-
スポーツ 2011年11月10日 16時00分
日本シリーズ2年ぶりに地上波全国中継復活も地方の野球ファンから落胆の声
今年の日本シリーズはソフトバンクvs中日(11月12日=福岡ヤフードームで開幕)。巨人が出ないことで、気がかりだったのがテレビ中継だ。 というのも、昨年はロッテvs中日という不人気カードとなったことも起因し、第1、2、5戦の計3試合で地上波の全国中継がなかったからだ。日本シリーズの地上波全国中継がなされなかったのは史上初のことであった。これには、テレビ局側が番組編成の関係で、提示したデーゲーム開催を中日が拒否したといった側面もあった。第1戦は中日のお膝元のテレビ愛知とテレビ大阪では中継されたものの、おおもとのテレビ東京とその系列局は放送しないという異常な現象も起きてしまった。結局、地上波全国中継がない試合はNHK BSとCS放送のJスポーツがカバーしたが、見ることができなかった野球ファンも多かった。 今年も巨人が出ないことで、野球ファンの不安も大きかったようだが、幸い7試合全戦が2年ぶりに地上波全国中継されることが決まった。放送局は1戦(12日)と3戦(15日)がフジテレビ系列、2戦(13日)と5戦(17日)がテレビ東京系列、4戦(16日)と7戦(20日)がTBS系列、6戦(19日)がテレビ朝日系列。1戦は局側の意向をソフトバンクが受け入れ、デーゲーム開催となった。BSでは2、5、6、7戦をNHK BS1、1、3戦をBSフジ、4戦をBS-TBSが中継する。 この決定に胸をなでおろした野球ファンも多いだろうが、逆に落胆したファンも全国に数多くいるようだ。というのは、テレビ東京系列が2、5戦を中継すること。周知の通り、同局は他の民放地上波4局と違い、系列局が極端に少ない。テレビ東京の系列局はテレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち(岡山、香川)、TVQ九州放送(福岡)の6局だけ。この少ないネットでは視聴できない地域が非常に多いのだ。 長崎県在住の野球ファンの農業Aさん(53)は、「日本シリーズは1年に1回の大きな楽しみ。TVQなんて、長崎では映りません。まして、BSなんて受信料が高くて契約してません。NHKはなんで、BSじゃなくて地上波でやらないのでしょうか。受信料を払ってる意味がない。テレビ東京が日本シリーズを放送するのはやめてほしい」と悲鳴を上げる。(落合一郎)
-
芸能 2011年11月10日 15時30分
次々と“不幸”に見舞われる宮崎あおい
8日に明らかになった長年にわたる日本を代表する光学・電子機器メーカー、オリンパスの巨額の損失隠し問題。株価は連日ストップ安となっているが、この問題は芸能界にも飛び火しそうだという。 「このままだと、もはや上場廃止となることは避けられない。となると、これまでたっぷり金をかけてきた広告・宣伝費は真っ先に削られCMを流すことができなくなる。同社ほどの大企業だと、よほど問題がなければかなりの年数の契約となるので、タレントにとってはデカイ仕事」(広告代理店関係者) ところが、同社のCMに出演しているのが夫の俳優・高岡蒼甫との離婚問題で渦中の女優・宮崎あおいだ。 「かつて同社は真田広之、滝沢秀明、浅田舞・真央姉妹らを起用してきたが、07年3月から宮崎を起用し、現在は宮崎1人を起用。同社は世界的に事業を展開し、もちろん韓国もターゲットなので、高岡がツイッターで韓流に傾倒するフジテレビを批判した際には宮崎の事務所に同社が『どうなってるんだ』と事情説明を求めたというが、今後は、宮崎の事務所が事情説明を求める番だろう」(同) 宮崎は現在、同社を入れて9社とCM契約し、「宮崎クラスだと1本5000万円からが相場」(同)。今年は「神様のカルテ」など2本の映画に出演し、19日からは2週にわたり主演ドラマ「蝶々さん」(NHK)が放送されるなど相変わらずの売れっ子ぶり。 しかし、7月の高岡の“ツイッター騒動”をきっかけにプライベートでも注目を浴び、写真誌では自らが家賃を払うマンションに高岡を住ませていることをすっぱ抜かれた。 何とも次々と“不幸”に見舞われているが、さすがに、宮崎も高岡の騒動以上に、同社の末期的状況は想定外だったに違いない。
-
芸能 2011年11月10日 15時30分
ブラッド・ピット、『マネーボール』ジャパンプレミアで被災地の野球少年にエールを送る
