-
芸能 2020年06月05日 20時00分
収入源は「週刊誌へのリーク」? ウーマン中川、外出自粛中に夜遊び報道 浮気三昧が話題になったことも
緊急事態宣言中の5月8日 、2013年『THE MANZAI』覇者ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが、東京都内の繁華街を歩き、メンズエステに行くなど、夜遊び三昧だったことが報道された。 実は、パラダイスはこれまでバラエティー番組などでの奇行を暴露されるなど、一般人では考えられない行動をたびたび起こしている。彼はすでに結婚しており、子供ももうけているが、仕事は劇場や動画配信出演などで、ピンではもちろん、相方の村本大輔ともほぼ活動していない。そんな中で、6,000万円のタワーマンションを購入したという。 「インタビューで、収入源について問われると、ウソか本当か、ゴシップを週刊誌にリークして副収入を得ていると話していました。オードリーの春日俊彰が結婚前に、女性といるところを写真に撮られたことがありましたが、紹介したのが仲の良かったパラダイスだと言われています。よって、『パラダイスが春日を売ったのでは?』という声もあるようです。そうしたこともあってか、春日は奥さんから“中川パラダイスは諸悪の根源”と会うことを禁じられたそうです」(芸能ライター) このほかにも、ニューハーフタレントと関係を持とうとしたことを暴露されたり、隠すことなく浮気も多くしていると自ら告白。彼の行動には、奥さんも怒り心頭のようで、パラダイスをGPSで監視していて、少しでもルートから外れると電話を掛けて注意。浮気がバレた時には、椅子から叩き落して顔面を殴るなど、鉄拳制裁をしたこともあるという。 「奥さんは自身のブログにて、自粛期間の行動について注意をしていたものの、今回の報道はショックだったと綴っていましたね。一方、パラダイス自身は、ニュース内容に疑問を持っているようで、オンライン飲み会に参加できる『スナック吉本』(8日配信分)で真相を語るとTwitterで説明していました」(同上) エロアニメの声優を夢見たり、若かりし頃にカラーギャングをしていたり、様々なエピソードが湯水のように溢れるパラダイス。今回の報道での真相は別にして、世間から笑顔が溢れるような行動をしてほしいものだ。
-
スポーツ 2020年06月05日 18時45分
元中日・岩瀬氏「誰も助けてくれない」 抑え転向で感じた重圧を告白 落合監督の異例の方針にも苦労していた?
元中日で野球解説者の岩瀬仁紀氏が、4日放送の『ドラゴンズステーション』(東海ラジオ)に生出演。2004年から2011年にかけて共に戦った元中日監督・落合博満氏や、自身が長年務めた抑えについて言及した。 番組内で岩瀬氏は、5年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした2004年の中日をテーマにトークを展開。その中で同年が就任初年度だった落合氏や、当時プロ6年目の29歳だった自身が同年から転向した抑えについて語った。 落合氏は当時、就任会見で「現有戦力を10%底上げすれば優勝できる」と宣言し、春季キャンプ初日からいきなり紅白戦を組むなど話題を呼んだ。キャンプ初日の紅白戦には自身も驚いたという岩瀬氏は、「(紅白戦は)だいたい(キャンプ初日から)2週間ぐらい後なんですけど、それが2週間前倒しになったのでまあ大変でしたよ」と調整面の苦労を明かした。 落合氏の異例の方針のかいもあり、同年の中日は「79勝56敗3分・勝率.585」といった成績を残し落合氏の言葉通りにセ・リーグを制覇。岩瀬氏は「その(結果の)インパクトが強すぎて、それ以降落合監督が何を言っても信頼できた」と、有言実行の優勝を実現させたことで落合氏への尊敬の念が高まったという。 落合氏の就任1年目となった2004年の春季キャンプ開始前日、岩瀬氏は落合氏の指示によりそれまで務めていたセットアッパーから抑えに転向している。岩瀬氏は「自分の部屋に来た落合監督から直接『お前は抑えだ』と言われた」という。 監督直々の言葉を受けやる気満々で転向を受け入れたという岩瀬氏だが、実際に抑えをやってみるとセットアッパーの時とは感じる重圧が全く違ったと明かす。