-
芸能 2021年07月08日 11時55分
JO1、夢が叶う イヴ・サンローランの香水CM出演、SNSをジャックして新曲初披露
グローバルボーイズグループJO1(大平祥生、川尻蓮、川西拓実、木全翔也、金城碧海、河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、鶴房汐恩、豆原一成、與那城奨)が7日、『イヴ・サンローラン・ボーテ presents リブレ x JO1 WEB CM公開記念 オンラインライブ』に参加。JO1やイヴ・サンローランの各種公式SNSをジャックし、世界へ向けてゲリラ配信を行った。 >>全ての画像を見る<< 『イヴ・サンローラン・ボーテ』とパートナーシップ契約を締結している彼らは、同社のYSL BEAUTY 『LIBRE(リブレ)』のWEB CMに出演中。同CMのテーマソングである4thシングル『STRANGER』(8月18日発売)に収録されている新曲『Freedom』(初回限定盤Aに収録)を初披露した。 中継を終えてのトークセッションでは、『Freedom』のパフォーマンスについて、豆原が「練習よりも、もっとはるかなものを見せられたんじゃないかなと思います」と自信をのぞかせば、白岩は、世界に配信出来たことに喜びを噛みしめつつ、「ステージを作ってくださったのは、イヴ・サンローランさんのおかげなので感謝したいです」と礼を述べた。 また、河野が「世界中に配信なので、もしかしたら地球の裏側にいる方々が、(パフォーマンスが19時だったので、時差の関係で)朝に観てもらっているかもしれない。おはようございます!」と笑わせたり、川尻も「メンバーみんな『リブレ』をつけてパフォーマンスしていたんですけど、みなさん香りましたか?」と客席の記者に問いかける一幕も。彼ららしく、場を和ませてトークを盛り上げた。 WEBCMについてもトーク。大平は「ビューティー関係のお仕事でCMに出るのが夢だったので(出演できて)嬉しかったです」と笑顔に。CMを見た川西も「『リブレ』の魅力とJO1の魅力がリンクしていて、華やかでとてもカッコよく仕上がったと思います」とコメントした。撮影に取り組む中で、木全は「5歳くらい大人になった気分でやらせていただきました。歩く時もちょっと意識して“大人”な感じでやりましたね」と回顧。CMの出来も川西同様に満足できるものだったようで、「なんとか4.5歳くらい(成長できた)」と振り返った。 最後にリーダーの與那城奨が挨拶。「僕たちJO1がこうやって素敵なステージでパフォーマンスさせていただけるのも、周りのメンバー、(JO1の)スタッフの方、イヴ・サンローランのスタッフの方のおかげです。全ての方に感謝をもってパフォーマンスしました。今後ともJO1、イヴ・サンローランをよろしくお願いします」と語っていた。 イヴ・サンローラン・ボーテYSL BEAUTY 『LIBRE』のWEB CMは、公式サイトなどで絶賛公開中だ。
-
芸能 2021年07月08日 07時00分
破局報告にも批判が集まったこじるり、“略奪”イメージがしばらく拭えない?
