-
芸能ニュース 2021年02月26日 00時00分
町田啓太とデート気分! PARCO『春ファッションキャンペーン』イメージモデルに就任、オリジナルWEB小説は毎週金曜日更新
俳優の町田啓太が、PARCOの『2021年春ファッションキャンペーン』のイメージモデルに起用された。 同キャンペーンでは、小説家の山内マリコ氏が書き下ろしたオリジナルWEB小説を、PARCO公式サイトにて26日から3月31日まで全5章を毎週金曜日に更新。PARCO館内で撮り下ろした町田の写真も掲載される。 撮影では、カメラを彼女に見立てて待ち合わせや映画館、お買い物など様々なデートシーンをこなしていく町田。冷え込んだ外での撮影では、パルコアラのぬいぐるみを抱きかかえ「暖が取れる(笑)」とほほ笑む場面も。終了後は、撮り下ろしたポラロイドを確認しながら「いい感じですね」と笑顔に。最後には「お疲れ様でした!」とさわやかな笑顔で撮影を終えたという。 >>全ての画像を見る<< 撮影の感想について聞かれると町田は、「渋谷PARCOは工事中から、オープンしたら絶対行きたいと思っていたのですが、今回初めて来ることができたので、すごく嬉しかったです! 今回撮影で映画館にも行かせてもらったのですが、久々に映画館に来ることができたので嬉しくて、『あぁ、映画見たいなぁ』と思いましたね。あとは、屋上も下からずっと階段で上がって来られるということで、良いお散歩コースですよね。いろんなところに気が利いていて素敵だなと、とても楽しく撮影させてもらいました」とコメントを寄せている。また、理想のデートプランについては「映画ですね。映画を心置きなく隣同士で座って見るということができる世の中に早くなるといいなと思います」と明かした。 26日から3月14日まで全国のPARCOで5,000円以上購入した人の中から抽選で『あなただけに届く町田啓太スペシャル動画』や、サイン入りブックなど豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンも実施される。PARCO公式サイトhttps://parco.jp/spring2021
-
芸能ニュース 2021年02月25日 22時00分
コロチキ、とんねるず『みなおか』ディレクターに猛クレーム「さっきとぜんぜん違うやん!」
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)のYouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が24日に更新。『【悪口】ナダルを超えるヤバいディレクターと出会いました【コロチキ】』と題して、クセの強いTVディレクターを紹介する企画が行われた。 『キングオブコント2015』(TBS系)で優勝を果たした直後、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)に出演したという二人。打ち合わせでは、番組ディレクターから、同大会で優勝したネタを用意してほしいと言われたとのこと。ナダル曰く、打ち合わせ中も「(とんねるずは初見ではないものの)ゲラゲラ笑いますよ!」「(とんねるずと)もう結構長いことやっていますんで、保証します!」と念押しされたのだとか。 >>コロチキ・ナダルがTKO木下と共演 「おもんない」「偉そうな感じ」悪口三昧に驚愕の言い訳<< いざネタを見せると、とんねるずからは「(前に)見たから笑えなかったよ」と言われてしまったという。しかも、ネタ中にスタッフの方を見ると、あれだけ「ウケる」と言っていたディレクターがまったく笑っていなかった。当時の状況について、西野は「俺も鳥肌立ってさ。さっきのテンションとぜんぜん違うやん!って。“とんねるずさんも笑っていなかったら、俺らも笑わんで”っていう(雰囲気だった)」と当時の心境を吐露した。 「このほかにも、クセのある番組ディレクターを語る中、ナダルが『みんな、もう自分のことしか考えていない』とポツリ。ある番組で密着を受けた際にも『出せるもん全部いきましょう』『次に絶対繋がりますから』と言われたのだが、結局『なぁ~んも繋がらへん!』『当たり前に消費していく』と苦言を述べていました」(芸能ライター) 今回の動画について、コメント欄では「よく聞く話やけど、適当な扱いというか、ないがしろにしてきたスタッフとは今後一緒にやりたくないよね」「『当たり前のように消費していく』。これにテレビの全てが詰まっていると思うなぁ。こんなに売れてる人が感じるということはそういうことなんでしょう」「これ、業界関係者の知ってる人が見たらめっちゃウケるんだろうな~」との声があった。