岩瀬氏は「『誰も助けてくれない』という感覚が強かった。セットアッパーの時はピンチになったら英二さん(落合英二/現韓国・サムスン二軍監督)が助けてくれたりとかはありましたけど、9回の抑えっていうのはその人間で(試合が)終わらないといけないので」と当時の重圧を明かした。 一般的には中堅と言われる29歳で過酷な抑えに転向しながらも、その後44歳で引退するまでにプロ野球記録となる407セーブを挙げた岩瀬氏。「もっと前から抑えをやっていたら何セーブ挙げていたのか」と言われることも多いというが、「実際に(2004年以前から抑えを)やっていたらできていなかったかもしれない」とも語っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「キャンプの紅白戦懐かしいなあ、当時は調整失敗する選手が続出すると思ってた」、「就任時に優勝宣言して本当に優勝したら、そりゃ選手も『この人は凄い監督だ』ってなるだろうな」、「岩瀬は毎試合そこまで強い悲壮感を胸にマウンドに上がってたのか」、「岩瀬は抑え転向前からセットアッパーとして活躍してたけど、確かにこの経験が無ければ潰れてたかも」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に中日(1999-2018,2019)一筋で活躍した45歳の岩瀬氏と、監督時代に中日(2004-2011)を率いた66歳の落合氏。両者は2004~2011年にかけて共に中日に所属し、同期間内にリーグ優勝を4回、日本一を1回経験している。 「落合氏が岩瀬氏を抑えに転向させた背景には、当時のチーム事情が関係しています。2003年までチームの抑えはギャラードや大塚晶則といった面々が務めていましたが、同年途中にギャラードが横浜へ移籍し、大塚もシーズンオフにボスティングでメジャーに移籍。また、両名の退団を受けた補強もなかったため、落合氏はセットアッパーとして場数を踏んでいた岩瀬に白羽の矢を立てています」(野球ライター) セーブ記録保持者ということもあり抑えとしてのイメージが強い岩瀬氏だが、抑え転向以前からセットアッパーとして計294試合に登板するなどフル回転している。こうした経験があったからこそ落合氏は岩瀬氏に抑えを託し、託された岩瀬氏も期待に応えることができたのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年06月05日 18時00分
『エール』、ヒロインの妊娠・出産に朝ドラファン悲鳴?『なつぞら』の悪夢を思い出す声も
NHK連続テレビ小説『エール』の第50話が5日に放送された。 第50話は、妊娠しつわりで体調がすぐれない音(二階堂ふみ)に裕一(窪田正孝)は、体を大事にすることが一番だと練習を休むことを勧めるが、音は機嫌を悪くしてしまう。その後も練習に参加できない日々が続いたある日、裕一が出掛けた隙に音がいなくなってしまう。あちこち探し回った裕一はある場所で音の姿を見つけ――というストーリーが描かれた。 >>『エール』、ヒロインが「仕事をしながら妊娠、出産」悩むも共感を得られなかったワケ<< 「妊娠で上手く歌うことができなくなった音は、夜の学校で一人練習するも上手く歌えず。それを見た裕一が『そんな歌しか歌えないんじゃ、お客さんにも失礼だ』と音を諭す場面がありました。この言葉に裕一をビンタする音でしたが、妊娠の嬉しさと夢を諦めなければならない現実の狭間で惑う音に裕一は、『その夢、僕に預けてくんないか?』と提案。いつか自身が作った曲を音に大きな場面で歌ってほしいと明かし、音を支えていくことを決意していました。しかし、裕一に正論を言われてビンタまでする音に、視聴者からは『なんでこんなにヒステリーなんだろう』『夫の頬叩くって…』と呆れ声が噴出。ヒロインの好感度がまた下がる事態となってしまいました」(ドラマライター) また、この一幕に、19年放送の『なつぞら』を重ね合わせた朝ドラファンも多くいるという。 「『なつぞら』のヒロイン・なつ(広瀬すず)も、夫との子どもを妊娠した際、第一線から降ろされるという、勤めていたアニメ制作会社の風潮に猛抗議。