-
芸能 2020年05月13日 12時30分
嵐・二宮和也、「トマト観察日記」に批判? ファンの妄想的指摘に「さすがにひどい」同情の声も
嵐の公式インスタグラムのストーリーズにアップされた、二宮和也のある写真がファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、二宮が12日にアップした投稿。その中で「二宮和也のやってみた!」として、ベランダで栽培しているトマトの写真をアップ。「水をあげ続けたら、、、」「花が咲き始めた」「さらに水をあげ続けたら」「いっぱい咲いた」「さらにさらに水をあげたら」「実ができた!!」「あとは食べるだけ」とトマトの成長の様子を写真とともに紹介していた。 しかし、この投稿に一部ファンからは、「トマトなんて栽培するタイプじゃないでしょ…」「嫁と一緒に育てたトマトの写真見せられるの辛い」「2人でトマト育ててるんだとしか思えない」という声が聞かれているという。 「昨年11月、ファンが阿鼻叫喚となる騒動を起こした二宮の結婚ですが、現在でもまだ傷が癒えていないファンも多いようで、プライベートが匂わされているインスタグラムの投稿に、バッシングが集まることも少なくありません。今年2月8日の投稿では、鏡越しに撮影した自撮り写真を投稿したのですが、なぜか鏡に映っているスマホケースを黒塗りに。しかし、塗り方が雑だったのかルイ・ヴィトンのロゴが見えていました。そのため、ネットからは『妻とお揃いなのを隠そうとした?』『塗ってもロゴが見えるなら意味ない』といった厳しい声が聞かれていました」(芸能ライター) とは言え、今回の投稿は自宅で育てているトマトの写真をアップしただけ。それだけにファンからは、「トマトの写真アップしたくらいで匂わせっていうのはさすがにひどい」「これからずっとそう言われるニノが可哀想」「嫌なら見なきゃいいのに」といった二宮への同情や呆れ声も寄せられていた。 結婚から半年が過ぎたが、いまだに一部ファンの怒りは収まらないようだ――。記事内の引用について嵐公式インスタグラムより https://www.instagram.com/arashi_5_official/
-
芸能 2020年05月13日 12時20分
爆問太田「政治に口出ししたっていい」きゃりーに同情 「日本はダメだったとか急に言い出す」違和感も
5月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、「#検察庁法改正案に抗議します」ツイートでプチ炎上をした、きゃりーぱみゅぱみゅの話題となった。この動きは普段、政治的なスタンスを明らかにしない芸能人も多く賛同し、話題となった。きゃりーも10日昼にツイートするも、「政治に口出しするな」といった非難が殺到し、ファンの混乱も招いたとして翌日に削除している。 これに太田光は「かわいそうだな。納税者で政治に口出ししたっていいだろう」と同情を寄せていた。さらに、彼女のヒット曲『つけまつける』を引き合いに、「歌自体が世相」を取り上げたものであり、その行為がすでに社会的、政治的であるのではとも話していた。 また、太田は新型コロナウイルスが蔓延する現在の日本に拡がる「変わらなきゃいけない」といったムードにも苦言を呈した。学校の休校の長期化などを受けて突然出てきた、欧米に合わせた9月入学導入の議論など最たる例だろう。 太田は「大地震のあとも変わらなきゃとか出たけど、ああいうのは本当に嫌だ。変わりたくないもん。変わっていかなきゃいけない部分が変わっていくのはいいけど、今までの日本はダメだったとか急に言い出す。多分、戦後もそうだったと思うんだよね」と話し、こうした動きが過去に何度も繰り返されてきたのではと指摘した。さらに、「そんなにころっと変わる?今までのことはと思っちゃう」と続けた。 太田は常にこうした思いを抱いており、2011年に『爆報!THE フライデー』(TBS系)で共演するトシちゃんこと田原俊彦に作詞を提供した『ヒマワリ』にも、同じ思いを込めたエピソードが披露された。 これには、ネット上では「確かに太田さん鋭いな」「立ち止まって冷静に考えることは必要だと思う」といった声が聞かれた。太田のブレない声が聞ける放送となった。
-
芸能 2020年05月13日 12時00分
ホリエモン、検察庁法改正案の抗議に「キムタクのドラマ見すぎ」「正義の人と思わない」批判が話題
ホリエモンこと堀江貴文氏が、先週末にツイッター上で話題となった「#検察庁法改正案に抗議します」の動きに苦言を呈し、話題となっている。 これは検察官の定年延長を可能とする検察庁法の改正案を、自民党を始め与党が中心となって今国会で成立を目指している動きに反対する声が、ネット上で沸き起こったもの。歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ、俳優の浅野忠信、オアシズの大久保佳代子ら多くの著名人が賛同した。きゃりーはファンの間で混乱が広まったため、のちに削除している。 堀江氏はこうした動きに冷めたスタンスを取っており、5月11日にYouTubeチャンネルで動画を公開。さらに、ツイッターでは「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」と皮肉った。 ホリエモンの動画は「検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ」と題されたた約17分にわたるもの。