-
芸能ニュース 2021年02月24日 14時15分
たかみな、眞子さまに「3年思い続けるってすごい」 視聴者から「一般人の恋愛ではない」指摘も
高橋みなみが24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演。眞子さまと小室圭さんの問題に対する発言が話題となっている。 昨日、61歳の誕生日を迎えられた天皇陛下が、眞子さまのご結婚について初めて言及。「眞子内親王の結婚については国民の間で様々な意見があることは私も承知しております。このことについては眞子内親王がご両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願っております」と述べられた。 2017年9月、小室さんと共に婚約内定会見に臨まれた眞子さま。だがこの後、小室さんの母親と元婚約者の金銭トラブルが報じられると、宮内庁から、ご結婚に関する行事を2年後の2020年に延期することが発表された。小室さんは翌2018年、ニューヨークへ留学。結局、この行事も開かれることはないまま、3年以上が経っている。 >>『バイキング』坂上とたかみなに「世間を煽ってる」と批判 品薄のパルスオキシメータ「欲しくて探した」<< これについてコメントを求められた高橋は「3年間思い続けるって本当にすごいことだなという風にまず思う」と2人の絆の強さに感動。だが、ネットからは「一般人の恋愛ではないってことわかってコメントしてるのかな」「何も知らないくせにしゃべるな」「その主観がズレてる」「コメントしない方がいいよ、まじに」「高橋はコメントが薄い上辺だけ」など総ツッコミが。あくまで一個人の純粋な意見だったが、問題の本質が分からないと物議を醸してしまった。 さらに今回、ネットユーザーの違和感を煽ったのが、カンニング竹山の私見。3年会えていない2人に対して「ちょっと可哀想」と同情しながら、「結婚させてあげたいじゃないですか」と強く訴えた。さらに、「結婚したら何かハッピーになりません?我々も。『良かった、良かった』ってならないんですかね」と持論。だが、こちらも「竹山わかってないね。小室圭に税金という名の祝い金いくんだよ」「感覚世間とズレ過ぎてる」「会えないのは小室個人の事情だろ 周りが何か妨害して会えないと思ってるのか竹山は」などと反論意見が。いずれにしてもこの問題、いつになったら解決するのだろうか?
-
スポーツ 2021年02月24日 13時20分
ダルビッシュ、野茂氏の指導「引き出しの多さにビビってます」 幼少期の意外な“縁”も明かし反響相次ぐ
パドレス・ダルビッシュ有が24日、自身の公式ツイッターに投稿。2016年から同球団アドバイザーを務める野茂英雄氏(元近鉄他)への思いを語った。 18日(現地時間17日)から、アメリカ・アリゾナ州でスプリングトレーニング(春季キャンプ)をスタートしているパドレス。同球団の公式ツイッターは24日、ダルビッシュのブルペン投球を横から見守る野茂氏を捉えた映像を投稿した。 ダルビッシュは同日、この投稿を引用リツイートした上で「ピッチングを野茂さんに見てもらうのも凄いことやけど、前後でも色々質問に答えてもらえるって普通に考えてありえないよなって思います」、「野茂さんの引き出しの多さにもビビってます」と投稿。現役時代に日米通算201勝を挙げた野茂氏から、投球に関するアドバイスを逐一もらえる現状は恵まれていると語った。 また、ダルビッシュはこの投稿の直後に「自分は野茂さんが近鉄時代、藤井寺球場でバリバリ投げている時、車で15分ぐらいのところに住んでいました」、「野茂さんがメジャーに行った時ぐらいに野球を始めましたが、まさかその25年後に同じユニフォーム着てアメリカにいるとは」とも投稿。野茂氏は1990~1994年にかけ近鉄でプレーしているが、その当時から自身にとっては身近な存在だったことを明かした。 >>中日・又吉を覚醒させたのはダルビッシュ? 対外戦で見せた“モデルチェンジ”、同僚・根尾も外部指導の効果アリか<< 一連の投稿に返信する形で、ファンからは「野茂はストレートとフォークの2球種メインで活躍した投手だから、コースの投げ分けや走者がいる場合の配球など引き出しは凄そう」、「近鉄で背番号11だった野茂さんが、パドレスで背番号11のダルさんを見守っているのはなんかグッとくる」、「藤井寺球場懐かしい。昔は7回ごろから外野席が無料開放されてたから友達とよく行ってた」、「自分も当時藤井寺近くに住んでて、周りの人とよく野茂の話をしてた。だからダルさんも日々野茂さんの活躍を見聞きしてたのかな」といった反応が多数寄せられている。 カブスでプレーした昨季は「12登板・8勝3敗・防御率2.01」という成績を残しナ・リーグ最多勝に輝いたダルビッシュ。新天地で迎える今季、野茂氏のアドバイスを胸に昨季以上の活躍を見せることはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能ニュース 2021年02月24日 04時00分
注目のドコモ新プラン『ahamo』CMは森七菜×神尾楓珠×YOASOBI! 書き下ろし楽曲『三原色』でデジタルネイティブ世代にアプローチ
女優の森七菜と俳優の神尾楓珠が、24日より全国放映が開始される『ahamo(アハモ)』の新CMに出演する。 『ahamo』は、デジタルネイティブ世代向けのドコモの新料金プラン。今回、デジタルネイティブ世代を代表し、森と神尾がCMキャラクターに起用された。グラフィカルな映像の中で森はチャーミングな笑顔を、神尾は色気のある笑顔を披露。世代にフィットする『オシャレ、カッコいい、憧れ』をコンセプトとした世界観を表現しているという。また、楽曲には音楽ユニットYOASOBIが書き下ろした『三原色』を使用。小説をベースとするエモーショナルな歌詞や、デジタルを駆使したYOASOBIらしいドラマチックなメロディにも注目だ。 >>全ての画像を見る<< 撮影の感想を聞かれると森は、「(撮影現場では)YOASOBIさんの曲がたくさんかかっていて、そのテンポに乗りながら楽しく撮影できました」と明かし、神尾は、「監督がボクの普段の感じを尊重してくれて、それを反映してくださったのでやりやすかったです」と語った。また、お互いの印象について森は「(神尾は)こんなにクールだったっけな~と思いました(笑)。大人になるってこういうことか…22歳になると…なるほどな、と思いました」と話し、 神尾は「オーラあるなぁ…と思いました。でも、話すと“森七菜だな”と思いました(笑)」とコメントした。 さらにZ世代として『大人になったな』と感じたエピソードを聞かれると神尾は、「20歳になって一人暮らしを始めた時、自分一人で生活するというのが、大人になった第一歩なんじゃないかなと思います。実家で洗濯とかしたことがなかったので、洗剤の量とかわからなくて…。Z世代だから、ネットで調べて解決しました(笑)」と明かした。 料金プラン『ahamo』は、3月26日よりサービスが開始される。ahamo公式サイトhttps://www.ahamo.com/
-
-
芸能ニュース 2021年02月23日 23時00分
3名が『R-1』決勝進出で注目のマセキ芸能社、所属するのは狭き門? 芸人愛あふれる社風とは
