-
芸能ニュース 2021年01月18日 16時10分
アイドルグループでも活躍のあのん、日本レースクイーン大賞で3冠獲得!「応援を肌で感じることができました」
レースクイーンのあのんが、15日に行われた日本レースクイーン大賞表彰式にて、新人部門グランプリ、週刊プレイボーイ賞、テレビ東京賞の3冠を獲得した。 11年目の開催となった日本レースクイーン大賞。2020年度は、日本レースクイーン大賞の選出を見送り、部門賞にあたる新人部門とコスチューム部門のみを実施した。 >>全ての画像を見る<< 今回、3冠を獲得したあのんは、大阪府出身、中国と日本のハーフで中国語と関西弁、標準語を使い分ける3刀流。また、レースクイーンとして活動する他にも、日本一セクシーな大人アイドルグループ『predia』のメンバーでもあり、レースクイーンとアイドルとしての活動を両立する中での受賞となった。 受賞直後あのんは、「長いようで非常に短い2か月間でした。この2か月間沢山の方の応援をより肌で感じることができました。ファン皆さん、関係者の方々、ありがとうございました!! 今後も沢山の方に、知っていただけるよう幅広く活動していきたいです」とコメントを寄せている。あのん生年月日:1999年2月5日出身地:大阪府Twitter:@anon_51Instagram:@anon_551
-
芸能ニュース 2021年01月18日 13時20分
玉川徹氏「五輪やめたらコロナ対策にお金が使える」発言で称賛 田崎史郎氏と壮絶バトルも論破?
テレビ朝日・玉川徹氏が、政治ジャーナリスト田崎史郎氏に言い放った発言が話題を呼んでいる。それは18日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)。この日は開催が危ぶまれていると言われている東京オリンピック・パラリンピックの開催可否について討論されていた。 玉川氏は「お金がなくて困っているという人がいっぱいいる中で、もしオリンピックをやめた場合にはそのお金が使える」と言及。だが、田崎氏は「主催国が(開催を)『返上する』と言った場合はIOCとの契約で、日本にペナルティーが科せられる」として、返上という形は取ってはいけないと返した。 田崎氏と玉川氏のバトルはここからヒートアップ。玉川氏が「それ(五輪開催の可否)も政治だけど、これ(コロナ対策)も政治でしょう」と言えば、田崎氏は「だから(開催するかは)IOCとか国連とかの判断であって、日本としては粛々と準備を進めるべき」と反発。 玉川氏が「水面下の働きかけだってできるわけでしょ」と言えば、田崎氏は「水面下で、日本がやめてくれって言うんですか?今、返上した方が日本の負担は大きくなるんですよ」と熾烈な議論が続いた。 ここで玉川氏はイラつきながら、「だから、表立って返上すればそうなるけど、それは政治をこれだけ取材している田崎さんが、何を言ってるんですか」と、水面下での中止・返上の働きかけをIOCにもできるはずだとやり返した。 >>アンチも多いが支持者も多かったテレ朝『モーニングショー』 快挙受け玉川氏も1年ぶりのSNS投稿<< これに田崎氏はムッとしながら、「それは別の問題ですよ」と苦笑い。すると、玉川氏は「そういうもんじゃないですか」と切り出すと、「『会食しないと政治できない』という(自論を持つ)田崎さんなんだから、それは色んなところでできるわけですよ。そんなものは」と痛烈批判。これを聞いた田崎氏は痛いところを突かれたのか、口をモゴモゴさせながら何も言えず完全沈黙。 ここで羽鳥慎一アナウンサーが助け船に入り、「(五輪返上をするのは)今のタイミングじゃないってことですね」と絶妙なフォローすると、田崎氏は「そうです」とポツリと返し、次の話に移っていた。 日頃、玉川氏には違和感を覚えていた視聴者も、常に政府寄りの発言をする田崎氏が、玉川氏にピシャリと撃沈され、やり込められたことに拍手喝采。「政治できない」の部分を「取材できない」と聞き違えていたユーザーも多かったが、「玉川さん支持率上がった」「ちょっとスカッとした」「カッコよかった」と称賛する声が多かった。
-
芸能ニュース 2021年01月18日 12時20分
ミキが参加の『ガキ使』恒例企画に「このご時世あれは…」不快の声 コロナ対策に心配?
