-
芸能 2020年04月08日 13時10分
松嶋尚美「昨日友だちと遊んだ」発言で大炎上 『バイキング』スタジオもドン引き「めっちゃ気を抜いてる」
8日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのタレントの松嶋尚美の発言が、大バッシングを呼んでいる。 この日、番組では政府から発令された緊急事態宣言について特集。前日の7日に行われた安倍晋三首相による記者会見では、「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます」と強調しており、番組はこの発言についても解説、MCの坂上忍やスタジオ出演していたおぎやはぎが「10(割削減)を目指す」などと決意を固めていた。 そんな中、坂上がテレワーク出演中の松嶋尚美に、現在の状況について話を振ると、松嶋は「正直なこと言うと、昨日友だちと遊んじゃって、家で」と笑いながら発言。坂上やおぎやはぎが「何やってるの?」と苦笑いすると、「それでも、やっぱり遊んでも心苦しい」と弁解していた。また、矢作兼が「中継だからって気抜いちゃってるよね?」とツッコむと、「だからニュースを見て余計ピリッとしたのもあるんだけど」と改めて危機感を抱いたことを告白。これに坂上が「僕は正直な飾らない尚美ちゃんが好きですけど、今日から8割減をお願いします」と苦言を呈すと、松嶋は「本当にします! 絶対するから!」と宣言していた。 しかし、この松嶋の発言に視聴者からは、「芸能人は一般人より関わる人数多い気がするんだけど、全く危機感ないんだね」「自分だけ楽しめればいいっていう人が本当にいると思わなかった」「いくらなんでも非常識過ぎる…笑いごとじゃない」という批判が相次ぐ事態になっている。「『バイキング』では、6日の放送から多くのコメンテーターたちが自宅で映像を繋いで出演する“テレワーク出演”となっています。また、松嶋の子どもたちが通っていると思われる都内の小学校も休校中。すべては人と人との接触を断ち、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためであるにも関わらず、自宅で『遊んだ』と発言した松嶋には、外出や遊びを我慢している多くの人の癇に障ってしまったようです」(芸能ライター) これまでにも、新型コロナウイルスの危険性を報じていた『バイキング』に出演し続けてきた松嶋。「番組に出て何を聞いてたのか?」という疑問の声も寄せられてしまっていた。
-
芸能 2020年04月08日 12時50分
近藤サト「パニック起きてない」「思いやる心が浸透」発言にSNSから集中砲火? ネット上のストレス浮き彫りに
7日、安倍晋三首相によって出された、新型コロナウイルスに対応するための緊急事態宣言。国民の多くがその会見を見守ったが、その中の一人、元フジテレビでフリーアナウンサーの近藤サトの見解が思わぬ波紋を呼んでいる。 「翌8日の『スッキリ』(日本テレビ系)では、その会見のポイントを整理して紹介していました。その中で近藤は、『(首相の会見で)引っ掛かったのは、(今回の宣言は、国民が)パニックを起こさないようにするため、ロックダウンではないということを強調していたが、これはどうかな』と異論。その上で、『パニックは起こっていない』と私見を述べ、『食料の買い占めも起こりかけたが、お互いに思いやる心が浸透し始めている』と主張したのです」(芸能ライター) さらに近藤は、「(むしろ)パニックが起こるかもしれないと上の人たちがパニックになっている」とも告げながら、彼女の周囲では「マスクがない人がいたら、 少ししか持っていないけど、あげようかという動きがある」と、互いに助け合うムードが高まっていると言及。 そして、首相からのメッセージについても、「ロックダウンのつもりで、気を引き締めて過ごしてください」と、もっと意識を高める言い方をしてほしかったと話していた。 だが、こうした近藤の語る「日本人 性善説」に対し、SNSからは非難の矢が。「近藤サト日本人を美化しすぎ」「生活が切迫していない人間の言葉だね。 上から目線丸出し」「頭の中お花畑なんかな?」