-
芸能 2021年03月26日 16時15分
霜降り明星・粗品のレーベル“soshina”、第1弾楽曲は声優・竹達彩奈をフィーチャー! 作詞、作曲、アレンジ、プロデュース全て手掛ける
お笑いコンビ・霜降り明星の粗品が、31日に自身のレーベル“soshina”より第1弾楽曲『乱数調整のリバースシンデレラfeat. 彩宮すう(CV: 竹達彩奈)』を、YouTubeチャンネル“粗品Official Channel”にて公開する。 >>全ての画像を見る<< 2歳からピアノを始め13歳からはギター、高校からはDTMに目覚め、幅広いジャンルの音楽を吸収し、絶対音感を活かしてクラシック音楽の採譜など音楽活動も行ってきた粗品。2020年5月にYouTubeチャンネルを立ち上げ、ボカロ楽曲『#みどりの唄』を発表すると、公開と同時にツイッターでトレンド入りを果たすなど大きな話題となった。2021年1月にはユニバーサルミュージック協力のもと、自身のレーベル“soshina”を設立した。 今回発表された同作は、ボカロではなく声優の竹達彩奈をフィーチャーした楽曲。作詞作曲だけでなく、アレンジやプロデュースなどすべて粗品が手掛けている。ギターは、日本人として初めてTEDカンファレンスでパフォーマンスをしたシンガー・ソングライターのRei氏が担当、ドラムスは自身のプロジェクトの他に様々なジャンルのレコーディングで活躍するドラマーの石若駿氏を起用した。さらに、ミュージックビデオも自らが監督を務め、コンセプトやシナリオも粗品のアイデアによって構成されている。 “soshina”は、今後も様々なアーティストとのコラボレーションを予定、楽曲は随時発表される。『乱数調整のリバースシンデレラ feat. 彩宮すう(CV: 竹達彩奈)』https://youtu.be/leaySErA9GE※3月31日(水)0:00よりプレミア公開
-
レジャー 2021年03月26日 15時15分
「ネコパンチを思い出した」 日経賞 藤川京子の今日この頃
ワールドプレミアが出走してきたので、レースとしては盛り上がりそうですが、予想となると厄介な馬です。強いのですが、昨年の出走は11月と12月の2回だけでしたが、何れもGIの中でも最難関と言えるレースで、6着、5着という好成績。本番だけの出走なので、叩きの1戦がないのがちょっと不自然な気もしましたが、調整に時間が掛かったのだと思います。今年は3月から出走してきたので、調子が良くなって来たと予想してます。有馬記念は2年連続出走で、3着、5着の実績ですから、同じ中山2500mのこのレースなら普通に走れば馬券に絡むと思います。 また、昨年末の有馬記念で同着のカレンブーケドールは、更に斤量が1kg軽くなっての出走ですから、人気もうなぎ登りです。もう、この2頭を絡めて流せばいいかなと考えたのですが、ネコパンチの事を思い出しました。前走が15着で、誰もがノーマークだったのですが、端きってそのまま逃げ切ってしまい大波乱。 油断禁物とはこの事ですが、馬券師達もそうですが騎手もノーマークで、端きってもみんな無視。でも、鞍上は江田照男騎手だったのです。その日は重馬場だったし、気に留めるべき江田騎手の逃げ切りだったのに、まさかの1着で私のトラウマになったレース。 今回で言えば、ジャコマルでしょうか。3走前も同じ中山2500mで勝っていますが、斤量は2kg重くなるし、好タイムも見当たらないので、他のメンバーを見渡せば馬券から外されてしまいそうです。しかし、2走前は馬場不良でしたけれど、ウインマリリンの6着に続いて7着でした。19年の12月ですが、中山でシークレットランにも勝った事があります。それと4走前のフルーツラインカップでは3着で、0.2秒差はありましたが、勝った馬は斤量55kgで2kgの斤量差がありました。その馬は後に中山金杯2着だったので、斤量差を考慮すれば、中山金杯2着以上の力がある可能性を感じました。それ以上となると、中山金杯1着の馬であり中山記念1着にもなっているので、それに近い力があるかもしれません。 これを踏まえてから他のメンバーを見渡すと、どの馬が馬券に絡んでも不思議ではない気になりますが、強いカレンブーケドールとワールドプレミアは絡めて馬券を組み立てます。ワイドBOX 2ワールドプレミア、12ダンビュライト、10ジャコマルワイドBOX 7カレンブーケドール、4ウインマリリン、13ラストドラフト
