-
トレンド 2011年12月09日 15時30分
世界の料理を味比べ!! ワールドグルメハンター齋藤めぐみ 第8回 ヤムカナークンソッド
女優の齋藤めぐみちゃんと世界の料理を楽しむ企画「ワールドグルメハンター」。第8回目。今回は東南アジアのタイです。 世界の料理が楽しめるサクラカフェ楽しめるタイのサラダ「ヤムカナークンソッド」。エビとブロッコリーのサラダで、魚の魚醤のナンプラーにニンニク・レモン汁・砂糖や唐辛子などの味のバランスが重要なピリ辛で甘く酸味のある料理だ。 実は玉ねぎがあまり得意ではないというめぐみちゃん。ただ、「ヤムカナークンソッド」の玉ねぎはナプラ(魚からつくるしょう油)がかかっているので、「あっさり食べられました。苦手を克服できたかも!?」と驚きの様子。「女の子にオススメしたい料理ですね」と解説してくれた。 次回のワールドグルメハンターはサボテンの国へ向かいます!●齋藤めぐみ愛知県出身2006年6月に第1回インターネット美女コンテスト オスカー賞受賞米倉涼子主演のドラマ『HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ』(火曜22:00)に現在出演中
-
トレンド 2011年12月09日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第60回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第60回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇トーキング・ヘッズ「Remain in Light」(1980年/Sire) この時代は、アメリカに好きなバンドは少なく、その中でディーボと並び大好きなバンドの一つです。 最初このアルバムを聴いたときは、私がまだ子どもの感性だったため、あまり理解できなかったのですが、踊りが好きだったことと、周りにいる人間の「Remain in Light」は凄い凄い。という言葉を聞いて、聴き返すうちに評価が180度変わって、自分の音楽人生の中でも大切な一枚となった作品です。16ビートの解釈の仕方も、このアルバムから多くを学びましたし、アフリカ的なアプローチを融合させる等の面白い手法も勉強になりましたし、「Once In A Lifetime」での導入部のキーボードフレーズがキラキラと輝く川面であると想像できましたし、ジャケットのアート性もこりゃまたずいぶん時間がかかりましたが素晴らしい。まさしく飛び出す絵本。噛めば噛むほど発見があるアルバムです。ブライアン・イーノとのコンビ関係も有名ですが、この作品で、その集大成が出ていると思います。デヴィッド・バーン(ボーカル)の神経質的なコミカルなパフォーマンスと「Stop Making Sense」等に見られるライブコンセプトも素晴らしい。自分の顔でとことんビデオ等で遊んでいるところも面白いですね。最終的なアートは、私も自分の顔だと思っていますから。 ニューヨークで、トーキング・ヘッズのリズム隊で夫婦でもあるクリス・フランツ(ドラム)とティナ・ウェイマス(ベース)のユニット「トム・トム・クラブ」を観に行き、アンコールでデヴィッド・バーンが出てきて、トーキング・ヘッズをやってくれた感動を今でもよく覚えています。何か期待していたものが予定調和であっても、ファンとしては嬉しいものですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/12/18(SUN)「headLine vol.24」at 下北沢「CLUB251」高畠俊太郎BAND(Bass:石川具幸/Drm:タザワコウダイ/Eg:平松賢一)<guest>MAGUMI AND THE BREATHLESS上田健司OPEN 18:00 / START 18:30前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」http://www.club251.com■2011/12/28(WED)「年末だヨ!全員集合」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS 今年最後のワンマンです!!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」http://www.club251.com■2012/1/15(SUN)「251presents〜MIX? PHONEMICS!」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESSSDRジ・アジナーズOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)ticket:251→12/15ローソン→12/15[L:]イープラス→12/15info 下北沢「club251」http://www.club251.com