兄弟お笑いコンビ・ミキ(昴生、亜生)が17日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演。番組の長寿企画『サイレント図書館』に参加した。 『サイレント図書館』は、カードで選ばれた一人もしくは二人が罰ゲームを受ける。罰を受けた人は、声を出してリアクションをしてはならないというもの。ミキは、ダウンタウン、ココリコ、月亭方正らと共にゲームに興じたのだが、昴生がスタート3回連続で罰ゲームを受けたり、亜生が熱々の碁石を上半身に乗せられてリアクションを取ったりするなど、笑いを誘った。 「令和にはなかなかない体を張った企画で、ミキもまさに昭和・平成にあった“芸人仕事”を全うしました。彼らもダウンタウンに憧れた世代であり、番組でこの企画を見ていたでしょうから、感慨深かったと思います。しかし、こうした企画に慣れていない視聴者や、コロナ対策の観点から違和感の声があったのも事実です」(芸能ライター) >>ミキ亜生、上白石萌音ドラマに出演決定で歓喜! 兄・昴生に復讐を果たす? キスマイファンからも期待の声<< SNSには「ミキの2人のリアクションも良かったし最後の展開も最高だった…」「めっちゃ笑った」と称賛の声がある一方で、出演者が距離を取らずマスクなどもしていなかったため、「ソーシャルディスタンス取らずマスクもしてないのって何でなんですかね?コロナ無視しないと面白くできないってこと?すぐしんどくなっちゃって最近録っててもほぼ見れない…」との指摘が。また、初老男性との透明シート越しキスの罰ゲームについては「サイレント図書館で『ミキ』のお兄ちゃんのおじさんと濃厚キスの罰ゲームは直接キスしてなかったけど…このご時世あれはどうなの??見てて不快になった」とのコメントがあった。 もちろん、どんなことをしてもクレームを出す層は一定数いる。しかし、コロナ禍ということもあって、視聴者の目はより一層厳しくなっているのが現状だ。バラエティーをなくさないためにも、視聴者も納得するような番組作りをしてほしい。
-
-
芸能ニュース 2021年01月18日 12時00分
ユーチューバーの動画撮影に「やるんかコラァ」路上喫煙者に注意しトラブル? 「やりすぎ」と批判も
元自衛官であり、「撃退・報道系YouTuber」を名乗るユーチューバの「令和タケちゃん」が14日、路上喫煙者を注意する動画を投稿し物議を醸している。 タケちゃんは「【喧嘩ガチギレ】路上喫煙を注意したら半グレに逆ギレされ大騒動になった!渋谷でポイ捨て注意【神回】」のタイトルで動画を更新。渋谷駅前にある喫煙所の外で喫煙をする人を注意したり、タバコのポイ捨てを拾う動画をアップした。 タケちゃんは「渋谷区においていまだに路上喫煙、ポイ捨てが絶えない」と冒頭で伝えつつ、「路上喫煙者、そしてポイ捨て犯を1匹残らず駆除したい」と意気込む。その後は、ほうきで喫煙所付近のタバコの吸い殻を掃除したり、喫煙所の外で喫煙する人たちに拡声器を使って、「中に移動してくださいね」と注意していた。 多くの人はタケちゃんの注意によって、喫煙所の中に入って行ったが、とある中年男性は、タケちゃんに注意されたことで、「うるさいなあほんらだら、ボケェ」と口撃。タケちゃんは拡声器を通して「なんだこの野郎」と強気に出たが、男性も「なんだこの野郎ボケェ。お前誰や」「名前、名乗れコラァ」と応戦し、口喧嘩になった。 >>ユーチューバー、マスクなしで浅草を歩く動画を投稿し批判相次ぐ 「撮影は11月」釈明内容にも疑問の声<< その後も、タケちゃんは「中で(タバコを)吸え!」と注意したが、男性が従わなかったことで、拡声器のサイレンを鳴らし男性の耳元に近づけた。すると男性は、タケちゃんの拡声器を手で叩く。タケちゃんは「暴力か!」と声を荒げたが、男性も「お前が暴力を振るうからじゃ」「耳潰れるわ」「やるんかコラァ」と声を荒げ、しばらく2人のやりとりは続いていた。最終的には男性はその場を去り、タケちゃんは「さっきすごかったですね」とまとめ、動画を終えた。 この動画を受け、ネット上では「ルール守れないのは論外」「このおっちゃんは、譲らない人ですね頑固」「正しい事を言われて、威嚇しか出来ない。残念な人達」「全員とは言わんけど喫煙者ってなんでこんなアホなん?」と男性に対する批判の声が多く挙がっていたが、「メガホンで威圧するのはやりすぎだよ…」「あなたの行動発言の方が非常に迷惑です」など、挑発的な態度を取ったタケちゃんに対する批判の声も一部で見受けられた。 タケちゃんの行動を支持する人がいる一方で、やりすぎだと判断した人も少なくはなかったようだ。記事内の引用について令和タケちゃん【撃退・報道系YouTuber】のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1hEqZS32DAGgw0rVMUrT-g
