-
芸能 2020年12月18日 11時55分
おぎやはぎ矢作、アンジャ渡部の「結婚式呼ばれてない」が不仲説否定 THE W優勝の吉住出演で裏話も
12月17日深夜放送の『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)で、矢作兼が一部報道に出ているアンジャッシュ渡部建との不仲説について言及した。 おぎやはぎにとって、渡部は人力舎の直属の先輩に当たるが、不祥事には厳しい批判を向けてきた。 小木博明は「もっともらしくテレビ関係者のコメントとかあるけど、まったく逆だからね」と反論。矢作も「(佐々木希との)結婚式呼ばれてないのがまず怪しいじゃん」と話しながらも、お祝いは贈っていると強調。さらに、矢作はかつては渡部の家に入り浸り、そこに小木もよく行っていた。矢作は「渡部さんのことをフォローするつもりはないの。ああいう人間だから。俺たちが言っているのは、ああいう『悪渡部』が大好きなの。『裏渡部』『悪渡部』がすごい面白いから、そのキャラで今後売り出して行けって言ってるの」とコメント。こうした毒気のある言葉が、そのまま受け止められてしまい、小木と渡部の不仲説に繋がってしまったのかもしれない。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< この日の放送では、14日放送の『THE W』(日本テレビ系)で優勝を果たした同じ人力舎所属のピン芸人・吉住も出演。おぎやはぎの二人は、もともと吉住のネタの面白さは知っていたが、「優勝じゃないってネタが多い」と矢作は語り、賞レース向きではないと考えていたようだ。ただ、ネタは作り込まれており、矢作は「『R-1』も行ける」と絶賛した。 さらにリスナーからは、最後の結果発表の時にすでに吉住の顔が感極まっており、「優勝を確信していた?」という質問メールも届いた。吉住は、他の人からも同様の指摘を受けていると話し、「自分のネタをやっている時は、観客の子は笑っていると思っていたけど、審査員が笑っていなくて。女の子受けしかしないんだな、これはもう負けたんだなと思っていて」と、まったく逆の思いだったことも話していた。こちらは、後輩を温かい雰囲気で迎えており、ネット上で「やっぱり人力舎アットホームだな」「こういう放送もいいね」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2020年12月18日 11時00分
楽天・石井監督、1年限りでの辞任を覚悟? 異例の新戦力補強は優勝をもたらせるのか
海外メディアは“断定形”で伝えていた。 “悲劇のキューバ選手”、ルスネイ・カスティーヨ外野手(右投右打)を東北楽天ゴールデンイーグルスが獲得したという。 その一報が伝えられたアメリカ時間の12月16日23時時点での日本メディアは「調査中」だったが、もし本当なら、米球界の事情にも詳しい石井一久ゼネラルマネージャー兼監督らしい補強である。 カスティーヨはキューバの国内リーグで活躍し、2013年に米国に亡命。14年8月にレッドソックスと「7年総額7250万ドル(約75億円)」の大型契約を結んだ。その破格な契約からも分かる通り、大きな期待が寄せられていた。しかし、メジャー通算成績は99試合出場で、本塁打7。今年10月には“クビ”を通告された。 「活躍の機会に恵まれなかったのは、球団の事情です。バッターとしての弱点もありますが」(米国人ライター) 実力以外の事情とは、メジャーリーグの規約だ。メジャーリーグ登録選手に払う総年俸が「規定の額」を超えた場合、その球団は俗に言う贅沢税を払わなければならない。レッドソックスはその贅沢税を払いたくない、あるいは、支払うとしても金額を抑えるため、16年シーズンに故障で出遅れたカスティーヨをマイナーに降格させた。以後、彼はメジャーリーグで活躍する機会を喪失した。 「カスティーヨは現在、自己アピールをかねてメキシコのウインターリーグで試合をしています。石井監督は現地での様子を見て、『日本でも通用する』と判断したのでしょう」(前出・同) チャンスに飢えたカスティーヨが日本球界で爆発する――。石井監督はマイナーに埋もれていた逸材を見つけたとも言えそうだ。 >>巨人・岩隈、楽天入りに義父は関係無かった?オリックス入りを頑なに拒んだ真相は…「やりたい気持ちにはなれなかった」<< しかし、前述の「バッターとしての弱点」というのも気になる。 「彼は初球からフルスイングしていきます。ストライクゾーンから少々外れていても、『打つ』と決めたら、絶対にバットを振るタイプ。その強気な打撃スタイルが裏目に出て、メジャー昇格のチャンスを掴めませんでした。変化球の多い日本球界では、ストライク、ボールをしっかり見極めることが重要なので」(前出・同) 守備も巧く、肩も強いという。レギュラーを予定して獲得したのではないだろうか。 日本のプロ野球解説者がこう言う。 「今秋のドラフト会議で、4人の大学生、社会人投手を指名しました(支配下)。つまり、21年のシーズンを優勝するための投手力強化です。楽天はどちらかというと、育成を重視したドラフトをやってきた球団なので、今秋の指名は異例です。結果が出なければ、石井監督は辞表を出すくらいの覚悟でいますよ」 米球界に詳しい関係者によれば、カスティーヨはメジャー球団との契約を第一に考えていたという。現時点で年俸額など契約内容の詳細は分からない。しかし、米球団と争奪戦を繰り広げたとなれば、それなりの好条件を提示したはずだ。「元キューバの大器」が石井監督の覚悟に応える活躍をしてくれればいいのだが…。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年12月18日 07時00分
今年のレコ大、ジャニーズは賞レースから撤退のはずが嵐が「特別栄誉賞」を受賞する事情
今年いっぱいで活動休止する人気グループ・嵐が、30日にTBS系で生放送される「第62回輝く!日本レコード大賞」で今年新設された「特別栄誉賞」を受賞し、初出演することが決定したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、嵐は21年間のキャリアで、昨年まで史上最多7年連続10度の5大ドームツアーを行ったほか、18~19年のツアーで音楽史上最多237万5000人を動員するなど、国民的グループとして活躍。 レコ大の実行委員会が「長年にわたる活躍で広く大衆の支持を得て、音楽文化の発展に多大な貢献をもたらした」として今年、新設した賞が贈られることになったという。 ジャニーズ勢は、87年に近藤真彦、88年に光GENJIが大賞を受賞したほか、6組が最優秀新人賞を受賞するなど、80年代は同番組の中心的存在だったが、1990年を最後に賞レースから撤退していた。「CDの売り上げなどからして、ジャニーズ勢が大賞候補に入っていないのはおかしな話だったが、故ジャニー喜多川氏の生前は関わらない方針を貫いていた。今年は、大賞を超越した枠で、まさに嵐のために新設された賞なので受け入れることにしたのでは」(芸能記者) >>開催場所はダダ漏れ? 大みそか、都内に各地に密集しそうなジャニーズのファンたち<< 24日にはフジテレビ系「VS嵐」、26日には日本テレビ系「嵐にしやがれ」がともに一部生放送を含めた4時間特番を予定。かなりの高視聴率を記録することになりそうだが、どうやら、レコ大も嵐にすがるしかなかったようだ。 「もともと、昨年までの賞レース方式をやめ、音楽特番方式に変更しようとしていたが、レコ大を牛耳る芸能界の実力者の逆鱗に触れ頓挫していた。それでも、嵐の出演交渉は粘り強く続けていたようで、新設の賞を授与するという形でまとまったが、確実に昨年を上回る視聴率を記録するだろう」(音楽業界関係者) TBSはジャニーズに大きな“借り”ができたようだ。
-
-
芸能 2020年12月18日 04時00分
有村架純は『アサニモマケズ』? 『雨ニモマケズ』を研究して挑んだ新CM、新しい一面に注目