-
スポーツ 2011年12月09日 15時30分
「亀田祭り」視聴率はまずまず! TBSは好評価
12月7日、午後7時から9時24分の枠で、TBS系列で放送されたボクシング「亀田祭り」の視聴率は及第点を付けたようだ。 メーンイベントを弟・大毅に譲って、先陣を斬った長男・興毅とマリオ・マシアスのWBA世界バンタム級タイトルマッチは、平均10.2%(以下、数字は関東地区)、瞬間最高が15.1%だった。前回の興毅の防衛戦(8・31日本武道館)の視聴率は16.7%で大きくダウン。ここ最近の興毅の世界戦の視聴率は13.8%、13.9%、そして前回の16.7%で、ワースト記録となった。ただ、平日の午後7時からの試合とあって、これまでと同等に比べるわけにもいかないだろう。 一方、三男・和毅の試合の録画放送をはさんで、午後8時12分頃から放送されたメーンイベントの大毅対テーパリット・ゴーキャットジム(タイ)のWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチは、平均14.7%、瞬間最高は判定結果が出た直後の20.3%。視聴率だけを見れば、大毅が兄・興毅を上回ったが、放送時間帯の違いもあり、一概に比較はできないだろう。 この日は、フジテレビ系列が人気歌手を総結集させた「2011 FNS歌謡祭」(午後7時から11時18分)を同時間帯で放送。こちらは平均19.9%の好視聴率をマークした。日本テレビ系列の「笑ってコラえて! 吹奏楽部の感動旅完結編、汗と涙と友情SP」(午後7時から8時54分)も15.9%を記録した。 強力な裏番組を敵に回しての、この数字はまずまず。TBS関係者は「各局の裏番組が強い中、この数字は十分な数字。大毅対テーパリット戦が手に汗握る素晴らしい試合をしたことが、この数字につながった」と評価した。むろん、“特別参戦”を果たした橋下徹新大阪市長、松井一郎新大阪府知事、はるな愛、misonoらが、少なからず視聴率獲得に貢献したのは事実だろう。 ボクシングの場合、いい試合をすれば好視聴率が取れるという簡単なものではないが、負けたものの打たれても前に出続けた大毅の気迫が、視聴者の目を引き付けたのは確かかもしれない。(落合一郎)
-
-
レジャー 2011年12月09日 15時30分
キャバ嬢列伝 第2回 〜女性をパートナーに選ぶキャバ嬢
男と女が出会い、会話を楽しむ場であるキャバクラ。 時にはお客と親しくなり、お得意様とより親密になって付き合うようになるケースも多い。 しかし、R嬢は「さすがに疲れちゃった」と言う。「こういう仕事だと、いろいろな男の人に会うし。いい人もいるけど、嫌な人もいるし辛いこともあるから…」 客との距離が近く、男女が親密になりやすい仕事だからこその本音だろうか。 それでなくとも、彼女は恋愛であまりいい思い出がなかったらしい。彼女が知り合い、親密になった男性はそのほとんどが何かしら問題のある、いわゆる“だめんず”にあたる男性ばかりだったのだ。 「借金とか暴力とか、いろいろあった。人によって違うけど…ホストの彼氏と付き合った時は彼氏がなんか店の売上取ってったとかで家に彼氏の店の人や、その上の人が乗り込んできた事もあるし」 相当な修羅場もあったらしく、彼女は「正直、今は仕事以外で男性と付き合ったりするのに疲れちゃって」と述べる。 勿論、そんな言葉や心情を勤務中に見せる事はないし、お客の男性に言う事もないが、やはり接客をしていてつぶさに男性の様子をチェックしてしまう癖がついてしまったのだとか。 「必要以上に構えちゃうのかな。この人は本当にいい人なのかなとか、いい人だけど付き合ったら変わるんじゃないかとか、どこかでビビってる自分がいるっぽい」 だからだろうか。彼女は現在、親友の女性とルームシェアして暮らしているという。