-
芸能ニュース 2019年11月02日 21時00分
伊藤英明、新婚早々に衝撃写真が流出! 妻が許せた理由は夫婦の馴れ初めにあり?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優の伊藤英明が、来年1月スタートのドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系)に主演することが決まった。伊藤は、2007年4月放送のドラマ『孤独の賭け〜愛しき人よ〜』以来、12年ぶりの同局ドラマの主演となる。 同ドラマは、『ビッグコミック 増刊号』(小学館)で連載中の漫画家・こやす珠世氏による同タイトルの漫画を映像化する。伊藤は、僧侶でありながら救命救急医でもある「僧医」を演じる。また、伊藤はこやす氏の希望もあり、原作通りに髪形を丸刈りにして撮影に臨んだという。 伊藤というと、1993年の『ジュノンスーパーボーイコンテスト』で準グランプリを獲得。94年に、サントリー『オールド』のCM出演を果たすも、芸能活動を中止する。アルバイト生活を続けた後の97年にドラマ『デッサン』(日本テレビ系)で俳優デビュー。99年公開の映画『秘密』でスクリーンデビューを果たすと、2000年に初主演映画『ブリスター!』が公開され、01年のエランドール賞新人賞に選出された。 そして、潜水士を目指す海上保安官の姿を描いた04年公開の映画『海猿』の主演に抜擢。伊藤の演じた役どころがハマり、翌年にはテレビドラマ化された。さらに、同映画は06年に第2弾、10年に第3弾、12年に第4弾と続き異例の大ヒットを記録。同時に数々の名だたる賞を獲得した伊藤は、俳優としての地位を築き上げた。 私生活では、2014年10月に8歳年下の元CAの一般女性と結婚し、公私共に順調な様子がうかがえた。 ところが、結婚後間もなくして伊藤の信じがたい事実がスクープされたのだ。結婚を発表した9日後に発売した『FRIDAY』(講談社)に衝撃的すぎる伊藤の“過激セックス写真”が公開されてしまった。 記事によると、伊藤は報道のおよそ2年前に後輩の俳優数人と米・ハワイにバカンスへ。そこで20代半ばくらいの日本人女性をナンパし、高級コンドミニアムに招待したのだという。酒盛りは深夜にまで及び、最終的に残った女性と伊藤がハレンチ行為に及んだとされる。完全なる伊藤の脇の甘さゆえに“惨状”を動画に残されてしまったと報じられている。 「同誌は『創刊30周年の特大号』と銘打たれ、伊藤の“プレイ”は“袋とじ”とされた上に、ていねいな解説付きでした。伊藤は、座り込む女性に『君とヤリたいんだぁ!』と雄たけびを上げ、パンツ一丁で女性に口内性交をおねだりしてご満悦な様子。さらに、もう1人の女性へと向かう伊藤のお尻は丸出し。ダイナミックにセックスしていたと思われます。画像処理された局部までも掲載された伊藤ですが、突起した局部であれこれしている姿は“黒歴史”認定です」(芸能ライター) 動かぬ証拠を残してしまった伊藤は、新妻にどのように説明したのだろうか。 「女性は、伊藤の結婚の腹いせに動画を同誌に提供したようです。掲載される情事を妻に説明した伊藤は、さすがに修羅場を迎えたようです。伊藤と知り合う前とはいえ問題となり、離婚話にまで発展したようですが、妻には許せた理由があったようです」(同) その理由とは一体何だろうか。 「伊藤の妻はバツイチで“コブ”付きのようです。実は伊藤が妻と交際した頃、前夫と婚姻中だったと一部報道で報じられていました。事実ならば“不倫”の関係。出会いは2014年6月。女優・加藤あいの結婚式で、伊藤の一目惚れだったそうです。前夫の浮気に嫌気がさした妻は、伊藤に心変わりしたと言います。これまでの経験から、男の浮気には十分に鍛えられていたのでしょうね」(前出・同) 幸せの絶頂に、過去の“黒歴史”を世間にバラまかれた伊藤もたまったものではなかった。ハワイでの“パラダイス”は氷山の一角といわれていただけに、いいお灸を据えられたと思うしかないだろう。妻子のためにも今後はこのようなスキャンダルはご法度である。
-
芸能ニュース 2019年11月02日 20時00分
福山雅治、最新主演映画のヒットさせなければいけない事情 他局バラエティでも大サービス中?