米俳優ブラッド・ピット(47)が9日、都内で開催された、11日公開の主演映画『マネーボール』ジャパンプレミアの舞台あいさつに登場。被災地域の野球少年を応援するプロジェクトの一環として、東北地方から会場に駆けつけた10人の野球少年へサイン入り野球ボールをプレゼントし、エールを送った。 前日に家族8人で来日したブラピ。この日は、会場となる映画館まで、パートナーの米女優アンジェリーナ・ジョリー(36)と、レッドカーペットの上を歩き、サインや握手を求めるファンの声援に答えた。 劇中では、常識破りの「マネーボール理論」でアスレチックスを常勝球団に作り替えた男を演じるが、あいさつでは、もし家族で野球チームを作るならどのポジションを守る? の質問に、ブラピは「ショート」「理由は、みんなに接することができるから」。ちなみに、アンジーはどこ? の質問には、「それは彼女に聞かないと」とのこと。すでに今年度アカデミーショー最有力候補の声もありますが? には、賞は目的ではなくついてくるもので、作品に今の時代に合うメッセージが込められているかのほうが大切という。ブラピが演じるのは実在の人物となるが、「彼のストーリーを公平に伝えられたと思う」と『マネーボール』の出来栄えに自信をのぞかせた。 また、この日は、東北地方の野球少年たちがステージに駆けつけた。「震災が発生した時はニュースで見て驚いた」「常に日本のことを気に掛けていた」というブラピは、登壇した少年たちの肩を抱き寄せて歓迎。サイン入りボールを自ら手渡し、エールを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2011年11月10日 15時30分
東方神起、登場した途端に雨が上がる!? 芸能人都市伝説 天候を操作する芸能人達
人気K-POPアイドルの東方神起。彼らが8月に来日した時の事。彼らはこの日、来年の2012年カレンダー用の撮影を某ハウススタジオで行う予定であった。しかし、この日は生憎の悪天候。朝から土砂降りの雨で撮影が続行できるかスタッフも悩んでいた。ところが、昼前にユンホとチャンミンの二人が現場に到着したところ、それまで降り続いていた雨がぴたりと止んだという。スタッフは一安心すると共に、「まるで奇跡だ」と言い合ったそうだ。 移動や屋外でのロケが多い芸能人には、こういった雨男・雨女のケースや逆に晴男・晴女のケースが多く報告されている。有名な所では、八代亜紀と彼女の名曲『雨の慕情』にまつわるエピソードがある。この曲を歌う、もしくは再生すると本当に雨が降ると噂になっており、かつて渇水に悩んだ地域が降雨祈願で八代亜紀を招待、雨の慕情を歌ってもらった所、披露している最中に雨が本当に降り出して久々に田畑が潤った、との話があるという。 他にも、瀬川瑛子は自身のコンサートなどのイベントの際には、ファンが濡れたりしないよう空に向かってお祈りすると、どんな天候であっても開演終演の時間にはちょうど天候が回復、雨が上がるそうだ。また女性音楽グループのMAXのnanaは、瀬川瑛子同様に消したい雲を見つめてお祈りすると、雲を消すことが出来るという。 また、織田裕二などのモノマネで有名なお笑い芸人の山本高広は自身のブログでも「僕がいる場所は必ずと言っていいほど、ほぼ晴れなんです」と言うほどの驚異的な晴れ男。観測史上最大規模の台風の進路を逸らし、秋田県では建物の外に出る度に夕立が止む(計3回)、福岡に行った際、台風接近で降水確率90%だったにもかかわらずステージに立つと晴天になった、さらに彼が沖縄に行った途端、沖縄が観測史上最も早い梅雨明けを記録した…等々、その「晴れ男」エピソードには事欠かない。もっとも、今年2011年は猛暑の年でもあったので、彼は同ブログ中にて「熱中症には気をつけて水分補給してください」とファンや読者に注意喚起していた。 かつて、古代の人々にとって天候は非常に重要なものだった。操作は勿論、天候の変化を予測すらできない彼らは神に様々な方法で祈り、雨が降ってくるように願った。この際に行われたのが今でも残る神楽や祈祷など、歌舞音曲を介して訴える方法だった。つまり、芸能人やアーティスト達は古代で言う所の巫女や祈祷師達の立場と非常に似ているのだ。彼らのように無自覚で天候を操作する人物が出て来るのも、ある意味当然なのかもしれない?