-
芸能 2021年03月26日 13時10分
小学生ユーチューバーゆたぼん、髪染め卒業式出られず卒業証書破り捨てる 再生数低迷で話題作りか
“少年革命家”を名乗り、「不登校は不幸じゃない」と発信している小学生ユーチューバーのゆたぼんが小学校を卒業。しかし、髪を染めていることを理由に卒業式には出られなかったと報告した。 ゆたぼんは24日、自身のユーチューブチャンネルに「校長室でひとり卒業式してきた」という動画をアップ。その中で、前日に学校から電話が掛かってきて「髪の毛染めてたら卒業式には出れません」と告げられたことを報告。学校側からは黒く染めれば出られるという選択肢を提示されたものの、ゆたぼんはこれを拒否したと明かした。 しかし、「卒業証書は取りに来てほしい」と言われたといい、ゆたぼんは校長室に卒業証書をもらいに行くまでの一部始終を撮影。校長室には数人の教員が集まり、ゆたぼんのための卒業証書授与が行われ、受け取ったゆたぼんは「イエーイ!」と喜び。最後には子供は学校に行く権利はあるけど、義務はない! 学校に行きたい子は行ったらいいし、学校に行きたくない子は行かんでいい!」と呼びかけていた。 この動画に、ネットからは「小学生なのに髪を染めてるという理由で卒業式に出られないのはどうなのか?」「髪染めているくらいで出ないでって言われるのは可哀想」といったゆたぼんへの同情も見受けられたが――。 >>不登校ユーチューバーゆたぼんの母が『バイキング』初出演 両親の意外な過去と仕事は<< 「実はゆたぼん、この翌日に『卒業証書を破ってみた【プレゼント】』という動画をアップし、大きな物議を醸しています。冒頭で卒業証書を破り捨てた後、かつての担任から寄せられたメールを読んだり、ランドセルのプレゼント企画の告知をしたり、尾崎豊の『卒業』を歌ったりなどしていました。しかし、卒業証書を破り捨てた理由については説明しないまま。卒業証書をもらった際には喜んでいたのにも関わらず、短時間で何らかの心境の変化があったようです」(芸能ライター) この行為に、ネットからは「やっていいことと悪いことがある」「破くためにもらいに行ったのかと思ったらめっちゃ引いた」「彼の卒業式に関わった人達は心底ガッカリしただろうな」という困惑の声が集まっている。 「実はゆたぼん、このところ動画の再生回数が低迷。他の有名ユーチューバーとのコラボや『引退します』といったいわゆる“釣り動画”、さらに誹謗中傷への対処動画以外は、再生回数1万~2万回となっています。かつては100万回以上再生されていたことから考えるとかなり減少気味。卒業証書破り捨ては炎上商法や話題作りといった側面もあるのかもしれません」(同) 中学校に進学しても、相変わらず不登校の自由を続けるのだろうか――。記事内の引用についてゆたぼん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCMod1HDUu_SZslmDApR8zOQ/videos
-
-
社会 2021年03月26日 12時10分
橋下徹氏、「特措法の大欠陥」を指摘 政府判断でない都道府県レベルのコロナ対策提言も賛否
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、3月25日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染拡大に関する政府対応を批判した。 橋下氏は、北海道の札幌市で感染者が拡大傾向にあり、鈴木直道知事が新たな外出自粛制限について、札幌市と協議を始めるニュースにコメント。「これもまん延防止等重点措置を法的根拠にすべき。結局、市町村単位で政府がウォッチすることなど不可能ってこと。また知事たちに責任を負わせないと、政府の判断に頼り切りになる」と書き込んだ。 