11月1日から映画「マチネの終わりに」が公開されている俳優で歌手の福山雅治だが、公開前はこれまでにないほど精力的に番宣をこなした。 10月28日には日本テレビ系トークバラエティー「しゃべくり007」に登場。ライブ中に見せる“水まきパフォーマンス”に細かな設定があることを明かした。 また、同日放送のフジテレビ系バラエティー番組「痛快TV スカッとジャパン」では再現VTRに登場しネット上で話題になった。 11月5日深夜放送の日テレ系バラエティー番組「ウチのガヤがすみません!」では、アインシュタイン、EXIT、りんごちゃんといった強烈なガヤ芸人たちから“おもてなし”を受ける。 「映画を製作しているのはフジテレビですが、他局の番組にまで出て番宣するのはなかなかの力の入れよう。そこまでしているのには、どうしても映画を当てたいという並々ならぬ決意があるからなんです」(映画業界関係者) 芸能界でも指折り数えるほどの「大物独身貴族」だった福山だが、15年9月に女優の吹石一恵と結婚。その際、ショックで会社を休む女性ファンが続出し、「ましゃロス」と呼ばれる社会現象を巻き起こすほどの人気ぶりだったが、結婚後に人気ダウン。その後の出演作品にもろに影響を与えてしまった。 「16年4月期に主演した月9ドラマ『ラヴソング』の全話平均視聴率はまさかの8.5%。公開された3本の主演映画はいずれも期待外れの結果に終わってしまった。本人も周囲のスタッフも危機感を覚えたのか、今回の主演映画は今までにないほどのPRぶり。どこまで数字を伸ばすか注目される」(芸能記者) 明るい材料としては、今年公開されたフジ製作の映画はいずれも好調な興行収入を記録していること。深刻なファン離れを食い止められるか、正念場の作品となりそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月02日 19時00分
年齢を重ねても深田恭子が“お色気路線”を続ける理由 人気ドラマも映画化決定か?
今年1月期のTBS系「初めて恋をした日に読む話」と7月期のフジテレビ系「ルパンの娘」にいずれも主演し、視聴率以上に話題になった女優の深田恭子だが、「ルパンの娘」ではその“コスプレ”も話題になった。 「ボディラインを強調した泥棒スーツ姿で、かなりのお色気を放っていた深田だが、これは日ごろ“自分磨き”に励んでいるたまもの。若いころは飲んだ後の深夜のラーメンが大好きで、“ポチャキョン”などと呼ばれていたが、年々、ボディメイクと食事の管理がストイックになっている」(テレビ局関係者) 深田の事務所といえば、いずれも後輩の綾瀬はるか、石原さとみ、高畑充希が主役級の活躍で看板女優の座を争っているが、深田は明らかに3人とは一線を画しているという。 「深田以外の3人は完全に演技派路線で、いわゆる肌を露出させるような“お色気路線”はNG。それに対して、深田は喜んでそういうオファーでも受けるし、コミカルな役もOKで3人とはかぶらない。そのため、1年で2本も連ドラ主演のオファーが舞い込んでいる」(芸能記者) 人気アニメを実写化した、09年公開の映画「ヤッターマン」は嵐の櫻井翔が主演を務め興行収入30億円超えのヒット作となったが、深田のセクシー過ぎるドロンジョ役も話題を集めた。 そんな深田だが、再びスクリーンでセクシー衣装を披露するかもしれないというのだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、「ルパンの娘」の映画化が浮上中なのだとか。来年以降の公開になりそうで、決まれば10年公開の「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」以来の映画主演となる。 「今年はフジテレビが製作した映画がことごとく大当たりしている。そのため、ドラマの数字が良くなくてもヒット作に化ける可能性は大。映画だと、ドラマよりも肌の露出や過激なシーンがOKなので、深田がどこまで頑張れるか期待したい」(同) 映画化されて当たれば深田の代表作になりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年11月02日 16時00分
小倉智昭の『とくダネ!』卒業報道は今回だけではない! 後釜を狙っていた有名司会者は