しかもこの女性は、同じ店で働くキャバ嬢なのだ。もともと仲が良かったのだが、R嬢がまた彼氏とのいざこざがあって暫く彼氏と同居していた家に帰ることが出来なかった時、助けてくれたのが彼女だったのだそうだ。 「こういう仕事をしてる娘には多いよ。男と付き合うのに疲れちゃう娘」 仕事をしているといろいろと面倒臭いお客も出てくる。彼女のように彼氏の運がない女性も多いため、プライベートでのパートナーに女性を選ぶ娘は多いのだとか。 「キャバ嬢してると彼氏には仕事の悩みとか言いづらいし…彼氏も聞きたくないっしょ、仕事の相手でも別の男の話なんか」 ところが、これが女性であればお互いに気持ちがわかるぶん、気楽に過ごせるのだという。その裏には、これ以上男性に傷つけられたくないという気持ちも少なからず影響しているのだろう。 「もちろん、好きな人と付き合いたいって気持ちはあるから、いずれはいい人と知り合いたいけど…それには男の人を見る目とかもっとつけないと」 彼女は男性との愛情に飢えているようにも見えた。彼女がいずれ好い人と知り合える日はくるのか。彼女達は今日も、同じ家に帰る。(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
社会 2011年12月09日 15時00分
「平松派残党は殺戮する!」 大阪・橋下新市長が行列のできる目安箱で市役所解体(2)
ある元自民党衆院議員は、今回の敗因に関してこう語った。 「市長選挙では、既存の組織型選挙の枠を破ることができなかった。これだけの政党や団体が結集すればいくら橋下さんでも、という甘い考えで、負けた場合の想像力にも欠けていた。今回の市長選は、はっきり言って詐欺師対ペテン師の選挙。自民党はそのどちらでもない、まともな独自候補者を立てて信を問うべきだったんです」 某自民党府連幹部も言う。 「今回橋下さんが市長になったのは、反平松票の行き場がなかったから、ああなっただけ。決して橋下さん個人を評価してのものだけではないと思います。2人同時に当選したということは、場合によっては共倒れも十分ありうるということ。思い上がっていたら、そのうち絶対に頭を打ちまっせ」 言い分には同情できる部分が多々あるものの、今の状況では負け惜しみにしか聞こえないのが辛いところ。なんといっても、W選挙で最も大きな影響を及ぼしたのは、投票率を10%も積み上げた圧倒的な無党派層の存在だ。 「無党派層は何かが壊れるのを見たかった。とにかく変化が起こることを期待していたのです。極めて無責任な考えですが、今まで我々が有権者を甘く見ていたツケがまわってきたと考えるしかないですね」(前出・元自民党衆院議員) W選挙を圧勝した橋下新市長は、これからいよいよ「大阪都構想」の旗を掲げ、大阪市役所に乗り込むことになる。春の統一地方選挙において、維新の会は大阪市議会の最大会派に躍進した。しかし、過半数を制するには至らず、議会運営の主導権は今も握れずじまいだ。それだけに、今後の市政運営には様々な障害が立ちはだかることが予想される。 その抵抗勢力に対峙する橋下氏の最大の味方は、今回の選挙で示された分厚い民意。橋下新市長は当選直後の会見で、「市役所の体質は変えなければならない。当然、職員の意識改革は必要になってくる」と語り、「今回の選挙は市役所と真っ向から対立し、有権者が我々の主張を選んだ。民意を無視する職員には市役所から去ってもらう」と、強烈なジャブを放ち、絶対多数の民意を背景に真正面から宣戦布告。対し、いきなり真正面からケンカを売られた側の市役所側の受け止め方は、 「話し合いというものが成立せず、毒を吐いて回るだけの人が乗り込んでくるんですから迷惑な話です。しかし、まずはお手並み拝見といったところです」(労働組合関係者) と、戦々恐々と思いきや、今のところ受けて立つ構え十分だ。 さて、橋下市長が実現した今、市役所の中で職員同士が眉をひそめ囁いていることがある。それは選挙公示直前、橋下氏が当選することを前提に維新の会の市議会議員に指示して作らせたといわれる「反橋下職員のブラックリスト」の存在だ。これが事実なら、当選会見での“追放宣言”、そして平松派の残党狩りが、いよいよ現実味を帯びてくる。これについて前出の組合幹部は、 「指示はあったということですが、具体的なリストが作られたという話は今のところ聞いていません。職員の間では噂にはなっていますが、動揺するには至っていません。(リストを)作るとしたらこれからでしょうが、もしリストに基づく処分が行われるようなら、断固、戦うだけです」 一方、維新の会の関係者が言う。 「指示の有る無しは別にして、今のところリストは作られてないと思います。それに、我々が目指す市政改革は、そんな強権的なものではありません。区役所改革の一環として各区役所に目安箱のようなものを作り、直接市長に届くようなオープンな制度も考えているんですよ。マスコミはどうして市長を独裁のイメージで語ろうとするんですかね」
