-
芸能 2019年11月18日 21時00分
『バイキング』、沢尻エリカに対する坂上忍の発言がひどすぎる?「芝居語らないで」の声も
18日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での沢尻エリカ容疑者に関する特集が物議を醸している。 16日に合成麻薬MDMAを所持していたとして逮捕された沢尻容疑者。この日、番組では逮捕されたことに加え、元夫でハイパーメディアクリエイター・高城剛氏との離婚劇や、07年公開の映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で「別に……」と発言したことを取り上げ、舞台挨拶前日に沢尻が『とくダネ!』(同)の取材で笠井信輔アナのインタビューに応えている様子も放送された。 当時の沢尻は堂々とした口ぶりでインタビューに応じていたが、坂上はこれに「俺が笠井さんだったら帰っているな。無理だよ、あんなの」とコメント。周囲からは笑い声が上がったが、坂上は表情を崩さず、「あんな子どもに、あんな目でにらまれたらさ。『なんでこんな仕事やんなきゃいけないんだ』ってこっちが思うわ!」と言い放った。 さらに、私生活では騒がれていたものの、近年は実力派女優として評価されていたと紹介されると、坂上は「最近でこそ、また女優さんとして、というイメージがありましたけど。肩書は女優さんなのかもしれないですけど、“お騒がせ系”の人って印象が強いんだけどね」と指摘。その後も、12年の映画『ヘルタースケルター』の撮影中、役が憑依してスタジオを飛び出してしまったり、意識を失ったりしたというエピソードが紹介されると、「たまにこういう系、(役に)入っちゃう系の人がいますけど、(略)簡単に言うと迷惑です。芝居じゃないもん」と断罪していた。 しかし、この坂上の発言に視聴者からは、「前はお騒がせ系だったけど、いい女優だったのは間違いないでしょ」「俺だったら帰ってるって言っちゃうところが自分もお騒がせ系芸能人なんだよな…」「気絶するほど没頭するのは凄いことだし、それ貶めるのはどうなの?」といった批判が集まっていた。 「また、番組では今回の薬物使用以外にも、過去の発言や態度について執拗に放送を繰り返していた。それに疑問を感じた視聴者もいたようで、『昔のことは関係ないんじゃない?』といった苦言も。また、特に坂上は肩書が俳優ということもあり、演技にまで口を出していましたが、坂上は近年、俳優としては年に1回作品に出演するかしないかといったペース。『演技について語ってほしくない』という声もありました」(芸能ライター) 沢尻の演技力を評価していた人が多いからこそ、坂上の発言には疑問が集まってしまったようだ。
-
芸能 2019年11月18日 20時00分
つるの剛士「人は許していかないといけない」急にキャラ変?
日本初の本格的なドラマ仕立ての聖書のスマートフォンアプリ「聴くドラマ聖書」発表会が11月18日に都内で行われ、俳優の大和田伸也、井上芳雄、つるの剛士、六平直政が登壇した。 150人の豪華キャストが参加した聖書アプリには、旧約聖書と新約聖書を収録。神を演じた大和田は「王様を演じたことはあるけど、神様は初めて。煩悩多き人間が演じてよいのか悩んだが、自分の中にある清らかなものを思い出して表現した」と振り返った。演じていく中で「神様自身も間違いを犯しそうになったり、悩みながらやっているんだ」と気付いたという。役柄上、1年弱という長丁場で山のような台本を読むことになったが、後の章でモーゼが出てくると「『ここは読まなくていいんだ』とほっとした」と笑顔を見せた。 イエス役の井上も「想像を超える経験。これほど真剣に聖書を読んだことはなくて、『こんなことが書いてあったのか』と自分自身にとって実りのある時間だった」と述懐。