3月7日に開催されるひとり芸日本一を決める『R-1グランプリ2021』の決勝メンバーが出揃った。メンバーの中で、一際異彩を放っているのが、ウッチャンナンチャンやナイツらが所属するマセキ芸能社で芸歴2年目・高田ぽる子だ。 先日、事務所に入ったばかりで、もともとはメイド喫茶で働きながら俳優をめざしていた彼女。事務所のマネージャーからスカウトを受けて、芸人の道を志したという。彼女の他にも、かが屋 賀屋、寺田寛明がファイナリストへ。吉本興業勢と同じく3人が決勝に進出した。 マセキ芸能社と言えば、前述の芸人のほかにも、いとうあさこ、バカリズム、狩野英孝など人気のピン芸人や、三四郎、ニッチェなど、テレビで活躍する漫才師・コント師が多く在籍している。このほか、劇場で活躍する芸人もいるが、マセキに限っては、事務所に所属すること自体、狭き門だという。 >>社長の一存? コロナ禍での知られざる芸人への神対応、称賛された事務所は<< 「毎月、新人芸人のオーディションがあります。同事務所ライブのチケット半券がないと参加できないという制限付きで、組数を絞ってオーディションは行われています。オーディション合格後、ライブ出演権を得て、そこで活躍しなければなりません。ライブ自体もピラミッド式になっており、そこで結果を残したからといって所属になるわけではなく、一度は事務所預かりとなります。テレビや賞レースでの活躍、またはピラミッドの高い位置にある事務所ライブに出続けることができれば、晴れて所属となるのです」(芸能ライター) 同事務所は、規律違反についても厳しい罰を与えるという。 「遅刻やマナー違反をした芸人は、無給でライブの手伝いをしなければならないペナルティがあるそうです。大手事務所とは言え、スタッフは少数精鋭でやっているらしく、ライブ会場の入り口前でお客さんの整理をしているのは、罰として手伝っている芸人なのだとか。テレビで出るような芸人でも、忖度はなく、違反をすれば手伝うこともあるそうですよ。狩野英孝が騒動を起こした時、事務所で雑務の仕事をしていたのは有名な話です」(同上) しかし、それらは愛情の裏返し。マセキは芸人愛に溢れており、他事務所の芸人からうらやましがられることもある。ピラミッドの下に位置する芸人は、チケットの手売り販売用チケットを渡され、売った分だけギャラになる。買い取りというわけでないので、芸人に痛手はない。さらに、新型コロナウイルスで劇場出番がなくなった芸人に支援金が配られたこともあったほどだ。『R-1』で旋風を巻き起こしつつあるマセキ芸人。事務所のバックアップもあって、芸能界でも活躍するタレントが増えそうだ。
-
芸能ニュース 2021年02月23日 22時00分
宝探しイベントに1万8千人が参加! 1000万用意するも大失敗、伝説の大コケ映画
新型コロナウイルスが流行している今ではあまり行われる機会はないが、子どもを中心に人気の高いイベントに「宝探しイベント」がある。 「宝探しイベント」とは、主催者がある場所に宝を隠し、見つけた参加者に豪華プレゼントを用意するというもので、現在に至るまで様々な形態で行われている。 そんな「宝探しイベント」だが、時折「参加者が集まりすぎて中止」という事態に発生することがある。 1982年(昭和57年)4月、角川春樹事務所と東映は春の超大作映画『化石の荒野』(監督:長谷部安春)を完成させた。この作品は殺人の濡れ衣を着させられた刑事が、身の潔白を証明するため事件を追い、その背後に隠されていた5トンの金塊を巡る巨大な陰謀を暴くという内容であった。 >>『エヴァ』の新作公開延期、コロナ以外にも理由が?『鬼滅の刃』の影響もあるか<< 角川事務所は、この映画の宣伝のため、1000万円分の商品券を用意。東京都内のどこかに隠された7つのヒントを探り、商品券を手に入れようというものだった。 メディア戦略に長けた角川事務所はラジオコマーシャルでヒントを流し、第一の関門である大井競馬場へ参加者を集めた。しかし、1000万円に釣られ、なんと予想を大きく超えた1万8千人もの参加者が集まってしまったのだ。 さらに、そこから謎解きの紙を配り、謎が解けるとチェックポイントである東京都町田市の小田急線鶴川駅へ移動できる仕組みになっていたのだが、2万人近くの参加者がいたため、謎解きの答えはすぐに共有されてしまい、3000人もの参加者が一気に鶴川駅前に集まってしまったという。 