結果、夫である坂場(中川大志)が中心に育児を行い、なつは仕事を続けられることになりました。そのような経緯があり、今回の『エール』の展開にネットからは『強欲で自己中なヒロインと虐げられてるかのように献身的な夫の図がなつぞらと全く一緒』『妊娠・出産が“乗り越えなければならないこと”になってて、なつぞらと同じ展開でうんざりする』『夫婦支え合っていくのはいいけど、子どもを邪魔扱いするから視聴者に批判されるって「なつぞら」で学ばなかったのか』といった指摘が殺到することに。妊娠がヒロインの悩みとなってしまうような描き方に、多くの朝ドラファンが疑問を抱いていました」(同) 朝ドラファンによって、決して良作とは言えない『なつぞら』。同じ道を歩んでしまうのだろうか――。
-
-
芸能 2020年06月05日 17時00分
安藤優子、「おじさんたちだって密になる」夜の街の定義に疑問も「ただの揚げ足とり」と批判の声も
5日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)での、「夜の街」に関するMC・安藤優子アナウンサーの発言に疑問の声が集まっている この日、番組では東京都内の新型コロナウイルス感染者が4日、新たに28人確認されたことを取り上げた。このうち、20代と30代が合わせて22人となり全体の8割となっていること、20代と30代のうち5人はホストクラブ関係者で、10代と20代の男女4人は夜にパーティーをしていたことも報じられている。 これについて4日夜、記者団の取材に応じた小池百合子都知事は「夜の街については、『新宿エリア』とまで申し上げているので気を付けていただきたい」と注意喚起をしたことなどを番組では報道。また、「夜の街」についても「夜、若い人が集まり密になっているということで広義の意味で『夜の街』関連としている」と都の定義を説明していた。 しかし、これに安藤アナは「他の夜の街がとばっちりを受けてる」とイメージの強い新宿以外の地域を擁護しつつ、「夜の街」の定義については、「私、それちょっとおかしいと思ってて」と疑問を呈し「確かにいま若い人の感染が中心になってきてるんですけど、でもおじさんたちだって密になる、接待の伴うところに行くわけだから、なにも夜の街って『若者が密に集う』って定義がズレてんじゃないかと思うんですけどね」と指摘。これに高橋克実は「いま数字の中の割合ですよね。この中に俺らみたいなおっさんが入ってないですよね」と諭し、若者が感染する傾向もみられる現在の都内の定義ではないかと説明すると、「なるほど、そういうことか」と納得した様子を見せていた。 しかし、安藤アナのこの発言に視聴者からは、「実際データで出てるんだから仕方ない」「根拠がないならともかくこれはただの揚げ足とり」「若者の感染が増えてるんだから文句言うようなところじゃない」といった批判が聞かれてしまった。 「若者が感染を広げている」という根拠のない憶測に批判が上がったこともあったが、実際にデータで出ている以上、若者がここ数日の東京都の感染者数を上げているのは事実。そこに突っかかった安藤アナに疑問の声が集まってしまったようだ。
-
スポーツ 2020年06月05日 16時00分
コロナで苦境のバドミントン界、チーム経営破綻でフクヒロペアが移籍発表
バドミントン女子日本代表の福島由紀・廣田彩花ペアが4日、オンライン記者会見を開き、これまで所属していたアメリカンベイプ岐阜から、岐阜市を拠点とする丸杉Bluvicに移籍したことを発表した。 「フクヒロ」の愛称で親しまれる福島・廣田ペアは、現在、女子ダブルス世界ランキング2位の実力を持つ。前所属先が経営破綻し、給与も支払われない状態が続いている中、30年に渡って男女のバドミントンチームを運営する丸杉が岐阜県、岐阜県バドミントン協会などの要請を受ける形で、ペアの引き取りを決めた。会見にはその株式会社丸杉の杉山忠国社長と、ラグビーの山田章仁選手も出席した。 >>全ての画像を見る<< 福島選手は「東京オリンピックが延期になり、モチベーションを維持することに悩んだりしたりもしたのですが、丸杉への入社をいいチャンスと捉えて、これからも頑張っていきたい。