と、罵詈雑言が続々。 さらには、こんな声も。「マスクが無くて困ってます… 誰も分けてくれませんよ‼️ 逆に毎朝、ドラックストアに我先で並んでますよ‼️ 現状を知って下さい」「パニックだろ!トイペなくなったりハンドソープなくなったりアルコールにバカが殺到したり!」と、もはや近藤の意見うんぬんではなく、現状を嘆く悲痛な叫びも寄せられるほど。 また、「わかる、助け合ってる人はいるよ。 でも、まだまだ自分のことしか考えられない人たちがいることもわかってほしいな... 」「確かに日本人は暴動は起こしませんよね。でも、買い占めはするんです。政府はそこを危惧してるんです」と冷静に異議を述べる者もいた。 一方で、「近藤サトさんの言う通り! ロックダウンのように過ごすべき。国民がパニックなんじゃなくて、政府がパニックになってるんだよ」「まさにその通り!近藤サトさん、素晴らしい発言。 スッキリしました」とそれを支持する声もあるなど、賛否が分かれた。 コロナ対策が一段と強化され、あらゆる産業が打撃を受けることが確実視されている現在、ユーザーのフラストレーションが近藤に押し寄せてしまった感も否めない今回の一件。物不足ではなく、ストレスで暴徒化してしまうことが何より怖い。
-
芸能 2020年04月08日 12時25分
いちごの種は241粒、みかんは158粒…几帳面に粒を数えるアイドルの珍行動に反響
アイドルの吉川友(きっかわゆう)がツイッターで発信し続けているある行動が、ネット上で話題になっている。 現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くライブやイベントが中止となっているが、吉川も3月14日に行われる予定だったライブなどが中止になっている。そんな中、吉川は今月3日にツイッターを更新し、みかんの房を写した写真と、その房の中の粒をキッチンペーパーの上に丁寧に並べた写真をアップ。「158つぶ」とつづり、その後粒を集めた写真も披露しつつ、「まとめて食べると美味しいよ!」と明かしていた。 また、4日にはいちごの写真と、いちごの種をまたも丁寧に並べた写真をアップし、「241つぶ」とコメント。さらに、6日にはすじこの写真と、それを丁寧に並べた写真に「340つぶ」と記しつつ、7日にはトウモロコシの写真と、トウモロコシの粒をまたもきちんと並べた写真に「433つぶ」とつづっていた。 この奇行に、ファンからは「まさか徹夜でやってないよね…?」「自宅待機でやることないのかな」「きっか、ひましてるなあ」などの声が集まっていたが、あるファンが7日に、「ライブができなくなったアイドルが、どれだけやる事がないか世間に知って欲しい」とこの一連のツイートのスクリーンショットをまとめてツイートすると、これが大反響を呼ぶことに。吉川本人がこのツイートを引用し、「なんかこいつやばいみたいになってて将来結婚できなくなっちゃうからみんなRTやめて」と言及するまでになっていた。 そして、同日深夜放送の『矢口真里の火曜TheNIGHT』(AbemaTV)には、吉川がリモートでゲスト出演し、MCの矢口などからこの奇行がツッコまれていたが、これについて、本人は「普通の行動なんですよ、こういうのって」と弁明。「何粒か潰れちゃって食べちゃってるんですけど」と言い、数える時間については、「いちごは1時間弱ですね。いちごは大変ですよ。ピンセットで1粒1粒取るんですよ。角質とか取るイメージ」などと語っていた。 外出自粛がストレスになっている人も多いだけに、吉川のこの奇行は大反響を集めていた。記事内の引用について吉川友公式ツイッターより https://twitter.com/kikkawa_you
-
-
芸能 2020年04月08日 12時10分
小柳ルミ子「正直言って喋りが下手」首相会見を批判も炎上 「揚げ足取ってる場合じゃない」の声