-
芸能ニュース 2021年02月25日 21時30分
『それって!?実際どうなの課』ダイエット企画に「現実的じゃない」テーマからも外れ疑問の声
2月24日に放送された『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)の「ダイエット検証企画」に厳しいツッコミが相次いでいる。 この日は女性芸人の餅田コシヒカリがバランスボールを使ったダイエット企画に挑戦。餅田は「88キロになったカトパン(加藤綾子)」と自称するいわゆる「ぽっちゃりタレント」の一人だが、顔には肉がつきにくい体質のため最近ではアイドル的な人気も誇る。だが、最近は体重が90キロを超え、顔にも肉がつき始め、あまり加藤に似なくなってしまったという。 >>土屋太鳳、遂にあの芸人と共演「悪意しかない」の声も 田中圭は「めっちゃ似てます」と絶賛<< 餅田はバランスボールが「1週間、毎日15分乗れば2キロやせる」と聞き、1週間乗り続けるダイエットに励んだが、視聴者は「おかしいのでは?」と疑問を呈していた。 バランスボールは「毎日15分で痩せる」がうたい文句のはずなのに、餅田は就寝時間以外はずっとバランスボールに乗り続けていた。ダイエットというよりは体力勝負のチャレンジ企画に近い形に。ネットでは「ダイエットというか罰ゲームみたい」「手軽なのがバランスボールの魅力なのに一週間乗り続けるのは現実的じゃない」といった声が相次いだ。 また餅田は普段、から揚げをはじめとする揚げ物メインの食生活を送っていたが、企画中は番組が3食、栄養バランスのとれた食事を支給した。結果的に1週間後、ウエストがマイナス20センチ、体重も2.8キロ減となった。 ただ、視聴者は体重減の要因が「番組が用意した食事にあるのでは?」と指摘。さらに「食事制限してたら意味なくね?」「普段の食生活でどれくらい痩せるのか検証しないと意味がないのでは?」「結果的にバランスボールのすごさが全く伝わらなかった」といった厳しい声が相次いだ。 当然、餅田の頑張りはあるだろうが、なんともモヤモヤした結果になってしまった。
-
-
芸能ニュース 2021年02月25日 21時00分
『バスVS鉄道旅』仲間を叱り飛ばし泣き出すリーダーに不快感、伝説の初戦に改めて反響
24日、テレビ東京系で『ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅SP』が放送されたのだが、ここでの女性タレントの圧の強さに不快感を示すユーザーが殺到した。 同番組は、過去7回オンエアされている人気特番。太川陽介率いるバスチームと、『Qさま!!』(テレビ朝日系)などで知性派タレントとしても知られる村井美樹率いる鉄道チームが、いくつかのチェックポイントを経てゴールをめざすというもの。この日はその第1回目が未公開シーンとともにプレイバックされた。 だが、村井はリーダーを任された責任感からか、一緒に旅をするスギちゃん、元AKB48・西野未姫に叱咤激励を終始飛ばしまくるありさま。夜10時、青森・八戸で泊まらなければならない際、現地のホテルが満室の中、西野が「ファミレスで朝まで過ごそう」と告げるも、村井はなんと100キロ先の青森駅へいきなり向かう作戦を提案。 これにはスギちゃん、西野も絶句。結局、近くの温泉施設で泊まれることになったのだが、翌日も村井は有無を言わさず強行スケジュールを実施。これには、西野も「そろそろ、のんびりしたい」、スギちゃんも「1回ものんびりしてなくない?」とボヤき。 だが村井は、約3キロ先の駅に、電車の発車時刻に間に合わないと見るや、「西野!走ろう!」「スギちゃん走って!」と急かし、太っているスギちゃんを置いてけぼりに。結局、彼が遅かったせいで時刻には間に合わなかった。 >>『バス旅』最新作、ルール無視でマジギレ? 太川陽介の「大人げない」態度に非難の声<< この後も、村井は2人に「勝ちたいですよね?