本来であれば、謎を解いた先着500人が鶴川駅に待機させていたバスに乗り込み移動する段取りだったのだが、3000人が一気に駅に集まってしまったため大パニックになり、騒ぎを聞きつけた警察も集まってしまった。 結果、収拾がつかず角川事務所から「日を改めて別ルートで開催する」と説明しその場は収まったが、「宝探しイベント」は再開されることはなかったという。 また、肝心の超大作映画『化石の荒野』だが、配給収入2億6000万円程度に収まり、宣伝費2億3000万円を回収しただけで製作費は丸々赤字となり、ニュース沙汰にまでなった宝探しイベントが、直接動員に結び付くことはなかった。
-
-
芸能ニュース 2021年02月23日 21時00分
工藤静香の手料理、なぜかネットで話題? 更新のたびにツッコミ殺到のワケ
歌手の工藤静香がインスタグラムにアップしている手料理写真が、ネット上で話題になっている。 「夫で俳優の木村拓哉がシェフを演じたドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)の放送期間を除き、開設以来頻繁に手料理を作る工程や完成品をアップしている工藤。ファンからは毎回のように絶賛の声が集まっていますが、実はネット上からは毎回ツッコミが殺到する事態になっています。その原因は、見た目の映えなさ。茶系の料理が多いほか、独特のレシピでオリジナル料理を作ることも多いため、インスタに手料理をアップしているほかの芸能人と比べて、ネットからの評価が低くなっているようです」(芸能ライター) そんな中、特に物議を醸したのが、手作りのカンパーニュだったという。 「フランスパンの一種であるカンパーニュと言えば、焼く前に入れられたクープと呼ばれる切れ込みが綺麗に開いているのが特徴。しかし、工藤が19年4月7日にインスタグラムのストーリーズにアップしたのは、クープがまったく開いておらず、ただ切り込みだけが入った状態のカンパーニュでした。パン自体もまったく膨らんでおらず、ネット上を混乱の渦に巻き込むことになり、『庭にこういう石落ちてる』『クープがただの傷なんだけど』『私の知ってるカンパーニュじゃない』という声が聞かれていました」(同) >>過去には夫・キムタクも違反切符を切られたほどスピード狂? 工藤静香が急ぎ事故を謝罪した理由<< また、小麦粉を使った料理では、20年10月7日にアップしたピザ風料理も反響を集めた。 「工藤がそのポストの中で作ったことを報告したのは、南仏の郷土料理『ピサラディエール』。玉ねぎ、アンチョビ、オリーブが乗っているピザに似た料理ですが、工藤は生地について『全粒粉とヨーグルト、オリーブオイル』と紹介しつつ、『塩はオイルサーディンの塩気のみです』と明かしていました。しかし、本来の材料はオイルサーディンではなくアンチョビ。その後、工藤は文章を『オイルサーディン「アンチョビ」』と編集していましたが、2つは明らかに違う食材。さらに、出来上がりもいびつな茶色のピザ生地に、焼かれて干からびたアンチョビらしきものが乗っており、『これよくアップしたな…』『全然食欲そそられない』という声が寄せられました」(同) そのほかにも、19年5月29日には、ハーブやフルーツ、酵素シロップを入れて作ったという“デトックスウォーター”もストーリーズで紹介。しかし、見た目があまりに水槽に近かったことや、衛生面を心配する声も多く寄せられた。 とは言え、批判に負けず手料理写真をアップし続けている工藤。料理本出版も遠くないかもしれない。記事内の引用について工藤静香公式インスタグラムより https://www.instagram.com/kudo_shizuka/?hl=ja
-
芸能ニュース 2021年02月23日 20時00分
退社相次ぐTBSの中堅女子アナたち、一番の痛手は田中みな実ではない?
