-
芸能 2019年08月28日 21時30分
「安室奈美恵の日」制定決定で噂される本人の動き…記念日付近は何か起こりそう?
沖縄県出身で昨年9月16日に引退した、歌手の安室奈美恵さんの引退日を日本記念日協会が「安室奈美恵の日」に認定・登録することを、各紙が報じた。 各紙によると、宜野湾市は、安室さんのデビューからラストコンサートまで様々なイベントが開催されたことから、ファンの間では「聖地」とされていることもあり、宜野湾市観光振興協会が安室さん本人の承諾を得て、記念日協会に申請。 同市協会は「世界中の安室さんファンが彼女の尽きない魅力を振り返るきっかけとなる日にしたい」と申請を決めたという。同協会によると、安室さん本人も申請を喜んでいるそうで、30日に正式発表される見通しだというのだ。 「国内で1アーティストの引退日が記念日に認定されるのは、前例がないのでは。昨年の引退時、社会現象的な“安室ブーム”を巻き起こしたこともあり、認定されるのだと思われる」(音楽業界関係者) 引退から1年となる今年の9月16日、同市内で、楽曲と盛大な花火が共演する「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW」が開催される。 昨年の同イベントには、浴衣姿の安室さんがお忍びで来場。一部メディアによると、今年も現地では来場が期待されているというのだ。 「弁護士が各メディアに引退後の“取材規制”を申し入れたため、近況はまったく聞こえて来ていない。表舞台ではなく、後進を育成しプロデューサーに転身するという話もあったが、いまだにその動きもなさそう。しかし、記念日が制定・登録されれば、何らかの形で本人が表舞台に登場することになるのでは。そうなると、再びブームに火が付きそうで、毎年、記念日には“安室熱”が高まるだろう。この先も安室さんは稼げそうだ」(芸能記者) 安室さんの公の場への“降臨”が期待される。
-
芸能 2019年08月28日 21時00分
『ロンハー』新企画、どの事務所の後輩も有吉弘行を信頼 芸人らが語った意外な魅力は
27日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が放送。新企画「相思相愛ウラ取りグランプリ」が行われ、人気芸人と後輩との信頼関係が明るみになった。 今回の企画は、サバンナ・高橋茂雄、アンタッチャブル・山崎弘也、FUJIWARA・藤本敏史らが、プライベートで可愛がっている後輩芸人たちをランク付け。その順位に名前を連ねた芸人が、本当に自分の事を慕ってくれているのか? ニセ企画でアンケートを取り、検証を行った。 高橋が2位にしたのは、ブラックマヨネーズ・小杉竜一。若手時代からかわいがっており、「奢った額を考えてほしい」と相思相愛であることを願った。しかし、小杉は、1位に中川家礼二、2位に藤井隆、3位に今田耕司を選び、高橋は4位に。その理由について、自分がイジられるようになったのは高橋のおかげと感謝しつつも、飲みの誘いがあった時に「ダイエットやってるんで」と断った際、「何やその断る理由!」と怒られたと言い、落ち込んだと振り返った。高橋にも思うところもあるようで、「そういえば、結婚したことも報告してくれなかった」と述懐。発表前日に食事をしたのにも関わらず、報告がなかったため、「『どういうこと?』と執拗に責めてしまった」と悔やんだ。 「他にも見どころはたくさんあったのですが、特に印象的だったのが、見守りゲストとして出演していた有吉弘行の慕われっぷりです。有吉はランク付けはしていないものの、VTRで出てくる後輩芸人から多くの名前が出てきました。彼らの口から発せられるのは『優しい』や、『ご本人はそんなつもりはないかもしれませんが、ちょっと気にかけてくれているんじゃないかなって感じる』と絶賛の声ばかり。