女優の有村架純が、19日より全国放映される東芝の新CM『世界を、止めるな』篇に出演する。 >>全ての画像を見る<< 本CMは、『世界を、止めるな』というテーマのもと、様々な社会課題に技術の力で立ち向かう企業姿勢、東芝社員の姿を、有村が朗読する宮沢賢治の詩『雨ニモマケズ』で表現している。明るい未来を願う有村の凛とした表情と、朗読の豊かな表現力に注目だ。また、撮影にあたり『雨ニモマケズ』の朗読作品を自ら研究し、試行錯誤を重ねたという、有村の新たな一面が垣間見える作品になっている。 朗読シーンの撮影は、とある高台で行われ、自然の中で生きていく人々を謳った詩の世界に沿って、空と山と街が一望できるロケーションで行われた。カメラを長回しして、魅力的なカットを切り取っていくという手法で撮影が進行。事前に『雨ニモマケズ』を扱っている動画作品をたくさん見て、演技プランを練ってきたという有村は、ワンテイク毎にモニターでプレイバックを確認しながら、凛とした眼差しと意思を感じさせる力強い声を連発していた。途中、太陽待ちを余儀なくされる場面があったものの、集中力を切らすことなく、中断前とまったく同じテンションをキープしていたという有村。カメラが回っている間も、次々と飛んでくる監督の指示に豊かな表現力で的確に対応し、現場を大いに盛り上げていたという。 『雨ニモマケズ』の朗読について有村は、「詩に気持ちを込めて伝えるというのは難しいですね。この詩はとても意味のある、思いの強い詩だと思いますし、そのプレッシャーというか、恐縮ながら、という気持ちです」とコメント。『雨ニモマケズ』にちなんで、有村自身の「○○ニモマケズ」を問われると「朝は強いです。どれだけ疲れていたとしても、いつもパッと起きられちゃいますね。『アサ(朝)ニモマケズ』でしょうか(笑)。夜には負けるんですけど、朝には負けないです」と明かした。また、2021年の目標は「2021年もきっと、挑戦している最中ということになると思うので、まだまだ自分の見たことのない自分を開拓したり、発見したり、ということに重きを置いて活動していきたいなと思います」と話した。東芝 企業TV-CM 「世界を、止めるな。」篇30秒https://www.youtube.com/watch?v=JpfQibgNuQY
-
芸能 2020年12月18日 00時00分
「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす
タレントの指原莉乃とYouTuber芸人のフワちゃんが出演する、ハウスメイトの新CM『珍客 フワちゃん』篇が18日より全国で放映開始する。 >>全ての画像を見る<< 指原とフワちゃんはプライベートでも週に1回は会うほど仲が良いが、CM共演は初めて。本篇では、フワちゃんが自撮り棒を片手に物件を探している客として登場し、指原扮する店員の“ハウスメイトさん”がお部屋を提案する、というストーリーになっている。息ピッタリの2人の掛け合いに注目だ。 撮影では、グレーのスーツに身を包んだ落ち着いた印象の指原と、フワちゃんはいつものテンションで登場。フワちゃんの撮影中、カメラの後ろで指原が変顔をして笑わせようとしたり、IKKOのモノマネでお互いに笑わせあったりと、撮影は終始なごやかな雰囲気で進んだ。指原は「うちのフワちゃんがごめんなさい」と繰り返し、まるで保護者のようで、仲の良さが垣間見えていたという。フワちゃんは、話題の『香水』をオリジナルのリズムで歌唱、自由な行動で周囲に笑いを振りまいていた。途中、長ゼリフに苦戦する様子も。テイクを重ねる中で、関西弁のイントネーションにこだわり、真剣な姿も見られたという。 また、指原は自身の“部屋探しでこだわるポイント”について聞かれると、「ディスポーザー(シンク下に設置可能な生ゴミ粉砕機)付きじゃないと無理」と答え、「逆に他は何でもいい、生活のラクさの方が大事」とこだわりを話した。フワちゃんは「譲れないのは新築」と明かし、驚く指原に理由を聞かれると「誰もまだ触ったことのない壁が好き」と意外なこだわりを教えてくれた。 ハウスメイトは『新生活まぢ応援キャンペーン』を18日~2021年3月31日まで開催。ハウスメイトショップ仲介店舗で成約且つ『お部屋+(プラス)』に入会、またはハウスメイトネットワーク加盟店にて部屋を成約された人の中から抽選で、豪華賞品がプレゼントされる。CMサイトhttps://www.housemate-navi.jp/cm/『新生活まぢ応援キャンペーン』サイトhttps://www.housemate-navi.jp/cp/
-
-
芸能 2020年12月17日 23時00分