フリーアナウンサーの小倉智昭がMCを務める『情報プレゼンター:とくダネ!』(フジテレビ系)が、来年10月に終了すると複数のメディアで報じられている。同番組は9月いっぱいで、長年出演を続けてきた笠井信輔アナウンサーが卒業し、10月からは新たに俳優の石黒賢、メイプル超合金のカズレーザー、社会学者の古市憲寿氏、元サッカー日本代表の鈴木啓太氏を日替わりのスペシャルキャスターに迎えている。 小倉は1947年生まれであり来年は73歳となる。高齢に加え、昨年11月には膀胱がんの療養のため1か月強の休業を行っている。体力・精神ともに限界を前にして勇退の道を選んだのだろう。これを受け、ネット上では「小倉さんお疲れって感じだな」「あと1年ってわかっていると寂しさも減るかも」といった声が聞かれた。 『とくダネ!』は1999年4月スタート、放送20年の節目で小倉は卒業を決めたのだろうが、すでにこの前にも番組終了は取り沙汰されていた。 「2010年ごろに、『とくダネ!』に代わる新番組を立ち上げる動きがあったと言われています。背景には、小倉の高齢化とともに、高いギャラによる制作費の圧迫などがありました。小倉を立てる形で、笠井アナなどに後枠を譲る話などが出ていたと言われていますが、宮根誠司が後釜を狙っているとわかると、小倉側がその動きを察知し、降板を取り下げたとも言われています。さらには、ポスト小倉に宮根を報じる記事が先に出たことに、小倉側が不快感を示したようです」(業界関係者) 両者はバラエティ番組もこなせるフリーアナウンサーといったポジションに加え、小倉は大橋巨泉、宮根はやしきたかじんと芸能界の大物に気に入られていた共通項もある。その分、小倉としては宮根を意識せざるを得ないのだろう。 すでにメディアでは、ポスト小倉を巡ってさまざまな予想合戦が始まっている。石黒ら『とくダネ!』のスペシャルキャスター陣や、笠井アナなどが有力視されているが、大穴で宮根を始めほかの人物が浮上する可能性もありそうだ。
-
レジャー 2019年11月02日 15時15分
「策はある。自ら先頭に行くんだ。オジュウチョウサン」アルゼンチン共和国杯 藤川京子の今日この頃
注目のオジュウチョウサンですが、今の東京のペースだと2500mでも短い気がしますが、あるとすれば自ら端を切って、ペースを落とす策が浮かびます。今回は斤量も軽いので、オジュウチョウサンのペースに持ち込めれば、最内の最短距離でラストスパートを伸ばせるかもしれません。最近の東京は最後の坂を上り切る迄は、ラストスパートをしない展開が多く見られるので、オジュウチョウサンのペースに逆らわないかもしれません。ワンチャンスあると思います。 問題は、内枠のアフリカンゴールドがC.ルメール騎手で、前を行くオジュウチョウサンを後ろから突っついてくると、早いペースを乱されてしまうとも思ったのですが、早いペースになると自らもつらい展開になってしまうので、オジュウチョウサンのペースに従うと思います。その後ろにタイセイトレイルが続くと思うのですが、出来たらアフリカンゴールドのC.ルメール騎手の後ろに付ければ、天皇賞(秋)の逆パターンを騎手の関係で、勝利を目論む事が出来るかもしれません。 兎に角、この3頭はペースを落としたい筈なので、超高速馬場の東京でもペースは落ちると思います。そうなると、斤量が重くなったルックトゥワイスやアイスバブルの末脚が届きにくくなるかもしれません。後方待機の馬はペースに従うしかありません。前に行く3頭の思惑が一致すれば、スローペースが予想されて、足を残したまま最後の直線を走れる展開があれば、荒れるかもしれません。 但し、昨年ダービーを勝ってから呪いが解けたように、別人のような騎乗を見せる福永騎手がスローな展開を読んで、ルックトゥワイスを道中から押し上げて来るかもしれません。それを見たハッピーグリンとアイスバブルが追走して来たら前の3頭が逆にピンチ。馬券は、オジュウチョウサンの端を切る展開と、スローペースを後方組に見破られた時の2つに分けますが、タイセイトレイルの器用な部分が気になるので両方に入れてみます。ワイドBOX 1、2、12ワイドBOX 5、4、3、2
-
-
芸能ニュース 2019年11月02日 14時00分
長澤まさみのデビューのきっかけはゴン中山? 芸能界、意外に多いサッカー選手の娘たち