ここから東京オリンピックのメダルを獲得できるよう再スタートしたい」と冒頭に意気込みを述べ、廣田選手も「福島先輩とわたしは岐阜に来て2年。岐阜に来た当初から、岐阜県バドミントン協会にお世話になって来ました。東京オリンピックまで約1年。来年開催されるか不安もあるのですが、丸杉という新しい環境の中で、メダル獲得を目標にこれから頑張っていきたいと思います」と心境を語った。 東京オリンピック延期については、「延期が発表された時は予想していたところもあったんですが、一年後というのがモチベーションの維持が難しいなと思いました。開催がわからないけど、開催されたら楽しんで二人でコートに立ちたい」と福島。廣田も「今年の夏に向けてやって来ていたので残念に思いました。でも、プラスに受け止めようって、準備期間があるって思って今取り組んでいます。二人の目標は金メダル。二人で楽しんでいるみなさんにプレーを見てもらいたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
レジャー 2020年06月05日 15時15分
「急がば回れ、じっくりと調教出来たかな」鳴尾記念 藤川京子の今日この頃
好タイムが出やすいイメージがありますが、平均すると意外に普通です。天皇賞組が馬券に絡んでくる事が多い印象ですが、昨年は新潟大賞典組と大阪杯組で決まりました。それは昨年だけでなく、18年も都大路Sを加えたメンバーで決まっています。この辺の流れも踏まえて予想したいのですが、目に付くのは、前走が菊花賞2着だったサトノルークスです。約半年振りの出走で、心配なところもありますが、ポテンシャルは菊花賞で証明できています。8戦して、馬券に絡まなかったのは2戦だけですし、阪神とは相性が良さそうな実績も有ります。寝ていたわけではないので、今年初戦とは言え、勝ち迄見えてきます。 ところが、もっと長い1年の休み明けのパフォーマプロミスの昨年は、天皇賞春で3着です。今回は斤量も56kgなので、ここ3戦よりは負担が少ないと思いますが、流石に1年はどうだろうと疑問を持たれる要因ですが、綺麗な馬場で走りやすいとしたら、休み明けでも上手く走れる気もします。丁度、非常事態宣言も解除されつつある所ですし、まさかの休み明けコンビも視野に入れています。 しかし、ポテンシャルの話なら、昨年のオークス馬ラヴズオンリーユーも、半年間の休み明けから前走のヴィクトリアマイルで、復活の7着。まだ、本調子とまでは行かないようですが、やる気にさえなれば出来る仔だと思います。ちょっと夢を見たい気もします。 実際問題としては、休み明けや問題を抱えている馬を大本命には難しいところです。このレースで休み明けの出来を計るので、上手く調教できていれば馬券に絡む力はありますが、未知数と言わざるを得ません。傾向を見れば、新潟大賞典組と大阪杯組がセオリーになるので、レッドガラン、ブラックスピネル、エアウィンザー、レッドジェニアルという話になります。新潟大賞典では、エアウィンザーの斤量が57.5kgだったので、今回は56kgに戻った事を考慮して、この馬が後ろから突進してくると思います。 もし、長期休養組が何れも苦しい状況なら、勝つ可能性迄あると思いますが、穴はトリコロールブルーで、前でも後ろでも器用な馬かもしれないと思います。実は、この馬も半年振りで、まさかの大穴かもしれないと睨んでいます。今回は、馬券をワイドでみじん切りにして勝負です。ワイドBOX 15エアウィンザー、2トリコロールブルー、13レッドガランワイドBOX 16サトノルークス、1パフォーマプロミス、7ラヴズオンリーユーワイドBOX 8レッドジェニアル、5ブラックスピネル、12ドミナートゥス
-
スポーツ 2020年06月05日 13時15分
マエケン、本田圭佑に“偽アカウント”と疑われる? 「本物です!」スター選手同士のSNSのやり取りに反響