-
芸能ニュース 2021年01月18日 11時40分
主人公のインスタ突如更新でファン騒然 人気ドラマ『あな番』が再始動? 投稿削除で“乗っ取り”の指摘も
2019年4月~9月まで放送された連続ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)が、またファンの間で話題になっている。 田中圭演じる手塚翔太が引っ越してきたマンションで次々と殺人事件が起こるという本作。「交換殺人ゲーム」の不気味さと謎に包まれていた犯人の動機の真相が話題になり、最終回の平均視聴率は19.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録する大ヒットドラマになった。 そんな中、話題になっているのは、翔太のインスタグラムアカウント。ドラマ放送時は原田知世演じた妻の菜奈が撮影した風の翔太の写真が投稿されたり、ストーリーのヒントらしき文面が投稿されることも。多くのファンがアカウントをフォローし、投稿を楽しんでいた。 しかし、今月16日になり突然、アカウントがストーリーズを更新し、暗闇の中で何者かが扉を開けているように見える写真を投稿。それ以上は説明されておらず、投稿はすぐに削除された。 また、18日にはポストが投稿され、田中演じる翔太がレタスに齧りついている写真がアップ。ポストには「レタスは会話のようなものです。フレッシュでサクサクしているので、苦味にほとんど気付かないほどキラキラしています…」と支離滅裂な文章がつづられていた。また、ストーリーズにも同様の写真がアップされ、そこには「ついに戻ってきました」と記されていた。 >>田中圭、ヒットドラマ『あなたの番です』の次はネットと連動? CMの共演は「羨ましがられました」<< この投稿に、ネット上からは「再始動!?」「またあの考察中毒みたいな日々が戻ってくるの…?」「続編?特番?嬉しすぎる!」というファンからの喜びの声が多く集まっている一方、文章が支離滅裂なことから、一部ネット上からは「乗っ取りじゃない?」「外国人が翻訳した日本語みたい」「文章も写真も不自然」といった指摘も寄せられていた。 「実は、この翔太のインスタグラムアカウント、投稿と前後してアカウント名が『why.350k』に変わっていたり、何者かが自転車に乗っているというドラマとは無関係そうな写真が投稿されたりなどもあり、現在のところ“乗っ取り”説が有力となっています。しかし、一方では『この乗っ取り風含めてあな番の仕掛けっぽい』『今後はSNS使う演出?』と深読みする声も。続報を心待ちにしているファンが多くいるようです」(芸能ライター) 果たして、本当に再始動だろうか――。記事内の引用について手塚翔太インスタグラムより https://www.instagram.com/shouta.anaban1019/
-
-
芸能ネタ 2021年01月17日 21時30分
【放送事故伝説】衝撃の心霊ハプニング!爆笑問題も恐怖した「無人のブランコ事件」
掛け軸に描かれた生首の目が動いた「あなたのワイドショー事件」、亡くなった美空ひばりさんの幽霊がスタジオに現れたとされる「おもいっきりテレビ事件」、蛭子能収の後ろで謎の生首が浮かんだという「田舎に泊まろう!事件」など、テレビのハプニング事件と心霊現象は切っても切り離せない関係にある。 そんな心霊系ハプニングの中で近年、マニアの間で少しだけ話題になった事件がある。 ことの発端は2018年8月14日に放送されたTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』での太田光、田中裕二のふとしたやりとりだった。 ラジオの放送前、爆笑問題のふたりは某局でレギュラー番組の収録を行っていたのだが、その際、スタジオで流したロケVTRの中に「今まで見たことがない心霊現象」が収められており、出演者とスタッフが思わず青ざめた、というのだ。 この収録がオンエア前だったこと、またこの番組は心霊オカルト系ではなく「カットされる可能性もある」ことなどを伝え、その話題は一旦終わりとなった。 