聖書の語り手であるマタイを演じたつるのは、「マタイがどんな性格か分からなくて悩んだが、2日目の収録でキャラクターがつかめて初日の分を再録させてもらった。1日の初めと終わりで『キャラ変』していないかスタッフに確認した」と収録時のエピソードを披露。収録を通じて心に残ったことを聞かれると「人は許していかないといけないということ。神はいろんなことを許している」と神妙な顔で話した。 秋田で36代続いた寺の出身である六平は、「最初『大丈夫かな?』と思ったけど、聖書は物語だと分かった」と納得の表情。印象に残ったところを聞かれ「ヤコブは家族を大事にする人。『絆』が盛んに言われているが、聖書には神と人間や人間同士の絆が描かれている。古いようで一番新しい書物」と評した。 どんな人に聴いてほしいかという質問には、「小中学校の道徳の時間に使ってみては?ダメな生徒に自由に聴かせたら悪いことをしなくなるんじゃないか」(六平)と期待を寄せた。最後に大和田が聖書の一節「光あれ」を再現して締めくくった。この他にアプリを制作した一般財団法人日本G&M文化財団の文俸柱代表理事があいさつした。
-
芸能 2019年11月18日 19時40分
KenKenがDragon Ash脱退を発表、ファンから不安の声「RIZEは続けるよね?」
大麻取締法違反罪により、有罪判決を言い渡されたベーシストのKenKenが18日、ツイッターを更新。Dragon Ashのサポートメンバーとしての活動を終了することを発表した。 RIZEのメンバーだったKenKenは、2011年からDragon Ashのサポート・ベーシストとしても活動していた。 KenKenはこの日、大麻所持で逮捕後、初めてツイッターを更新。「まず、ご報告が大変遅れてしまったことをお詫びいたします。今回、私のせいで、多くの方々、そしてなにより大好きなバンドメンバー、関係各位に多大なるご迷惑をかけてしまいました」と謝罪した。続けて「保釈後にメンバーにお詫びと今後の活動についての話し合いの機会を頂き、その場で、これ以上バンド及びメンバーに迷惑をかけることはできないので、サポートを終了させていただきたい旨申し入れをしました」とつづり、Dragon Ashを脱退する旨を記載した文書をアップしている。 同日、Dragon Ashの公式HP上でも、KenKenが脱退すると発表。「今後の活動におきまして、KenKenと別々の道を歩むことに決めました」と記載している。 この発表を受けて、ツイッターには「おかえり。しょうがないのかもしれないけど、憧れの存在だったので悲しすぎます」と脱退を悔やむ声もあるが「Dragon Ashファンとしては感謝しかないです。自分の人生大切に。応援します」「Dragon Ashのライブで見たKenKenちょーカッコよかったです!!これからも変わらずKenKenの事応援してます」など、これまでのKenKenの活動に感謝を伝えるDragon Ashファンのコメントが多く見られた。 その一方で、RIZEファンからは悲痛なコメントが寄せられている。「脱退はやむなしだけどRIZEはどうなるんだ?せめてRIZEは辞めないで欲しい」「おいおい、これでRIZEも解散とかまじやめてくれよな...。」など、KenKenがRIZEを脱退するのではないかと不安視する声も寄せられている。 Kenkenは7月19日、大麻約0.2グラムを所持した疑いで、RIZEのボーカルであるJESSEとともに逮捕。10月30日に懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決が言い渡されていた。 RIZEの今後の活動については、現在、公式な発表はない。RIZEファンとしては一刻も早い活動再開を望みたいところだろう。記事内の引用についてKenKen公式ツイッターより https://twitter.com/kenken_RIZE
-
-
スポーツ 2019年11月18日 19時13分