-
トレンド 2011年11月10日 15時30分
噂の深層 AKBの対抗馬の大人数ユニットはいるのか
最近、大人数ユニットが増えている。 AKBに追いつけ追い越せの大人数ユニットはどのグループなのか。検証してみたい。 「大手レコード会社が、スクールでレッスンをしている子達からエリートを集めて、さらに歌姫をオーディションで探して、本格大人数ダンス&ボーカルユニットをつくったのが、HappinessとFLOWER。その2組にDreamを合わせて21人もになる大所帯のジョイントユニットになったのが《E-Girls》です。AKBの素人戦略とは別の角度からAKB的大型プロジェクトを組んで対抗していこうというパターンしか見るべきものはありませんね」(同) 別の関係者によると、AKBの対抗馬はあくまで秋元氏の手がけたグループのようで…。 「遂に、秋元氏が世界戦略にまで、乗り出しました。2日、ジャカルタで秋元氏総合プロデュースの新ユニット《JKT48》第一期生28人が発表されました。来夏には、台北を拠点とする《TPE48》もデビューすると発表されています。韓流アイドルのように逆輸入される可能性もあり、AKBファンの一部は早くも注目しています」(芸能誌記者) 外国人グループのほかにも、秋元プロジェクトは進行中。 「AKBを大ブレイク前に手放してしまったソニー系のレコード会社が、その恨みつらみの中、AKBのライバルユニットのプロジェクトを立ち上げたのが、《乃木坂46》。秋元氏のプロデュースですが、AKB軍団とはまったく別の集団です。ソニー系といえば、歌姫の発掘にこそ定評がある…。一期生の活躍はまだ未知数です」(レコード業界関係者) いずれにせよ、AKBの隆盛に関しては磐石の様子だ。 「AKBは、キングに移籍して以降は、ダンススキルなども格段に上がっていて、他のグループと比べても、全く見劣りしない。どころか、格段にオーラが備わってきています。この世界戦略、タイミングもバッチリでしょうね」(同氏) せいぜい、AKBの敵はAKBにあり、といったところか。 ちなみに、AKB48ではないAKBの姉妹グループを、コアファンは隠語で「支店」と呼んでいる。 果たして「支店」すべてがうまくいって、AKBグループの隆盛は拡大の一途を辿るのか…、要注目である。
-
-
トレンド 2011年11月10日 15時30分
現代人が抱えるささいなイライラを研究する「イラッと研究所」
日本クラフトフーズ株式会社の液体ミント入りリキッドガム「クロレッツアイス」と、日常のささいなイライラと対処法を研究する「イラッと研究所」は、“イラッ”とした情報を募集する特設WEBサイトを11月10日(木)よりオープンする。 「クロレッツアイス」は、口いっぱいに広がる液体ミントの冷涼感によって“リフレッシュ”を提供するガムとして、多くのユーザーから支持を集めている。そこで、この度「イラッと研究所」と共同で、現代人が抱えるイライラと、イライラ解消法について研究することになった。 「イラッと研究所」特設WEBサイトでは、ユーザーから「誰に」または「何に」、「いつ」、「どこで」“イラッ”としたのかを投稿してもらい、そのデータから現代人が抱えるささいなイライラの正体を探る。本サイトに投稿された “イラッ”とした情報を分析し、研究所の所長でストレス学の権威である杏林大学医学部 精神神経科 古賀良彦教授の解説を交えて、11月下旬に実態レポートとして発表する予定だ。
-
その他 2011年11月10日 15時30分
【雅道のサブカル見聞録】まどか☆マギカ、遂に劇場公開決定