5日にツイッター上で展開されたツインズ・前田健太とサッカー・本田圭佑のやりとりが、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 同日、本田は自身のツイッターアカウントで、CEOを務める会社が手掛ける定額制の音声サービス『NowVoice』に、前田が新たに参加したと報告。同時に、「まだお話したことはないんですけど前田さんが子供の頃にサッカーしてたと聞いて勝手に親近感が湧きました」と投稿した。 本田の投稿を受けた前田は、自身の公式ツイッターアカウントで「初めまして。よろしくお願い致します。野球の前はサッカーをしていました!」と挨拶のリプライを送った。すると、本田は「初めまして!最初オフィシャルのマークついてないんで、偽物かと思いました。なんでついてないんですか?」とリプライを返した。 ツイッターでは運営公式が本物と認め、世間から関心を集める企業・著名人アカウントには『認証バッジ』と呼ばれる青色のマークが表示されるが、前田のアカウントには現在(5日正午)まで表示されていない。これを理由に本田から“偽アカウント”と疑われた前田は、「本物です!Twitterは今年の2月から始めたのでついてないのかもしれません」、「早くついてほしいのですが。。」と嘆いていた。 一連のやりとりを受け、ネット上には「前田が本田に偽アカウントって思われてて草」、「自分も最初本物かどうか疑ってたから本田の気持ちは分かる(笑)」、「認証バッジって表示されるスピードに結構個人差あるイメージ」、「前田みたいに名が通ってる選手は偽アカウント作られがちだから大変だよね」といった反応が多数寄せられている。 「SNS上で芸能人の名をかたる偽アカウントは後を絶ちませんが、プロ野球の有名選手も例外ではありません。例えば、2015年1月にはソフトバンク・柳田悠岐を装った偽アカウントがツイッター上に存在することを受け、球団公式ツイッターが『偽物は無視ということで』とファンに注意喚起。また、19年4月にはロッテ・藤原恭太が自身の偽アカウントがインスタグラム上にあふれかえっていたことを受け、球団と話し合いの上自身の公式インスタグラムを開設したということもありました」(野球ライター) 本田とのやりとりの中で、前田は「公式マークつけてほしい。とツイートしてみます」と表明している。果たして前田の願いはツイッター運営に届くのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について本田圭佑の公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/kskgroup2017前田健太の公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/maeken1988ソフトバンクホークスの公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/HAWKS_official
-
芸能 2020年06月05日 12時30分
岡村「紳助さんは挨拶していった方が優しくしてくれた」 ナイナイ、楽屋挨拶アリナシ問題で意見分かれる
6月4日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、楽屋挨拶は必要か不要かの話題になった。二択の質問に答えるコーナーで、楽屋挨拶について、矢部浩之は「来なくていい」、岡村隆史は「必要」と別の回答を示した。 矢部は「前から(不要と)思っていた」と話し、「どちらかというと年齢重ねて芸歴重ねて、後輩がわざわざ来てくれるのを見て……」と話し、後輩に気を使わせるのが申し訳ないと思っているようだ。一方で、岡村は後輩の立場から依然として「必要」と考えるが、「後輩の人たちとかは無理しなくていいよ」と矢部と同じ思いだったようだ。 >>ナイナイ岡村、爆問太田への楽屋挨拶の裏側を暴露 ラジオは来週から新体制を発表<< さらに、矢部は「収録開始前に前室(本番直前の出演者待機室)で集まる時間くれたら、挨拶なしでいいって思えるかな。気持ちよく入れるかな」とも話した。一方で、収録終わりの楽屋挨拶は「いいかな」と話し、「みんなもうスタジオ前室で『お疲れでした』で終わりたい。終わらせて欲しい」と話しており、タイミングが重要なのかもしれない。また、大物芸能人によっては楽屋に名前を出さない、常に打ち合わせ中などで、間接的に「挨拶不要」のスタンスを示す人もいるといった話も披露された。 岡村は「俺は今でも思うのは(島田)紳助さんやな。紳助さんはしっかり挨拶していった方が良かった。