2019年も『コンフィデンスマンJP』や『キングダム』、『マスカレード・ホテル』などの話題作に出演し、映画女優としての地位を確立しつつある長澤まさみ。10月1日には新国立劇場で一人舞台「ガールズ&ボーイズ」に、女優生活20年目を迎える2020年5月に挑戦することが発表されるなど、活躍の幅を広げている。 そんな長澤であるが、デビューのきっかけは珍しいものだった。 長澤の父親は元サッカー日本代表の長澤和明氏。父・和明氏は現役時代、Jリーグの前身である日本サッカーリーグで活躍し、1985年にはワールドカップアジア予選に出場するなど卓越した技術とパスセンスを併せ持ったゲームメーカーだった。 そんな和明氏が現役晩年の1987年に生まれたのが長澤である。和明氏は現役を引退後、ヤマハ発動機(現ジュビロ磐田)の監督に就任。ヤマハには若き日のゴン中山こと中山雅史がいた。2007年1月1日に放送された『お正月やべっちSP』(テレビ朝日系)では、長澤がビデオ出演してゴン中山とのエピソードを披露。一緒に食事に行くなど家族ぐるみの付き合いで、長澤が小学1年生の時にはゴン中山から冗談でプロポーズされるなど仲の良い関係性にあったことを明かしていた。 その後、中山の妻で女優の生田智子が雑誌のインタビューで、長澤が女優になりたがっていると知った長澤の母親から相談を受けたと明かしている。生田が東宝芸能所属だったこともあり、新人女優オーディションの「東宝シンデレラオーディション」を受けるよう勧めたところ、3万5153人の中から当時史上最年少の12歳でグランプリを獲得。見事に芸能界入りを果たしたという。もし生田の勧めがなければ、女優・長澤まさみは誕生していなかったかもしれない。 二人は現在も同じ事務所に所属し、2012年にはドラマ『高校入試』(フジテレビ系)で共演を果たしている。長澤は2013年にインタビューで、「ゴンさんが夢を見させてくれたから自分も芸能界に入ったのかなって思うと、導いてくれた人なのかなって感謝してます」と語るなどゴン中山夫妻の影響があったことを明かしている。 長澤と同じようにサッカー選手であった父親を持つ芸能人は意外と多い。その中で最近活躍が目覚ましいのは5人組女性ボーカルグループ「Little Glee Monster(リトル・グリー・モンスター)」の、かれんだ。 かれんの父は屈強なフィジカルを武器にジュビロ磐田や清水エスパルスで活躍した古賀琢磨氏だ。古賀氏は現役引退後、アジア各国の育成年代の監督を務め、現在はミャンマーで指導者として活躍している。 かれんは歌唱力だけではなく、キレのあるダンスにも定評があるが、その運動能力はフィジカルが強かった父親から譲り受けた天性の才能なのかもしれない。 もう一人、サッカー選手であった父を持つのが女性アイドルグループ「乃木坂46」の元メンバーであり、現在はタレントとして活躍する宮沢セイラだ。セイラの父親は、創世記のジェフ市原で活躍した宮沢ミシェル氏である。セイラが乃木坂のライブで「父が来ている」とファンへ報告すると、ファンからはミシェルコールがわき起こるなどファンにはよく知られた存在である。 2016年に発売された『STAY TUNE』がHonda「VEZEL」のCMソングに起用され話題となった男性6人組ロックバンド「Suchmos」(サチモス)のギター、TAIKING。彼の父親は元日本代表の戸塚哲也氏である。戸塚氏は現役時代、日本代表の背番号10を背負うなど才能にあふれた選手であった。TAIKINGはサッカー選手への道には進まなかったが、ロシアワールドカップが開かれた2018年にはサチモスの曲『VOLT-AGE』が同年のNHKサッカーテーマ曲に選出されるなど音楽を通じてサッカー界とつながっている。 この他にもアナウンサーの永島優美や女性アイドルグループSKE48の元メンバーである石田安奈など、父親がサッカー選手であった芸能人は多い。また、サッカー選手には美形が多く、その遺伝子を継ぐ二世たちにも美形が多い。今後も多彩な才能を持ったサッカー選手の子供たちが芸能界で活躍する機会がありそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月02日 12時30分
テコンドー協会、金原元会長の“タレント化”に期待? ボクシング山根元会長の活動、その後は…