歌手の小柳ルミ子が、7日に行われた緊急事態宣言を受けて安倍晋三首相が開いた記者会見について言及したものの、ネットから批判が集まっている。 7日夕方、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発出するに当たって行われた首相の会見。その中で安倍首相は、医療従事者に感謝の意を示すとともに、緊急事態宣言を出すに当たる決意を表明。現在、医療体制が逼迫している地域が生じているといい、オリンピック関係施設を改修し、800名規模で軽症者を受け入れる施設を整備する予定であることも明かしていた。 しかし、会見後、小柳はブログを更新し、この会見について「私が感じた印象は…『戦後最大の危機…』と仰った様に【緊急事態宣言】であるのに とても【緊急事態】には感じなかったと言う事です」と首相の会見に危機感や緊張感を感じなかったと苦言。さらに、「あんなに言葉数を並べては『1番伝えたい事』が伝わらない」と言い、「多方面から批判を受けたくない…自分を護りたい…心理なのか言葉を選び選び まるで自分の手柄とでも言わんばかり」、「正直言って喋りが下手だなとも思った」と批判した。 また小柳は、安倍首相にリーダー性を感じなかったとし、「この様な私達が経験した事のない緊急事態 好き嫌いは別として 田中角栄さんなら…小泉純一郎さんなら…どうしただろう」と歴代の首相の名前を挙げ、最後には、「とにもかくにも来月の6日迄は 集中して1人1人が自覚を持って行動しましょう 人を思う『愛』が今こそ大切です」と記していた。 しかし、この小柳の主張にネットからは、「喋りが下手とか、そんな揚げ足を取ってる場合じゃない」「今はスピーチの出来と中身は別で考える時だよ」「首相は芸人じゃない。ゆっくり喋るから手話とも字幕とも連動しやすかったし、いろんな人が理解しやすかった」という声が殺到。小柳への批判が相次いで聞かれていた。 もともと政府対応への批判の声も多く聞かれていたが、小柳の発言については揚げ足取りと感じた人も少なくなかったようだ。記事内の引用について小柳ルミ子公式ブログより https://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/
-
芸能 2020年04月08日 12時00分
爆問太田「今は日本という国が患者」 緊急事態宣言受け「江頭の自粛呼び掛けはでかい」と絶賛
4月7日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、緊急事態宣言が発せられた新型コロナウイルスの感染拡大の話題になった。緊急事態宣言が出された7日の夜は、民放各局が緊急報道特番を組んだ。 太田光は、江頭2:50がYouTubeチャンネルで自宅待機を呼び掛けた動画を絶賛した。動画では、正しい手洗いの方法などをレクチャーし、江頭は「みんなでこの危機を乗り越えようぜ」と呼び掛けている。太田は「やっぱり江頭に言われるとでかいだろうね」と絶賛し、さらに「江頭は『お前ら家にいろ』と言うけど、『お前は服を着ろ』」「風邪引くぞと思ったけどね」と話し、笑いを誘っていた。 ただ、その後は真面目な話が始まり、東京都医師会の尾崎治夫会長が4月6日の会見で、「6週間の外出自粛」を呼びかけた件については、説明がわかりやすかったと評価した。太田は「今は日本という国が患者ですよ。国民に対して自分はこういう方針でしていきたい」と尾崎会長の丁寧な説明に好感を持ったようだ。 そして、これからコロナの検査が増えるに従って、政府や行政機関が患者数を隠しているのではといった、「陰謀論が増えるだろうけど焦ることはないと思う。俺はいい加減な男として言うけど、そこまで(深刻な事態)にはならないと思う」と話し、さらに、専門家の意見が対立していることにも、「裏を返せば、あれだけ意見が違う人がそれぞれいるって状況は密閉されて(=隠されて)いないんですね。一つの村になっていない」と指摘し、「みんな、なんとかしようと思っているのは一緒だから」と呼び掛けた。 これには、ネット上で「太田さん、鋭い。ある程度は意見が分かれている方がいいのかも」「こういう意見はなかなかテレビでは聞けないかも」といった声が聞かれた。笑いを交えながらも、太田の真面目な意見が聴ける放送となった。
-
-
スポーツ 2020年04月08日 11時00分
オリックス、緊急事態宣言で球団公式ショップなど当面の間臨時休業へ!