-
-
芸能 2011年12月09日 14時00分
安達祐実 前夫と復縁前に田畑智子超えのヘアヌード
芸能界にヌード写真集ブームが到来中だ。 NHK朝の連続ドラマ小説『私の青空』でヒロインを演じた田畑智子がオールヌードを披露したばかり。今度は今年で芸能界デビュー30周年を迎えた安達祐実(30)が初の写真集『女優』(仮題)で生まれたままの姿を晒すという。 「業界では、あの田畑を超えるエロスに挑戦するとして評判ですよ。しかも、驚くのは企画・プロデューサーには母親の安達有里の名前もクレッジットされていること。一時、不仲が噂された母親とは和解したそうです。AVにも出演した母親が制作陣の一人に名を連ねている。期待できますよ」(出版ブローカー) 業界でも「かなりエロい」と評判の写真集『女優』は来年夏にも刊行されるという。予定されている安達のセクシーショットを先取りすると…。 「果物が浮かぶバスタブの中に、安達のDカップの乳房が写り込んだりするそうです。圧巻なのはビーチに数十人のイケメン男性が寝そべるなか、安達がフルヌードで横たわっている。解釈によっては女王様のようにも、また男たちに捧げられた生贄のようにも見えるアート的なカットです。写真集タイトルの『女優』に偽りはない。アソコのドテ高も注目ですよ、絶対」(写真集事情通) それにしても、安達は何故、今頃になってヘアヌード写真集の発売を決断したのか。'09年に離婚した元夫でお笑いコンビ『スピードワゴン』の井戸田潤との複雑な関係にピリオドを打つためだと、もっぱら。 「これまでハッキリしてこなかった復縁問題にケリを付ける。結論からいうと2人は復縁に向けて現在、調整を続けている。既に井戸田は安達が忙しいときは5歳になる愛娘の面倒を一生懸命見ているんです。精神的に安定した安達が、前々から寄せられていた出版企画に興味を持ったのが今回のタイミングだった」(芸能プロ関係者) そして、もう一つの理由が先細りする安達の仕事事情だ。現在、レギュラー番組は一本もない。 「このままでは世間に忘れ去られてしまう。ここらで一発、花火を上げる必要があるんです。それがヘアヌードと復縁。'10年に放映され話題となった『娼婦と淑女』(東海テレビ)のような、ベッドシーンもあるセクシー路線を完全解禁するためです」(関係者) 文字通り、もう一花咲かせることが出来るのか。
-
芸能 2011年12月09日 11時45分
AKB48とビデオチャットもできる!? Googleの新サービス
アイドルグループ、AKB48が8日、秋元康総合プロデューサーとともに、東京港区のGoogle本社で会見を開き、同社の情報共有ツール「Google+」(グーグルプラス)を活用した新戦略プロジェクトを発表した。 会見には前田敦子、篠田麻里子、高橋みなみ、指原莉乃、高城亜樹が出席。AKB48と姉妹グループ、あわせて約260名の情報やライブの配信。さらにはメンバーとビデオチャットを楽しむことができるサービスも紹介された。さらに、メンバーの発言は、英語、中国語、タイ語、インドネシア語、韓国語に訳され、世界中に配信される。 秋元プロデューサーは、「メンバーが発信する情報は、そのまま公開します」と発言。ただ、「今回のサービスで、“会いに行けるアイドル”などのキャッチフレーズはありますか?」との記者からの質問には、「それを考えていなかったことを今、反省しています」と語り、笑いを誘った。
-
芸能 2011年12月09日 11時45分
ドラマ『家政婦のミタ』大ヒットのウラ側