藤本らは相当悔しがっていましたね」(芸能ライター) ネットでも「有吉さんのイメージアップ企画だったw」、「株がひたすら上がる」、「人望あるな〜」と好意的なつぶやきが散見される。 「過去にも、有吉の直属の後輩であるアルコ&ピース・平子祐希が自身のラジオ番組で、番組でうまく立ち回れなかった時、説教をするのではなく、自分たちの失敗例を話してくれて助かったことを回顧していました。どん底の頃に、ダチョウ倶楽部・上島竜兵に助けてもらった恩義もあるでしょうから、自分も後輩には優しく話を聞いてあげようとしているのでしょう」(同上) 有吉の毒舌やあだ名芸も今は昔。斬り込むところはしっかり斬り込みつつも、裏では優しい先輩になったようだ。
-
芸能 2019年08月28日 19時00分
事故を起こしたりゅうちぇる、謝罪文に批判の声? “歌手デビュー”以降の活動は
タレントのりゅうちぇるが27日、自身のTwitterを更新し、追突事故について謝罪した。 一部メディアが、今月14日、りゅうちぇるが東京都江東区の国道で物損事故を起こしたと報じていたが、報道を受け、りゅうちぇるは「一部報道にもあったように、2週間前、私1人で運転中に物損事故を起こしてしまいました」と報告。そして、「相手の方は幸い怪我はありませんでした」と相手の状況を伝えつつ、「いつも私は子供を乗せて運転をする事が多いので、今後より身を引き締めて気をつけます」と綴って謝罪した。 これを受け、ネット上では「隠そうとせずすぐに謝罪すれば問題ない」とりゅうちぇるをかばう人もいたが、「子供を乗せて運転することが多いって自分の心配じゃん」「文面から見ても自分のことしか考えてない感が否めない」など、りゅうちぇるの謝罪文を疑問視する人も多く見受けられた。また、「こんなことでしか話題にならなくなってる」「すっかりテレビで観なくなりましたね。存在を忘れていた」など、久々にりゅうちぇるを思い出す人も多かったようだ。 「りゅうちぇるさんは、子供が生まれてからはいいパパアピールをし、家族向けの番組に呼ばれるなど活動の場を増やしていました。しかし突然、タトゥーが入っていることを公表し、テレビ局は使いにくくなりましたね。とはいえ、現在はファッション関連のイベントや子育て関連のイベントに呼ばれていますよ。さらに、今年4月公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃん』で声優を務めましたし、11月公開の映画『どすこい!すけひら』でスクリーンデビューを果たします。テレビ出演は少なくなったものの、それなりに仕事はあるようです」(芸能記者) しかし、りゅうちぇるが一番力を入れたい歌手活動はパッとしないようだ。 「2018年からRYUCHEL名義で歌手活動を始めましたが、結果はいまいち。今年4月に発売されたアルバム『SUPER CANDY BOY』は、『バラエティーでは伝えられないメッセージを伝えたい』と本人が力を入れた渾身の一作だったようですが、4月22日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場45位と大コケでした。今は地方のショッピングモールを回り、地道に手売りをしています」(前出・同) 歌手「RYUCHELL」は、果たしていつまで活動し続けることができるのか…。記事内の引用ツイートについてりゅうちぇるの公式Twitterよりhttps://twitter.com/RYUZi33WORLD929
-
-
芸能 2019年08月28日 18時00分
『TWO WEEKS』の殺し屋灰谷役・磯村勇斗、真逆の役なのに人気ドラマのキャラを思い出す視聴者多数?