戦後の検察の歴史に始まり、司法(裁判所)、立法(国会)、行政(内閣)の三権分立のうち、行政機関に属する検察が独自捜査権を始め強い権力を持ちすぎではないかと批判した。堀江氏自身、2006年に検察の捜査機関である東京地検特捜部に、通称「ライブドア事件」の容疑者として逮捕されている。 こうした過去があるため、自身の発言は「ポジショントークだとは思う」と留保を付けつつも、自分の事件が「こんなひどい裁かれ方をするのか」と検察の権力の強さを自覚したという。これには、ネット上で「なんだかすごいリアルな話だな」「本当は怒りたいんだろうけど、感情抑えてる感じが伝わってくる」といった声が聞かれた。 検察官と言えば「正義の味方」といったイメージが強い。これを作り上げたのはキムタクこと木村拓哉による『HERO』(フジテレビ系)の影響は大きいと堀江氏は指摘。「検察官はすごい正義の人たちだとは思わない。民主主義によって(厳密に)コントロールされていない今の現状の方が危ない」と批判し、今回の動きは「完全にミスリードされている」「みなさんの正しい判断に期待します」と呼び掛けた。 堀江氏の指摘が正しいとすれば、今回のネット上の動きは、権力が集中する現状の検察制度の改良を止めることになり、本来の目的とまったく逆になってしまう。ネット上では「ホリエモンやっぱり頭いいわ」「検察への恨みはあるだろうけど、それを差し引いてもタメになる話かと」といった声が聞かれ、話題を集めていた。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
-
スポーツ 2020年05月13日 06時30分
総課金額は125万超え ダルビッシュの“プロスピ熱”が球界に拡大? マエケン・里崎氏が開始、今後に期待の現役選手も?
カブス・ダルビッシュ有が昨年12月20日のプレイ開始から熱中し続けている野球ゲームのスマホアプリ『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』。その熱が他の選手・OBにも拡大していると、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 『プロスピA』はNPBの現役・OB選手やMLB日本人選手を入手・育成してチームを作り、他のプレイヤーと試合などができるゲームアプリ。ダルビッシュは現在(12日午後7時)までに、『プロスピA』に関する動画を自身の公式ユーチューブチャンネルに80本アップ。動画内で分かるだけでも総額125万円以上を課金している。 5月2~9日にかけては、遂に初の『プロスピA』と公式タイアップ企画を実施。ダルビッシュは企画で課せられた目標を全てクリアし、その結果全ユーザーに通常ではなかなか手に入らないゲーム内アイテムがプレゼントされた。豪華な報酬に加え、現役・OBを含め野球選手が初めて『プロスピA』とタイアップした点も大きな話題を呼んだ。 こうした活動に影響されたのか、ツインズ・前田健太は5月3日に自身のツイッターでダルビッシュが自身の動画を宣伝したツイートを引用リツイート。同時に、「プロスピA始めます」と宣言し実際にプレイを開始している。 また、ヤンキース・田中将大も今後『プロスピA』をプレイする可能性も高そうだ。というのも、5月5日に自身のツイッターに「プロスピやろ」とリプライを送ってきたダルビッシュに対し、「いつかやりますよ」とリプライを返しており、ファンから期待が寄せられている。 さらに、元ロッテ・里崎智也氏も11日、自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画内で『プロスピA』をプレイ。動画内では「最近ダルビッシュとかもめちゃくちゃプロスピAで盛り上がってる」と影響を受けたと発言。また、同日に自身のツイッターで、これから毎週月曜日に『プロスピA』の動画をアップすることを表明している。 こうした流れを受け、ネット上には「ダルのプロスピ熱広がり過ぎだろ(笑)」、「マエケン、マー君は同じメジャーリーガーだし分かるけど里崎に広がったのは意外、里崎きっかけに他のOBにも広まったら面白くなるぞ」、「坂本(勇人/巨人)とか柳田(悠岐)みたいな、NPBのスター選手たちにもプレイしてほしいな」、「いずれはダル対里崎、マエケン対マー君みたいなゲーム内対戦も見られるかも」といった反応が多数寄せられている。 『プロスピA』は2015年10月21日に配信が開始されたアプリだが、ダウンロード(DL)数は昨年11月22日に1900万DL、今年2月4日に2000万DL、そして4月17日に2100万DLを突破するなど増加中。ダルビッシュの動画をきっかけに、再びアプリをダウンロードし直したという声も多い。ダルビッシュの影響力の大きさが、『プロスピA』の人気に一役買っていることは確かだろう。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu前田健太の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/maeken1988田中将大の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/t_masahiro18里崎智也氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
-
芸能 2020年05月12日 23時00分
『報ステ』富川アナ、夫婦での児童虐待疑惑浮上で更に復帰が厳しい?