広島・鈴木、プレミア12優勝に「超最高で〜す」喜びを報告 大会2冠の大活躍、メジャースカウトの評価も急上昇か
広島・鈴木誠也が18日に自身のブログを更新。野球日本代表の一員として参加していたプレミア12の優勝を報告した。 日本代表は17日に行われた決勝・韓国戦に「5-3」で勝利し、2009年のWBC以来10年ぶりとなる世界一を達成。同戦の1回裏にタイムリーツーベースを放った鈴木も、この一打を含め大会期間中に「.444・3本・13打点」をマークしたことが評価され、大会MVP・ベストナイン(外野手部門)の2冠を獲得した。 ブログで「みんな世界一やったよ〜笑笑」と切り出した鈴木は、「超満員の東京ドーム いつもと違う雰囲気と緊張感 地鳴りのような応援 ほんとにほんと もの凄くパワーもらいました」、「プレミア12の優勝は 球場に来て頂いたファンの皆さん テレビ前で絶叫応援のファンの皆さん 一体化して戦った結果の世界一です」とプロ野球ファンに感謝。 また、「ついでにMVPとベストナインもらっちった笑 もう超最高で〜す笑笑」と、自身が2つのタイトルを獲得したことにも触れて喜ぶと「侍ジャパンの皆さんありがとう 全国の皆さん本当にありがとうございました」とチームメイトやファンに改めて感謝の気持ちを述べていた。 今回のブログを受け、コメント欄には「プレミア12優勝おめでとうございます!10年ぶりの世界一本当に感動しました!」、「カープの誠也から日本の誠也、世界の誠也になりましたね、侍の4番として活躍する姿は本当にかっこよかったです」、「オフはゆっくり休んで、また来シーズン頑張ってください!」といったファンからの称賛の声が数多く寄せられていた。 4番として今大会の世界一に大きく貢献したことで、来年に迫った東京五輪の4番の最有力候補に躍り出た鈴木。また、複数メディアの報道によると、メジャースカウト陣からの注目度も高まっているという。今大会で得た結果と自信は、来年以降のさらなる飛躍のきっかけになるかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について鈴木誠也の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/11saesks/
-
芸能 2019年11月18日 18時00分
『ニッポンノワール』、2章突入も「恥ずかしい」の声が止まない? 人気俳優の過剰演技に視聴者“胸やけ”
日曜ドラマ『ニッポンノワール−刑事Yの反乱−』(日本テレビ系)の第6話が17日に放送され、平均視聴率が6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の7.1%からは0.7ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率タイとなってしまった。 第2章が開幕となった第6話は、殺人の疑惑を掛けられた清春(賀来賢人)が才門(井浦新)の手引きで逃亡するというストーリー。そんな中、清春は薫(広末涼子)の「十億円強奪事件の真犯人は……私よ」という告白を思い出し、ますます混乱する。さらに、清春はニッポンノワールの拠点を探すうち、半グレ集団ベルムズと警察が癒着している疑いを知り、警察病院で複数のベルムズメンバーが失踪しているという情報を得て、才門とともに侵入しようとする――という展開が描かれた。 これまで、仰々しいセリフや展開に視聴者からは冷めた声が集まっていたが、第2章ではさらにヒートアップしているという。 「もともと、清春の『面白くなってきたじゃねーか』『笑えねえ』などのセリフに対し、視聴者からは『痛い』『中2病全開』と物議に。そのほかにも、才門の『ルックアットミー!』や、名越(工藤阿須加)の『パーリーピーポーッ!』