勝ちたいですよね?じゃあ頑張りましょ」「もうちょっと、早歩きできません?」とメンバーの尻を叩き、しかもオシッコがしたいという彼らに「我慢できないですか?」と、とにかく勝利への執念を見せ続けた。 そして急きょ、近くの理髪店に掛け合い、トイレを貸してもらうことに。だが、待っている間、村井は「この時間ロスが厳しいな」と言うと、イラだちから頭を抱えて「なんでもう……」と泣き出してしまう始末。 最後、その情熱が功を奏し、ゴール地点にバスチームより1時間早く到着することに成功。だが西野は、村井に対する不満をこことばかりに爆発。「私が靴ヒモ結んでる時もメッチャ怒られて。『早く靴ヒモ結んで!』って…足痛いって引きずってるのに『早くして!抜かされちゃうから!』『もう勝つ気ないの?負けていいの!?』と圧が凄かった」と愚痴をこぼしていた。 視聴者も、SNS上で「村井美樹、チームメイトから嫌われ過ぎてて草」「自分勝手」「仲間の意見聞かないしワンマンリーダー」「周り見えへん自己中って ほんまに苦手」など思わぬ批判が飛んできてしまった。村井はこの時のリーダーシップから番組ファンから「鬼軍曹」と呼ばれているのだが、今後はどのような指揮を発揮するのだろうか。
-
芸能ニュース 2021年02月25日 19時35分
“ハロプロ最高美少女”モー娘。牧野真莉愛、20歳の『大人まりあ』を披露!『週刊少年チャンピオン』表紙に登場
モーニング娘。’21の牧野真莉愛が、25日に発売された『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 同誌に登場するたび大反響を呼び、ハロプロ最高美少女と称されている牧野。今回は、12回目のソロとして登場した。『ありのまままりあ♡』と題した巻頭撮り下ろしグラビアは、特大12Pで水着姿も披露。2日に20歳の誕生日を迎えたばかり、等身大の魅力が楽しめるファン必見の内容となっている。 発売に先駆け牧野は、「まりあ、20歳になりました!! 16歳の初登場から12回も!! とっても嬉しいです♡♡♡ 週刊少年チャンピオンさんサイコー!!! 大人まりあと意気込みたいところですが、思っていたよりも今までのまりあかも(笑)」とコメントを寄せている。 同誌では付録に、牧野の両面BIGポスターが付いてくるほか、限定QUOカードが抽選で200人に当たるプレゼント企画も実施中。
-
-
スポーツ 2021年02月25日 19時30分
清原和博氏、伝説の“一塁号泣”の真相を明かす 嬉し涙では無かった? まさかの原因に東尾元監督も驚愕
元西武・清原和博氏が24日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。現役時代に出場した日本シリーズで号泣した真相を明かした。 今回の動画で清原氏は元西武監督・東尾修氏をゲストに迎え、西武時代のグラウンド内外での思い出をテーマにトーク。その中で、1987年日シリ第6戦・西武対巨人戦で試合中に号泣した理由を語った。 >>清原和博氏を西武コーチが殴打!「八重歯が唇を貫通した」“鬼軍曹”の逆鱗に触れた怠慢エピソードを明かす<< 同戦に「4番・一塁」で先発した当時プロ2年目・20歳の清原氏は、「3-1」と西武2点リードで迎えた9回裏、マウンド上の工藤公康(現ソフトバンク監督)が2アウト目を取った直後に一塁の守備位置で突然号泣。直後に二塁手・辻発彦(現西武監督)から肩をたたかれ励まされながらも涙を流し続ける姿は、現役時代の清原氏を代表するシーンの一つとして広く知られている。 当時の報道では、日本シリーズ2連覇(前年は広島に勝利)が目前に迫る喜びによるものではとの見方もされていたこのシーン。ただ、清原氏によるとそうではなく、「(あの時は)ファーストからバッターを越え(て巨人ベンチを見)ると、王さん(当時の巨人・王貞治監督/現ソフトバンク球団会長)の姿が見えた。それで(1985年ドラフトで巨人が)桑田(真澄/現巨人投手チーフコーチ補佐)を指名した時に、王さんがテーブルで笑ってた顔を思い出した」からだという。 プロ入り前にPL学園高校で活躍した清原氏は巨人入りを熱望していたが、1985年ドラフトで巨人は当初1位指名すると伝えられていた清原氏ではなく、同じ高校で早稲田大学への進学を表明していた桑田を1位で強行指名。