この爆笑問題のやりとりから2週間後の8月27日、テレビ朝日系で『爆問ファンド マネーの成功グラフ』がオンエアされた。爆笑問題のふたりが語っていた「今まで見たことがない心霊現象」がこの番組内で発生していたことが明らかになったのだ。 『爆問ファンド』はこの日、某タクシー会社が主催する恐怖ツアーを取材。心霊スポットを中心にカメラを回す中、一行は都内のある公園へとやってきた。 その公園で、誰も乗っていないブランコがギシギシとまるで人が乗っているかのように音を立てて動いていたのだ。 >>【放送事故伝説】「おかあさんといっしょ」伝説のハプニング「スプーのえかきうた事件」<< 明らかに風の仕業ではなく、人が乗っているとしか思えないような動き。このVTRを見ていた出演者たちは思わず悲鳴を上げていた。 『爆問ファンド』は確かに心霊オカルトをメインした番組ではないが、撮影されたのが心霊ロケ中ということもあり、「何かを引き寄せた」という可能性は高い。また深夜番組かつオンエアされたシーンも一瞬ということで、この心霊ハプニングはマニア以外にはあまり知られていない事件のようだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2021年01月17日 21時00分
三田寛子にキスを拒まれた柳葉敏郎、自信を失いラブシーンがトラウマに<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
歌舞伎俳優の中村芝翫が、7日発売の『週刊文春』(文藝春秋)に4年ぶり2度目となる不倫を報じられた。記事によると、中村は32歳の美女と2019年夏ごろから男女の仲に発展し、20年11月に仕事で訪れた京都の高級ホテルで3連泊したという。だが、くしくもこの期間となる同月28日は妻で女優の三田寛子との結婚記念日であった。三田は同誌のインタビューに応じ、「この人と添い遂げると誓った」と離婚をきっぱりと否定。寛大な器で夫の不倫を水に流したようだ。 三田というと、1980年に人気雑誌『セブンティーン』(小学館)のモデル応募に合格して芸能界へ。81年放送のドラマ『2年B組仙八先生』(TBS系)で女優デビューし、82年発売のシングル『駈けてきた処女』で歌手デビュー。当時、三田はアイドルの第一線で活躍する「花の82年組」と呼ばれた存在だ。 私生活では、1991年に中村と結婚し、95年に長男・橋之助、97年に次男・福之助、01年に三男・歌之助を出産。「4人の歌舞伎役者」を抱える“梨園の妻業”を生活の中心としていたが、2016年9月に中村が京都の人気芸妓との不倫を同誌にスッパ抜かれ、騒動に。すると、三田は梨園の妻として完璧な振る舞いを見せ、絶賛の嵐となった。当時、襲名を控えていた中村を献身にサポートしたのは記憶に新しい。 そんな頼もしい三田だが、若かりし頃に俳優・柳葉敏郎とのキスシーンでひと悶着があり、以降は30年もの間、共演することはなかったようだ。 >>芸能界一の”屁こき魔“で草なぎ剛が主役クラスの女優から拒否される?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 2019年4月放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!浅野陣内柳葉30年ぶり大集合今だから話せるSP』(フジテレビ系)に出演した三田は、柳葉とのわだかまりを告白。両者は88年放送のドラマ『君の瞳をタイホする!』(同)で共演した仲だが、三田は撮影直前に柳葉とのキスシーンがあることを知らされたというのだ。 ところが、撮影中に三田が「人前でキスできません」と柳葉とのキスを突如、拒絶したという。撮影は一度中断され、スタッフが三田に30分間説得したが、頑としてキスを拒み続けたようだ。結局、唇と唇のキスを拒み続け、口元が見えないアングルでキスなしの撮影という事態に発展した。 スタジオで当時を振り返った三田は、「その時は(柳葉さんに)すごいムッとされました。お前女優だろ?みたいな雰囲気。台本読んでんの?」と険悪な空気に包まれた当時の現場の状況を説明。その結果、「キスシーンの後、柳葉さんからお仕事の声がかからない。一回も共演したことない」と嘆いた。三田は、「私、“共演NG”女優にリストアップされてるんじゃないかな、って…」と胸の内を明かした。 