など、強烈なキャラクターに決めゼリフが与えられており、『見ていて恥ずかしい』『変なこと言うたびにむずむずしてきた』といった声が絶えず聞かれていました。第2章に入った今話も方向転換はなく、むしろヒートアップ気味に。キャストたちの“設定に酔っている感”についていけない視聴者が多くいるようです」(芸能ライター) 今話からは矢本悠馬が出演。賀来とは『今日から俺は!!』(同)で共演した仲ということもあり、双方のファンからは喜びの声が聞かれていたが――。 「矢本は清春と同期の公安部刑事という役どころで、清春を追い詰めようと動いていましたが、やはりどこか狂気をはらんだ刑事で、『やってくれんじゃねーかー!』と絶叫したり、人差し指をこめかみに置いて『準備はいいか〜?』と挑発したりなどのシーンが多数。これについても、視聴者からは『胸焼けがしてきた…』『もうこういうテンションのキャラいいよ』という冷たい声が噴出することに。中2病感が収まるどころか、ますます加速している展開に戸惑う声も聞かれていました」(同) 第2章早々に自己最低視聴率タイとなってしまった本作。ここからの巻き返しはあるだろうか。今後も注目したい。
-
-
芸能 2019年11月18日 17時35分
『グランメゾン東京』は“ブラック企業”? 飲食店勤務のトラウマ、現役料理人の厳しい指摘が相次ぐ
木村拓哉主演の日曜劇場『グランメゾン東京』(TBS系、夜9:00〜放送)の第5話が17日に放送され、平均視聴率が12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが報道された。 本作は『謎解きはディナーのあとで』『僕のヤバイ妻』(ともにフジテレビ系)などヒット作を手掛けた黒岩勉氏が脚本を務めるオリジナルドラマである。ストーリーは、過去にフランスの官僚とトラブルを起こした料理人・尾花夏樹(木村拓哉)が、ひょんなことから女性料理人・早見倫子(鈴木京子)と出会い、二人でフレンチレストラン「グランメゾン東京」を立ち上げ、仲間たちと力を合わせて三ツ星獲得を目指す――というものだ。 第5話では、尾花の過去のトラブルが世間に知れ渡ったせいで、オープン初日の予約が全てキャンセルになるという展開になった。起死回生を狙うため、尾花はフードフェスでカレーを販売することを仲間に提案する。順調にカレーが売れていく中、尾花のやり方に納得できない若手のシェフが2人も辞めてしまう。さらに、あまりの多忙さにオーナーシェフの倫子が過労で倒れてしまうという事態に。しかし、フードフェスによって評判が広がり、その後店を訪れる客が増えるという結果となった。 視聴者からは「ぶっ倒れるまで働かせるとかただのブラック企業」「オープン初日から客足ゼロとか、手探りのままいきなりフードフェスに出るとか、方針ブレブレのお店だな〜。これでは若手も育たない」との批判の声が集まっている。さらに、飲食店勤務の視聴者からは「昔バイトしていたレストランでも、掃除とか明日の仕込みとかで日付超えるまで働かされたな。つらすぎて3か月ぐらいで辞めたわ」「今働いてる現場も尾花タイプの従業員いるわ〜。ずっと残ってて後輩帰りづらいオーラ出してくるやつ。一般企業での残業は問題視されるようになったけど、どうして“飲食業界は別”って感じなんだろうね…」という声も挙がっている。 また、現役料理人の視聴者からは「キムタクの髪型カッコよくて見せたいのはわかるけど、コック帽かぶらないとか不衛生すぎる」「フードフェスの時、尾花ガレージの水道で髪の毛洗ってたけど、一応料理人なんだからもっと清潔にすべきだと思う」という指摘も集まっている。 料理人による熱き戦いを描いた本作だが、料理人らしからぬ設定や演出で飲食店業界者の反感を買ってしまったようだ。果たして、この悪評を覆すことはできるのだろうか。今後の展開に期待したい。
-
スポーツ 2019年11月18日 17時30分
「声援は決して忘れない」FAで楽天移籍の鈴木大地がロッテファンに感謝!