交際が報じられていた、人気漫画「キングダム」作者の原泰久氏と破局したことを先ごろ一部スポーツ紙で報じられた、こじるりことタレントの小島瑠璃子が、6日深夜に放送された関西テレビ「グータンヌーボ2」で自ら破局を報告した。 小島と原氏は19年1月に放送されたTBS系「世界ふしぎ発見!」の対談で初対面。同作の大ファンの小島は「ずっとお会いしたかった」と感激していたが、昨年7月下旬に一部で2人の交際が報じられ、小島は8月に出演したラジオ番組で交際を認めていた。 しかし、破局を報じた記事によると、原因は福岡を拠点とする原氏との遠距離恋愛によるすれ違い。新型コロナウイルスの猛威が収まらない中で往来もままならず、会う機会が減ったのだとか。また、19歳という年齢差から来る価値観や考え方の違いもあり、ここ最近で交際1年を迎えたのを機に、互いの関係に向き合った結果、別れを選択したというのだ。 >>『キングダム』作者と破局報道のこじるり、匂わせていた? オードリーに打ち明けていた悩みとは<< そして迎えた同番組では、番組MCの1人である女優の長谷川京子とお笑いコンビ・フォーリンラブのバービーと女子トークを展開。 小島は「今はほんとにスッキリしてるかもしれないです。前の彼とお別れしたばっかりで、久しぶりにフリーなんで」と切り出し、2人を驚かせた。 また、「結婚できたらいいね、とふんわり話してたぐらいで、具体的に婚約を交わしたわけじゃないですが、彼と結婚するのかなと思ってたので」と将来も考えた真剣交際だったことを告白したのだ。 原氏との交際時には批判が殺到していた小島だが、破局の告白に対してネット上では《今回の件でイメージが悪くなったと思う》、《厚かましいにも程がある》など批判が殺到した。 「もともと、原氏は妻子持ちで元アイドルと不倫していたが、こじるりにはすっかり〝略奪〟したイメージがついてしまった。以前から好感度が高かったわけではなかったので、世間の反応にも納得」(芸能記者) 小島はすっかり吹っ切れたようだが、イメージ回復は難しそうだ。
-
社会 2021年07月07日 23時00分
「現実逃避したかった」31歳アルバイトの男、妻子とホテルに宿泊し48万を払わず逃走
神奈川県横浜市西区のホテルに宿泊したにもかかわらず、宿泊費を支払わなかったとして6日、富山県富山市に住む31歳アルバイトの男が逮捕された。 警察によると、男は2020年10月4~15日にかけ、妻と3人の子どもを連れて神奈川県横浜市西区みなとみらいのホテルに宿泊。ひと時のバカンスを楽しんだ後、宿泊費など計約48万円を支払わず、チェックアウトしないままホテルから姿を消していた。昨年12月にホテル側が警察に被害を相談。捜査の結果、富山市に住む31歳の男が詐欺の疑いで逮捕された。 >>48歳無職女、ホテルに侵入しフリードリンクを飲み逮捕 信じがたい言い訳に唖然<< 取り調べに対し、男は「借金が数百万円あって、現実逃避をしたかった」と容疑を認めているという。詳しいことはわかっていないが、気晴らしのために妻子とともに宿泊し、さっさと逃げてしまったということのようだ。 男の犯罪に、「一家心中をするよりはマシだけど…。妻子もいるんだし、社員や契約社員でしっかり働けばいいだろう」「コロナで仕事がなくなったのかもしれないけど、やっていいことと悪いことくらいの判断は持ち合わせておくべきだ」「気持ちはわかるけど、だからといってこんなことをするのはよくない。お金がないなら、しっかり働くべきだし、生活保護も検討するべきでしょ」と呆れの声が上がる。 また、「妻も共犯でしょう。本来なら、止める立場だ」「妻は夫の犯罪行為を黙認していたの? 止めなきゃダメでしょ」「夫も夫なら、妻も妻。こんな両親を持った子どもがかわいそう」「子どもの今後が心配」などの声も上がっていた。
-
-
芸能 2021年07月07日 22時00分
ナダル、「自分の方が立場上だと思っている」藤田ニコルから指摘も開き直り? スタッフ受け最下位にショック