テレビ朝日系「報道ステーション」のメインキャスターで、新型コロナウイルスに感染して自宅療養中の富川悠太アナウンサーだが、いまだに復帰のメドが立っていない。 富川アナは体調不良から4月10日に都内の病院に入院。CT検査で肺炎の症状が見られ、同11日にPCR検査を受けて陽性が確認された。同21日に退院し、現在は自宅で療養中。 富川アナとコンビを組むフリーの徳永有美アナウンサーも、一時自宅待機になったが、リモート出演を経てすでにスタジオに復帰。現在は、徳永アナと、本来は金曜日のMCを担当する同局の小木逸平アナウンサーが、進行を務めている。 「視聴率は富川アナの時から落ちず、小木アナは淡々と進行しているので、富川アナの時よりも評価が高い。コロナの感染予防を呼び掛けていた富川アナだけに、出演すれば批判が殺到することは確実。コロナが収束するまで復帰は難しいのでは」(テレビ局関係者) 療養中の富川アナの「おうち時間」が気になるところだが、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が穏やかならぬ話を報じている。 同サイトによると、富川アナはプライベートでは2006年に結婚。現在では、中学生と小学生の2人の男の子の父親で、都内の閑静な住宅街の一軒家で暮らしているという。 3年前に引っ越して来たというが、その直後から富川アナの妻が子供たちを罵倒する声が近隣でうわさになっていたのだとか。 直近では、今月3日の午前1時頃、富川アナが子供に罵声を浴びせて子供が激しく泣きわめき、自宅に警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生していたというのだ。 「コロナによるDV離婚や児童虐待が増えていることがニュースで報じられているが、富川アナ夫妻の言動はニュースになってもおかしくない。こんな報道が出たら復帰はさらに遠のくのでは」(芸能記者) しばらくは小木アナ・徳永アナの体制が続きそうだ。
-
-
芸能 2020年05月12日 22時00分
Youtubeが伸び悩んでいた品川、狩野英孝らが外出自粛で盛り返したワケ「面白すぎて涙出た」の声も
新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増える中、自身のYouTubeチャンネルやSNSを積極的に活用し、生配信している芸能人は多い。特に、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、品川庄司の品川祐、ピン芸人の狩野英孝らはゲーム実況に挑戦しており、お笑いファン以外の層を取り込んでいるという。 「3組が共通してやっているのが、サバイバルホラーゲーム『Dead by Daylight』です。オンラインを通じてコラボし、同じフィールドでプレイすることもありますが、基本的には、それぞれのチャンネルでプレイする姿を配信。このほかにも、『あつまれどうぶつの森』や『みんなのGOLF』など、様々な人気ゲームの実況を行っています」(芸能ライター) チャンネル開設当時、登録者数が思ったほど伸びず、ネタにしていた部分もあったが、ゲーム実況をするようになってからは、視聴者数が急増することも。狩野に至っては、ゲーム実況動画が10万回以上再生されることも珍しくなくなった。彼らの大躍進には大きな理由があるという。 「ゲーム実況は人気コンテンツのため、一定の視聴者がいるのは確かですが、他にも大きな要因はあります。現在、彼らは仕事がないため、ほぼ毎日実況動画を配信することができます。同じような時間帯に生配信を決行するため、配信を見る人に“視聴癖”をつけさせることに成功しているようですね。そして何より、普通のゲーム実況をする人たちよりも“下手”で応援しがいがある。もちろんトークやリアクションはプロ級なので、何時間でも見ていられるのです」(同上) ネットでも「品川が嫌われてる理由がわからん。ほんとフリートーク?と言うかツッコミ上手すぎ」「下手でもイライラせずに楽しんでいるのがいい。やられっぷりが面白い」「狩野英孝氏のゲーム実況が面白すぎて涙でた」など、テレビでは見せない素の一面を知って応援するようになった視聴者は多い。芸人のゲーム実況は、自粛期間で鬱屈している人たちに、元気を与えるコンテンツとなっているようだ。
-
芸能 2020年05月12日 21時00分
クイズ番組の“パチンコ風演出”に批判 「社会問題になっているのに…」の声、タイミングが悪すぎた?