三浦春馬主演のドラマ『TWO WEEKS』(フジテレビ系、毎週火曜日、夜9:00から)の第7話が27日に放送され、視聴率が6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東区)であることが分かった。 本作は、同名韓国ドラマのリメイク作品である。主人公の結城大地(三浦)が殺人の罪を着させられ、白血病を患う娘・青柳はな(稲垣来泉)を救うべく逃走を図るストーリーだ。※以下、ネタバレを含む。 前回の第6話で、結城が入手したデジカメの中に、月島楓(芳根京子)の良き理解者である国会議員、久我早穂子(黒木瞳)が、黒幕の柴崎要(高嶋政伸)と密談する姿が映っており、2人がグルであることが判明していた。 第7話では、柴崎に雇われた殺し屋・灰谷(磯村勇斗)が結城と楓の前に現れ、デジカメを奪うという展開に。しかし、その後、結城は警部補の有馬海忠(三浦貴大)に自分が出頭するという情報を流させて、灰谷をおびき出し、逮捕に成功する。 本編中では、謎多き殺し屋、灰谷に注目する声が集まっている。「灰谷、柴崎のこと睨んでたな…柴崎のこと裏切るつもりかな?」「灰谷のアクションシーン、ほれぼれするほどカッコいい」「灰谷が捕まっちゃったか。尋問で何を答えるのか気になる」という声が挙がっている。 一方で、灰谷役の磯村が、以前出演していたドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で、わがままでクセの強いゲイ、井上航(通称ジルベール)を演じていたことから、灰谷をジルベールと重ねて見てしまう視聴者も多いようだ。 一部の視聴者はネットで「髪の毛のボサっと感とか、ちょっと不健康そうな顔色がやっぱりジルベールに見える(笑)」「恨めしそうに睨んでいる目がそのまんまジルベールだわ。ちょっとした表情にもジルベール感出ちゃうんだよな」「ジルベールはツンデレでめんどくさい奴だけど、灰谷もデジカメ奪ったり、殺そうとしたり、おんなじぐらいめんどくさいな〜。実は結城にかまってほしいだけだったりして…」との声をあげている。 「ジルベールと灰谷を結び付けてしまう人が多いのは、それだけ『きのう何食べた?』の人気が高く、ジルベールのインパクトが強烈に残っていたことが理由でしょう。ジルベールといえば、わがままで小悪魔的なキャラクターとして、ファンからは人気が高いキャラクターです。無造作な髪型と、ダサいファッションがトレードマークで、毒のある発言で主人公たちを困らせるという、クセの強いキャラクターでした」(ドラマライター) 「一方、灰谷は謎多きクールな殺し屋。ジルベールとは正反対のキャラクターですが、無造作な髪型や、ふとした表情に“ジルベール感”があるといい、灰谷の周りを困らせるという役どころにも、ジルベールとのつながりを感じてしまう人も多いようです。ジルベールは作中で核心をついた発言をするなど、物語のキーパーソン的存在ですが、その点も灰谷と共通しています。視聴者からは、『デジカメ奪った後、柴崎のデスクを見てたから、もしかしてデータをどこかに移したんじゃ?』『柴崎を裏切りそうな気がする』という声が集まり、同ドラマの公式twitterにも『逆襲に参加してほしい』などのコメントが寄せられています。今後、物語の中で重要なカギを握る存在であることは間違いないでしょう」(同) 予告編では灰谷が街中を歩く姿が映っており、視聴者からは「釈放されたの?どうして?何があったの?」混乱する声も。謎は深まるばかりである。果たして、灰谷の目的とは、いったい何なのだろうか。今後の展開に注目したい。
-
芸能 2019年08月28日 17時15分
坂口杏里、またも逮捕! SNSに「余計な心配」と「眼鏡画像」が溢れそう?