ドラフト中継では巨人に指名されなかった失意と悔しさで涙を流す清原氏の姿も映し出されたが、同戦で王監督を見た時に当時の思いが蘇ってきたという。 また、清原氏によると同年のドラフト後には「母親が王さんの(写真の)切り抜きを持ってきて、『これ見て毎日腕立て伏せしろ!』って(言われた)」ということもあったとのこと。母親の言いつけを守り王監督の写真を見ながら日々腕立て伏せをし、ドラフトで味わった悔しさを忘れないようにしていたことも感情があふれ出た一因だったという。 「(今振り返ると)あれはちょっと恥ずかしいですね」と言いつつも号泣の真相を明かした清原氏。一連の話を聞いていた東尾氏も、「はあ~それは初めて聞いた」と驚いた様子を見せていた。 両名は動画で東尾氏が監督時代に起こした事件や今季の注目選手についても話している。 今回の動画を受け、ネット上には「そんな理由だったのか、前年の日本一の時は特に泣いてなかったからあの時はビックリしたのを覚えてる」、「巨人や王さんに対する恨み、悔しさが理由だったとは…」、「桑田指名直後の王さんが笑ってたっていうのは確かパンチョ伊東(伊東一雄さん/同年ドラフト会議の司会)も言ってたな」、「王さんの写真見ながら体を鍛えてたのは初耳」といった反応が多数寄せられている。 同戦に勝利し日本一が決まった後も、歓喜の輪の中で涙を流し続けていた清原氏。“打倒巨人”にかける思いは、周囲が計り知れないほど強かったのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について清原和博氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9aER0bs2IpqTQNKljzzBFQ
-
芸能ニュース 2021年02月25日 19時00分
南キャン山里、爆問太田に見透かされ「顔真っ赤になったわ」 田中復帰を喜び代打放送を振り返る
2月24日深夜放送の『山里亮太不毛な議論』(TBSラジオ系)で、『爆笑問題カーボーイ』(同)への田中裕二復帰についてコメントした。山里は「田中さんが帰って来てね。本当に爆笑さんが揃ってやっぱいいなぁっていう。全パートナーが田中さんの偉大さを知って帰るっていう、カーボーイの代打の歴史でしたけど」と語った。山里は先週の放送におぎやはぎと共に、代打出演を果たしている。 そこでは太田光に対して行った、あるゴマカシを謝罪する場面も。山里は太田と共演時は「高い確率でメガネを叩き割ったり、投げ割ったり、ネジ割ったりと僕のメガネを破壊する傾向がある」ため警戒し、似ている形状の安いメガネをかけていった。本番前に太田に会った時には「あれ、お前のメガネそれだったか」と軽いジャブを入れられるも、「何、言ってるんすか。そうっすよ。勘弁して下さいよ」とごまかした。ただ、太田はしっかり見抜いていたようで、「その目が『いつもと違うチープなやつだな』と。恥ずかしかった。顔真っ赤になったわ」と振り返った。 >>爆問田中が深夜ラジオ復帰「もう、こりゃだめだ」太田は正直な気持ちを明かす<< 本番ではメガネを破壊するくだりはなく、「終わった後、割ろうぜ」と軽く触れられるだけだった。山里はむしろダミーのメガネを破壊されることを望んでおり、「割ってくれないんだ」とも思っていたという。コロナ対策のためアクリル板があったことも大きかったが、やはり恒例のくだりを山里は望んでいたようだ。 終わった後にもそうした動きはなく、山里は「帰りの車の中で、ダミーのメガネを外す。ダミーならではの手の肌触り。軽さ」を感じ、「車の中でぐっと曲げてみて、『何だ折れやすいじゃないか』」としみじみ感じたようだ。芸人として本気で太田に向き合わなかったことを反省している様子だった。 ネット上では「確かにこれは複雑な気持ちになりそう」「次の共演時にも期待したいところ」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年02月25日 18時00分
ドラマ『ウチカレ』、落ち込むヒロインへの慰め言葉に「嫌な気持ちになった」無神経な設定に疑問の声