5月11日にTBS系で放送されたクイズ番組『クイズ!THE違和感 2時間スペシャル』の演出に、疑問の声が相次いでいる。 本番組は、「違和感」をテーマにした新感覚のクイズ番組で、2回のスペシャル番組の後に今年春からレギュラー放送が開始され、この日は2回目の放送だった。 物議を醸したのは、番組の中盤に放送された漢字クイズの「違和漢字」で、並べられた漢字に違和感があるかどうかを答えるというもの。 出題した3文字漢字には、金色の文字に赤色の縁取りが施され、スロットのように一文字ずつ回る演出が入ったほか、司会を務める千鳥・ノブの顔がカットインし、「激熱!得点倍じゃ~」というテロップが表示されるなど、まるでパチンコやスロットを連想させるような演出が差し込まれた。 この大胆な演出には、ネットでも「出題形式が完全にパチンコ」「すごい大胆な演出」「新鮮で面白い」という声があったほか、出演者側も演出がパチンコ風になっていることは気が付いており、「完全にパチンコじゃん!」「スポンサーにKYORAKU(実在するパチンコメーカー)が入ったのか?」といった声が相次いでいた。 ところが、このパチンコ演出は視聴者から絶賛の声があった一方で、首をかしげる視聴者も多くいたようで、現在日本では新型コロナウイルスによる緊急事態宣言において、休業要請に応じないパチンコ店や、県をまたいでパチンコ店をハシゴするパチンコファンが全国で相次いでいることから、「パチンコが社会問題になっているのに、パチンコ欲を助長するような演出はどうなの?」と言った声が相次いだ。 なお、5月11日の放送分は出演者全員がリモートでの出演となっており、また、「外出自粛中に漢字の勉強をしていた」と語る出演者もいたことから、4月に入ってからの収録と思われ、この時点でもパチンコ店での密集は既に問題になっていたため、やはり面白さ優先でパチンコ風の演出にしたことは、タイミング的には早すぎたと思われる。
-
芸能 2020年05月12日 20時00分
キンタロー。子育ての悩み相談になぜか批判が集まる?「アクセス数アップ狙い」との指摘も
お笑い芸人のキンタロー。が11日、自身のブログを更新し、子育ての悩みについて明かすも、批判が集まっている。 1月に第1子を出産したキンタロー。は、母乳とミルクの混合で育児をしているが、「ミルクの量がよくわからず」と吐露。この日は、母乳をあげた後にミルクを100mlあげたものの、赤ちゃんが「そこから寝かけて、、目をパチってなり」「あぎぃいいーー!!!!!!!!ってめちゃ言ってるんですが」と困惑気味に明かし、「何か訴えてる様なんですがミルク足りないのかな?」「もしくは抱っこ?」と読者らにアドバイスを求めていた。 そんなキンタロー。に対し、ネット上では「3か月だと満腹中枢ができてくるので多めにミルク作ってあげてみては?」「泣いているなら寝ぐずりや暇泣き、抱っこなど他の理由あるかもなのでいろいろ試してみてください」というアドバイスが寄せられていた。 しかし、キンタロー。は数時間前に更新したこの一つ前のブログでも、「みなさん朝ごはんどうしてますか?」「手軽でオススメの朝ごはんありましたら是非教えてください」と読者にアドバイスを求めていたため、「何でブログで質問して会った事ない人の意見を求めるの? ママ友に聞きなよ」「すぐに分かるようなことを調べもしないで聞いてばかり」「コメント欲しさに相談してる。相談するふりして、アクセス数アップ狙い」といった批判の声も挙がっていた。 「これまでにもキンタロー。さんは、子育ての質問をブログで読者に向けてすることが多かったんです。以前は赤ちゃんがミルクを飲まなくなりどうしたらいいか読者にアドバイスを求めてましたし、予防接種を決められた日程で行った方がいいかアドバイスを求めたこともあり、『ブログで聞かずに専門家に聞け』と呆れられていましたよ。毎回、お礼を次のブログで伝えているのですが、飽き飽きしている読者も多いようです」(芸能記者) 読者への問いかけは、程々にした方が良さそうだ。記事内の引用についてキンタロー。の公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
スポーツ 2020年05月12日 19時35分
ダルビッシュ「中日推し」を告白、その理由に「可愛いところあるな」バトル後和解? 中日SNSとの交流が話題