そして、スタジオで両者は対面を果たし、三田は「私、“共演NG”だったのかな?って」と柳葉に問いかけた。すると、柳葉は笑いながら首を振り、「オレそんな感じだった?」「妹みたいな感じだから」と“共演NG”説を否定。これに、胸をなで下ろした三田だったが、「あれぐらい(キスシーン)から女優として自信なくなっちゃって」とトラウマを抱えていたことを打ち明けた。 その後も順調に女優として活動を続けるも、“ラブシーン”との遭遇はないようだ。また、柳葉と対面してからというもの、共演は実現していないが、今後に期待といったところだろう。 2度目の不倫騒動も梨園の妻としての貫録を見せつけた三田。女優としても飛躍してほしいものだ。
-
芸能ニュース 2021年01月17日 20時00分
日テレの視聴率三冠を阻止したテレ朝の“勝因”
テレビ朝日は今月4日、2020年の年間視聴率について、プライム帯(午後7時~11時)で平均世帯視聴率11.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を獲得し、1位になったことを発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 対象の放送は2019年12月30日~2021年1月3日。全日帯(午前6時~翌日午前0時)が8.0%で歴代最高ながら民放2位。ゴールデン帯(午後7時~10時)は10.9%で同じく民放2位。年間個人視聴率は全日帯が4.2%、ゴールデン帯が6.2%、プライム帯が6.3%。同局としては、全日の2位、プライムの2位以上は9年連続。 しかし、プライム帯での1位となるのは7年ぶりで、前年まで6年連続で視聴率三冠を続けていた日本テレビの牙城を崩した。 2020年年間高世帯視聴率番組30傑には、同局では「ポツンと一軒家」(4月26日、22.9%)、「報道ステーション」(4月15日、20.6%)のほか、「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2020お正月SP」(1月1日、21.2%)、「M―1グランプリ2020」(12月20日、19.8%)の4番組がランクインし、いずれもプライム帯の放送。 >>アンチも多いが支持者も多かったテレ朝『モーニングショー』 快挙受け玉川氏も1年ぶりのSNS投稿<< 一方、日テレでランクインしたプライム帯の特番以外の番組は、「天才!志村どうぶつ園特別編」(4月4日、27.3%)、「真相報道バンキシャ!」(3月29日、19.8%)の2番組にとどまった。 「『ポツンと』に押され、同時間帯の日テレの人気番組『世界の果てまでイッテQ!』は視聴率を落としてしまった。さらに、テレ朝はコロナ禍で『報ステ』の視聴率が高い位置で安定してしまっている。逆に日テレはプライム帯にニュース番組がないため、NHKやテレ朝に視聴者を持って行かれてしまっている。コロナ禍においては、バラエティーやドラマより報道が強かったのもテレ朝が三冠阻止できた理由」(テレビ局関係者) 日テレがどう巻き返すかが注目される。
-
芸能ネタ 2021年01月17日 19時00分
板野友美、匂わせ行為をバッシングされ破局? TAKAHIROの“乗り換え”疑惑も【芸能界、別れた二人の真相】
AKB48の元メンバーで歌手・板野友美とプロ野球・ヤクルトの高橋奎二投手が5日、結婚を発表。10日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)に生出演した板野は、夫と出会った当時の印象を「最初は6つ下なので、かわいいなと。恋愛対象とかではなかった」と回顧。その後、板野のライブに招待したことがきっかけとなり交際に発展したと明かした。 板野というと、2005年12月に同グループの1期生として劇場デビュー。08年9月から雑誌『Cawaii!』(主婦の友社)の専属モデルとしても活躍した。09年の第1回AKB48選抜総選挙では7位に。初代「神7」の一翼を担ってきたが、13年8月にグループを卒業。以降はソロで活動している。グループ在籍時には、“恋愛禁止”という鉄の掟に包囲されていたが、数々の恋愛報道も。なかでも、“掟破り”とささやかれたEXILE・TAKAHIROとの熱愛は知られるところだ。 2012年3月、当時20歳の板野はTAKAHIRO(当時27歳)との熱愛を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、世間に激震が走った。