絶対優しくしてくれた」とエピソードを披露し、これには矢部も「先輩にもタイプにもよるけど、されて気を悪くする人はいない」と同調した。ネット上では「確かにしないよりはした方がいいのかもしれない」「2人の意見が微妙に異なるのが面白い」といった声が聞かれた。 2011年に芸能界を引退した島田紳助さんは、2009年10月の『オールスター感謝祭』(TBS系)で、挨拶がなかった東京03に対し本番中に恫喝を行ったと言われる。東京03は挨拶の行列が長く、「時間を取らせてはいけない」と気を使い省略したが、島田さんは良しとしなかった。これは人力舎所属の東京03と、吉本興業所属の島田さんの間での価値観の違いから生じたトラブルとも言われた。 この日の放送では、岡村は自分自身を「古い人間やさかいに」と振り返っていた通り、良くも悪くも昔の体質が残る芸能界にとっては、挨拶は必要なのかもしれない。
-
芸能 2020年06月05日 12時20分
アニソン歌手、別人を『けもフレ』監督脅迫の男としてデマ拡散? ドラゴンボールファンからも悲しみの声
人気アニメ『ドラゴンボール』のエンディング曲『ロマンティックあげるよ』などを歌ったアニソン歌手・橋本潮のツイッターが物議を醸している。 問題となっているのは、橋本が3日に投稿したツイート。きっかけとなったのは、アニメ『けものフレンズ』監督のたつき氏に対し脅迫を行っていた男が逮捕されたという報道。橋本はたつき氏の容疑者逮捕を報告するツイートを引用しつつ、「この逮捕されたヤツ、私にも散々粘着嫌がらせしてきた下衆野郎なんだよね」とツイートし、逮捕された人としてある一般ツイッターユーザーのアカウントを紐づけていた。 >>アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は<< しかし、そのユーザーは逮捕報道後もツイートを行っていることから、逮捕された容疑者とは明らかに別人。橋本氏の元には「逮捕されてるなら彼はツイートできないはず」「彼は別の人ですよ」といった声や、実際そのツイッターユーザーが橋本に嫌がらせなどを行っていた痕跡が見つからなかったという指摘が寄せられたほか、このツイッターユーザーが困惑し、デマの拡散として通報を呼び掛ける事態となった。 とは言え、橋本はそういった指摘などに対し、「デマでは無いですよ。嫌がらせをしてきてます」「わたしは件のアカウントから嫌がらせされてたのは事実です」と反論。さらに、「炎上商法」の指摘に対しては「炎上商法?何それ。炎上しても売るモノも無いんでね」など過激な発言を繰り返していた。 その後も、橋本の元には誤解を指摘する声が寄せられ続けているが、橋本は「逮捕者ではないとしても、嫌がらせしてたヤツなのは間違いないよ」と容疑者ではないことは認めつつも、自身に嫌がらせを行ったツイッターユーザーだと誤認し、ツイートも削除せず。不当なデマを流されたそのツイッターユーザーはツイッター社に通報するなどして対応していた。 かつては、日本赤十字社の「献血推進ポスター」に人気漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』のキャラクターが採用されたことを巡り、ポスターを擁護したツイッターユーザーに対し、「糞オスはさっさとシんでくれていいよ」と暴言を吐いたことでも物議を醸していた橋本。再びの騒動にネットからは、「なんでこんなことになっちゃっちゃの…?」「こんな根拠のないデマ拡散するってなに考えてるんだろう」「ドラゴンボールファンだったから悲しい」という声が集まっていた。記事内の引用について橋本潮の公式ツイッターより https://twitter.com/Ushio_Hashimoto
-
-
芸能 2020年06月05日 12時10分
ホリエモン「野菜より肉の方が太らない」野菜ブチギレ動画に反論、こだわりの背景も明らかに