今月末でTBSの笹川友里アナウンサーと伊東楓アナウンサーが退社する。 笹川アナは入社時は制作部門志望でADだったが、「美人過ぎるAD」として話題になり、アナウンス部に異動したが退社を決断。伊東アナは退社後に絵本作家としてのデビューが決定している。 「最近、アナウンス部、というか局の上層部の方針で、狂言師・野村萬斎の娘の野村彩也子アナウンサー、田村憲久厚労相の娘の田村真子アナウンサーら若手を重視する体制。中堅の笹川アナ、伊東アナは局内に“居場所”がないと感じての退社となったのでは」(テレビ局関係者) 同社では、現在、フリーアナとしてのみならず、活動の幅を広げる田中みな実アナウンサーが14年に退社して以降、ほぼ毎年のように局の上層部から期待されていた女子アナたちの退社が相次いでいる。 田中アナの翌年には、枡田絵理奈アナウンサーが退社。夫はプロ野球・広島の堂林翔太内野手で、結婚後、しばらくは成績が不調だったが、昨年、復調。枡田アナは3人の子どもを育てながらマイペースで仕事をこなしている。 >>『さんま御殿』出演のアナに「気が強いじゃなくてワガママ」と批判 “ドン引きする男性の行動”が物議<< 16年には、学生時代からタレントとして活躍していた小林悠アナウンサーが退社したが、退社後は表舞台から姿を消してしまった。 17年には、幼少時からモデルやタレントとして活動していた佐藤渚アナウンサーが退社。夫はJリーグ・浦和の柏木陽介で昨年第1子が誕生。 しかし、柏木は先ごろ、度重なる規律違反により、厳重注意と罰金、並びにトレーニングへの参加禁止処分を受けてしまった。 19年には、吉田明世アナウンサーと宇垣美里アナウンサーが退社。退社後、ともに大手事務所に所属しタレント活動を行い、徐々に軌道に乗り始めている。 「TBSの上層部としては、『NEWS23』への出演が決まっていたにもかかわらず、体調不良で降板した小林アナの退社が一番の痛手だったようだ。とは言え、田中アナや宇垣アナは報道がメインでなかったことから、幅広い仕事をこなせてタレントとしてうまくやれている」(芸能記者) 退社後の“進路”選びが重要なようだ。
-
芸能ニュース 2021年02月23日 18時00分
ドラマ『青のSP』、作品ファンから好評も話題にならない? キャストに問題か
火曜ドラマ『青のSP』(フジテレビ系)が苦戦をしいられている。 16日に第6話が放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが報じられていた本作。第5話の7.9%からは0.6ポイントのアップとなったものの、ここまでの全話平均視聴率は8.4%といまいち振るわない結果になっている。 学校内警察官、通称スクールポリスが導入された中学校を舞台に、主人公の警察官・嶋田隆平(藤原竜也)が学校の闇などに切り込んでいくというストーリーが描かれているが――。 「学園モノで注目が集まるのは、やはり生徒役。出演枠も多くあり、各事務所期待の若手が出演することも多く、目立てば出世作にもなりやすいというのが最大の特徴です。現に19年に放送された『3年A組-今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ系)では、森七菜、神尾楓珠らが作品を通じてブレイクへの道を作り出しました」(ドラマライター) >>新日曜ドラマ『君と世界が終わる日に』はやくも批判?「不謹慎では」問題の放送開始日と内容とは<< 本作には、子役出身の鈴木梨央、ジャニーズJr.内ユニット・少年忍者の鈴木悠仁、19年のドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)で話題になった荒木飛羽らが出演しているが、無名の俳優も多く、生徒役目当ての視聴者を獲得できなかったことが視聴率の伸びの悪さにつながっているという。 しかし、第1話から視聴し続けている作品ファンからは毎回高く評価する声が集まっている。 「本作は基本的に1話完結の事件が毎回起き、登場人物たちが解決し、最後に藤原演じる隆平が原因となった人物を叱責するという勧善懲悪的なストーリー。毎回放送後には『見ててスカっとした!』『見るだけでストレス発散になる』と絶賛されています。また、謎の女性・香里(明日海りお)についても回を重ねるごとに少しずつその正体が明らかに。ミステリー感を楽しむ視聴者も多くいるようです」(同) 第1話以降、視聴率9%超えができていない本作。果たして壁を越えることはできるだろうか――。