連日、ワイドショーを騒がせていた全日本テコンドー協会において、理事の総辞職が10月28日に行われた臨時理事会で決定した。気になるのは金原昇会長の今後であろう。一部報道では再就任の可能性も取り沙汰されているが、特異なキャラクターに注目する声もある。 金原会長は「リアルアナゴさん」とも呼ばれたルックスはもとより、ヅラ疑惑も取り沙汰された特徴的な髪型、さらに「ヤクザに拳銃で撃たれている」といったアウトローな経歴など注目ポイントが多い。そのため、ネット上では「これはビートたけしにプロデュースして欲しい」「『サンデージャポン』(TBS系)は放っておかなさそう」といった声が聞かれる。 こうした疑惑の渦中にいた人物がタレント化した例としては、アマチュアボクシングの日本ボクシング連盟の山根明元会長の記憶も新しい。山根氏は、サングラスの下は実はつぶらな瞳、山根氏を支える妻、といったトピックが、『じっくり聞いタロウ:スター近況(秘)報告』(テレビ東京系)などテレビのバラエティ番組で取り上げられた。すでに、一部報道では山根氏と金原会長の共演可能性も取り沙汰されている。 ただ、ネット上では「こうした人たちを単に面白がるだけっていうのは、よくないんでは」といった慎重な意見があるのも確かだ。 「ワイドショーのお騒がせ人物がタレント化した例としては、ゴーストライター問題で渦中の人となった新垣隆氏の例もありますね。騒動が発覚したのは2014年2月です。同年10月スタートの音楽バラエティ番組『どぅんつくぱ:音楽の時間』(フジテレビ系)を皮切りにバラエティ番組に次々と出演。同年末の『ガキの使いやあらへんで!!:絶対に笑ってはいけない大脱獄24時』(日本テレビ系)にも出演しています」(芸能ライター) ただ、新垣氏の場合、被害者という側面があったため、同情的な側面もあり広く受け入れられたと言える。山根氏も継続的な露出がないところを見ると、やはり見た目やキャラクターが面白いからといって、長くは続かないのが実情だろう。そうなると金原会長のタレント化も難しそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月02日 12時20分
沈黙守るロンブー亮、期待される『クイズ☆正解は一年後』復帰も難しい? 他にも番組が話題を集めるワケ
吉本興業の闇営業問題において、焦点は謹慎を続けている中心的人物であった雨上がり決死隊の宮迫博之、そしてロンドンブーツ1号2号の田村亮の復帰タイミングに集まっている。宮迫の場合、明石家さんまが後見人的な立場で、自身の個人事務所への所属可能性や、スタッフを交えた「囲む会」の開催、YouTuberデビュー説などが報じられている。一方で、ロンブー亮は沈黙を守ったままである。その分、あの番組の出演に期待がかかる。 年末の特番である『クイズ☆正解は一年後』(TBS系)である。この番組は『水曜日のダウンタウン』(同)の藤井健太郎氏が手がけており、騒動発覚後の7月20日のツイッターで「どうなるか分からないけど、今のところ出演者に名前載ってます。ちょっとした罰用意して待ってます!!」とツイートし、番組への登場を示唆した。この時点で、放送は5か月先となるため、その頃には芸能活動へ復帰しているだろうというのが大半の見方であった。だが、事態は思ったよりこじれているとも言えそうだ。 「『クイズ☆正解は一年後』は、1月に収録した内容を12月末の生放送で答え合わせをするバラエティ番組です。生放送で行われるため、直前まで亮の復帰へ向けて交渉が続けられているのではないでしょうか。ただ、タピオカ店への恫喝DM騒動で渦中の人となってしまった木下優樹菜の夫であるFUJIWARAのフジモンこと藤本敏史のほか、闇営業問題で謹慎していたレイザーラモンHGの相方であるRGも出演者に名前を連ねています。この番組は深夜番組ながら、TBS以外にもネットされるもの。当然スポンサーやキー局との兼ね合いもあります。このメンバーの出演が果たしてスムーズに実現するのかは気になるところですね」(芸能関係者) 10月には、闇営業芸人の復帰の場としても取り沙汰された『オールスター後夜祭』(TBS系)の放送もなされなかった。『世界陸上ドーハ』の中継のためとされるが、タイミング的にさまざまな憶測も呼んだ。年末の『クイズ☆正解は一年後』はロンブー亮の復帰の場となるのか、引き続き注目を集めそうだ。
-
芸能ニュース 2019年11月02日 12時10分
山田孝之、『全裸監督』村西監督役で熱心な役作り イメージも落とさず“賭けに勝った”?