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の第7話が24日に放送され、平均視聴率が9.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の8.4%からは0.6ポイントのアップとなった。 第7話は、親子の血の繋がりがないことを知られ、空(浜辺美波)から問い詰められた碧(菅野美穂)は、それまで空に隠していた“真実”を告白する。碧にはかつて心から愛した男性がいたものの裏切られ、死を決意して訪れた樹海で置き去りにされている小さな空に出会い、一緒に生きようと思ったことが明かされ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第7話で明らかになったのは、樹海で拾ったという碧の告白も結局嘘だったこと。実は空は、碧がかつて愛していた一ノ瀬風雅(豊川悦司)の恋人・鈴(矢田亜希子)の子ども。心臓に持病のある鈴のため、碧は消えた一ノ瀬の代わりに鈴をサポートし、出産してしばらくして亡くなった鈴の代わりに空を引き取ったことが明かされたが――。 >>ドラマ『ウチカレ』、主人公の行動に違和感「オタクにこれは無理」またもオタクからツッコミ?<< 「この真実に、空は落ち込んでいましたが、それを慰めたのが沙織(福原遥)。『生みの母ちゃんだって空ちゃんのことすっごく愛してたと思うよ』と言い、自身の過去を告白。かつて恋人を追いかけて津軽から上京してきた際、妊娠していたものの当時の恋人は責任を取ってくれず、『わ(私)の人生終わるど思っで堕ろした』と津軽弁で明かしました。この突然の告白に驚く空に、沙織は『空ちゃん産んだ鈴さん、私、すごいと思う』『そんなに愛されて産んでもらってこんな愛されて育ててもらって何がご不満ですか?』と話していましたが、視聴者から集まったのは『主人公励ますために脇役の堕胎経験いる?』『堕ろされた子は愛されなかったんだとか思って嫌な気持ちになった』といった声。『命をネタにしないでほしい』というクレームも聞かれました」(ドラマライター) さらに当初、碧が話していた「樹海に捨てられていた赤ちゃんが空だった」という嘘についても、「なんで嘘つく必要があった…?」「愛されて生まれてきたのに捨て子にする意味分からない」「無駄に傷つくだけ」という声もあった。 謎の設定で、またしてもツッコミが殺到してしまったようだ。
-
スポーツ 2021年02月25日 17時30分
DeNA・桑原が滑り込みで1軍へ!「右の俊足」の希少性を武器にチャンスを活かす
沖縄春季キャンプ中のベイスターズで24日、燃えるガッツマン・桑原将志外野手の一軍・宜野湾への合流が発表された。 昨年は34試合出場で打席はわずか42しか与えられなかった上、打率も.139と結果は残せず、ファームでも.245と不調から抜け出せなかった。三浦監督が就任しての初のキャンプでも二軍スタートとなり嘉手納で汗を流していたが、二軍のキャンプ打ち上げが25日となる中で、最後の最後で一軍でのチャンスが巡ってきた形だ。 17日の一軍の練習試合に呼ばれた際は、センターそしてトップバッターとして起用され、試合開始直後の初球を積極的にスイングし、レフトへツーベースヒットと持ち味を発揮し、三浦監督始め一軍首脳陣へのアピールにひとまず成功した。その後の練習試合での結果は芳しくなかったが、今週末の26、27日両日に行われる初のオープン戦の実戦でテストされることとなった。 2016年のシーズン途中から、同い年の乙坂智、2歳下の関根大気との外野手争いを制し、レギュラーの座を掴み取った桑原。すると、翌年は「1番・センター」で全143試合に出場。打率.269、本塁打13本の成績を残し、背番号も「37」から「1」に変更。そのまま中心選手として君臨するかと思われたが、2018年のオープン戦、打率.167と調子を崩してから、ここ数年本来の調子を取り戻せていない状態だ。 但し、現状のベイスターズ外野陣は、レギュラー確定の昨年のリーディングヒッター佐野恵太を除き、神里和毅、関根大気、宮本秀明、乙坂智、楠本泰史の左の俊足タイプと、タイラー・オースティン、細川成也、蝦名達夫の右の大砲タイプの二通りの編成。右の俊足という希少性と、2017年にUZR(守備指数)17.7と12球団トップの数値を出した外野守備力、2018年には企図20回で17個の盗塁を決めた走力を武器に、再びレギュラー奪取に挑んでいく。文・写真 / 萩原孝弘