オリックスは7日、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく、初の「緊急事態宣言」を発令したことや、対象地域である大阪府や兵庫県の意向を踏まえて、球団が運営している商業施設の臨時休業を発表した。 臨時休業が発表されたのは、大阪・京セラドーム大阪内にある球団公式ショップBsSHOP、兵庫・三宮駅に隣接されている球団公式ショップB-WAVEの2店舗と、公式オンラインショップも臨時休業とする。シーズンの開幕が大幅に遅れてはいるが、無観客試合開催の際にも公式ショップに立ち寄るファンの姿が見られており、今シーズンの新たなグッズアイテムは、まだ揃っていないものの、シーズンを待ちわびているファンにとっては、心のよりどころとして利用されていたのは言うまでもない。オンラインショップに関しては、梱包と発送はスタッフの手で行っていることから、京セラドームにある球団事務所に出社する職員を削減し、テレワークに切り替えていることも中止にした原因と思われる。 また、電話で問い合わせが出来たお客様ダイヤルも休止し、京セラドーム北口券売所も休止期間を延長したため、既に発売していたチケットの払い戻し期間を延長するという。球団では「当面の間」とアナウンスしており、緊急事態宣言の推移を見ながら再開に踏み切ることになりそうだ。現在、チームは舞洲の球団施設で2班に分けて練習を行っているが、緊急事態宣言を受けて、球団施設の管理体制を強化し、再び報道陣の取材と立ち入りの自粛を呼びかけた。 ひとまず緊急事態宣言の期限とされている5月6日までは、大きな動きはなさそうだ。(どら増田)
-
芸能 2020年04月07日 23時00分
日本の人口以上が志村けんさんの追悼番組を視聴 最後に愛した女性へのメッセージも話題に
先月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため70歳で亡くなったタレントの志村けんさんが「園長」を務めていた、日本テレビ系「天才!志村どうぶつ園」の4日に放送された2時間の追悼特番が、関東地区で平均世帯視聴率27.3%(ビデオリサーチ調べ、以下同)を記録した。 各スポーツ紙によると、04年の番組開始以来、最高の数字。全国で番組を1分以上視聴した推計人数を示す「到達人数」は、のべ4326万4000人だったという。 ほかの追悼番組は、今月1日放送のフジテレビ系「46年間笑いをありがとう」は21.9%で「到達人数」は4000万人以上。同3日放送のTBS 系「中居正広のキンスマスペシャル 特別放送…1年前に志村けんさんが語ってくれたこと」は20.1%。 志村さんが出演した人気企画「本音でハシゴ酒」を再編集した、3日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」は7.6%、4日夕方にNHKで再放送されたコント番組「となりのシムラ#5」は6.2%、5日放送のテレビ朝日系「ありがとう志村けんさん 全国に笑顔を運んだ旅」は10.7%だった。 「今年3月の人口推計(総務省統計局)によると、日本の人口は1億2595万人。追悼6番組の『到達人数』を足すと、軽く日本の人口を超える計算になる。老若男女に愛された志村さんだけに、幅広い層の視聴者がいずれかの番組にチャンネルを合わせたのだろう」(芸能記者) そんな志村さんが「最後に愛した女性」として、発売中の「女性自身」(光文社)が、モデルの奥村美香を直撃取材している。 奥村によると、2年半ほど前、知り合いに誘われて志村さんが愛した街・麻布十番の店に行くと志村もおり、酒好きとあってすぐに意気投合。 それから堂々とデートを重ね、LINEには志村からの「恋しましょう」、「子づくりしませんか?」というメッセージが残っていたという。 生涯独身の志村さんだったが、まだ結婚や子づくりをあきらめていなかったようだ。
-
芸能 2020年04月07日 22時00分
『おはスタ』のレギュラー時代も コロナ陽性のゴリけん、九州ではレギュラー多数の売れっ子芸人?