8月8日から動画配信サービス・Netflixで配信された、俳優の山田孝之主演のドラマ「全裸監督」が話題になった。 1980年代の日本を舞台に、「ナイスですね〜」などの決めゼリフで「アダルトビデオの帝王」と呼ばれながら前科7犯、借金50億円を抱えた村西とおる氏の波瀾万丈の半生を描いた。 村西氏といえば、今では一般的となった、自らブリーフ1枚になってカメラを構え、女優と絡む“ハメ撮り”を考案。山田は村西氏になりきってハメ撮りシーンまで熱演。大きな話題を呼び、長澤まさみ、有吉弘行、鈴木亮平ら芸能人もSNSで賛辞を送り、配信開始からわずか1週間の8月16日には早くもシーズン2の制作が発表された。 「テレビや映画、さらにはCMで活躍している山田だけに、制作サイドはダメ元でオファーしたようだが山田はかなりノリノリ。撮影前に村西氏と実際に会い、村西氏の話し方や物腰をじっくり観察し、自分なりに役作りしていったという。しかし、作品の内容が過激で、今後の山田の仕事に悪影響を与える可能性もあった。山田にとっては大きな賭けとなったようだ」(芸能プロ関係者) 山田以外のキャストは満島真之介、玉山鉄二、リリー・フランキーら大手以外の事務所に所属する役者陣が中心。また、村西氏が売り出した伝説のAV女優・黒木香役は、大手事務所に所属して芸歴もあるものの、鳴かず飛ばずの女優・森田望智が熱演した。 「黒木といえば脇毛がトレードマークだが、オーディションを受けた女優の中で森田だけが脇毛を生やしてきたそうで、即決だったようだ」(映画業界関係者) 結果、「全裸監督」は「新語・流行語大賞」に選ばれてもおかしくないほどの話題作に。山田は賭けに勝ったようだが、制作サイドはかなりの誠意で山田に応えたようだ。 「とにかく制作費が潤沢。山田の1話当たりのギャラは、『ドクターX』(テレビ朝日系)の新シリーズに主演する米倉涼子の1話500万円に匹敵するほどだと言われている。それぐらいもらえれば、ほかの仕事が入らなくても問題なさそうだ」(同) シーズン2が好評ならば、さらなる続編もありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年11月02日 12時00分
嵐・大野智、寝る間も惜しんで夜な夜なはげむ“趣味”とは 意外なリラクゼーション方法?