かまいたち(濱家隆一、山内健司)、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルらが、6日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演した。 今回の企画は『業界スタッフ116人に聞いた たまにはホメてくれよGP』。普段、同番組のアンケート企画は辛辣なものが多いが、今回は出演者を褒めるだけというポジティブな企画。アンケート対象はテレビのスタッフ116名となる。出演者は、かまいたちやナダルのほか、三四郎・小宮浩信、ぺこぱ・シュウペイ、ダイアン・津田篤宏、とにかく明るい安村ら10名。 >>ナダル、“論破王”ひろゆきとの討論対決後にショックな捨てゼリフ吐かれる「クロちゃんの方が…」<< 濱家は「最も求められている芸人」「忙しいはずなのに細かい仕事も手を抜かない」との意見などがあり、1位に。一方、山内の順位は2位。「天才。東京で売れて一皮剥けてさらに面白さが増した」「テレビ的なタレント力で東京のテレビ制作陣を納得させた。今はまたキャラクターを変え、本来持ち合わせた猟奇的なボケを解禁し、お笑いファンも感服させた」との声が。山内は「全部バレている」とほくほく顔だった。 一方、ナダルは最下位。ショックを隠しきれない彼に、藤田ニコルが「(スタッフより)自分の方が立場上だと思っている」と指摘されると、「スタッフより演者の方が上!」とぶつけて笑いを誘った。アンケートでは「イジられた時の返しの打率が高い」「ナダルさんに助けられている」といい意見ばかりだったのにも関わらず、マイナスの意見も。「お金がかかった仕事は一生懸命」や「何年か前、沖縄のクラブに一緒に行った時、女の子にキスをせがむのが上手だった」とタレコミが。キスについて、ナダルは結婚前のことだと弁明していた。 「Twitterでは、番組を見た視聴者から、企画自体について『ほめられているのを観ていると、こちらも温かい気持ちになってくる』『いい企画だったなぁ』のコメントがありました。いい意味でロンハーらしくない企画で視聴者も大喜びだったようですね」(芸能ライター) 一方で、番組特有のミニコントやヤジも多々あり、「みんな一緒にポカポカする企画になって欲しかった。結局、ギスギスしてしまっている部分がある」「最近の悪ノリ長くなってきてて超つまんない。楽屋でやれ」との反応があった。
-
芸能 2021年07月07日 21時00分
ジャニーズ番組出演の北斗晶らに「悪口言いたいだけ」と批判の声 “パパ力検定”ダメ出しに不快感?
6日に放送されたジャニーズWESTの冠番組『パパジャニWEST』(TBS系)のある企画に、視聴者から苦言が集まっている。 番組では「パパ力検定」という、男性ゲストとジャニーズWESTメンバーの「パパ力」を試すという企画をたびたび放送。この日は「もしも夫婦で買い物中、突然ママ友と遭遇したら…挨拶検定」として、夫婦で買い物中にママ友と遭遇した際にどのような対応をするかという企画に挑戦することに。 チャレンジャーは、ジャニーズWESTから藤井流星、ピン芸人のこがけん、お笑いコンビ・サバンナの八木真澄、俳優のマギー。審査員としてタレントの北斗晶、モデルの西山茉希が登場し、チャレンジャーの対応をVTRで確認し、審査していた。 >>『10万円でできるかな』人気企画のラストに「これは卑怯だろ」呆れ声 キスマイ救済処置だった?<< 企画では、最初のチャレンジャーのこがけんが、妻とママ友の輪に入れずに戸惑っている姿を審査員の2人が猛ツッコミ。さらに、こがけんが「この間、笹餅頂いてありがとうございました」とお礼を切り出し、笹餅がいかにおいしかったと話してると、北斗は「話を膨らませようとするなよ! 挨拶したら行けよ、どっか!」とダメ出しをしていた。 しかし一方では、藤井のチャレンジで、藤井が軽く挨拶した後すぐに「これからもよろしくお願いします」と話を切り上げようとすると、2人は「終わらせようとしてる!」「最低! すごい嫌」と批判。さらに、八木のチャレンジでは、盛り上がっている妻とママ友を見た八木が「俺、ちょっと向こう見とく」と声を掛けると、北斗は「タイミングが悪かった。迷惑だっていうのをアピールしてるのと一緒」とどんな対応にしろダメ出しをしていた。 また北斗は、挨拶前に藤井がママ友の正面に立っていることについて、「ママ友から表情が全部バレてる」とダメ出しした一方、藤井が背を向けると、「感じ悪いと思われる」と指摘。 このダメ出しの数々に、ネットからは「何やっても文句」「正解ないじゃん」「悪口言いたいだけみたいで不快」という苦言が多く集まっていた。 結局、審査員の2人は、チャレンジャー全員の対応のほとんども批判。中には矛盾も多く、視聴者を不快な気分にさせてしまったようだ。
-
-
社会 2021年07月07日 20時00分
爆問太田、ワクチン接種の副反応を報告 マネージャーは「強烈なデッドボールを受けたような痛み」
