-
レジャー 2011年11月04日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/5) ファンタジーS
◆京都11R ファンタジーS◎ビウイッチアス○ファインチョイス▲ゴールデンムーン△エイシンキンチェム△タガノミュルザンヌ△アイムユアーズ 直前輸送をクリアすればという条件付きではあるが、関東馬ビウイッチアスが面白い。中山でのデビュー戦を2着後、新潟遠征で初勝利。そして前走・カンナSも好位から差す競馬で連勝。まだ3戦のみの若駒にしてはかなり競馬が上手な部類。今週は輸送も考慮して坂路で単走追いだったが、先週に4F48.3の猛時計。追い切り後の息の入りも良いことから心肺機能の高さがうかがえる。繰り返すが、京都への輸送さえクリアすれば大崩れはないとみる。これまでに比べてメンバーは揃ったが、ここでも十分にやってくれるだろう。相手候補には、デビュー2連勝中で函館2歳Sの覇者ファインチョイスを。1頭になると遊ぶようなところがあって幼い面はのこるものの、この中間の動きは絶好。どこからでも競馬ができるタイプなので1Fの距離延長も大丈夫だろう。単穴にはゴールデンムーン。前走(りんどう賞2着)は開幕週で前残りの中、上がりはメンバー最速。外回りコースに替わるのは歓迎のクチだろう。以下、エイシンキンチェム、タガノミュルザンヌ、アイムユアーズあたりを抑えておきたい。【馬連】流し(17)軸(5)(11)(12)(13)(15)【3連単】フォーメーション(5)17)→(5)(15)(17)→(5)(11)(12)(13)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2011年11月04日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第55回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第55回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇トイドールズ「Dig That Groove Baby」(1983年/Volume Records) ここまで出現したpunkバンドは、メッセージ性を表に出し、街の暴れん坊的な、目が合っただけでも何かされそうなイメージでしたが、トイドールズは、ユーモアにあふれ、可愛いとさえ表現されるほど、これまでのpunkバンドのイメージを覆しました。そんな面白さにはまって、その当初、UKエジソンというレコード屋があって、イギリスの発売から2週間でレコードを手に入れることができ、多少高価でしたが、このバンドのシングルをいつもチェックして、こつこつ買いためてました。その中で、やっと出た1stアルバムです。 シンプルなトリオのバンドで、ドラムもタムなどはありません。ものすごいスピード感で、くどいほどの演奏中のブレイクが特徴です。このブレイクのテクニックは、バンドを始めたばかりの人には、非常に参考になると思います。それと、白い枠のサングラスがトレードマークのボーカルギターのオルガの一度聴いたら忘れられない、まさしくおもちゃ的な声が、このバンドのすべてを物語っています。あとすごい高速でバカテクのギターも素晴らしい武器となっています。実質上、すさまじいほどのメンバーチェンジを繰り返しているので、オルガバンドと言っても過言ではないですね。このアルバムの中で、「Nellie The Elephant」という曲があって、最初は大して売れていないシングルだったのですが、それから何年かして、子ども番組か何かの主題歌になって、イギリスで爆発的に売れました。この曲にトイドールズの個性が凝縮されていると思います。この頃のチープなプロモーションビデオがあって、そちらの方もほんとにくだらないので、チェックしてください。 初来日のライブを新宿のツバキハウスで観たのですが、3人なのにすごくパワフルで、ベースがオルガを肩車して演奏するなど、とてもアクロバティックなライブでした。こんなステージを観て、喜んでいた私たちでしたので、当然レピッシュも勘違いしたステージになって行ったのでした(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/11/4(FRI)「Rockland VS880-MK」at 札幌「COLONY」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)〜ローソンチケット(Lコード:17175)、kyoichi-WEBメール予約(問)COLONYKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。 ■2011/11/6(SUN)「Rockland VS880-MK」at 青森「Quarter」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:00 / START 18:30前売¥4,000 当日¥4,500 (共に税込、ドリンク代¥500別)チケット発売日:9/17(土)17:00〜店頭(電話予約あり)、kyoichi-WEBメール予約(問)QuarterKyoichi-WEBにてメール予約を9/17から受け付けます。メールの件名に「○/○(ご希望ライブの日付け)チケット予約」と明記の上、本文にお名前と予約希望枚数をお書きいただきメールにてこちら(ticket@kyoichi-s.com)までお送り下さい。■2011/11/13(SUN)「CLUB251 18th ANNIVERSARY」〜HYPER SONIC〜at 下北沢「CLUB251」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / De+LAXOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,500(税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB251」http://www.club251.com/■2011/11/20(SUN)「P-ROCK STARの饗宴」at 下北沢「CLUB Que」出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS / 水戸華之介&3-10chainOPEN 17:30 / START 18:00前売¥4,000 当日¥4,500 (税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB Que」http://www.ukproject.com/que/
-
スポーツ 2011年11月04日 15時30分
アントニオ猪木がDREAMと大同団結! 大みそかに格闘技イベント「元気ですか!!」開催!