現在の緊急事態宣言などの発出は政府主導で行われているが、同じ都道府県でも大都市とその他では当然ながら感染状況も異なる。橋下氏は、同日の別ツイートでは「まん防は知事の権限と責任で発動できるようにすべき。そして時短要請にはきちんとした支援金を支給すべき」と提言。 市町村単位の細かい情報を知事が把握し、判断できるような制度を作るべきではないかと、かねてより提言している。さらに、単なるお願いでは効果がないため、金銭などの補償を付けた法的根拠の用意も訴えている。 >>橋下氏「玉川派の論調が強く」PCR検査について政府の方針を批判 志らくから「フジで言い続ける」ツッコミも<< 橋下氏は「地域の感染については、知事たちの権限と責任でまん延防止等重点措置。いまは政府が判断することになっているので機動的効果的にブレーキが発動されない。感染が都道府県をまたいで広域化すれば政府の権限と責任の緊急事態宣言へ。特措法の大欠陥」と書き込んだ。また別ツイートでも「結局、誰が責任者で誰が決定権者なのかが不明ないつもの国家運営」と書き込んでいる。 橋下氏が考える特措法の欠陥は、第一に知事に権限が与えられていない点なのだろう。だが、これにはネット上で「確かに非効率ですね」といった共感の声がある一方、「何かあると何でもかんでも政府に責任をなすりつける無責任な知事達に何ができるの?」「各知事に『まん防』の権限なんて与えたらこのアホ知事は乱発しまくる恐れがある」といった憂慮する声が聞かれた。橋下氏の提言は一つの理想論に留まっていると見る声が多いようだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能 2021年03月26日 11時50分
ユーチューバーのヒカル、8年ぶり再会の実父から「お金が欲しい」毎月30万円振り込む約束に心配の声も
ユーチューバーのヒカルが24日、8年ぶりに実父と再開する動画を投稿。視聴者から多くの反響が寄せられている。 ヒカルは、以前の動画で8年ぶりに父親と電話で会話をし、東京で会う約束をしていたが、今回、「【親子再会】8年ぶりに実の親父と会いました」のタイトルで動画を投稿し、兄のまえすと実際に父親と再会した様子を公開。再会前こそ「不思議な感じ」「不安しかない」と心配を口にしていたヒカルだが、父親は会うなりマシンガントークを繰り広げ、ヒカルは爆笑していた。 動画の中では父親のトークに圧倒されるも、ヒカルは終始爆笑。その光景を微笑ましく思う視聴者も多かったようだが、一部の視聴者は気になる場面もあったようだ。その場面とは、父親が自身は「お金一銭も持ってへん」とした上で、ヒカルに対し「今はYouTubeで1番かもしれんけど、いつかは落ちる」と諭す場面。父はヒカルに「(現状を)どれだけ維持できるかや」と話すのだが、その後に「金の使い方は、稼ぐんはええか知らんけど、金の使い方知っとうへん。わしが使たるから!」と続けていた。さらに、ヒカルらが今何が欲しいか父親に問うと、父親は「そらもう、お金が欲しい! それだけ! それ以外欲しいもん無い」と答え、ヒカルらは思わず笑っていた。 >>ユーチューバーのヒカル、1か月でメンバー脱退を発表 「人間関係の部分で…」視聴者からは賛否<< なお、その後、ヒカルらと父親はうどん店に到着するのだが、その場でヒカルは「これから俺おとんのこと(YouTubeに出演してもらうことで)お金に変えていくわ」と宣言。その上で、ヒカルは父親に仕送り兼、出演料として「毎月30万円」振り込むことを約束し、父親は「ほんまかいなそれ」「そんだけあったら貯金できる」と承諾。最後はヒカルが「時代が違えば(父親は)トップスターだったんじゃないかな」と称えていた。 この動画を受け、ネット上では「ヒカルが本当に嬉しそう。素敵な家族だなぁ」「なんでこんな最強の父ちゃん今まで出さなかったんだ!」「家族の繋がりの大切さってものをつくづく感じましたわ、いい動画でした」「お父さんはヒカルとまえっさんへの愛情がちゃんと感じられて安心した」と楽しむ人が多かったが、一部では「人がいいお父さんと言う感じはしますが、悪い人に騙されて借金を背負わせれ、ヒカルさんが弁済する羽目になるのではないかと心配」「兄弟とお父さんの会話が成立してない。お金に関してだけは会話が成立してる 視聴してて不快」「お金が欲しいとあそこまで単刀直入に言えるクズさは、もう笑うしかない」「私なら無理」「面白いけど話は聞くに耐えない」など、否定的な声も寄せられていた。 とは言え、ヒカルと再会できたことで一つの夢が叶ったと語っていた父親。ヒカルと父親の動画で温かい気持ちになった視聴者は多いようだ。記事内の引用についてヒカルのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA
-
-
スポーツ 2021年03月26日 11時10分
DeNAドラ2・牧なら菅野攻略も可能? OP戦での新人離れした技術、三浦監督もマー君に続く“大物食い”に期待か
阪神・佐藤だけではない。巨人対DeNAの開幕戦のキーマンも大卒ルーキーとなりそうだ。 「自分の頭の中では、ほぼ固まっています。新人? 入ります」 開幕前日、その舞台となる東京ドームでの練習前、横浜DeNAベイスターズの三浦大輔監督が取材に応じ、スターティングメンバーについてそう答えた。 >>DeNA・三浦監督、戦略明かし「失敗する予感しかしない」反発の声 昨季も3チームが掲げた機動力強化のデメリットとは<< DeNAで開幕一軍入りを果たした新人は、2人。5位の池谷蒼大投手(ヤマハ)と2位・牧秀悟内野手(中大)だ。牧の開幕スタメンデビューが決定的となった。 その牧はファーストに入って守備練習をこなしていた。阪神・佐藤の活躍で目立たなかったが、牧はオープン戦で打率2割7分3厘、打点3。「3割5分1厘」という、チームトップの出塁率(注・1打席1出塁のみで10割の田部隼人を除く)が決め手になったようだ。 「近い将来、クリーンアップの一角を任されると思います。大学日本代表では4番も務めており、右の大砲候補として、昨秋のドラフト会議でも注目されていた選手です」(スポーツ紙記者) 巨人の開幕投手は昨季、MVP、最多勝、勝率1位などのタイトルを獲得したエースの菅野智之投手だ。 オープンで好成績を収めたとは言え、新人の牧がキーマンになると予想される理由だが、それは彼の打撃テクニックにある。“変化球を拾う”のが巧いのだ。その打撃技術は、新人とは思えないほどだ。 「変化球でタイミングを外されても、バットに当てることができるんです。下半身主導の打撃技術もしっかりしているから、変化球を当てただけの打球がヒットになることも多い」(ライバル球団スコアラー) 菅野は変化球を投げる割合の多い投手でもある。 特に今年は桑田真澄投手チーフコーチ補佐の指導で、カーブを多投している。そのカーブで対戦バッターのタイミングを外す効果はオープン戦で証明済み。だが、牧にはタイミングを外された時に「バットに当てる技術」がある。ヒットにならなかったとしても、ファールで粘ることはできるはずだ。 「牧は大型二塁手として注目されてきました。三浦監督は守備面での負担を軽減させ、今季は打撃に専念させるため、一塁を守らせることにしました。一塁を予定していたソトの来日も遅れているので」(前出・スポーツ紙記者) 牧が菅野攻略の突破口を切り開くかもしれない。「名投手に対して自分のスイングがしたい」と新人自主トレで語っていたように、本来の打撃スタイルは初球からフルスイングしてくるタイプだ。楽天とのオープン戦では田中将大投手から2打席連続で快音を響かせた(3月14日)。牧は“ビッグネームとの対戦”に強いタイプなのかもしれない。 3・26、東京ドーム。順位予想ではDeNAを上位に挙げる声は聞かれなかったが、波乱の幕開けなんてことも十分に考えられる。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年03月26日 07時00分
断っていた理由は? 米倉涼子、『ドクターX』の新作オファーを受けた切実な裏事情