6月4日のツイッターで、ホリエモンこと堀江貴文氏が野菜ブチギレ事件に言及した。 堀江氏は5月31日に、YouTubeチャンネルで「みんなの質問に答える生配信」をジンギスカン鍋を食べながら放送した。そこで、「ちゃんと野菜を食べてて偉い」のコメントに、「野菜は美味しいから食べるの」とカメラを殴りつけるほど激怒していた。 4日のツイッターで、なぜ怒ったのかと問う一般ユーザーの疑問に答える形で、「野菜より肉食べた方が太らないんだけど、そんな簡単な理屈も分からんのかな」と短くコメントし、「まぁとりあえず野菜を食べて心を落ち着かせよう」と続けた。これには、ネット上で「ホリエモン、マジで野菜好きなんだな」「確かに野菜って案外糖分多く含まれてますからね」といった反応が聞かれた。 さらに、同日のYouTubeチャンネルでは、そのものズバリな「『野菜食え』って言ってくるやついい加減やめろ!」の動画を投稿。 堀江氏は「みなさんの想像してる何百倍って『野菜食え』って来る」とコメントが殺到している現状を話し、「もうやめろ。いい加減飽きた」と釘を刺した。こうした状態ならば、一言のコメントに怒るのも無理はない。 また堀江氏は動画で、母親の実家が農家をしており、子供のころから常に新鮮な野菜を食べており、むしろ肉が苦手だったといった話から、「おいしい野菜は本当にうまい」ため、好きで食べていると強調した。そして、インスタグラムの写真が「肉しかない」といった批判が来ることには、肉を中心とする飲食店をやっているので、「肉の写真しかないのは当たり前」と反論した。 堀江氏としては、自分の思いが伝わらないことに、もどかしさを感じているようだった。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターよりhttps://twitter.com/takapon_jp
-
芸能
ドラマ終了で主演映画公開に不安を残したキムタク
2017年03月21日 13時10分
-
芸能
バラエティ番組で人気急上昇中の大石絵理に注目
2017年03月21日 12時17分
-
アイドル
人気グラビアアイドル5人のVRが発売『接写以上、接触未満』の迫力映像
2017年03月21日 12時10分
-
芸能
笑い飯、天平衣装で地元奈良をアピール
2017年03月21日 12時00分
-
芸能
芸歴20周年を迎えた佐久間一行、ライブは一発目のネタは“一番楽しいところ”
2017年03月21日 11時40分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/22)「第40回京浜盃(SII)」(大井)
2017年03月21日 11時30分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い3月20日(月)〜3月26日(日)
2017年03月21日 11時27分
-
芸能
織田信成 光秀の末裔・クリス・ペプラーと歴史的和解
2017年03月21日 10時52分
-
スポーツ
2017年センバツ「メジャーリーガーみたいなバッターと日本流の強打者」
2017年03月20日 18時00分
-
アイドル
仮面女子が「文通」をテーマにした映画「万葉の結び」を製作
2017年03月20日 17時45分
-
レジャー
【第31回フラワーカップ】岩田騎乗のファンディーナ楽勝でゴール
2017年03月20日 17時20分
-
アイドル
河瀬杏美 SでもMでも臨機応変に対応しちゃいます!
2017年03月20日 17時10分
-
アイドル
小林香菜 彼氏はいましたけど写真集をキッカケに別れちゃいました!
2017年03月20日 17時02分
-
芸能
報道陣を煙に巻いた渦中の中居正広
2017年03月20日 17時00分
-
アイドル
キムタクがさんまの子にどっさりプレゼント
2017年03月20日 16時59分
-
芸能
杉原杏璃 グラビアを引退する予定はありません!
2017年03月20日 16時40分
-
芸能
ロンブー亮と蛯原友里 パラスポーツ「ボッチャ」に挑戦
2017年03月20日 15時30分
-
芸能
“ゲス不倫ネタ”イジリOKでオファーが増えそうなベッキー
2017年03月20日 15時22分
-
レジャー
【第66回スプリングS】ウインブライト破竹の2連勝で本番に弾み
2017年03月20日 15時15分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分