お笑い芸人のゴリけんが新型コロナウイルスへ感染していると発表された。芸人の感染と言えば、森三中の黒沢かずこの陽性が報じられており、芸人間への感染の広まりが危惧される。 ゴリけんと言えば、体育会出身のスポーツマンキャラながら、言い間違いなどが多い天然ボケ系芸人として、2000年代初めに『おはスタ』(テレビ東京系)レギュラーを始め、各種番組で活躍してきた。名付け親は自身が大ファンであった大友康平である。所属はワタナベエンターテインメントだが、吉本興業の芸人養成所であるNSC大阪校の17期生出身であり、同期にはバイきんぐや、ザ・プラン9のヤナギブソンなどがいる。 最近は全国区で姿を見ないため、ネット上では「なんか久々に名前を聞いた」「ゴリけんって感染するほど忙しいのかね」といった声が聞かれたが、ゴリけんは2006年からワタナベエンターテインメントの九州事業本部へ所属しており、地元の九州でローカルタレントとして活躍している。 ゴリけんは現在、九州地区でレギュラー6本、準レギュラー4本を抱える、売れっ子タレントとして活躍している。代表番組は、同時に九州へ移籍したお笑いコンビ・パラシュート部隊との深夜番組『ゴリパラ見聞録』(テレビ西日本)である。この番組は行き当たりばったりの旅番組であり、コロナウイルスが蔓延する状況にあっては普段通りのロケが難しそうだ。番組の公式ツイッターには心配の声が寄せられている。 このほか、午前中の情報番組『ももち浜ストア』(同)の月曜日レギュラー、夕方の情報番組である『今日感テレビ』(RKB毎日放送)には水曜日に出演するなど、毎日のように生放送で顔を見る存在である。『今日感テレビ』は2週間の番組休止を発表した。そのため、ネット上では「ゴリけんの濃厚接触者すごい多そう」「ゴリけんの知名度が別の意味で上がったな」といった声が聞かれる。 ゴリけんは博多華丸・大吉にも可愛がられており、彼らが出演し映画化もされたドラマ『めんたいぴりり』(テレビ西日本)にも俳優として出演している。九州地区では絶大な人気を誇るタレントと言えるだけに、今は静養に努め、元気な姿を見せて欲しいものだ。
-
芸能 2020年04月07日 21時00分
コロナの影響で番組差し替え相次ぐ 『帰れマンデー』は告知不足でキムタクファンから苦情?
4月6日に放送されたテレビ朝日の番組『帰れマンデー見っけ隊!!』の内容に、ネットで「ガッカリした」との声が相次いでいる。 この日、『帰れマンデー見っけ隊!!』は3時間スペシャルで、前半は女優の上白石萌音、お笑いトリオの3時のヒロインがゲストの「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅」を放送。後半は「傑作選」と題し、女優・松岡茉優、ホンジャマカ石塚英彦、花田虎上の3人が出演した2019年5月6日放送分の内容が再放送された。 後半の「傑作選」は本来放送の予定がなかったもので、先週まで本枠は『帰れマンデー見っけ隊!!』と『帰れま10』の二本立ての放送で、『帰れま10』では「木村拓哉が緊急参戦!大人気うどん店で帰れま10」が放送予定であったが、急きょの放送内容となったものである。 『帰れま10』に木村が出演した経緯は、現在新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、放送開始が延期されている木村主演のテレビドラマ『BG~身辺警護人~』の宣伝のためで、今回の『帰れま10』の放送差し替えは、ドラマの放送延期による影響が大きいと思われる。 テレビ朝日としても、宣伝するにはドラマの放送日時が決まってからの方が効果は高く、放送を延期した判断は間違っていなかったものの、差し替えの決定があまりに急すぎだったようで、『帰れマンデー』HP内で差し替えが行われたのが、放送前日の5日、日曜の日中で、テレビ朝日宣伝部のTwitterの告知でも、木村出演回が延期になったことは記載せず、「後半は(帰れマンデーの)傑作選』」と記載されただけであった。これでは、確かに差し替えになったことに気付く視聴者は少ないだろう。 そのため、木村ゲストの『帰れま10』を楽しみにしていた視聴者は「キムタク出演だと聞いてたのに出てない?」「ずっと『帰れマンデー』が放送している」「放送延期ならきちんとアナウンスして欲しい」といった声が相次いでいた。 新型コロナによる放送延期は、今の時期は仕方がない側面はあるが、やるならやるで放送延期や差し替えは周知させるべきではなかろうか?