元タレントの坂口杏里容疑者が、元交際相手で30代ホストの男性の自宅マンションに侵入した疑いで逮捕されたことが報じられている。 坂口容疑者は27日午前に男性と一緒にタクシーに乗ったが、降車後、帰宅する男性を追いかけてマンションに侵入したとのこと。坂口容疑者は同日、インスタグラムに「元カレにタクシー代返してと言って部屋の前まで行ったらドアに指を挟まれました。私が悪いと言われたのですがタクシー代返して頂くことは何も悪くないので、とりあえず痛かったのと血まみれにされてしまいました」などとつづり、出血した指の写真をアップしていた。 この事件を受けてネットからは、「忙しい人だな…」「この前『ノンフィクション』100で『ママが喜ぶような姿を見せたい』って言ってたのにね」「救いようがない…反省したほうがいい」といった声が殺到している。 「坂口は現在風俗店に勤務していますが、勤務先のホームページによると、28日は16時から出勤予定だったとのこと。これに対し、『警察署から出勤するの?』『休んだら罰金大丈夫かな』などネタにする声が上がっています。また、警察署の中に入っていく映像が流れた際、坂口が着けていた眼鏡が不自然にズレていたこともあり、ネットからは『眼鏡どうした?』といった指摘も噴出。早くも真似して自撮り写真を取るネットユーザーも出てきており、トレンドになる可能性もあります」(芸能ライター) また、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)を手掛ける番組プロデューサーの藤井健太郎氏はこの事件に「お前止まんねぇな!オイ!」と坂口容疑者が以前交際していたお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二のツッコミに似せたコメントをtwitterに投稿。小峠はまだ反応していないものの、ツイッターユーザーから「小峠さん、ホストだったんですか?」「家に侵入されたんですか?」などのコメントが寄せられてしまっている。 17年4月にも恐喝未遂容疑で逮捕されていた坂口容疑者。バンド活動も始めていたが、果たして今後はどうなるのだろうか――。記事内の引用について坂口杏里公式インスタグラムより https://www.instagram.com/anridayo33藤井健太郎公式ツイッターより https://twitter.com/kentaro_fujii
-
-
社会 2019年08月28日 16時00分
京アニ放火事件の実名報道、『news zero』が特に批判を集めたワケ 他局の取り扱いは
先月18日に発生した京都アニメーション放火事件で京都府警は27日、新たに犠牲者25人の名前を公表した。 実名を公表するという京都府警の方針には以前から批判が噴出。ネット上では「身元公表を求めない」という署名キャンペーンが展開されており、28日に京都府警に送付される予定だったものの、その前日の公表ということにさらなる批判が集まることとなった。発表を受けて、各報道番組が被害者の名前を公表しているが、そんな中、27日に放送された『news zero』(日本テレビ系)に特に批判が集まっているという。 この日、『news zero』では、休みを取っている有働由美子の代わりに岩本乃蒼アナウンサーが出演。その中で、京アニ放火事件の被害者の名前が公表されたことに触れ、「NNNでは多くの尊い命が奪われた今回の事件の真実性を保ち、正しく伝えるため、そして、この事実の重みを社会全体で共有するためには、実名報道が必要だと判断しました」として、実名と年齢、これまで担当した仕事を一人一人読み上げていった。 その後、スタジオに日本テレビ解説委員の小野高弘デスクが出演し、このタイミングでの公表について説明。「京都府警が遺族の方々の意向というのをていねいに確認していた」と、これまで京都府警と遺族側が実名公表の可否についてすり合わせていたことを説明。しかし、「そうしましたら、今回の25人の遺族の多くは名前の発表については拒否の意向だということなんです」「現場の捜査員もご理解を求めることに葛藤して心を痛めたというふうに話しています」と、複数の遺族が実名公表に反対していたという事実を明かした。 しかし、この放送に視聴者からは、「遺族が拒否してるって分かってるのに読み上げるって何なの!?」「長々言い訳してるけど、全然プライバシーに配慮できてない」「遺族が拒否してるのに実名明かすことが重みを共有することなの?」という批判が集まっている。 「夜の報道番組では『NEWS23』(TBS系)、『報道ステーション』(テレビ朝日系)でも被害者の実名を明かしていましたが、『NEWS23』は氏名を画面に映すのみ。『報ステ』は遺族が拒否したことなどは説明していなかった。それもあって、『zero』の報道がより“悪質”だったとして批判が集中してしまったようです」(芸能ライター) 同じ日には京アニ代理人弁護士がツイッターで実名報道について遺憾の意を示していた。多くの人が望まない実名公表の是非は今後も議論となりそうだ――。