市川猿之助、「『詫びろ』は今年で封印です」 1年振り返り、『半沢直樹』効果も明かす
歌舞伎俳優の市川猿之助が16日、都内で行われた「東京二八そば」のブランド1周年記者発表会に女優の武田梨奈と出席。今年一年を振り返る中、当たり役となったドラマ「半沢直樹」(TBS系)での伊佐山部長役を振り返った。 >>全ての画像を見る<< 市川は「今年一番思い出に残ったこと」を問われ、「3月に歌舞伎がなくなるかもしれないということを突きつけられた時」と回答。「そして8月に歌舞伎が再開できたことは今思うと奇跡的。先輩方は戦争で歌舞伎が中断されたという体験はあるかもしれないですけど、僕はそういう体験はなかった。だからとても印象に残っています」としみじみとコメント。 その後の「半沢直樹」への出演は、歌舞伎界への貢献にもなったと自己分析しているようで、「『半沢直樹』に出させていただいて、それによって歌舞伎に興味を持っていただけたら本当にありがたいこと。一度に何万人もの人に歌舞伎を宣伝するのは大変。そんな中、(半沢直樹を通じて)みなさんが歌舞伎に興味を持ってもらえるきっかけができたのなら、出演した意味があるのかなって」と感慨深げに語った。 また、今年の漢字を問われると「粛」とコメント。「今少し気が緩んでいるので、来年は気を緩ませず粛々と行きます」とにっこり。最後に「半沢直樹」での伊佐山部長の決め台詞「詫びろ」をカメラに向かってやってほしいとリクエストされる一幕もあったが、「詫びるのは嫌い。ギスギスするのが嫌い。そういうことがない世の中になれば。詫びろは今年で封印です」と述べ、リクエストは断った。 市川はこの日、共に壇上に上がった初対面の武田梨奈にも好感を持った様子。「会うのは初めて。海外でもご活躍していると聞き、同じ日本人として嬉しいです」と声を掛けると武田も嬉しそうな表情。「すごく素敵。(イベント中、常に)優しい眼差しで見てくださっていて、安心感もあり心強い方です」と市川の印象を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月17日 22時00分
『今夜くらべてみました』難易度1位が「おひとり様ディズニー」で物議 「一人で行く人多い」指摘の声も
12月16日に放送された『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)の内容が話題になっている。 この日のテーマは「ぼっちを楽しむ女」で、ひとりの空間を楽しむ女性たちを特集。佐藤栞里、ヒコロヒー、宮崎美子、片桐はいりがゲスト出演し、それぞれの「おひとり様エピソード」を語った。 番組では「ぼっち行動難易度ランキング」なるピラミッド型のグラフを公開。レベル1に「映画」「回転寿司」「牛丼屋」、レベル2に「食べ放題」「サウナ」、レベル3に「キャンプ」「動物園」を並べ、最高ランクとなるレベル5には「フレンチのコース」「ディズニーランド」を挙げた。 このランキングにSHELLYも「(ランキングは)正確だと思います」と太鼓判を押していたのだが、ディズニーランドを最高ランクに選んだことに異議を唱える視聴者が続出した。 >>『今くら』横浜特集、剛力彩芽の話に「急につまんなくなった」の声 場違いで不評?<< ネットでは「ディズニーはひとりの方が満喫できるし、ディズニーオタクの方がひとりで行く傾向が強い」「フレンチコースと同ランクは違う気がする」「周りでもディズニー、一人で行く人多いよ」といった声があった。 現に、東京ディズニーランドはこのような「おひとり様」の需要が高く、乗り物の空席に、1人客を優先的に案内する「シングルライダー」(現在は新型コロナウイルスの影響で休止中)という制度もある。また年間パスポートはひとりでディズニーランドへ通う利用者がメインだ。 この問題はスタジオでも議論され、MCのフットボールアワー・後藤輝基は「ファンはひとりで気軽に行きたいからじゃないの?」などと意見した。 ディズニーランドにあまり興味のない人がひとりで行くのは抵抗がありそうだが、ファンにはファンなりの考えがありそうだ。
-
スポーツ 2020年12月17日 21時30分
広島・山本元監督、古巣の低迷理由をズバリ指摘 佐々岡監督にも同情した投壊試合が元凶?