嵐の最新ビデオクリップ集『5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019』が発売初週でDVDが28.7万枚、Blu-ray Discが39.3万枚を売り上げ、初週にして今年度最高累積売り上げを記録した。さらに、自身が歴代最多記録を保持する「DVD1位獲得作品数」をそれぞれ更新。「ミュージックDVD・BD1位獲得作品数」と「映像3部門同時1位獲得作品数」の歴代1位タイとなった。※いずれもオリコン発表 来年大みそかの活動休止に向かって、とどまるところを知らない嵐の熱。大野智の芸能活動休止を受け入れてのものだが、大野は大人気アイドルであるにもかかわらず、私生活が地味で有名。そのエネルギーを、個展開催、作品集の出版といった芸術的才能で発露したクリエイティビティーに惚れる女性ファンが多い。 趣味は釣り。ズバ抜けたダンススキルのため、嵐やソロナンバーの振り付けも担当しているが、二宮和也から穴釣りで真鯛が釣れるという動画が送られてくると、歓喜のあまり考えていた振りをすべて忘れたほど、没頭した時の集中力はすさまじい。 今年は『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の企画を利用して、念願の小型船舶免許1級のライセンスを取得した。自分の船で海に出て、釣れた魚で調理するという夢に向かって、大きく前進したのだ。 仕事で忙しい時は、釣りに出られない。そんなときに講じるのが、ジグというリールの先に付ける仕掛け作り。スポーツ新聞の芸能記者が言う。 「幼い頃から、細かい手作業が好きな大野さん。最近は、動画サイトで仕掛けの作り方を観ては、材料を買ってきて、1から作ることにハマっているそうです。それも就寝前の1時間だけとか、仕事へ行く直前のわずかな隙間時間とか。クセになって、やめられなくなっているそうです」(芸能ライター) メンバーの櫻井翔は良質な眠りにこだわるため、就寝前はリラックスできる香りを室内に漂わせる。そのリラクゼーション方法が、大野にとっては仕掛け作り。未使用の新作がどんどん増えているため、消化できずにいるという。 晩酌の肴は、みずからの手で生んだ“子ども”たち。「よくできたなぁ」と眺めながらニンマリするのが、至福の時間のようだ。 大野流“釣りバカ日誌”は、芸術が爆発しっぱなしだ。(伊藤由華)
-
アイドル
エビ中がTBSで第4弾冠番組がスタート
2016年01月06日 18時25分
-
芸能ネタ
“女芸人キラー”藤井ペイジの素性
2016年01月06日 18時00分
-
芸能ニュース
俳優の内藤剛志が追突事故
2016年01月06日 17時50分
-
芸能ニュース
澤穂希さん お正月は実家でゆっくり、今後は主人がいる仙台へ引っ越し
2016年01月06日 16時35分
-
芸能ネタ
渡辺直美 番組紹介商品のステマ疑惑を完全否定
2016年01月06日 16時20分
-
芸能ネタ
またまた新たな局アナの名前が浮上した『報ステ』古舘キャスターの後任人事
2016年01月06日 15時46分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(77)〜新年のメールが欲しかった優実〜
2016年01月06日 15時14分
-
芸能ニュース
佐々木希 2016年抱負「まずは楽しく!」
2016年01月06日 13時25分
-
芸能ネタ
TBS「KYOKUGEN」MC・太田光 年末特番「裏番組強かった」
2016年01月06日 12時17分
-
芸能ネタ
自身の報道に激怒しても妻の“不倫疑惑”にはノーコメントだった高橋ジョージ
2016年01月06日 11時57分
-
芸能ネタ
結婚したキンタロー。 入籍発表の大反響に驚き「感謝の気持ちで一杯」
2016年01月06日 11時33分
-
芸能ニュース
市川海老蔵 13年ぶり連ドラ「石川五右衛門」主演
2016年01月06日 11時18分
-
アイドル
AKB48・岩田華怜 卒業決断に苦悩「同期にも誰にも言ってなかった」
2016年01月06日 11時10分
-
レジャー
【第65回中山金杯】池添騎乗のヤマカツエース見事差し切る
2016年01月06日 09時00分
-
アイドル
ももクロ、3rdアルバム ももクロが作詞のマー君登板曲も収録
2016年01月05日 21時00分
-
芸能ネタ
キンタロー。が喜びの結婚会見「ハッピーウエディング、フライングゲット!」
2016年01月05日 16時50分
-
芸能ネタ
ようやく『スター・ウォーズ』が首位を奪回した今週の映画ランキング
2016年01月05日 16時30分
-
ミステリー
長野に「UFO」出現か? 怪しい光を放つ飛行物体の正体は?
2016年01月05日 15時00分
-
アイドル
六本木EXシアターライブへの意気込みも ドルエレ 年末年始も大忙し!
2016年01月05日 14時20分