-
-
スポーツ 2021年02月25日 17時00分
巨人ドラ1・平内、対外試合炎上は菅野のせい? 堀内元監督の持論に賛否、マー君の後輩と比較する声も
元巨人監督・堀内恒夫氏が24日に自身の公式ブログに投稿。その内容がネット上のファンの間で物議を醸している。 今回のブログで堀内氏は、23日の練習試合ヤクルト戦で「3回5失点・被安打7」と炎上した巨人ドラ1・22歳の平内龍太の投球に言及。堀内氏は11日の投稿で、平内は投球直前に下ろす右腕の位置が一定しておらず球種バレ、制球の乱れといったリスクがあると苦言。今回のブログでも、「投げ方で球種がわかって高いボールが多かったら 少々スピードが速くたってやられちゃうよ」と同様の指摘をした。 >>巨人ドラ1・平内に「勝つのは難しい」 紅白戦で無失点の好投も、堀内元監督の鋭い指摘に驚きの声<< 問題となっているのは、平内の不調の要因についての持論。堀内氏は「ドラフト1位で入団 周りの期待も大きい。やる気充分で入ってきてくれたと思う。そこでだ、キャンプで菅野が投げてるのを観たとする」、「そうすると気持ちだけが焦るわけさ。このままじゃいけない。今の自分じゃ通用しない、って」と、同僚・菅野智之との実力差に焦りが生じているのではないかと推測した。 「昨日のピッチングを観ていて焦りと疲れを俺は感じたよ」と、ヤクルト戦の投球からも平内の焦燥感が伝わってきたという堀内氏。「コーチとよく相談してフォームを改善すること」、「やたら周りと比べず 自分の特徴を早く知って自分のボールを信じて磨くように」と、他選手を意識し過ぎずに課題克服に取り組んでほしいと語っていた。 今回の投稿を受け、ネット上には「菅野の投球を見て『俺も早くそのレベルに』って焦って、オーバーワークした結果不調になったってことかな」、「巨人の開幕ローテはまだ固まってないから、それに対する焦りもあるだろうな」、「ルーキーが先輩のプレーを見て『俺やっていけるのかな…』って思うのはよく聞く話だけど、平内も自信を失ってるところがあるのかもしれない」、「菅野は9年目で通算101勝のエース。すぐに追いつけるような存在じゃないから焦らずに実力を磨いてほしい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「その考え方は間違ってる、マー君(田中将大/楽天)の横で投げてる早川(隆久/同)は好調だろ」、「早川が開幕ローテを掴みかけてる以上、堀内さんの持論は通用しない」、「菅野は平内を高く評価してるってニュースにもなってたけど、不調を勝手に自分のせいにされたらたまったもんじゃないな」といった否定的なコメントも複数見受けられた。 「一部ファンが名を挙げている早川は、2020年ドラフトで1位指名を受け楽天入りした平内と同じ22歳の投手。今春キャンプでは田中将大(通算176勝)、涌井秀章(同144勝)、岸孝之(同132勝)、則本昂大(同85勝)といったそうそうたる先発陣に囲まれる中でブルペン投球を行うこともしばしばでした。ただ、早川は20日の練習試合日本ハム戦で『2回無失点・被安打1』と好投を見せ、22日には石井一久監督が開幕ローテ入りを示唆するなどここまでは順風満帆。もちろん、平内と早川のメンタルには差があるでしょうが、より実績のある投手に囲まれている早川は特に気後れする様子は見せていないため、平内が菅野を見て焦りを感じ苦しんでいるという堀内氏の持論に疑問を抱いているファンも少なくないようです」(野球ライター) ヤクルト戦後、「ボールの一球一球のレベルを上げていかないとこのままじゃ無理だなと思いました」と猛省したことが伝えられている平内。今後の実戦で名誉挽回の投球を見せることはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について堀内恒夫氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/horiuchi18/
-
芸能ニュース
今後、ゆるキャラのテレビ出演は不可に? 解任騒動の「ちぃたん☆」、既に業界に影響が
2019年01月17日 18時10分
-
芸能ニュース
1話はユーチューバー、2話はネカフェ難民 『家売るオンナ』ドラマファンから高評価 ポイントは新たなライバル関係?