日本プロ野球名球会が16日に公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、元広島監督で野球解説者の山本浩二氏がゲスト出演。今季の広島が5位に低迷した理由について持論を語った。 12月4日に名球会の動画に初登場し、今回の動画が3本目となる山本氏。今回は聞き役を務めた元フジテレビアナウンサーでフリーの山中秀樹アナと共に、自身の監督時代にあった選手との秘話や現在の広島の印象などについてトーク。その中で、6月21日のDeNA戦でサヨナラ負けを許す投球を見せた助っ人・スコットが、広島が低迷した原因だと指摘した。 この試合で広島はプロ初登板初先発のドラ1ルーキー・森下暢仁が7回無失点の好投を見せ、「1-0」とリードしたまま9回裏へ。ところが、この回登板したスコットが1死も取れないまま4安打2失点と炎上しまさかのサヨナラ負けを喫している。 試合を台なしにしたスコットの炎上について、山本氏は「どれだけがっくりきたか」と心底失望したとコメント。広島にとって開幕3試合目だったが「そこ(スコットの炎上)が全てだね、(5位に低迷した)今年の戦いは」と、その後の戦いにも悪影響を及ぼすお粗末な投球だったとバッサリ切り捨てた。 山本氏は続けて「(佐々岡真司監督も)ピッチャー出身の新人監督でどれだけショックを受けたか(計り知れない)」と、スコットを信頼し守護神として起用した佐々岡監督の落胆も大きかっただろうと推測。また、「全ての歯車が狂ったのは後ろ(救援陣のせい)なの」と、スコットの炎上で勝ちパターンの再編を迫られたことが低迷の主要因になったと主張した。 ここまで山本氏の話を聞いていた山中アナは「『何しに出てきたんだ!』というカープファンのヤジはすごかったですよ」と、多くのファンがスコットに激怒していたと発言。すると、山本氏は「ワシだって(テレビの前で)やったよ」と、自身もOBとしてではなく、一ファンとしてスコットに激怒したと暴露していた。 山本氏はこの他にも監督時代、ある投手に意外な場所で開幕投手起用を伝えたエピソードや、自身が最適だと思う現在のチームのクリーンナップについて動画内で語っている。 >>広島、“ドーピング解雇”バティスタが電撃復帰? SNSに突然の投稿、球団公式サイトにも異変…憶測相次ぐ<< 今回の動画を受け、ネット上には「森下のプロ初勝利も消す炎上だったから怒るのも当然」、「あの試合は逆転サヨナラ負け、森下の初勝利消滅、スコット守護神構想瓦解と三重の意味でショックだった」、「確かに最後までブルペン崩壊に苦しんだ今季を象徴するような試合だった」、「スコットを抑えに固定できなかったことで佐々岡監督の計算を狂ったのは確かだろう」、「スコットがちゃんと抑えを務めてくれたら、リリーフの防御率がガタガタになることもなかったのに」といった反応が多数寄せられている。 「今回名前が挙がったスコットは今年1月にチームに入団した新助っ人で、開幕前の練習試合では3試合登板で無安打無失点と好投。佐々岡監督はこの結果を元にスコットを守護神、7、8回はフランスアや菊池保則らでつなぐという勝ちパターンを想定してシーズンに臨みました。しかし、スコットは同戦を含め開幕から5試合登板で『0勝2敗・防御率21.00』と全く結果を残せず7月3日に登録抹消。これ以降、佐々岡監督はフランスアや菊池を代役守護神に据えたり、その両名の代わりに7、8回を担えるリリーフを試したりしましたが、結局チームの救援防御率は12球団ワースト(4.64)と最後までブルペンを立て直すことはできませんでした」(野球ライター) 山本氏の怒りも買ったスコットは今オフチームと1年契約を結んで残留し、来季は主に先発として起用される見込みと伝えられている。リリーフでは全くと言っていいほど活躍できなかったが、先発ではチームに貢献することができるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本プロ野球名球会の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9ycDcfxt5ge3hUFfnqnQ9Q