-
スポーツ 2021年02月23日 17時30分
中日・大野の五輪代表入りは当確? 稲葉監督との意味深なやり取り、その裏にある不安要素とは
「横浜スタジアムのマウンド、どう?」 「えっ!?」 これは、野球・日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督が中日キャンプを視察した際、大野雄大投手と交わした会話。横浜スタジアムは東京五輪・野球競技の試合会場(第2戦以降)だ。稲葉監督は大野に“代表当確”と先発起用を告げたのである。 もっとも、東京五輪は新型コロナウイルスの影響などで、開催そのものが危ぶまれている。各競技関係者は「やる」方向で調整するだけだが、プロ野球界にも“現実的な意見”が囁かれている。 「もし中止になったら、大幅な日程変更は避けられません」(球界関係者) プロ野球は7月15日から約1か月間、ペナントレースを中断させる。途中中断は本来の五輪イヤーだった2020年にも決めていた。しかし、中断を前提とした試合スケジュールには“無理”があり、全球団の監督が「投手陣のやり繰り、特に中継ぎ投手の体力が心配」と頭を抱えていた。 「侍ジャパンに選出されなかった大半の選手は、『1か月間の休業』となります。投手に限らず、選手は調整が難しい。スロースターターなベテランは調子が上向きになってきたと思ったら休業ですから」(前出・同) 大野は昨季、「10完投」と驚異的なスタミナを見せている。「大野の投げる日は救援陣のリフレッシュ休暇」という捉え方もされていた。 「本当に東京五輪が中止されれば、NPBは日程を組み直します。状況次第では球場が確保できない日も出てきそう。地方遠征が増えることになるのではないか…」(ベテラン記者) 開幕戦は3月26日。ペナントレースがスタートしてから東京五輪に関する発表があった場合、混乱は免れない。地方遠征が決まれば、公共交通機関、宿泊ホテルを押さえるのは各球団の仕事だ。フロントスタッフも負担の多いシーズンとなりそうだ。 侍ジャパンの主要試合を託された大野だが、気になる情報も交錯している。 「過去2年、大野は登板過多の傾向にあり、蓄積疲労が心配されています。『投げたがり』なので、キャンプインするまではそんな声は出ていませんでしたが、今年はいつになくスローペースです。キャンプ中盤に入ってもペースは一向に上がりません」(前出・同) 沢村賞投手・大野の代表入りは与田監督も想定していたはず。その大野を故障させずにペナントレース本番を迎えることが重要となってくるが、「例年以上のスロー調整」と聞くと、蓄積疲労は周囲の想像以上なのかもしれない。 代表チームに招集される選手は多かれ少なかれ、何か言われている。しかし、「横浜スタジアム」と具体的に言われたのは大野だけだ。中日は球団創設85周年を迎え、今年はかなり強く優勝を意識している。中日首脳陣のホンネは、「ウチのエースに余計なプレッシャーを掛けないでくれ」ではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2021年02月23日 16時00分
森七菜、急な事務所退所も何故好感度維持? 日に日に増す「かわいい」の声
女優・森七菜の所属事務所退所劇が大きな話題になった。 発端となったのは、今年1月14日、森のインスタグラムアカウントが突然削除されたこと。一時は乗っ取り疑惑などもあったが、同日、当時森が所属していたARBRE(アーブル)の公式サイト上からもプロフィールが削除されていたことが判明した。 その後、24日になり森はソニー・ミュージックアーティスツとエージェント業務提携を結んだことを発表。昨年10~12月に放送されたドラマ『この恋あたためますか』(TBS系)でブレイクした直後だったこともあり、この一連の流れに混乱する声があった。 「ブレイクした俳優や女優が小さな所属事務所から大手事務所に引き抜かれるのは実はよくあるパターン。森がそのパターンに当てはまらなかったのは、アナウンスなしでインスタグラムやプロフィールが削除され、どう見ても円満な移籍ではなかったからです。さらに、ソニーとはあくまで業務提携。