角川書店から発行されているアニメ情報雑誌『Newtype』2011年12月号にて、『魔法少女まどか☆マギカ』が劇場版制作されることが明らかとなった。掲載されている情報によると、前後編に分けられた総集編と完全新作の三部構成となるようだ。本作は今年の4月に放送を終了したばかりで、初期段階から劇場版公開も視野に入れられていた作品を以外では、異例の早さの劇場版決定といってよいだろう。 深夜アニメとしては異例のヒットといえる本作だが、いきなり三部構成での制作とは驚きだ。公開館数は、普通の深夜アニメの劇場版と考えるならば、大都市部の数館で放映するのが最近の流れだが、放送後の反響を考えると全国展開も十分に考えられる。公開時期は事前に企画されていない状態からのスタートと考えると、過去の似た例の作品を参考にすると、最短でも2年近くかかるのではと筆者は予想。 監督に新房昭之、キャラデザイン蒼樹うめ、脚本虚淵玄と、有名制作陣を揃えたオリジナルアニメとはいえ、ここ数年のオリジナル作品不調の影響でここまでヒット作がでるとは予想していなかったであろう。有力なスタッフを揃えての話題性、その期待を上回る異例のヒット、放送後の考察本氾濫、総集編と新規作を分けた劇場公開という流れをみると、嫌でもあの『新世紀エヴァンゲリオン』を思い出す。アニメ好きでもなければ見なかった深夜枠という閉鎖的な時間帯から生まれた『魔法少女まどか☆マギカ』。アニメのありかたを変えたエヴァのように、深夜アニメのありかたを変える程の話題を今回の劇場版は得れられるだろうか、期待せずにはいられない。(斎藤雅道)
-
レジャー 2011年11月10日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(16)〜まちこに恋したお客様「衝撃の告白」編〜
おはようございます。秋田まちこです。今回も引き続き私と、あるお客様(Hさん)のお話です。 横浜在住で26歳のHさんが私のお客様になってから半年が過ぎたころでした。1人でお店にくる事も慣れ、店の人間とも親しくなり、すっかり常連客になっていたHさん。 ある日「まちこに言わなきゃいけないことがある」からと、急な同伴のお誘いを頂きました。何かしら? さては彼女になってくれ、とか? この手のパターンは既に慣れていましたから、丁重にお断りする伝え方を考えながらレストランへ。そして飲み物を頼むや否や「ごめん、まちこ、俺浮気したんだ。本当にごめん。許してくれ」とHさん。私はこの時、自分の正面に座っている男が発した言葉の意味をさっぱり理解せずにいました。思わず「ねえ、何言ってるの? なんで私に謝るの?」と私。Hさんは、まるで悪さをして母親に叱られた少年のような表情でした。なんでも、先日上司の誘いで別のキャバクラに連れて行かれ、酔っぱらった拍子にその店の女の子と連絡先を交換したのだとか。それくらいなら当たり前のこと、と私は思いましたが、どうやら「Hさんにとって」はそうでもない様子。「だって、俺にはまちこがいて、まちこには俺がいるのに、毎日別の女から連絡がくるんだよ。まちこは嫌じゃないの? これは浮気にはならないのかな?」…そうです。 そうなのです。Hさんは既に、私を「彼女」だと思い込んでいたのです。 私は枕営業なんてしたことがなかったですし、お店の外で会うとしたら同伴だけ。それなのになぜ? 後日彼の上司と話す機会があって小耳に挟んだのですが、彼は今までに一度も恋愛経験がなく、熱心な「アニメオタク」な人で、二次元の世界の女の子以外に関心がなかったそうなのです。そしてなんと、彼の初恋の「人間」が私だと言うのです。衝撃的な事実を知り、一瞬の驚きと、申し訳なさが入り交じった微妙な感情を私は抱きました。その後私はうまく彼の「妄想彼女」を約1年演じ続けましたが、Hさんの九州への転勤が決まり、私の“女優業”は幕を閉じたというわけです。 世の中って、本当に面白いオトコが沢山いますよねぇ…。文:秋田まちこブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/ Twitter akitamachiko69
-
芸能 2011年11月10日 11時45分
楽天・田中マー君はトップアイドルがお好き?