-
芸能 2020年12月17日 21時00分
さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?
16日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に木村拓哉が出演。その際の明石家さんまの発言が意味深だと話題になっている。 「この日の前半、木村は、自分が使う日用品の中でお勧めしたいものをプレゼン。自転車やプールなどにも一瞬で空気を入れられる電動エアコンプレッサーを紹介した際、専門家から『世の中のお父さん、みんな買った方がいいと心から思いました。これを買えば家の居場所ができる』と告げながら、『あっ木村さんのことじゃないですよ、もちろん』と妙なフォローされて苦笑い。さんまからも『結構、居場所ないかも』とツッコまれると、『あるわ!』と反論。笑いを誘っていました」(芸能ライター) そんな和やかな展開がピリっとしたのは後半。「ホンマでっか!?私生活お悩み相談」というコーナーで、木村は愛犬が決められた場所以外でもオシッコしてしまうという悩みを告白。しかし、そのオープニングで、さんまが突然「まあ、本当の悩み相談室は一生できないでしょうけど。多分、人の何倍もすごい悩みを抱えながら、人生、生きてると思うんで。木村拓哉の人生って」と語ったのだ。 この発言に、木村本人は出川哲朗がやるような「ホワイ?」ポーズをしてトボけ、次のカットに移っていた。だが、このくだりを見ていたファンは騒然。SNS上では「木村さんの本当の悩みは言えない…的な事を言ってて、あ…やっぱ芸能界の闇的な……って反射的に思ってしまった」「相談事は犬の問題ちゃうでしょ...相談できない悩みあるよね..」とつぶやいていた。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< 「さんまは、SMAP解散の真犯人と目され、叩かれた木村を何かと擁護し、これが物議を醸したことがありました。今回の発言もそれを匂わせるものだっただけに、ファンも複雑だったように思います。ちなみに、木村はこの後オンエアされた『突然ですが占ってもいいですか?』(同系)で、占い師の星ひとみから『2017年が最終的な転機になっている』と指摘。SMAPは2016年12月31日に解散していますので、確かにそれ以降、新たな人生を迎えていることは周知の事実。木村は彼女の指摘に『たぶん俺よりテレビの前の人たちが“うんうん”とうなずいてそうだね』と笑いながらも、『まさにですね』と力を込めていました」(同) SMAP解散から4年。元メンバーは木村を始め新たな人生を歩いているため、蒸し返す話でもないだろうが、何とも思わせぶりな、さんまの発言だった。
-
-
芸能 2020年12月17日 19時25分
大人気『ツイステ』のスウェット、パーカーが登場! ライトオンコラボは、7つの寮と寮⻑がモチーフの完全受注生産