また、引き抜きは通常、前事務所との契約切れのタイミングで行われるものの、一部報道によると森と前事務所はまだ契約期間の途中。そうしたことから『トラブルがあったのでは?』と憶測を呼んでいました」(芸能ライター) >>突然の退所騒動後初の会見に出席した森七菜、移籍話に全く触れられなかった事情 今後は安泰?<< ブレイク直後ということもあり、好感度に影響が出るかと思いきや、実はいまでも森人気は変わらず。それどころか高くなっている傾向もあるという。 「実はこの騒動直後の2月は森主演の映画『ライアー×ライアー』の公開月。そのため、森は毎日のようにバラエティ番組に出演し、無邪気な姿を見せています。もともと、そのかわいらしさで男性のみならず女性人気も獲得していたため、バラエティ番組で見せる天真爛漫な姿にもはや騒動を忘れた人も多いんだとか。ネットからは『見るたびに癒やされる』『業界のことは分からないけど森七菜がかわいいってことだけは分かる』という声も聞かれているようです」(同) また、前事務所に関しては、一部で所在地も確かではなく、公式ホームページに記載されている電話番号にかけると無関係の女性に転送されるとも報道され、ネット上では「トラブルでどちらかが一方的に悪いってことは少ない」「双方ともに原因がありそう」という声が聞かれていた。 ネガティブな報道をよそに、今後も人気を伸ばしていくだろう。
-
スポーツ
自主トレで決まる?巨人・菅野は真のエースになれるのか
2019年01月14日 17時30分
-
芸能ネタ
千鳥の関西ローカル番組に、テレビ業界が熱視線
2019年01月14日 12時20分
-
芸能ネタ
『ハズキルーペ』CMに起用にされる大物芸能人に共通する、意外な“弱点”
2019年01月14日 12時10分
-
芸能ネタ
元SMAPメンバー5人がお互いにメッセージを発信し続けている? ファンは名探偵か“憶測”か
2019年01月14日 12時00分
-
芸能ネタ
日本のドラマはもう限界? “輸入ドラマ”が増加している理由
2019年01月14日 12時00分
-
スポーツ
独占直撃!新日本プロレス、メイ社長に“業界初”東京ドーム2連戦開催の真相を聞く!
2019年01月14日 06時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「クズだろうが!」キンコン梶原とドランク鈴木が取っ組み合いの喧嘩
2019年01月13日 21時30分
-
スポーツ
アジア制覇を目指した22年前の秋 蘇る、サッカー日本代表の苦い記憶
2019年01月13日 21時10分
-
芸能ネタ
“世界のキタノ”に折れなかった菅野美穂の誇り高き女優魂<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年01月13日 21時00分
-
芸能ネタ
ヒカキン、セレブ買い動画でファン離れ疑惑? 購入品の最高額は
2019年01月13日 18時00分
-
スポーツ
那須川天心はこれからも「強いヤツ」と闘い続ける!3.10大田区大会から最強再証明へ!
2019年01月13日 17時30分
-
レジャー
「どっちのレベルが高いのか」京成杯 藤川京子の今日この頃
2019年01月13日 15時00分
-
芸能ネタ
吉本坂46の人気ダントツユニット、偉大な「父」を持つメンバーは
2019年01月13日 12時20分
-
芸能ネタ
“だっちゅーの”で人気だった「パイレーツ」は今 2人の生活は明暗が分かれる?
2019年01月13日 12時10分
-
芸能ネタ
時効警察が12年ぶりに復活 オダギリジョー「低視聴率で打ち切り」の黒歴史は払拭できる?
2019年01月13日 12時00分
-
スポーツ
“背水の陣”迫る横綱稀勢の里 初日で“注文相撲”もありでは?
2019年01月13日 06時00分
-
芸能ネタ
“ビジネス夫婦”と言われた吉田栄作と平子理沙の不倫合戦【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年01月12日 21時00分
-
芸能ネタ
村本の吉本先輩批判発言が波紋 各事務所の上下関係の厳しさに違いは?
2019年01月12日 18時20分
-
芸能ニュース
YOSHIKIプロデュース伝説のデュオ「NOA」に明暗 仙道は36年ぶり朝ドラ、吉田は…
2019年01月12日 18時00分