会『NJPW Royal Quest』を開催する。 新日本は90年代、G1の次のシリーズで、G1になかったスペシャルカードをメインに、主要都市のアリーナクラスの会場で『G1スペシャル』というシリーズを開催していたが、今回のイギリス大会はまさに『G1スペシャル』というタイトルをつけても文句のないカードぞろいだ。 “何かが起こる”G1最終日。12日の東京・日本武道館大会のセミファイナルで、オカダ・カズチカ&棚橋弘至対鈴木みのる&ザック・セイバーJr.のタッグマッチが実現した。この中でG1にエントリーしなかったのは、みのるだけ。昨年もエントリーされなかったタイチが、後藤洋央紀を最終日のアンダーマッチで破り、NEVER無差別級王座への挑戦権を得たが、今年はみのるがオカダを完膚なきまでに叩き潰しピンフォール。なんとG1に“選ばれなかった”みのるが、驚きの飛び級でIWGPヘビー級王座への挑戦権を得たのだからたまらない。 みのるは10、11日と試合後に不気味な笑顔を見せていたのだが、全ては最終戦でオカダとの対戦を実現させるためだったことを12日の試合後に明かしている。みのるはその日が来ると確信してG1のアンダーマッチに出場し続けていたのだ。昭和最後の新日本を知るみのるにとってIWGPヘビー級王座は手に入れておきたいタイトル。本人も「あのベルトは予約済みなんだよ」とかつて語っていた。ファンからの待望論も多く、イギリスの地で悲願達成なるか注目されるところだ。 G1を負け越して終わってしまった前年度覇者の棚橋。ウィル・オスプレイに敗れ負け越しが決まった10日の武道館大会では「G1負け越し、いつ以来だろう。みんなが俺に引導を渡してくる。『棚橋もういいよ、棚橋もういいよ』って。オカダ、飯伏、内藤、オスプレイ…もう引導はもらいすぎてるから。必ず復調して、必ず棚橋は戻ってくるから」と強がっていたが、内心穏やかではないのは表情を見れば一目瞭然だった。 しかし、11日の武道館大会でブリティッシュヘビー級王者のザック・セイバーJr.とのタッグマッチで3カウントを奪うと潮目が変わってきた。12日の試合後に次期挑戦者としてザックから逆指名を受けたのだ。本人も「G1クライマックス最終日にして、進むべき道、また、テッペンを目指すための第一歩、見つかりそうです」とニヤリ。今年のG1は棚橋の「志」を引き継いだ飯伏幸太が優勝したが、まだまだ「タナハシ」のブランドは落ちていない。 その証として、すぐにタイトルマッチ挑戦のチャンスが巡ってきた。棚橋にとってはブリティッシュヘビー級王座も巻きたいベルトのひとつ。ここから再び新日本プロレスの中心に戻るキッカケを作ることができれば、来年のダブルドームも面白くなるはずだ。 他にも石井智宏と、バレットクラブに電撃加入したKENTAのNEVER無差別級選手権試合、IWGPタッグ選手権試合など、新日本のビッグマッチがロンドンで爆発する。(どら増田)
-
-
芸能 2019年08月25日 16時00分
今度はバラ売りに力を入れ始めたSKE48
アイドルグループ・SKE48の松井珠理奈が、年内に初ソロアルバム「Privacy」を発売すると、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、収録されるのは、松井が全ての作詞を手掛けた9曲。アルバム制作のきっかけは、かつて、ネット配信サービス「SHOWROOM」で、松井が自分の思いを紙に書き、生配信中にファンに曲を付けてもらい歌っていたことで、アルバムはSHOWROOM運営の「SHOWROOM RECORDS」からの発売になるという。 SKEといえば、今年3月1日、KeyHolderの関連会社として新設された「株式会社SKE」がSKE48事業を元の運営会社・AKSより承継。新体制でのスタートとなった。 「SKEを買収した金額はなんと30億円。AKB48グループの全盛期ならまだしも、48グループが落ち目になってからその金額は高すぎるのでは、と言われている。そのため、運営会社もなんとか買収金額を回収した上で利益を出そうと、ほかの48グループと異なる独自路線を打ち出している」(音楽業界関係者) 独自路線の柱として、拠点である名古屋での活動を強化しているが、もう1本の柱がメンバーのバラ売りだというのだ。 「珠理奈はすでに大手芸能プロに所属し、昨年の総選挙で1位を獲得し固定ファンを持っているはず。それを見込んでソロアルバム発売を決定したのだろう。SKEの所属レコード会社はエイベックスだが、所属歌手の売り上げが停滞しているので、珠理奈のソロアルバム発売の話は最初から持ち込まなかったようだ」(芸能記者) 珠理奈のアルバムがそれなりに売れれば、ほかのメンバーたちにもソロデビューのチャンスが回ってきそうだ。
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/18中京・7/19中京)
2015年07月16日 15時00分
-
アイドル
AKB48 9期メンバーはイケメン好き?
2015年07月16日 15時00分
-
アイドル
乃木坂46堀がインド人に恋をする!? 新曲『太陽ノック』カップリング『別れ際、もっと好きになる』MV公開!
2015年07月16日 12時06分
-
芸能
「アメトーーク!」効果で「キングダム芸人」大反響! 累計発行部数1600万部以上&電子版全巻累計100万DL以上…集英社も喜びのコメント
2015年07月16日 12時02分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】プロもアマも楽屋は全員大部屋『お笑いスター誕生!!』のスタンス
2015年07月16日 12時00分
-
芸能
極楽とんぼ・山本圭壱 加藤との共演に感動し涙堪える「俺が泣いたらいけない」
2015年07月16日 11時45分
-
アイドル
大島優子、共演者から雨女を暴露される
2015年07月16日 11時45分
-
アイドル
「東京アイドルフェスティバル2015」にSKE48とHKT48が参戦!
2015年07月16日 11時45分
-
芸能
7・20無料イベント「TOKYO ISLAND」最終追加アーティスト発表
2015年07月15日 16時00分
-
芸能
志村けん 「東村山音頭」ヒットで一安心「少し肩の荷が降りた」
2015年07月15日 15時40分
-
芸能
“芥川賞受賞芸人”なるか又吉直樹
2015年07月15日 15時30分
-
アイドル
生まれも育ちも“大阪”のユニット「MK-twinty」インタビュー
2015年07月15日 15時01分
-
ミステリー
戦艦陸奥爆沈の謎(5)
2015年07月15日 15時00分
-
芸能
ネイマールも絶賛 バルサ“3冠”達成の裏に枕アリ! 「バルサの活躍に一役買ったことは間違いない」
2015年07月15日 14時37分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(53)〜好みの髪型を求めてキャバ嬢になった女〜
2015年07月15日 14時00分
-
芸能
志村けん 「バカ殿」誕生秘話を明かす「尺八を鳴らしたのが原型」
2015年07月15日 13時18分
-
芸能
バイきんぐ・小峠 坂口杏里との復縁の可能性を否定「もうないんじゃないですかね」
2015年07月15日 12時16分
-
スポーツ
【甦るリング】第15回 生けるレジェンド“最強の外国人”スタン・ハンセン
2015年07月15日 12時00分
-
芸能
中島知子 生出演で“無断欠席”報道を完全否定「営業妨害」「名誉毀損」
2015年07月15日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分