7月6日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が新型コロナウイルスのワクチン接種を報告した。 太田は「この間、いよいよ本物のコロナのワクチン(を接種)。あと、もう1本残ってる」と報告。第1回目の接種を終えたようだ。これまで五十肩の治療で肩に注射を打ってきた病院で行ったため、「看護師さんも慣れたもんで」と注射嫌いの太田をしっかりとサポートする体制が整っていたようだ。しかし、いざ注射の直前には「あーっってなるわけ。緊張で」とやはり気持ちは落ち着かなかった。「看護師さんが『見ない方がいいですよ、太田さん』と言うんだけど、どうしても薄目で見ちゃう」と怖いもの見たさの心境もあったようだ。 >>爆問太田、オリンピックへの見解が手のひら返し? 批判を集めてしまった理由は<< 太田はマネージャーの日野氏と上原氏、男性2人を伴って打ちに行ったが、彼らを先に行かせていたところを、夫人で事務所社長の太田光代氏に見つかり、「(まずは)アンタでしょ」と注意されたという。 太田は注射後に出ると言われる副反応についても報告。「結局どうなったかというと、その日けっこういろいろあるかもしれないからというんで休みになったんですよ。俺はね夕方くらいに、刺した部分がちょっと筋肉痛みたいになって、あと何ともなかったです」と軽度であったと報告。「二回目の方がそういうのが出るかも。出ていいです。僕は全然出ていいですけど」とワクチンの副反応に関しては構えた気持ちでいるようだ。 ただ、野球経験者の上原氏は「強烈なデッドボールを受けたような痛み」で腕が上がらなくなり、日野氏も「腕に力が入らない」副反応が出た。太田は年齢に関係なく、人それぞれの反応が出ることに驚きの様子だった。 この報告に、ネット上で「太田さん笑いにしてるけど、けっこう細かく観察しているんだな」「注射嫌いの太田さんがワクチン打ったの感慨がある」「最近のJUNKがワクチン接種のルポ放送みたくなってるな。でも、太田さんの発言が一番公平でわかりやすく言ってると思う。いつも太田さんはそうだよ。実は気遣いの人」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年07月07日 19時30分
ソフトB・千賀の大炎上は侍ジャパンのせい?「壊れたら責任取れるのか」追加招集直後の乱調で稲葉監督に批判
6日に行われたソフトバンク対ロッテの一戦。「11-3」でロッテが勝利したが、試合結果以上に話題となったのがソフトバンクのプロ11年目・28歳、千賀滉大の大炎上だった。 >>ソフトB・周東、放心状態でベンチ裏に失踪? カメラに映った異様な光景に「メンタル壊れてる」ミスの影響か、心配相次ぐ<< 4月6日・日本ハム戦中に左足首損傷の怪我を負い翌7日に登録抹消された千賀は、6日試合前の公示で2カ月ぶりに一軍に復帰。そのまま復帰後初登板に臨んだが、初回にいきなり1死三塁のピンチを招くと、中村奨吾にタイムリー二塁打を打たれ先制を許してしまった。 これ以降追加点は許さず2回は三者凡退と立ち直ったかのように見えた千賀だったが、3回は先頭の田村龍弘に三塁打を浴びると、1死後藤原恭大にタイムリー二塁打を打たれ2失点目。続く中村に左安打でつながれ1死一、三塁となった後、マーティンに右犠飛、レアードにタイムリー安打を許し2点を追加された。 千賀はその後2死満塁と再びピンチを招くと、藤岡裕大、田村に連続で押し出し四球を与え6失点目。さらに、荻野貴司に2点タイムリー、藤原にも2点タイムリー二塁打を打たれ、失点が10となったところで工藤公康監督はたまらず降板を決断。「2.2回10失点・被安打9・与四球3」と散々な内容で今季初黒星を喫する結果となった。 千賀の大炎上を受け、ネット上には「怪我明けだし多少の失点はしょうがないと思ってたけど、まさか10点も取られるとは思わなかった」、「球速はそれなりに出てた(最速158キロ)けど、とにかく球がバラついてたな」、「三振が0だったのもマズい、直球も変化球も全く打者に通用してないってことだし」といった反応が寄せられている。 一方、「千賀の炎上は復帰を急かすような招集をかけた稲葉監督にも責任があると思う」、「下での登板で微妙だったのに一軍に上げたらそりゃこうなるよ、稲葉監督が侍ジャパンに呼ばなきゃもう少し調整できただろうに」、「今日の大量失点は故障してるのに稲葉が無理に代表に呼んだせいだ、このまま千賀が壊れたら責任取れるのか」と、侍ジャパン・稲葉篤紀監督への批判も複数見受けられた。 「6月17日に三軍で実戦復帰を果たした千賀は、その後同月29日までに二軍で1試合、三軍で1試合に登板。