千葉ロッテからFA宣言を行った鈴木大地内野手の退団が決まったと18日、ロッテ球団が発表した。東北楽天へ移籍するものと見られる。 ロッテの松本尚樹球団本部長は「昨晩17日の遅くに本人から連絡をいただきました。本人が悩んだ末に出した結論なので仕方がないと思います。鈴木選手にはここまでプレーだけではなく、ファンサービスも含めて様々な部分でチームを引っ張ってもらいました。多くの功績を残した選手で感謝の気持ちしかありません。新天地でも彼らしい姿を見せて欲しいと思っています」と、キャプテンを務めた球団の功労者に対してエールを送った。 大地は「私、鈴木大地は千葉ロッテマリーンズを退団することになりました。2011年のドラフトに3位で指名をしていただき2012年、代走で初出場した日から今年のシーズンが終わるまで、本当にファンの皆様に育てていただきました。特に今年の開幕2戦目の初打席での打席に入るまでのあの声援は決して忘れることはありません。今回FAという形になって、自分のSNS・お手紙、いろいろな形でメッセージをいただきました。ひとつひとつ全部、読ませていただきました。本当に、本当に幸せですし、僕が千葉ロッテマリーンズを好きという気持ちは、決して嘘ではありません。そして、変わることもありません。ただ自分の中で、野球選手として、ひとりの人間として大きく成長する、挑戦するという選択、決断をさせていただくことになりました。これから先、どんな形で皆様とお会いするかわかりませんが、ひとりの野球選手として、ひとりの人間として応援していただけるよう、しっかり成長していきたいと思います。ファン感謝デーで"We Are"をやらせていただきました。僕自身、"We Are"にはすごく思い入れがあります。たくさんの壁があった中、無理を言ってやらせていただいて、最後まで全試合いかせていただきました。エラーした日もありました。打てない日もありました。ただ、あの"We Are"をやると本当に球場がひとつになって、勝った喜びが本当に溢れ出てきました。最後に行った"We Are"。とても嬉しかったです。そして、その後の皆様の応援歌、本当に嬉しかったです。この先、どんな形で恩返しできるかわかりませんが、決断した以上、中途半端にすることなく、まっすぐ、泥臭く、一歩一歩進んでいきたいと思っております。皆様と一緒に野球ができて本当に幸せでした。今の僕があるのは本当に皆様のおかげです。日本一の応援・声援、本当にありがとうございました」と語り、ファンに対して感謝の言葉を送るとともに、“恩返し”を誓っている。 ロッテの顔だった大地の退団は寂しい限りだが、いつかまたロッテのユニフォームを着る日が来るはずだ。それまでは違うユニフォームを着てロッテと対峙することになるだろう。ロッテは若手の内野手が成長しているだけに、大地の前で彼らが活躍することが、大地に対する“恩返し”になるのは間違いない。これをチャンスと捉えて若い選手の台頭が望まれるところだ。(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
スポーツ 2019年11月18日 17時00分
巨人、山口のメジャー挑戦に「無茶だろ」 の声 ファンに不評の美馬獲得も失敗、先発補強へ向けた次の手は
17日に行われたプレミア12決勝・韓国戦に先発した巨人・山口俊。18日、その山口が都内で記者会見を開き、今オフのメジャー移籍を表明したと複数メディアが報じている。 会見前の報道によると、山口はシーズン終了後球団にポスティングシステム(海外FA権取得前のメジャー移籍が可能な制度)の利用を要望。球団はこれまでポスティングの利用を選手に認めたことはなかったが、山口に対しては今シーズンの貢献度の高さや当人の意思の固さを踏まえ、“特例”として容認する可能性が高い見通しであったとのこと。 また、一部報道では2016年オフのFA移籍交渉の際、契約内にオプションとしてポスティング利用を盛り込んでいた可能性も指摘されていたが、会見に同席した今村司球団社長によると、交渉の席で将来的なポスティング利用を認めていたという。 今シーズンの山口は「26試合・15勝4敗・防御率2.91」といった成績をマークし、最多勝(15勝)、最高勝率(.789)、最多奪三振(188個)のタイトルを獲得。先発陣の大黒柱として、チームを5年ぶりのリーグ優勝に導く活躍を見せた。 しかし、シーズン後に招集されたプレミア12では、大会前に行われた強化試合・カナダ戦(先月31日/2回6失点)を皮切りに、オープニングラウンド第1戦・ベネズエラ戦(5日/4回1失点)、スーパーラウンド・オーストラリア戦(11日/4回2失点)と3試合連続で失点。