米倉涼子主演のテレビ朝日系人気ドラマシリーズの最新作である「ドクターX~外科医・大門未知子~」の第7弾の放送に向け、テレビ朝日内で調整が進んでおり、4月にも最終決定されることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 2012年から放送され、すっかり米倉の代表作となった同シリーズ。直近では19年10月期に放送され、全10話の平均視聴率は18.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録していた。 「ヒットシリーズの行く先は劇場版。テレ朝は米倉サイドに以前から何度か映画化のオファーをしていた。ところが、米倉は08年から同局で放送されていた自身の主演シリーズ『交渉人~THE NEGOTIATOR~』の10年に公開された劇場版がコケ、シリーズが終了してしまった苦い思い出が。そのため、あまり映画には乗り気ではない」(映画業界関係者) >>米倉涼子がファンクラブ設立に踏み切った理由 強気の価格設定、オリジナルグッズの販売も<< さらに、米倉は昨年3月いっぱいで所属事務所から独立し個人事務所を設立。独立して最初の女優業が、映画版がヒットした、Netflix製作のオリジナルドラマ「新聞記者」への主演であることが発表され、「ドクターX」のオファーにはなかなかクビをタテに振らないことが報じられていたのだ。 「せっかく事務所を出たのだから、新しいことをやりたかったようで。それに、『ドクターX』のギャラは高額だが、企画・制作に名を連ねている前事務所の会長にマージンを持って行かれてしまう」(芸能記者) そんな状況から一転、「ドクターX」のオファーを受けた模様。同誌によると、前事務所も寛容な姿勢を見せてゴーサインが出たというのだ。 「先ごろ、米倉はファンクラブを設立。それでそれなりに稼げると思ったようだが、思ったほど会員数が集まらず、テレ朝との円滑な関係をキープしておく必要があると考えてオファーを受けることにしたようだ」(同) 女優として生きるための大きな決断だったようだ。
-
芸能 2021年03月26日 04時00分
「もっと上の方からガンガン」佐藤健が“究極の気持ちよさ”を表現するギャツビーの新CMに出演、積極的に演出のリクエストも
俳優の佐藤健が、27日より2本同時に放映開始されるギャツビーの新CM『フェイシャルペーパー「顔には、天然だろ。」篇』と『ボディペーパー「清潔は、最強。」篇』に出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、佐藤の力強いアクションに加え、水しぶきや氷塊のイメージカットを用いて両CMに通ずるコンセプトである“究極の気持ちよさ”を描いている。『顔には、天然だろ。』篇では、“気持ちよさ”の象徴として顔を拭いた直後に見せる佐藤の“至福の表情”が吐息と共に画面いっぱいに映し出される。『清潔は、最強。』篇では、ボディペーパーでカラダを拭く佐藤のシンプルかつ力強いアクションと、劇中に挿入される氷の結晶体や砕ける氷山のイメージカットを通じて、『全身を突き抜ける爽快感』と『ニオイを抑える殺菌力』で“気持ちよさ”を表現。 水を使用するシーンの撮影では、ホースを手にした放水担当のスタッフ2人に「もっと上の方からガンガンいってください」と、自分の顔やカラダに直接水を掛けるようリクエストする場面も。最終的にスタッフをもう1人追加し、計3箇所から大量の放水がなされる中、顔を上に向けて水を浴び水面を力強く叩くなど、ダイナミックなアクションを次々と披露し、現場を沸かせていたという。 CMの見どころについて佐藤は、「ギャツビーのCMは毎回、BGMに注目しているので、今回はどんなBGMがこれに乗るんだろうって、僕も楽しみにしていますし、そこが一番の見どころですかね」とコメント。“気持ちよさ”を感じる瞬間を聞かれると、「僕自身、肌に触れるものの気持ち良さにはこだわっています。だから、服とかタオルとか、そういうものには人一倍うるさいというか、普段から割と気を遣っています」と明かした。 同CMは、26日よりギャツビーの公式YouTubeチャンネルでも公開されるギャツビー公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCIwAL82MOJl0NNCkeJauSfg