この3試合では「12回3失点(自責2)・防御率1.50・被安打11・与四死球6」と制球の不安定さを露呈していたのですが、工藤監督は同月30日に『本人がいけますとなればぼくらはゴーです』と、一軍復帰の時期は本人に委ねる意向を口にしたことが伝えられました。その後、7月5日に稲葉監督が『先発はもちろん、WBCで中継ぎを経験していることも大きな武器』というコメントとともに、千賀を東京五輪に臨む侍ジャパンに追加招集することを発表。千賀は発表翌日の6日に一軍復帰しましたが、同日の試合で大炎上を喫しました。こうした流れから、ファンの間では千賀は一軍で投げるにはほど遠い状態でありながら、追加招集への責任感から無理を押して工藤監督に一軍復帰を訴えたのではという見方があります。また、一軍昇格や炎上のきっかけを作ったとして、追加招集の決断を下した稲葉監督への不信感を強めているファンも少なからず見受けられます」(野球ライター) 試合後、工藤監督は「彼でなければ早めに(交代)というところも考えたかもしれないが、投手コーチもまさかというところで、なかなか動けなかった」と、千賀が乱調から立ち直る可能性を捨てきれず交代が遅れたと語ったことが伝えられている。次回登板についても白紙とのことだが、稲葉監督は10失点の大炎上をどのように受け止めているのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年07月07日 19時10分
10代の“素”の顔から、大人なランジェリー姿も! 大河、話題のドラマ主演と躍進中の女優・川口春奈、過去写真集の電子書籍化決定
女優の川口春奈が過去に出版したフォトブック『そのまんまはるな』(東京ニュース通信社)と『re:start』(同)の電子書籍版が、7月7日に2冊同時発売された。 >>全ての画像を見る<< 大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)で帰蝶役を好演し、2021年は話題ドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系)にて主演を務めた川口。さらに、2022年度前期の連続テレビ小説『ちむどんどん』(NHK)への出演も決定するなど躍進を続けている。そんな川口がまだ10代だった頃の貴重な3年間を収めたフォトブック『そのまんまはるな』(2014年刊)と、芸能生活10周年を記念して作られた写真集『re:start』(2017年刊)が、電子書籍版として配信されている。 『そのまんまはるな』は、川口の軌跡を収めたフォトブック。雑誌『B.L.T.』(東京ニュース通信社)の大人気連載で紹介した当時のカットに加えて、未公開のアザーカットもふんだんに収録。この連載では、小旅行ベースで各地を訪れたり、ボルダリングや登山、ボディーボードをしたりと、普段見られない“素”の表情が満載だ。また、フォトブックのために撮りおろした貴重なカットや、10000字を超えるロングインタビューなども掲載。まさに“そのまんま”の川口が凝縮された1冊に仕上がっている。 一方『re:start』は、川口が『ニコラモデルオーディション』でグランプリを受賞し、デビューを果たしてから、芸能生活10年目を迎えたタイミングでリリース。オーストラリアの大陸を感じられるシチュエーションのもと、開放感あるビーチで見せたのびのびとした笑顔や、街中でドレッシーかつビビッドなメークでオーラを放っているカットを掲載。さらに、ランジェリー姿での大人の表情なども披露している。至極のカットの数々に注目だ。川口春奈フォトブック『そのまんまはるな』価格:1,650円※Amazon kindle store、楽天kobo、hontoほか、各電子書店で順次配信中。※電子版は、一部掲載されていないページ、記事、写真あり川口春奈写真集『re:start』価格:3,056円※Amazon kindle store、楽天kobo、hontoほか、各電子書店で順次配信中※電子版は、一部掲載されていないページ、記事、写真あり
-
社会 2021年07月07日 19時00分
金子恵美元議員、無免許事故の元都民ファ議員に驚いたのは「本人が運転をしている」 自身の選挙期間振り返る