相変わらず高視聴率をキープしている松嶋菜々子主演の連続ドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)。11月30日放送の第8話の平均視聴率は29.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)、6日放送の第9話は27.6%で最終回での30%超えも狙えそうだが、松嶋は今回のドラマに並々ならぬ意気込みで臨んでいたようだ。 「かつては主演ドラマ『やまとなでしこ』(フジテレビ系)などのヒットで『連ドラの女王』と呼ばれた松嶋だが、このところ主演ドラマからは遠ざかり、昨年公開された主演映画『ゴースト もういちど抱きしめたい』は大コケ。今回はいままでに挑んだことがないような無感情な家政婦役を引き受け、見事にハマった」(テレビ関係者) 初回から19.5%と高視聴率を記録し、第5話では22.5%と、10月スタートのドラマで最高視聴率だったキムタク主演の「南極大陸」(TBS系)の初回22.2%を抜き去ると、第6話以降はトップを独走。松嶋のヒット祈願が見事に成就したという。 「松嶋はヒット祈願として、ドラマの撮影がスタートしてから大好きな甘い物を断っていた。『南極大陸』の視聴率を抜いた時はかなりうれしかったのか、松嶋が現場にいちご大福を大量に差し入れ、その日ばかりは甘い物を堪能していたという」(同) そして、今回のドラマは主婦層からも高い支持を得ているというのだ。 「毎回、松嶋は台所に立って料理をしたり、掃除・洗濯をてきぱきこなすシーンがあるが、包丁さばきなどはしっかり家事をしていることが伺える見事なもので、多くの主婦も『忙しいのにしっかりやっているのね』と感心している。得意料理はグラタンで、自分でアイロンがけしないと気が済まないようだ」(女性誌記者) 果たして、視聴率はどこまで伸びるのだろうか?
-
芸能 2011年12月09日 11時45分
オスカー美女が晴れ着で大集合!!
オスカープロモーション恒例の晴れ着撮影会が8日都内で行われ、若手女優の武井咲、剛力彩芽、忽那汐里、河北麻友子、宮崎香蓮、小芝風花が出席した。 2011年はドラマ、CMなどで大きな注目を集めた武井は「もう2011年が終わるのかなと思うのと、今年は妹も出来たのでお姉さんとしてしっかりしなきゃと責任を感じつつ緊張してます。今日は大人っぽくてみしました」とあいさつ。現在放送中の「家政婦のミタ」で阿須田家の長女役を演じる忽那は「(晴れ着撮影会は)4回目を迎えて大分慣れてきましたが、今日はちょっと天気が曇って残念です。でも華やかに頑張ります」とコメント。今年本格的に女優デビューし、4期連続でドラマに出演した剛力は「去年から出させていただきましたが、一年を経てちょっと大人らしくなれたでしょうか。着物が大好きなので毎年着られて嬉しいです」と笑顔。 11月の「ガールズオーディション2011」でグランプリに輝いた小芝は「振袖は初めてなので嬉しいです。普段とは全然違います」と話した。また宮崎は「着物は滅多に着られるものではないので嬉しいです。ギュッと締められるので気合が入ります」と語り、河北は「毎年一緒なんですが、着物を着ると女性らしくなるのでテンションが上がります」と笑顔。 武井は一年を振り返り、「本当にたくさんの仕事をさせてもらって仕事に夢中になった一年でした。私の人生の中でも濃い一年でした」と感慨深げ。休みが取れたらの問いに「家族旅行に行きたいです。癒されに遠くに行きたいです」と語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年12月09日 11時45分
ベッキーが客室乗務員に興味津々「女の子は一度はあこがれますよね」
タレントで歌手のベッキー(27)が8日、都内で行われた「ジェットスター・ジャパン客室乗務員募集概要発表会〜ジェットスター祭2011〜」のトークショーに登場した。 ジェットスターのイメージキャラクターを務めるベッキーは、ステージに上がると、9日からテレビコマーシャルで放映されるというタイアップソング「ジャーニー」を熱唱した。トークでは、現役の客室乗務員がステージに上がり、ベッキーは、最初のフライトを終えた時の気持ちを聞くなど客室乗務員の仕事に興味津々の様子。「女の子は一度はあこがれますよね」と詰めかけた観客に笑顔で語りかけた。また、イベントの締めに、両手両足を広げて飛び上がる「スタージャンプ」を披露した。 この日は、成田就航3周年のジェットスター・ジャパンから、2012年の国内線就航へ向け、明るく元気な20歳以上の客室乗務員らを最大450名募集する計画が発表され、イベント終了後、さっそく就職希望者のプレエントリーが始まった。(竹内みちまろ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分