-
芸能 2021年03月25日 22時00分
『水ダウ』のお笑い賞レース企画、キンタロー。のネタに絶賛も心配?「目をつけられるぞ…」の声も
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が24日に放送。『30-1グランプリ』という番組独自の賞レースが行われ、SNS上で話題となった。 こちらは、30秒以内のネタで面白さを決めるお笑いコンテスト。エントリー総数656組から厳正な審査を経て40組が本戦にエントリー。5つのブロックに分かれてネタを披露し、勝ち上がった5組がさらにネタをして優勝を決める。ダウンタウン・松本人志、伊集院光、陣内智則、野性爆弾・くっきー!、バカリズムの5名が審査員を務めた。 予選には、チョコレートプラネットやロバートなど有名どころから、テレビにほとんど出たことのない芸人までさまざまなタイプが出揃った。また、ネタも一発で仕留めるタイプから、手数の多いタイプまであるため、松本らは「(審査が)難しい」と頭を悩ませた。 中でも、ネットを騒がせたのはキンタロー。「お隣の国の天才子ども歌手」というアナウンスで登場したのは、北朝鮮の子どもを意識したようないでたち。顔芸や歌声で審査員を笑わせた。彼女が出たブロックでは、ほかの審査員が別の芸人に票を入れる中、松本はキンタロー。に投票。その理由として「2時間観られるでしょ」と絶賛した。 >><キンタロー 。ハイブランドで大人買いするも「服装が恥ずかしい」の声 ママとして“無知すぎる”と指摘も?< ネットでは「キンタローで爆笑してしまった」「キンタロー、中々攻めてたな」「そのネタはやったら目をつけられるぞ…」「見た目と動きだけでおもしろいってすごい。しかも風刺がきいてる」とネタを絶賛する声が。YouTubeには彼女が参考にしたであろう動画がアップされており、すぐに特定されていたが、「他国の文化をネタにするなんて。後味が悪い」など嫌悪感のコメントもあった。翌25日には「北朝鮮のミサイル、昨日の水ダウのキンタローのモノマネへの抗議じゃね」という声まで上がった。 「このほかにも、どぶろっくは、“どんな動物でも倒せる”という武井壮に対抗して、“どんな動物でもメイクラブできる”ということで、ライオンとのメイクラブをネタに。しかし、あまりにも動きが生々しかったためモザイク処理になりました。審査員兼プレゼンターを務めたバカリズムも『オンエアできるかわからないので、票入れないでください』と注意を促していましたね」(芸能ライター) 優勝したのはニッポンの社長。収録後、スタッフが優勝賞金30万円を渡しに行った際、驚きつつも、「チャンス大城さんがおったんで、チャンス大城さんをドッキリにかけるエキストラかと思っていました」と話していた。 斬新な企画の賞レースに、今後の開催の期待が寄せられている。
-
-
芸能 2021年03月25日 21時30分
オリラジ藤森「いいかげん、怒られますからね」吉本退所に触れ、劇団EXILE鈴木伸之とキュン対決
俳優の鈴木伸之(劇団EXILE)、女優・モデルの矢作穂香、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾が25日、脱毛サロン「レジーナクリニック」の新CM発表会に登壇。鈴木と藤森がキュンとするメッセージで対決した。 この日が初対面の鈴木と矢作。CM撮影は別々に行われたが、矢作は「だいたいこのへんかなと思ったら、想像よりだいぶ身長が大きかった」と長身の共演者を見上げた。鈴木も「楽しかったですね。ずっとニコニコしていたのであっという間でした」と舞台裏を明かした。 >>全ての画像を見る<< 同クリニックで「卒毛」した矢作へのサプライズ企画で呼び込まれたのは、自他ともに認める「美容マスター」の藤森。吉本興業とのマネジメント契約終了後、初の公の場で「どうも、チャラ男やってます!女性の卒毛に日本一立ち会いたい男性といえば、私、藤森しかいない」と花束を手に登場した。 ここで鈴木と藤森が矢作へのメッセージを発表し、どちらがよりキュンキュンするか判定することに。