-
芸能 2019年08月28日 15時00分
『アンナチュラル』が石原さとみの限界だった? 『Heaven』、あの『高嶺の花』より中途半端で不評の声も
石原さとみ主演の火曜ドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)の第8話が27日に放送され、平均視聴率が7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが報じられている。前回の8.1%からは0.6ポイントのダウン。2話ぶりに自己最低視聴率となってしまった。 第8話は、「ロワン・ディシー」に山縣(岸部一徳)の銀行員時代からのライバルだという浦海(岸部一徳)がやって来るというストーリー。浦海はソムリエを務める山縣に何かと突っかかり、山縣がまだ「ソムリエバッジ」を持っていないことを指摘。これに触発された山縣は、伊賀(福士蒼汰)らを使ってあることに挑戦しようとし――というストーリーが描かれた。 放送前、公式ツイッターでは「明日の第8話は山縣さんのライバル登場で、とんでもなく神回となっておりますっ」という予告があったが、視聴者からは苦言が集まったという。 「今話の見どころは、岸部一徳の一人二役。『別人に見えるからすごい』『一人芝居めっちゃ面白かった』といった声は聞かれたものの、“神回”と呼ぶほどの大きな盛り上がりはないと感じた視聴者が多かった様子。放送後、ネットからは『どこが神回?』『普通にいつも通り面白くなかった』といった辛辣な声が殺到してしまうことに。大袈裟に煽ったことで、余計に反感を生んでしまったようです」(ドラマライター) 一方で、「『高嶺の花』くらい振り切ればネタになって面白いのに」「このドラマは『高嶺の花』を見習った方がいい」という声も聞かれているという。 「『高嶺の花』(日本テレビ系)と言えば、昨年7月期に放送された石原さとみ主演ドラマ。華道の家元の娘が主人公で、全話平均視聴率は9.5%と、石原さとみ主演作の中でももっとも視聴率の低い作品となりました。脚本の野島伸司ワールドが炸裂しており、『愛のない相手に抱かれると、華道家に必要な“もう一人の自分”が現れる』といった考えや、『私は、お花』など数々の“迷言”も飛び出しましたが、そういった謎要素が逆に視聴者から人気に。『ギャグとしか思えないけどそこが面白い』『ツッコミながら見ていくのが最高』といった声が聞かれ、一部では人気ドラマとなっていました」(同) 本作はコメディドラマとなっているが、石原の演技含め、『高嶺の花』よりも振り切れていないことで、視聴者へ中途半端な印象を与えているとのこと。昨年1月期に話題をさらった『アンナチュラル』(TBS系)級のドラマはもう出ないのだろうか――。記事内の引用について『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』公式ツイッターよりhttps://twitter.com/heaven_tbs
-
芸能 2019年08月28日 12時50分
爆問太田「俺はテレビを諦めていない」 N国・立花議員に真面目な苦言「暴力団の脅しと同じ。やめろ」
8月27日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBS系)において、太田光がまたもや「N国」ことNHKから国民を守る党の代表を務める立花孝志参議院議員に苦言を呈した。 太田は立花議員が、3週連続でマツコ・デラックスの出演現場に抗議に赴いたことに、先週に続き「お前がやっていることは暴力団の脅しと同じ。やめろよ、本当に」と強く批判した。 さらに、ネット動画で「(太田は)数字がない」と指摘されたことにも、「そんなのどうでもいいよ。そこそこあるしね」と話し、笑いを誘っていた。ただ、すぐに真面目なトーンに戻り、「なんで俺があいつにムキになるかというと、立花が行っていることはテレビに対する文句なんですよ。NHKに限らず民放含めたすべての局に対して、出ている奴らは『権力の犬』だと言うわけ。俺はそこにカチンと来ている」と苦言を呈した。 