同誌では、都内の超高級タワーマンションの別部屋に2人が居住し、板野が乗り込んだエレベーターがTAKAHIROの部屋となる中層階で停まった目撃談が相次いだと伝えた。 「双方の事務所は交際を否定していましたが、ネット上では2010年ごろから交際説が浮上。そして、14年1月には互いの部屋を行き来して密会していると『FRIDAY』(講談社)が報じ、同年4月には『女性セブン』(小学館)も2人の焼き肉デートを激写。さらに同年9月、板野のブログにアップされた画像に男性らしき“腕のタトゥー”が映り込んでおり、これがTAKAHIROのタトゥーと一致しているなどと話題になりました。これまでの交際報道やこの“匂わせ行為”にEXILEファンが激怒し、板野のツイッターアカウントには、『別れろ』などといった罵詈雑言が寄せられる事態に発展したのです」(芸能ライター) >>相葉雅紀、“結婚”とささやかれた水川あさみとの別れは最善の判断だった?【芸能界、別れた二人の真相】<< 2015年1月に“結婚秒読み”と報じられるも、TAKAHIROサイドはEXILEの公式サイト上で交際を真っ向否定。同じく、板野の事務所も報道を否定していたが、同月に映画公開の記念イベントに出席した板野は、TAKAHIROとの交際について記者から質問を受けるとなんとも歯切れの悪いそぶりを見せていた。 だが、同年4月にTAKAHIROと妻で女優・武井咲の交際を『FLASH』(光文社)が報道。すると、一部ではTAKAHIROと板野が少なくとも2014年秋時点ではまだ交際は続いていたが、同年末に破局したと報じられた。 「双方の事務所の交際否定や破局のコメントについて、一部では板野の本意ではなかったと報じられました。板野は交際を公にしたくて“匂わせ行為”でアピールしていましたが、EXILEファンによる総口撃に耐えかね、自ら別れを宣告したという噂も。一方で板野との交際否定コメント直後の2015年1月に、海外ロケを通してTAKAHIROが武井と親密な関係になったという話もあります。板野との交際が途切れていたのかは定かではないですが、TAKAHIROが板野を捨て、武井に“乗り換えた”という説も少なからず聞かれました」(芸能関係者) 2017年9月、TAKAHIROは武井との結婚と第一子の妊娠を発表。すると、同月放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の人気企画「本音でハシゴ酒」に板野が出演し、TAKAHIROと思われる交際相手とのエピソードを暴露し、周囲を困惑させた。 同番組のMCでダウンタウン・松本人志は元カレを「がっつり青春をささげた人」と表現。これに板野もうなずいていたが、失恋のおかげで最愛の伴侶と出会えたことはたしか。今後は、アスリートの妻として献身的なサポートで夫を出世させてほしいものだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月17日 18時00分
フジモン離婚は相方の原西が招いた負の連鎖? 実現しなかった幻の番組とは
FUJIWARAといえば、活動30周年を迎えた大ベテランコンビ。お笑い第7世代に気おされながらも、バラエティ番組に欠かせない名バイプレイヤーだ。2人そろった民放のレギュラー番組は、トーク通販バラエティ「キニナル金曜日」(TBS系)だけ。それでも、ガヤ芸人としてのキャラクターが定着している藤本敏史、“1兆個のギャグを持つ”原西孝幸は、ピンでも足跡を残す。 陽のイメージが強い2人だが、かつて原西は頭を抱えたことがあった。YouTubeで趣味のチャンネルを立ち上げようとしたとき、メンバーが続々と不幸に見舞われたのだ。 最初は、釣り番組。スタートメンバーはロンドンブーツ1号2号の田村亮、ナインティナインの岡村隆史のはずだった。 田村といえば振り込め詐欺グループの忘年会に出席していた闇営業が19年6月に発覚して、吉本興業から謹慎処分を言い渡された。昨年、相方の田村淳が代表となった新会社「株式会社LONDONBOOTS」に所属して、吉本とは専属エージェント契約に切り替えた。すでに再スタートを切っているが、本調子といえない状況下だ。 岡村は昨年10月、30代の一般人女性と電撃婚したが、結婚のきっかけとなったのは“不適切発言”。