-
-
芸能 2020年04月07日 20時00分
貴乃花氏に「ロクなこと言わない」有吉が強力ツッコミ 「どうしたら幸せに…」自虐ネタも
4月6日放送の『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に貴乃花光司氏が出演し、話題となっている。貴乃花氏と言えば、2018年10月に相撲協会を退職、翌11月には河野景子夫人との離婚を発表するなど、公私共にトラブルが襲いかかっていた人物である。ただ、今回テレビに登場した姿はすらっとしており、表情にも穏やかなものが感じられた。そのため、ネット上では「元気そうで安心した」「親方時代のしかめっ面より、こっちの方がいいわ」といった好意的に捉える声が聞かれた。 この日の放送では、東京・両国の飲食店で3キロを超える巨大ちゃんこにチャレンジする企画が放送された。おなじみのギャル曽根、巻誠一郎を始め、じゅんいちダビッドソンらからなる「ニセサッカー日本代表」若手芸人3名と、挑戦を始めた。貴乃花氏は現役時代は「しこたま食べましたね。ちゃんと10人前」と話し、期待をのぞかせた。 ギャル曽根から「ちゃんこを食べるコツは?」と聞かれると、貴乃花氏は「残さずちゃんと食べよう」と話し、スタジオの有吉弘行からは「ロクなこと言わないな」と厳しいツッコミを浴びていた。 さらに、残り15分で登場する大盛りご飯と生卵からなる「雑炊セット」を手慣れた作業で作り、ギャル曽根が「親方の雑炊食べたい」と言うと、貴乃花氏が「嬉しくてあげちゃいます」と渡す、天然ボケな一面も見られた。このほか、貴乃花氏は「曽根さんの食べ方は色気があって画面から幸せ満載」と話した後、切ない顔を見せ、「どうしたら幸せになるんだろう」と自虐ネタで笑いを誘っていた。 貴乃花氏と言えば、長男で靴職人の花田優一氏が、5日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)でコメンテーターデビューを果たし、話題となった。 ネット上は「貴乃花意外とバラエティにハマってるな」「そのうち親子共演見たいわ」といった声が聞かれた。貴乃花氏の意外なバラエティ対応力の高さが見えた放送となったと言えそうだ。
-
アイドル
山本彩『LIVE TOUR 2016〜Rainbow〜』Zepp Nambaライブレポート
2016年11月22日 12時29分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/22)「第37回浦和記念(JpnII)」(浦和)
2016年11月22日 12時20分
-
芸能
ブラマヨ、極楽山本のよしもと復帰を歓迎「あいさつからはじめたい」
2016年11月22日 11時00分
-
アイドル
こじはる「小嶋陽菜好感度爆上げ公演」でメンバーに毒舌ダメ出し
2016年11月22日 10時57分
-
アイドル
欅坂46平手&菅井、紅白出場の可能性問われ謙遜「いつか出られたら…」
2016年11月22日 10時40分
-
芸能
久米宏の二の舞? 古舘新番組が視聴率争いで最下位
2016年11月21日 21時00分
-
芸能
どうなる!? SMAP出場よりも話題の和田アキ子紅白出場問題
2016年11月21日 21時00分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】素人芸の私にスキルアップの活動の場を与えてくれた山田邦子には感謝の気持ちしかない
2016年11月21日 17時00分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃の誕生日に2トントラック分のプレゼントが届く
2016年11月21日 16時30分
-
芸能
川口春奈、「結婚しました」ファン衝撃! “花嫁春奈” “悪魔春奈”姿に大絶賛
2016年11月21日 13時16分
-
アイドル
久松郁実 カレンダーと一緒にこじるり大好きをアピール?
2016年11月21日 13時00分
-
アイドル
佐藤麗奈 15歳から18歳までの約3年間が詰まったフォトブック発売!
2016年11月21日 12時31分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い11月21日(月)〜11月27日(日)
2016年11月21日 12時30分
-
アイドル
長澤茉里奈 今回のDVDを最後にしばらく新作は発売しません!
2016年11月21日 12時16分
-
アイドル
ブラダ ロシア生まれの埼玉育ち! ロシア語は話せません!!
2016年11月21日 12時07分
-
芸能
ビートたけし トランプ氏印象語る「やっぱり日本を脅かして…」
2016年11月21日 12時00分
-
芸能
極楽・山本が10年ぶりに吉本復帰
2016年11月21日 11時50分
-
アイドル
大物俳優が遺した石に守られるジャニーズ・中居正広
2016年11月21日 11時40分
-
芸能
チケット高額転売防止に本腰を入れたジャニーズ事務所
2016年11月21日 11時37分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分