また、太田は立花議員がもともとNHKの職員であった事実に触れ、「テレビにいた奴がはみ出して、外に出て『テレビはけしからん』と言うけど、お前が一人で見た景色でしかない」と指摘し、「俺はテレビをあきらめていないから、そんなこと言われたらたまったもんじゃないし、許せないわけ」と話した。 そして、立花議員に対して「俺はテレビに出てほしいと思っているけど、俺にキャスティング権はないし、提案してもうちの社長(光代夫人)も許さないだろうし、ほかの芸人もいるし、俺は勝手なことはできない」と語った。太田は立花議員を面白いとは思うが、現在のやり方ではテレビ出演や共演はできないと先週の放送でも語っており、改めて助言を差し向けた形だ。 さらに、立花議員の行動は現状、スポーツ新聞などが面白おかしく取り上げるのみであり、ワイドショー含めテレビメディアが黙殺している点について、太田は「ジャーナリストをしている人たちがきちっと語って欲しい」と語り、池上彰、田原総一朗、金平茂紀らの名前を挙げた。 これを受け、ネット上では「無視してる感じなんだろうけど、このままだと膠着状態だよな」「太田、やっぱりアツいな」といった声が聞かれた。太田と立花議員、双方の言葉も平行線をたどっていると言えるが、今後の行方も気になるところだ。
-
芸能 2019年08月28日 12時40分
小林麻耶の夫にさんま「大人しい人」 夫婦共演は限界かあの異色のカップルと比べる声も
8月27日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、フリーアナウンサーの小林麻耶と、夫で整体師のあきら。が夫婦そろって出演した。夫と明石家さんまは初対面であり、あきら。の印象を「こういう、かわいい大人しい人なのか……」と述べた。 改めて名前を問われると、「あきら。……」と話す夫に、さんまはすかさず「0%やろ」とツッコみ、笑いを誘っていた。これはアキラ100%の芸名に対してのボケと言えるが、その後のトークでは、あきら。はローテンションを継続したままであり、ツッコミの通り、0%に近い結果しか残せなかったかもしれない。もともと一般人であったため仕方ないとは言えるが、ネット上では「あきら。トーク下手すぎっしょ」「全部、小林麻耶に頼りきりだし、この先も夫婦セットじゃないと出られなさそう」「すぐに飽きられて消えそう」といった声が聞かれた。 この日の放送では、2人の「交際0日婚」の真相も語られ、あきら。は小林の整体を担当しており、施術中の雑談で、あきら。が好みのタイプは「年下」と答えていたエピソードが披露された。あきら。は小林に好意を持っていたが、あえて意地を張って「年下」と答えていたようだ。 さらに、この日はさんまが相手とあって、小林のぶりっこキャラも一段と力が入っていた。一秒でも多く一緒にいたいといったノロケ話をすると、さんまが司会の棒を横にして「もう撃ちます」と言い、小林が「きゃーっ」と驚く場面も。これにも、ネット上では「前のぶりっこは天然に近かったけど、これは明らかに作ってるよな」「人によって、ぶりっこの力の入れ方が変わるのがイヤ」「ただのイタいおばさんじゃん」といった声が聞かれた。また、「なんかこの夫婦って、コアラと三原じゅん子を彷彿とさせる」といった指摘もあった。 当分は新婚ネタが受け入れられそうだが、やはりネットの声の通り、「夫婦共演オンリーで、ネタも限られる」状態では、生き残っていくのは厳しいかもしれない。
-
-
芸能 2019年08月28日 12時30分
ゆきぽよ、「犬好き」キャラ付け発覚で犬好き視聴者が激怒 「面倒を全く見ない!」実母が暴露
8月27日に放送された日本テレビ系『踊る!さんま御殿』で放送された、モデル・タレントの「ゆきぽよ」こと木村有希の飼い犬に対しての「扱い方」が、ネットで物議を醸しているという。 この日の『踊る!さんま御殿』は「激ヤバ家族SP」と題し、芸能人とその家族が登場。ゆきぽよの家族代表は母親のミッシェルさんが出演した。 ミッシェルさんは「ビックリした家族の言動」というテーマで、「娘(ゆきぽよ)が犬の面倒を全く見ない!」と暴露。ミッシェルさん曰く、ゆきぽよは「SNSに写真を上げる時だけ犬の面倒を見ている」「それ以外は全部(家族に)頼りっぱなし!」と怒りの告発したのだ。一方、ゆきぽよは「先週は面倒見た」と反論。しかし、ミッシェルさんは「私がフィリピンへ帰った2週間だけで他は全く面倒を見ていないよ!」と譲らなかった。 ゆきぽよは犬を家族に預けっぱなしにしている理由について、「この仕事(モデル業)をしていると、急に2泊3日で泊りがけの仕事になったりするので(実家に)預けている」と反論。司会の明石家さんまは「預かってくれるペットショップを使えばいいやんか!」