同年4月24日、ラジオ「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送/以下「ANN」)のなかで、「コロナが明けたら美人さんがお嬢(風俗嬢)やります」といった旨の発言をして、コロナ禍で仕事に対する不安を抱えている人に不快感を与えた。局と吉本、岡村は謝罪。「ANN」で公開説教された岡村は現在、相方の矢部浩之との2人体制に戻して、番組を続けている。 ちなみに、釣り番組は実現せずに終わっている。 原西は昨年4月、YouTubeチャンネル「原西ギャグ倶楽部」を開設した。スタートメンバーでギャグ仲間のペナルティのワッキー、サバンナの八木真澄、流れ星のちゅうえいも、昨年は艱難辛苦(かんなんしんく)を経験した。 >>FUJIWARA原西、芸人魂見せる? 鉄板ギャグにフィンランド選手「…」<< ワッキーは、4月に首にしこりのようなものを感じて検査すると、ステージ1の中咽頭がんと診断。入院して、放射線化学療法を受けて、8月に退院した。その8月には、ちゅうえいが新型コロナに感染。およそ10日間にわたる自宅療養をしいられた。 思えば原西の相方の藤本はおととし、元ママタレントナンバー1だった木下優樹菜さんと離婚し、独身生活に戻っている。 あらゆるマイナス要素を周囲に分散したことによって、当の原西は災いのない2020年を送ることができた。21年もそのラッキーさをキープしたいことだろう。(伊藤由華)
-
芸能ネタ
「勘違いしてるわね」マツコ、テレ朝・弘中アナをバッサリ 有吉も「なんかダサい」と言いたい放題
2018年11月08日 12時10分
-
芸能ニュース
「上京してよかった」今田美桜、セーラー服姿で高校時代の思い出を語る
2018年11月08日 11時50分
-
スポーツ
メイウェザーが那須川天心戦のキャンセルを明言!「直ちに中止にしなければいけない」
2018年11月08日 09時50分
-
スポーツ
オリックス来年のカレンダーに退団選手を掲載、プロ野球日程に合わせた制作を!
2018年11月08日 06時15分
-
芸能ニュース
小林麻耶さん、著書で仰天のプロポーズ明かす 噂の“夫のビジネス”については…
2018年11月07日 23時00分
-
芸能ニュース
ソニン、久々のテレビ出演であの裏側も暴露 現在、3年後まで仕事が埋まっている超売れっ子に
2018年11月07日 22時00分
-
芸能ネタ
谷原章介が生放送でパパになるISSAを祝福 称賛の中デリカシーを問う声も
2018年11月07日 21時20分
-
スポーツ
Iカップグラドル天木じゅんが12.9KNOCK OUT両国大会でラウンドガールに挑戦!
2018年11月07日 21時15分
-
アイドル
欅坂46卒業の今泉佑唯、最後に“意味深ブログ”更新 異例づくしの卒業に憶測飛び交う
2018年11月07日 21時00分
-
芸能ネタ
『中学聖日記』、クライマックスに向け注目度も視聴率も上昇! 比較されるあのドラマには“リアルさ”がない?
2018年11月07日 18時00分
-
芸能ニュース
工藤静香の料理「上手でした」 マツコ、木村拓哉宅でのKoki,との初対面を告白
2018年11月07日 17時45分
-
スポーツ
メッツ新GM誕生で菊池雄星の米球界挑戦が大ピンチ
2018年11月07日 17時15分
-
芸能ニュース
宇多田ヒカル、ツアー終了後に重大発表あり? “新恋人”と親密報道
2018年11月07日 12時50分
-
芸能ニュース
「プライベートでも仲が良い」加護亜依、ASKAの復活ライブへ 意外な交友関係も“似た者同士”で納得の声
2018年11月07日 12時20分
-
芸能ネタ
「今まで生きてきた中で、一番不幸です」爆問太田、岩崎恭子の離婚をイジる
2018年11月07日 12時10分
-
芸能ニュース
タクシードライバー暴行で逮捕のプロレスラー「5000円借りに」バーのカウンターに侵入 問題行動が次々と発覚
2018年11月07日 12時00分
-
芸能ニュース
『まんぷく』、萬平の発明家ぶりが好評 またも比較される『半分、青い』とは何が違う?
2018年11月07日 06時00分
-
芸能ネタ
品川庄司、約15年ぶりの地上波レギュラーがスタート過去のアシスタントは人気女優に
2018年11月07日 06時00分
-
芸能ニュース
NHK鈴木奈穂子アナ、3週間ぶりに復帰「こんな状態でも働かせるなんて」心配の声も
2018年11月06日 23時00分