カブス・ダルビッシュ有が12日に自身の公式ツイッターに投稿した内容が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 きっかけとなったのは、12日午前11時17分の投稿。ダルビッシュはこの中で、中日・ビシエドがファンへメッセージを送る動画を投稿した中日公式アカウントのツイートを引用リツイート。同時に、「プロスピの自チームの不動のファーストで動画でもビシエド、ビシエド言っててこの動画見て1番最初に思ったこと。『本物のビシエドや。。』」と記載した。 “プロスピ”とは、ダルビッシュが昨年12月20日に開始し現在まで熱中している野球ゲームのスマホアプリ『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』のこと。ダルビッシュはゲーム内でビシエドを自分のチームの一塁レギュラーに据えるなど愛用している。 その後、中日公式アカウントが『中日スポーツ』(中日新聞社/電子版)で公開された、ビジエドの動画の反響やダルビッシュのツイートに関する記事を同日午後1時16分に引用しツイート。「ダルビッシュ有投手、コメント&リツイートありがとうございます」とのコメントも寄せた。ダルビッシュは、この中日公式アカウントのツイートを引用リツイートし、「中日ドラゴンズの公式が自分の名前をツイートするというのは本当に光栄」と喜びの投稿をした。 同投稿でダルビッシュは、「毎年愛知県に試合に行くのが楽しみでした。あと中日の選手が三振取ったときの音が頭おかしくなりそうでした」と中日への想いも吐露。さらに続けて、「中日ドラゴンズって昔はなんか暗いイメージがあったけど、去年の祖父江選手の件以降中日スポーツもいじってくれるし、公式ツイッターがお礼まで言う。セリーグやったらちょっと中日推しやなぁ」と、独自の視点で中日愛を語った。 一連の投稿を受け、ネット上には「中日ファンだからダルさんが中日推しなのはめちゃくちゃ嬉しい」、「公式とのやり取りで好意持つってちょっと可愛いところあるな(笑)」、「これは数年後に中日ダルビッシュ誕生の可能性あるぞ」、「三振取った時の音は多分ナゴヤドームのBGMだな、もう使ってないけどパチンコの効果音みたいな音だったな」、「祖父江の件では噛みついてたのにどういう風の吹き回しなんだ」といった反応が多数寄せられている。 「ダルビッシュは昨オフ、中日・祖父江大輔が契約更改で年俸2900万円(推定)からのダウン提示を保留したことを受け、自身のツイッターで『評価基準が知りたい』と中日側に苦言。また、“本当の年俸は3500万円周辺”と報じる中日スポーツに対しても、ツイッターで『(自分の)ツイートの20分後ぐらいに3500万に訂正した?』と疑問を投げかけています。“ダルビッシュ対中日”の構図になっていた当時から今回『中日推し』と宣言するまでに至った理由は不明ですが、一連の投稿を見るにNPB時代からある程度好意的な印象は持っていたのではないでしょうか」(野球ライター) 出身地は大阪、高校時代は仙台(東北高校)、そしてプロでは北海道(日本ハム)と、中日の保護地域である東海地方とはゆかりはないダルビッシュ。どういう経緯で“中日推し”になったのか気になっているファンも多そうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/faridyu中日ドラゴンズの公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/DragonsOfficial
-
-
社会 2020年05月12日 19時00分
千葉の小湊鐵道、SNS担当者「クビになりました」 理由は“ふざけすぎ”? ファンからは抗議も
千葉県の私鉄・小湊鐵道線などを運営する小湊鐵道の公式ツイッターの“中の人”がクビになったとして、ネット上で騒動となっている。 そのゆるさで人気を獲得していた小湊鐵道公式ツイッター。おふざけツイートも多く、仕事納めの事務員のために作ったカレーの写真をアップしたり、自身が食べているお弁当の写真をアップしたりなど、アナウンスだけでなく、人間味あふれたツイートの数々が話題になっていた。 そんな中、11日になり小湊鉄道線の公式ツイッターは「とても急な話ですが、本日Twitter担当をクビになりました」と報告。次の担当者が決まるまでアカウントは休止になるといい、「本当に無念で皆さんに申し訳ない気持ちで一杯ですが、今後は真面目な担当が真面目な宣伝をすると思いますのでよろしくお願いいたします」とした。また、「罪状としては『好き勝手にTwitterをやるな』という事だそうです」と説明。