北海道日本ハムのダルビッシュ有を押しのけ、今シーズンはパ・リーグの最多勝・最優秀防御率に輝いたマー君こと東北楽天の田中将大投手。名実ともに日本球界のエースにのし上がったが、AKB48でもある意味エース的な存在の前田敦子が“推しメン”らしい。 今週発売の「週刊新潮」(新潮社)によると、チームメイトが岡山で秋季キャンプの今月4日、マー君は東京・秋葉原のAKB劇場に“降臨”。同日の公演は「目撃者」と題されたチームAの公演だったが、ファンの間では7月10日にハタチの誕生日だった前田が多忙なため劇場で誕生日を祝えず、同日有志の呼びかけでお祝いするため「前田敦子非公式聖誕祭」と銘打たれた特別な公演だったという。 「マー君は自他共に認めるAKB通。担当記者との間でもよくAKBの話題で盛り上がっていて、6月の総選挙の前はかなり熱い議論を交わしていた。ただ、“推しメン”は以前から高橋みなみだと公言していたのだが…」(プロ野球担当記者) マー君は前方のVIP席で、ノリノリで声援を送り、終演後は楽屋口の方に消えて行ったというから、前田とご対面したのは察するに難くないだけに、ファンからしたらうらやましい限りだろう。 ところで、マー君といえば、昨年11月にデビュー時はアイドルのはずが、今やすっかりおバカタレントとなった里田まいとの交際が発覚。互いにブログで交際宣言し、昨年末には2人でバリ島旅行にでかけただけにゴールインの可能性もささやかれているが、「里田は料理を作ったりして献身的に尽くし、マー君よりも年上だけに早くも“姉さん女房”ぶっているが、島田紳助さん引退騒動の余波で『クイズ! ヘキサゴン』(フジテレビ系)も打ち切りに。里田の“売り”はもはやマー君だけで、会見で聞かれると嬉々として順調な交際ぶりをアピール。そんな里田をマー君は煙たがっているようで破局は近そう」(週刊誌記者)。 球界のエース・マー君と今やアイドル界トップのAKBのエース・前田の交際となれば、文句の付けようがないカップルなのだが…。
-
-
芸能 2011年11月10日 11時45分
やはり狙うは「ポスト紳助」? 品川祐「行列」の企画を見て号泣!
お笑い芸人、品川庄司の品川祐が11月8日のブログにて、「号泣」と題した意味深な記事を掲載、注目を集めている。 彼はこの日、かつて録画しておいた『行列の出来る法律相談所』(日本テレビ系列)のトライアスロン企画を視聴。その内容に「感動して、感心して、熱くなって」号泣したことを話した。同番組で行われたトライアスロン企画は2009年4月に放映された石垣島での大会と、「行列チームの新たなる挑戦」と題された2011年10月23日から11月6日にかけて放映した物の二つがある。どちらも島田紳助さんが引退する前に企画したもので、特に後者は一連の報道のすぐ後だったこともあって、『行列』メンバーの参加が危ぶまれていたが、予定通り出場する事ができた。 品川が見たトライアスロンの企画がどちらのものかは判明していない。彼はそのまま自分もトライアスロンに挑戦してみようかと思ったそうだが、こちらは『無理』と判断したそうだ。代わりに「感動して涙を流せるぐらいの挑戦をし続けないとなぁって思った」と少し意味深な言葉でもって奮起してみせた。 ご存じの通り、品川は相方の庄司智春と共に『クイズ!ヘキサゴンII』の“ヘキサゴンファミリー”の一員として活躍し、彼の世話になった者の一人。おバカタレントが多かったこともあり、ファミリーの中ではしっかりしている方で若手の兄貴分でもあった。そのため、島田紳助さんが引退した時には自分が頑張らなくてはという思いが強く出ていた、と語る関係者の声もある。 今、上地雄輔を初めとしたヘキサゴン出演者や行列の出来る法律相談所出演者等、紳助ファミリーの面々がそれぞれ自分の道を歩もうとしている。そんな時だからこそ、紳助さんが企画した番組企画を見て改めて奮起したのでは無いだろうか、とは某芸能ジャーナリストの見解である。 その後、品川は同じく録画していた「しゃべくり007」の内容を見て爆笑、収録前に疲れたとしつつも気分を切り替え、「今日分のやり残しがないようにがんばろうっと」とコメントして記事を締めくくっていた。 お笑いも企画も、どれも島田紳助さんが頑張っていたもの。今回の記事は彼が島田紳助さんから受け継いだ熱意を受け継いでいこうとしているのではないか? と見られている。また、この企画を見て「号泣した」と語っていることから、かつての島田紳助さんの持っていた“泣きの司会”の部分も継承しようと思っているのでは、との関係者の声も。島田紳助さんの“泣きの司会”は、古くは桂小金治に始まり、徳光和夫を経由して残ってきたもの。小説家、映画監督とマルチに活躍する品川祐、今後は彼の後を継いでいけるのか? 今から注目していきたいところだ。参考URL・号泣(品川blog)http://shinagawa.laff.jp/blog/2011/11/post-837b.html
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分