先に鈴木が「素敵な笑顔を全国に届けて、これからも明るくて元気いっぱいな穂香さんでいてください」と真っすぐな視線で思いを伝えると、矢作は「すごいさわやかで、受け取っちゃいそうになりました」と早くもキュン死寸前になる。 破壊力抜群のアピールを前に藤森は「鈴木君がどれだけ良い男だろうと、こっちだって十何年チャラ男やらせてもらってますから」と自信の表情。「穂香、今日は改めて卒毛おめでとう。まずはひとこと言わせて。『君、かわうぃーね!』。僕もね、今年の1月に長年お世話になった事務所を卒毛、いや卒業したんだけどさ。そんな僕たち2人で素敵な人生を歩んでいけたらうれしいな」とガチ告白。「吉本退所にちなんですみません。いいかげん、怒られますからね」と自虐ネタで笑わせた。 ジャッジの結果は鈴木の勝利で、思わずその場に崩れ落ちた藤森。それでも「毎日お肌のケアをして、芸人仲間から『38のおっさんが何やってんだよ』と言われたりするんですけど、実際良いことばかりだったんで、思い切って勇気を出してやってみるのは素晴らしいこと。これからもしたことがないことをしてみたい」と新たな挑戦を誓っていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能
ダレノガレ、友人の“泣き顔モノマネ”が悪意ありすぎ? 「本当に性格悪い」視聴者ドン引き
2019年02月06日 12時20分
-
芸能
桑田真澄の息子・Mattの顔が“CG化”で話題 急にテレビ露出が減った理由は…
2019年02月06日 12時10分
-
芸能
インスタの料理写真も話題 木村文乃、仕事が忙しくても「スッキリできる」
2019年02月06日 11時50分
-
スポーツ
なぜか“妻への批判”が殺到? 中日・松坂大輔が永住権申請のため米国へ
2019年02月06日 11時40分
-
スポーツ
TEPPEN那須川会長、“王子”白鳥が王座奪取!篠塚、須田勝利で全勝も「課題見えた」
2019年02月06日 06時00分
-
芸能
フジテレビの夕方が崩壊寸前? カトパンが古巣報道起用に加え、関西の女帝も降臨
2019年02月06日 06時00分
-
芸能
破局否定報道の真相は 長谷川博己を支えられるのは鈴木京香だけ?
2019年02月05日 23時00分
-
芸能
女優活動は? カトパンがフジの報道番組に挑戦、世間では冷ややかな声
2019年02月05日 22時00分
-
芸能
綾部祐二、NYで日本関連の仕事しかない? でも収入が“大幅アップ”との噂
2019年02月05日 21時40分
-
スポーツ
「僕は天心二世じゃない!」“キック界の未来”16歳の田丸辰が天才技披露で9戦9勝!
2019年02月05日 21時30分
-
芸能
本当に“親交がない”ないならとんだとばっちり 哀川翔に暴力団関係者との密接交際疑惑
2019年02月05日 21時20分
-
芸能
そもそも「思ったより普及しなかった」のが原因? マツコが“恵方巻き騒動”をバッサリ
2019年02月05日 21時00分
-
レジャー
西陣、5年ぶりに筺体を一新 第1弾はパチンコ史上初、「key」作品の『P Rewrite』が登場!
2019年02月05日 20時00分
-
芸能
『トレース』、また視聴率ダウン 「大沢樹生騒動」とリンクするもオチが“キレイごと”で違和感?
2019年02月05日 18時10分
-
社会
鳥越俊太郎氏が炎上、高須院長から痛烈なエール「引きこもり老人に暖かいアドバイス」
2019年02月05日 18時00分
-
スポーツ
ネット上にも期待の声 元稀勢の里・荒磯親方が本格始動
2019年02月05日 17時40分
-
スポーツ
中日が注意喚起のサイン転売 既に転売済のグッズも多数
2019年02月05日 17時30分
-
芸能
柳原可奈子が入籍を生告白 過去には“理想のタイプは父親”発言も?
2019年02月05日 17時10分
-
芸能
GACKT、YOSHIKIの激怒エピソードを暴露 一触即発だった過去も?
2019年02月05日 12時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分