2019年01月17日 18時00分
-
芸能ニュース
「想像してたのと全然違う人生」 西島秀俊、結婚して家族が増え10年前と変ったことは
2019年01月17日 16時45分
-
芸能ニュース
第一子の予定はまだ 三浦翔平、桐谷美玲との新婚生活は忙しさが落ち着き「どこか行けたら」
2019年01月17日 15時50分
-
芸能ニュース
NGT48事件、県知事の「存在がより世に知られるように」発言を遠野なぎこが猛批判
2019年01月17日 12時40分
-
社会
バーに女性を連れ込み借金させ、性風俗店に斡旋した大学生ら逮捕 被害女性の多さにネット驚愕
2019年01月17日 12時35分
-
芸能ニュース
ホリエモン、SNSユーザーのコメントにマジ切れ 「死んだ方がいい」と暴言・マメな返信も炎上狙いか
2019年01月17日 12時20分
-
芸能ニュース
ASKA、タクシー内映像を『ミヤネ屋』などに提供した会社に勝訴 今後テレビ局の責任を追及か?
2019年01月17日 12時10分
-
芸能ニュース
『水ダウ』の企画が『イッテQ』ヤラセ問題を彷彿? 演者のエールか番組批判か、視聴者意見は真っ二つ
2019年01月17日 12時00分
-
芸能ニュース
綾瀬はるか、意外な正月の過ごし方を明かす “超高速餅つき”テクも披露
2019年01月17日 11時50分
-
アイドル
県のイベントサポーターはどうなる? 行政まで関心を示したNGTメンバー暴行事件
2019年01月16日 23時00分
-
芸能ニュース
「家庭内チカン」? 人気ネット配信番組が“女性蔑視”で炎上 もう地上波以外も例外ではないのか
2019年01月16日 22時00分
-
芸能ネタ
オリラジ中田とキンコン梶原が動画で和解 双方が得た思わぬ効果とは
2019年01月16日 21時40分
-
スポーツ
「天心をリスペクト」“ヤンチャ男”篠塚辰樹、2.3後楽園で18戦無敗選手と対戦決定!
2019年01月16日 21時30分
-
芸能ニュース
「プチ整形」をカミングアウトした宮根誠司、事務所には内緒だった?
2019年01月16日 21時20分
-
芸能ネタ
ZOZO前澤社長、タレント業に本腰? 自作のラブソングを剛力彩芽とデュエット報道も
2019年01月16日 21時00分
-
芸能ネタ
おもしろ動画で50万円ゲットのチャンス! 「R-1ぐらんぷり2019」アマチュア動画エントリー締切延長
2019年01月16日 20時10分
-
アイドル
ももクロの評価が上がり、CM中止企業の株価も上昇? NGT事件の意外な影響
2019年01月16日 18時20分
-
社会
今年も話題の“北九州市成人式”、1枚の写真がSNSで大拡散 衣装と裏腹な「親孝行」にネット称賛
2019年01月16日 18時10分