さらに、決勝の韓国戦でも「1回3失点」で降板を余儀なくされたため、4試合連続失点で大会を終えることになってしまった。 この結果もあり、メジャー挑戦報道を受けネット上のファンからは「プレミア12で打ち込まれたのにメジャー挑戦は無茶だろ」、「身のほど知らずにも程がある、年齢も32歳で全然若くないのに」、「そもそも獲得に名乗りを挙げるメジャー球団も無さそう」といったブーイングが殺到。 一方、「あれだけ美馬を欲しがっていたのはこれが理由だったのか」、「美馬の獲得に乗り気だったのは、山口の流出を見越していたからなのかな」、「美馬は不要と思ってたけど、山口が出ていくなら話が変わってくる」などと、楽天・美馬学を絡めたコメントも数多く見受けられた。 「今オフFA権を行使した美馬に対し、巨人は交渉の席を5回もセッティング。また、4回目の交渉では、原監督も同席して直接説得に当たるなど積極的なアプローチを続けていました。こうした球団の交渉姿勢に対しては『なぜそこまでして美馬を求めるのか』と見る向きも強かったですが、今回の一件を機に考えを改めたファンも多いようです。ただ、巨人は5回目の交渉で、美馬から直接入団を断られてしまいましたが…」(野球ライター) 今回の一件により先発陣に大きな穴が生じることが濃厚となった巨人は、今後新外国人の獲得やトレードに動くことが予想される。美馬のために用意していた資金が獲得失敗で浮いたことや、山口のポスティングで譲渡金が得られることなどを考えると、新外国人に関してはコストをかけて現役バリバリのメジャーリーガーを狙うことも不可能ではないだろう。 また、ネット上の巨人ファンの中には、「牧田和久の獲得に動くのでは?」という見方もある。今シーズン、パドレス傘下のマイナーでプレーした牧田は先発・中継ぎ・抑えでそれぞれ実績があり、古巣の西武を筆頭に楽天、阪神などが獲得に向けて調査を行っていると伝えられているが、この争奪戦に巨人が参戦したとしても不思議ではないのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年11月18日 14時00分
香取慎吾に「行ってくるよ」キャイ〜ン天野、“慎吾母”のバーターとして新メニューも提案
11月17日、ファミリーマートのオリジナル惣菜・冷凍食品ブランド「お母さん食堂」のキッチンカー『出張 お母さん食堂』が、東京・二子玉川ライズに期間限定で出店し、「キャイ〜ン」の天野ひろゆきが一日店長で登場した。 かっぽう着姿でお母さんに扮した天野は、「完全にうちの母親ですね」とまんざらでもない表情。大学時代にファミマでアルバイトをしていた天野は、初めて消費税が導入された日のちょうど深夜帯に勤務。「0時を過ぎて来店した客から『5分前に来ればよかった』と苦情を言われたことがすごく記憶に残っています」と思い出を語った。自宅の近くにあり、生粋のファミマユーザーを自認する天野だが、「さばの塩焼きは焦げ目もついて本当に焼いた感じだし、ハンバーグはアツアツの肉汁が火傷するかと思いました」と同ブランドをPRした。 イベントでは、天野がキッチンカーに乗り込み、お母さん食堂のメニューをアレンジした「ピリ辛ポークチョリソーとマカロニのサラダクレープ」を調理。出来上がったクレープを集まったファンに販売した。「お母さんの味を食べたい単身赴任や一人暮らしの人だけでなく、お母さんも気兼ねなく利用して楽をしてほしい」とメッセージを送った。キッチンカーは11月24日まで出店予定。クレープのほか、『7.2新しい別の窓』(AbemaTV)で紹介された「特製メキシカンロコモコ丼」などが販売される。 同ブランドのイメージキャラクター“慎吾母”こと、香取慎吾と親交の深い天野。この日も「行ってくるよ」とメールしたところ、「行ってこいよ」と返信が来たと明かした。「『お母さん食堂』にバイトで加入するか?」と記者から質問されると、「(バイトではなくて)同格がいいです。バーターでお願いします」と逆リクエスト。「ひつまぶしやあんかけパスタなどの名古屋メシが好きなので、地域食を取り入れては?」とさっそく新メニューを提案していた。
-
-
芸能 2019年11月18日 13時35分
若手芸人の動画、東方神起ファンが激怒で大炎上!K-POPファンに人気も「一瞬で嫌いになりました」の声