7月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、東京都議会議員選挙の期間中に免停中と見られながら、自ら自動車を運転し事故を起こした木下富美子議員の話題となった。 木下氏は都民ファーストの会からは5日に除名処分を受けている。さらに、6日に行われた当選証書授与式に姿も見せなかった。ただ、木下氏自身は議員を続ける意向を示している。 >>金子恵美元議員「有観客は既定路線で決まっていた」? 五輪開催に疑問、酒類提供も「普通は考えられない」<< これに対し、金子恵美元衆議院議員は「私、最初に驚いたのが、選挙期間中に候補者本人が運転をしているというのがちょっと驚いたんですよね」とコメント。自身が地方議員の時代は、普段は車の運転はするが、選挙期間中は「何かあってはいけない」ため、スタッフなどに運転をお願いしていたという。金子氏は「そこは気を遣っているものなんですね。国会議員の時は普段から運転しなかったです。交通事故起こしちゃいけないから」とも話していた。議員時代の経験則に照らし合わせた場合、本人の自動車運転はあり得ないようだ。これには、ネット上で「免停以前に本人の運転があり得ないのか」「会の中で運転禁止の規則とかなかったのかね」といった声が聞かれた。 さらに、オネエのダイアナ・エクストラバガンザは、木下氏が以前に党を除名されたが辞職しなかった議員を皮肉るツイートをしていたことに「じゃあ自分はどうなるのよとなってくるし」と強烈ツッコミ。また、当選証書授与式の欠席も「やる気あんのかということになってもしょうがない」と呆れ気味だった。 金子氏は「批判をして強く糾弾する人は、それが自分に返ってくるブーメラン」になるとも指摘。さらに、除名処分は「党がけじめをつけたにすぎない。政治家は出処進退は自分。本人のけじめはどうなんだっていうのはしっかりと見たい」と厳しいコメントを寄せていた。これには、ネット上で「政治家なんて結局やってること同じだしね」「(木下氏の選挙区の)板橋区の有権者は怒り心頭」といった声が並んだ。
-
-
社会 2021年07月07日 18時45分
内村航平、物議となった発言振り返る「そこから二転三転があった」 東京五輪に向け自分や関係者を鼓舞
体操の内村航平選手が6日、オンラインで開催された「オリンピック日本代表選手団結団式・壮行会」に出席。23日に東京で開幕を迎える第32回オリンピック競技大会への思いを語った。 >>全ての画像を見る<< 4度目のオリンピック出場となる内村は結団式・壮行会に参加し、「最近取材もオンラインが多いので慣れてきたんですけど、ちゃんとした式典をオンラインでやるのは物足りない気がします」と史上初のオンライン開催となった本イベントに残念そうな表情。一方で、イベントで流れたゆずの『栄光の架橋』に対しては「あの曲聞くと、体操、アテネという感じ。体操選手はみんなあの曲聞くとやる気が出るんじゃないですか」と嬉しそうな表情も。 昨年11月には、オリンピックの開催を世論に訴えたことも話題となったが、「昨年の11月は今よりも状況が違う。昨年の11月は比較的落ち着いていた時期。僕の中ではできなくはないと思って素直に伝えたんですけど、そこから二転三転があった。できるのかなって……」とその後、自身の発言に対して自問をすることもあったようだ。 内村はその上で、「でも、今は目の前の試合を一つ一つするしかない。選手が何を言おうと世界は変わらない。選手は一人一人がやれることをやればいい。勇気と感動を与えることしかできない」と述べ、「僕は周りの声には左右されない性格。今までやってきたことを踏まえてやれるだろうって。自分自身のためにオリンピックを戦い抜いて、一人一人がやれば日本中に明るいニュースが届けられるのじゃないかなって思います。みんな一人一人精一杯戦ってほしい」と自分や関係者らを鼓舞。 また、内村はオリンピックを楽しみにしている子どもたちに向けても、「何かと大変なことがたくさんあると思うんです。運動会ができないとかそういうところがたくさんある。それを小学生に向けてなんと言えばいいのか……。純粋に応援してくれる子たちばかりなのですが、そこは複雑。僕たちは夢を与えていかないといけない立場。競技でいろんなことを払拭していかないといけない。テレビでもなんでもいいのでやっている姿を見てほしいなと思います」と話していた。 この日は、日本代表選手団から総監督の尾縣貢、団長の福井烈、主将の山縣亮太、副主将の石川佳純、旗手の須崎優衣も出席したほか、三宅宏実選手(ウエイトリフティング)、大野将平選手(柔道)、川井梨紗子選手(レスリング)らが内村選手同様、記者団の個別取材に応じた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ
DeNA筒香「創設70周年の節目に優勝できるよう頑張りたい」球団史上最多動員数更新!