とアドバイスを送ったが、ゆきぽよは「(ペットショップは)お金高いし、実家ならみんなで世話してくれるから安心」「一応、お母さんには(面倒見て貰う代わりに)お金渡してるから問題ないでしょう」と開き直ったような発言をしたのだ。 このゆきぽよの飼い犬に対するぞんざいな扱いには、ネットではバッシングが相次ぎ、「SNSに載せるために犬飼ってるって……生き物飼う資格ないよね」「飼われているワンちゃんが可哀想」「ゆきぽよ、犬好きだと思ってたのにショック」という声が相次いだ。 ゆきぽよは事務所の公式プロフィールでも「趣味:犬と遊ぶ」と明言されており、モデル界屈指の「犬好き」として有名だった。ゆきぽよの愛犬は「ティアラ」という名前のトイプードルで、2018年に「夏に新しい家族増えました」と自分の意志で飼い始め、以来、ゆきぽよのSNSやYouTubeチャンネルではマスコットとして愛されており、人気も高かった。しかし、今回の実母の告発により、ゆきぽよの「犬好き」のキャラ付けは完全崩壊。今後の仕事にも影響が出てくるのではないかとされている。 母親からトンデモナイ事実を暴露されてしまったゆきぽよ。今後、趣味の項目は書き換えた方がいいかもしれない……?記事内の引用についてゆきぽよ公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/poyo_ngy/ゆきぽよ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC6TRiVRGcAyIqyKgVmSz9oQ
-
トレンド
ノンアルコールビール夏の陣! 主婦・女性層のハートを掴むのはどこ?
2015年07月24日 12時00分
-
芸能
おぎやはぎ テレビ視聴者の印象告白「クソ真面目」「観たまんまを信じる」
2015年07月24日 11時56分
-
芸能
ナイナイ岡村 「27時間テレビ」の長時間リハで身体支障「耳がキーンって聞こえてなかった」
2015年07月24日 11時45分
-
芸能
ピース・又吉 印税の取り分について語る「会社がボーナス的なものをくれたらうれしい」
2015年07月24日 11時45分
-
アイドル
HKT48の宮脇咲良がアフリカの貧困問題で持論 物資支援で自立を阻むとの意見に「子供の親が考える事」
2015年07月24日 11時45分
-
芸能
原史奈が再婚 お相手は「長年の友人であった一般の方」
2015年07月24日 11時45分
-
アイドル
ももクロ「桃神祭」入場無料の場外スペースで、ダンプ松本VS神取忍の”場外乱闘”
2015年07月23日 18時00分
-
芸能
妊娠7か月の蛯原友里 子供の性別は「聞かないようにしてます」
2015年07月23日 17時16分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(39)〜霊と同居する金縛りアイドル・AKB48 高橋朱里〜
2015年07月23日 16時00分
-
芸能
コツコツ実績を積み重ねるコワモテ俳優ジュニアのイケメン俳優・太賀
2015年07月23日 15時30分
-
芸能
噂の深層 夫が不倫報道の平子理沙にも怪情報。お相手は何と…!?
2015年07月23日 15時30分
-
芸能
“はずれなし”の池井戸潤原作ドラマ 菅田将暉主演「民王」で視聴率獲れるか?
2015年07月23日 15時28分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/26中京・7/26函館)
2015年07月23日 15時00分
-
芸能
ブラマヨ吉田 「芥川賞」受賞の又吉に嫉妬「羨ましい」
2015年07月23日 13時00分
-
アイドル
HKT48 梅本泉からの感謝の手紙に後藤が絶賛「会社に就職せい!」
2015年07月23日 12時04分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】何度もピンチ乗り切った関西おばけ番組『探偵!ナイトスクープ』
2015年07月23日 12時00分
-
芸能
安田大サーカスの団長安田が事故の状況を説明 「ドクターヘリで病院へ」
2015年07月23日 11時48分
-
芸能
思わぬところから“助け舟”が出た福士蒼汰
2015年07月23日 11時45分
-
芸能
藤田ニコルがウェディングドレス 「22歳で結婚する!」と意欲
2015年07月23日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分