吉本興業所属のお笑いコンビ・スクールゾーンがSNSに投稿したお笑い動画が物議を醸している。 問題となっているのは、スクールゾーンの橋本稜が17日にツイッターにアップした『K-POPあるある』という動画。TikTokの画面を映したもので、その中でスクールゾーンの二人は「通訳の前に笑うファンが居る」「推しの妹のインスタフォローする」など、K-POPファンのあるあるネタを披露していたが、その中で「東方神起は5人が1番」というものがあった。 これに対し、橋本のツイッターには、「不愉快です」「2人を否定してるように聞こえる。どれだけ努力したか知ってるの?」「頑張ってる2人に泥を塗るようなネタはやめてください」という批判の声が殺到。炎上状態となっている。 東方神起と言えば、もともと5人組のボーカルグループで、日本でもデビュー直後から人気を博していたものの、09年頃から所属事務所とのトラブルが表面化し、11年以降は2人で活動中。分裂当初は悲しむ声も多く聞かれていたものの、現在では、「5人時代がよかった」といった言葉は一部ファンの間ではタブー状態ともなっている。 「もともと、橋本は韓国語をマスターするほどの韓国文化好き。K-POPや韓国ドラマ好きとして知られ、実はこれ以前にも、K-POPアーティストやファンをネタにした動画をツイッターで公開しており、K-POP好きから大反響を得ていました。それだけに、今回のネタについては『まさか東方神起を馬鹿にすると思わなかった』『好きだったけど一瞬で嫌いになりました』と、裏切られたような気分になったK-POPファンもいたようです」(芸能ライター) 橋本は18日昼現在、ツイートを削除することも言及することもしていないが、果たして、東方神起ファンに弁解することはあるのだろうか――。記事内の引用について橋本稜公式ツイッターより https://twitter.com/schoolzonehsm
-
芸能
日テレ「Oha!4」に“美人お天気キャスター”尾崎里奈が急きょ出演でファン騒然!
2016年01月23日 17時28分
-
レジャー
アメリカJCC(GII、中山芝2200メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年01月23日 17時23分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月24日)AJCC(GII)他2鞍
2016年01月23日 17時14分
-
レジャー
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」中山2R→中山8R→AJCC
2016年01月23日 17時01分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月16日から1月22日
2016年01月23日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/24) アメリカジョッキーCC、他
2016年01月23日 16時43分
-
芸能
ついに事務所を去るSMAPのチーフマネージャー
2016年01月23日 16時30分
-
芸能
芸能界引退宣言も、音楽への未練は捨てきれなかった押尾学
2016年01月23日 16時21分
-
ミステリー
閲覧注意! あまりにも恐ろしい宇宙人の焼死体! 正体は意外な生物か
2016年01月23日 16時16分
-
社会
侮るなかれ! 冬の頭皮の乾燥によるトラブル対策
2016年01月23日 16時13分
-
アイドル
“キムタクドラマ”と“亀梨ドラマ”で起きているある共通点
2016年01月23日 16時06分
-
アイドル
喜屋武ちあき このヨガは心のコスプレです!
2016年01月23日 15時35分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】堀ちえみの親衛隊に入るつもりが…2ショット撮影がキッカケで早見優の親衛隊に!
2016年01月23日 15時18分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(13)〜エビカツサンドに魅了された絵里〜
2016年01月23日 15時15分
-
芸能
このまま逃げ切りを図りそうなベッキー&ゲス川谷
2016年01月23日 12時35分
-
スポーツ
外野手出身の監督が大成しないって本当か!?(中編)
2016年01月23日 12時30分
-
芸能
バナナマン・設楽統 ベッキー“CM全滅危機”に驚愕「経済的制裁相当なもの」
2016年01月23日 12時25分
-
その他
【不朽の名作】1作目よりも楽しみやすい「丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!」
2016年01月23日 12時00分
-
芸能
ゲス川谷 ミュージックステーション出演も謝罪等はなし
2016年01月22日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分