2019年09月06日 11時30分
-
芸能
吉本興業、「文春」を敵に回すと危険? 闇営業より大変な文春砲が来るか
2019年09月05日 23時00分
-
スポーツ
オカダ対SANADA、IWGP前哨戦初戦は「後楽園ホールが好き」なSANADAに軍配!
2019年09月05日 22時30分
-
スポーツ
投手コーチに批判! 怒る宮西、涙の渡邉...日本ハム、“地獄絵図”のベンチに「見てられない」の声
2019年09月05日 19時36分
-
芸能
『偽装不倫』仲間由紀恵・杏姉妹に「男女逆だったら…」「意味不明すぎる」イライラする視聴者続出?
2019年09月05日 18時00分
-
芸能
関ジャニ錦戸、電撃脱退&退所を発表! もう一人脱退を噂されるメンバーの動向は?
2019年09月05日 17時00分
-
芸能
安藤優子「京急はスピードを出すことで知られている」京急事故の発言が物議 “語弊がある”の声も
2019年09月05日 16時00分
-
芸能
EXIT兼近、売春斡旋の過去謝罪も“ある一文”で批判再燃?『反省してないのでは』の声も
2019年09月05日 14時20分
-
芸能
ジャニー氏お別れ会で、マッチが“とんでもない失言”? 「意外なOB」も出席した舞台裏とトラブル
2019年09月05日 13時35分
-
芸能
山川恵里佳、なぜ急に整形疑惑を否定? 「話題にもなっていない」の声も、現在の活動は
2019年09月05日 12時50分
-
芸能
ジャニー氏、歴代最強は「少年隊」現在はグループ活動ゼロ、東山はSMAPへの発言などで煙たがられている?
2019年09月05日 12時40分
-
芸能
杉村太蔵、坂口杏里との共演時に“闇”を感じる会話「私みたいな人でも…」ホストにハマったきっかけか
2019年09月05日 12時30分
-
芸能
元AKB大島「韓国の話するとキーキー言う」 『韓国旅行』巡りレスバトル、「暴走している」の声も
2019年09月05日 12時20分
-
芸能
キンコン西野が「吉本との契約に関して」不穏なツイート 【吉本の闇】記事がきっかけか、退所の噂も?
2019年09月05日 12時00分
-
芸能
相方・りんたろー。のコメントにファンが涙…EXIT・兼近の逮捕報道、苦労人ゆえ同情的な声も
2019年09月05日 11時32分
-
スポーツ
DeNA・佐野恵太、打って踊って連日のヒーローに! 驚異の勝負強さで逆転Vの立役者となるか
2019年09月05日 11時30分
-
芸能
カジサックに続きオリラジ中田がYouTube100万人達成! 大物との対談など、新しい芸人像が好評
2019年09月04日 23時00分
-
スポーツ
「ボッコボコにします!!」飯伏幸太、挑戦権利証初防衛戦は地元でKENTAと再戦!
2019年09月04日 22時30分
-
芸能
『水曜どうでしょう』新作に心配の声? 2013年版が不評を集めた理由は、大泉洋?
2019年09月04日 22時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分