ディズニー作品の悪役たち『ヴィランズ』にインスパイアされた人気アプリゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』をモチーフにしたスウェットが、17日よりライトオンのオンラインショップ限定で、予約受注販売を開始する。 >>全ての画像を見る<< 通称『ツイステ』は、TwitterなどSNSで女性を中心に人気となっている作品。様々なコラボ商品が話題となっているが、今回はいつでも“推し”と一緒にいられるファッションアイテムが登場。 同スウェットは、7つの寮のキャラクターや寮のロゴがプリントされたデザイン。クルーとパーカの2種類で、サイズは S~XXLサイズまで幅広く、男女兼用となっている。ジャストサイズでの着用はもちろん、今年トレンドのオーバーサイズや、カップル、友だちと好きなキャラクターを選んでリンクコーデを楽しむことも可能。ゲームの世界観を存分に楽しめるファン必見のアイテム、完全受注生産というところもあり人気を集めそうだ。オンラインショップhttps://right-on.co.jp/feature-pages/201217twistedwonderland予約受付期間:12月17日(木)〜2021年1月3日(日)配送予定:2月上旬予定
-
芸能
『24時間テレビ』第一回放送の総合司会、欽ちゃんが残した超カッコイイ伝説
2018年08月19日 12時20分
-
芸能
若手芸人4組が頂上決戦! 新たな賞レース番組『外王』はフジテレビの救世主となるか?
2018年08月19日 12時10分
-
芸能
佐久間一行、くっきー、木梨憲武…芸人がアーティスト化する切実なワケ
2018年08月19日 12時00分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】“芸の肥やし”が過ぎた?藤原紀香との結婚を2年で壊した、陣内智則の派手過ぎる女性関係
2018年08月18日 21時00分
-
芸能
前田敦子、倖田來未、浜崎あゆみ…激似の元ものまね系タレントを妻にした芸人たち
2018年08月18日 19時00分
-
レジャー
「忘れられない衝撃と新たな衝撃」 札幌記念 藤川京子の今日この頃
2018年08月18日 15時25分
-
芸能
加藤浩次、みやぞんにエール リタイヤした『27時間テレビ』マラソンはもっと過酷だった?
2018年08月18日 12時40分
-
芸能
さんま、ダウンタウン松本が、常に第一線を走り続けられる理由 二大芸人の共通点
2018年08月18日 12時20分
-
芸能
元猿岩石“有吉の相方”森脇は今、ユーチューバー? いまだに営業仕事があるワケ
2018年08月18日 12時00分
-
スポーツ
熱戦続く“平成最後の”夏の甲子園 過去の優勝経験地方は?
2018年08月18日 06時15分
-
芸能
デーブ・スペクター「上西小百合が女優なら僕は宇宙飛行士になる」元議員の転身に賛否
2018年08月17日 23時00分
-
芸能
『半分、青い。』脚本の北川悦吏子氏がまた“神回”予告 「思い入れないの?」の声も
2018年08月17日 22時00分
-
芸能
11月出版予定の書籍を大幅修正中? 引退宣言してもお騒がせな小林麻耶さん
2018年08月17日 21時30分
-
スポーツ
聞き取りやすくなった?復帰の本間朋晃が武道館に登場!“同級生”棚橋の存在が刺激に!
2018年08月17日 21時15分
-
芸能
安室奈美恵、沖縄知事選候補に浮上…可能性はゼロに近いのにあの政党が警戒?
2018年08月17日 21時00分
-
芸能
中居正広も共感? バカリズム「“パンツの窓”はいらない」 ネットで議論白熱
2018年08月17日 20時45分
-
芸能
『マツコ&有吉かりそめ天国』が迷走中? お試し番組が好評で打ち切り危機か
2018年08月17日 19時00分
-
芸能
新旧“日テレ看板女子アナ” 西尾アナと水トアナ、共通点と決定的な違い
2018年08月17日 18時00分
-
芸能
娘があわやプール事故 、元AKB大堀恵のブログが物議 過剰な批判に疑問の声も
2018年08月17日 17時20分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分