「コロナウイスルを取り巻く状況が改善したあかつきには、現地でお会いできるのを楽しみにしております」とつづっていた。 しかし、夜になり公式ツイッターの投稿はすべて削除に。これを受け、“中の人”は11日深夜に再びツイッターを更新し、「最後の最後にもう一回だけログインして、皆さんのリプだけ読もうと思ったらゴッソリ削除されてますね」と悲しみをつづりつつ、IDとパスワードを知る社内の人に削除されたであろうことを明かした。また、「今回は担当を外され始末書書かされて処分待ちなのですが要は単純にふざけた発信はするなと怒られたというだけの話です」とおふざけツイートが怒られたと改めて明かし、「ガイドラインはおろか、決まりごとは何も無いところからいきなり担当にされフォロワー数のノルマだけ課せられ、自分なりに必死にやっては来ましたが…まぁ…こんなもんでしょう(笑)」と諦めたようにつづっていた。 この一連のツイートに、小湊鐵道公式ツイッターのファンからは、「楽しかったのに、急にクビでしかもツイート全消しはひどすぎる」「最初から上司が全部自分でやれば良いのですとしか思えない」「削除すれば無かったことに出来るという上層の判断があまりにも幼稚で公の場での振る舞いとは思えません」という同情の声が殺到。さらに、ツイッター上には「小湊鐵道中の人の不当解任に抗議します」というハッシュタグも生まれ、抗議の意味も込めてツイッターのフォローを外すツイッターユーザーまで出現している。 ゆるいツイートで人気を博していただけに、ファンからの反発はより大きなものとなってしまったようだ。記事内の引用について小湊鐵道の公式ツイッターより https://twitter.com/kominatorailway
-
芸能
岡田結実の魅力満載“色んな岡田”自撮り写真公開
2017年02月03日 17時46分
-
その他
食物繊維たっぷり! 「ごぼうのスパイス揚げ」
2017年02月03日 17時00分
-
レジャー
初音S(1600万下、東京芝1800メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年02月03日 14時10分
-
アイドル
NMB48 山本彩がツインテール姿をアップ ファンは絶賛
2017年02月03日 14時00分
-
芸能
日テレ内に“居場所”がなくなった上重アナ
2017年02月03日 12時23分
-
芸能
「お手本は壇蜜さん」相良樹ドラマ『嫌われる勇気』の役作りを告白
2017年02月03日 12時11分
-
芸能
ついに初2ショットを披露した話題のカップル
2017年02月03日 12時06分
-
芸能
小峠英二、元カノANRIの2作目AVタイトルに衝撃「意味が分からない」
2017年02月03日 11時43分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/4)初音S、他
2017年02月03日 11時39分
-
芸能
話題のグループ「XOX」とLINE GAMEの新作「ぷるぽん」コラボしたミュージックビデオ公開、とまんのメンズワンピース姿に注目
2017年02月03日 11時00分
-
芸能
「全日本国民的美少女コンテスト」の歴代出身者が応募の呼びかけ
2017年02月03日 10時55分
-
芸能
筧美和子 バレンタインデーでのほろ苦い思い出を語る
2017年02月03日 10時46分
-
アイドル
乃木坂46 「今日の出演者を決めるのは観客のアナタ!」“あの”プリンシパル公演再び
2017年02月02日 21時40分
-
アイドル
あきらめられないキムタク SMAP再結成に動く!
2017年02月02日 21時00分
-
芸能
ネイザン・イースト、新作が日米のビルボード・ジャズ・アルバム・チャートで初登場1位!
2017年02月02日 17時58分
-
芸能
木村主演「A LIFE」を追随する草なぎ&吉高主演ドラマ
2017年02月02日 17時00分
-
芸能
ベッキー、新CM発表会で「たくさんお仕事したい」と抱負語る
2017年02月02日 16時05分
-
芸能
和田アキ子 パワハラ騒動に理解困難「ハラスメントの意味が違う」
2017年02月02日 13時49分
-
芸能
派手な夫婦ゲンカで騒動を巻き起こしていた吉田鋼太郎
2017年02月02日 13時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分