IGFプロレスリング会長のアントニオ猪木が、格闘技の灯を消さぬため、総合格闘技団体DREAMと強力タッグを結成する。 すでに、DREAMが12月31日にさいたまスーパーアリーナで恒例の大みそか興行を開催することは決まっていた。しかし、DREAMの運営母体であるFEGが死に体となったため、白羽の矢を立てたのが猪木だった。昨年大みそかの「Dynamite!!」ではエグゼクティブ・プロデューサーを務めた猪木が、今年はゼネラル・プロデューサーに就任し、「元気ですか!! 大晦日!! 2011」を開催する。「Dynamite!!」の商標権は第三者に移管しているといわれており、その名称は封印する。 同大会はDREAMとIGFが選手招へい、マッチメイク編成などで協力。参戦候補として、猪木プロデューサーは、K-1の代表的な外国人選手でもあったピーター・アーツやジェロム・レ・バンナらの名も挙げた。ヘビー級が主体のIGFと中軽量級が主体のDREAMとでは体重差の問題があるが、調整がつけば、対抗戦もあり得るという。 15時開始となる同大会では、カウントダウンイベントも行われ、全20試合程度、9時間を超えるロングラン興行となる。 気になるテレビ中継について、DREAM・笹原圭一イベントプロデューサーは「地上波、スカパー!と調整中」と語ったが、現状、地上波の紅白歌合戦の裏番組枠の獲得は厳しいところ。長年、「Dynamite!!」は大みそかの紅白裏番組として定着していたが、「元気ですか!!」は地上波におけるテレビ中継面では苦戦をしいられそうだ。(落合一郎)
-
-
スポーツ 2011年11月04日 15時30分
創始者・石井和義氏が“中国マネー”でK-1再建へ
K-1が低迷するなかで、創始者がついに表舞台に復活した。 K-1創始者で正道会館宗師・石井和義氏(58)が、11月3日、中国・北京市内で会見を開き、新生K-1といえるFIKA(フェデレーション・インターナショナル・K-1・アソシエーション=国際K-1連盟)の設立を発表した。 FIKAは中国の投資グループ、陽光紅岩投資事業集団傘下の七星グローバルエンターテイメントと資本提携。潤沢な中国マネーをバックに、拠点を香港に置き、32カ国で予選会を実施し、世界最強を決めるトーナメントを開催する。新生K-1は競技性を重視するという。 すでに、FIKAはWAKO(世界キックボクシング団体協会)との開催協力で合意しており、WAKOに加盟する約110の国や地域団体を中心に、下部組織を立ち上げる。FIKAはサッカーのFIFA的な役回りを担うことになる。 新生K-1は来年から始動。ヘビー級(100kg以下)、ミドル級(70kg以下)、ライト級(70kg以下)の3階級で、来年4月までに世界32カ国で予選トーナメントを開催。各国の代表32選手による決勝トーナメントは、5〜6月に準々決勝、9〜10月に準決勝、10〜12月に決勝を行い、世界一を決する予定。 石井氏はプロレス、総合格闘技などのエンターテインメント性を参考にして、K-1を設立し、最大の人気格闘技イベントに急成長させた“やり手”。ところが、脱税容疑で02年末に逮捕され、すべての役職を辞任。K-1は03年からは、新たに設立されたFEG(谷川貞治社長)が運営してきたが、経営不振に陥っていた。石井氏はすでに服役し、罪を償っており、約9年ぶりの表舞台への復帰となる。 国内では不況、K-1ブランドの信頼低下、石井氏自体のイメージ等の問題から、疑問符も付くが、新生K-1は海外に活路を求める。かつて、らつ腕を振るった石井氏の手腕に注目が集まる。(落合一郎)
-
レジャー 2011年11月04日 15時30分
キャバ戦記47 iPhoneアプリとキャバ嬢
iPhone4s旋風がまだ収まらない中、キャバクラでもスマートフォンの話題が多くあがるようになった。キャバ嬢にとってケータイは、営業道具でもあるから当然のことだ。 特にノリが悪そうなキャバ嬢相手には重宝する話題で、気軽に連絡先を交換する前フリとしても最適である。 ガラパゴスケータイ、通称ガラケーからスマートフォンに変更するかどうかは、キャバ嬢それぞれで異なり、同じ店のコに影響されて変更するコもいる。 メール営業を頻繁におこなう不器用なキャバ嬢は、iPhoneを使いこなすことができずに、ガラケーを重宝しているという声も聞かれる。iPhone使いのお客にとっては、キャバ嬢と仲良くなるキッカケとして良いツールではないだろうか。 お客の中には、キャバ嬢にチヤホヤされるために盛り上がりそうなアプリをあらかじめ仕込んでおくとのことだが、その逆パターンも存在し、話題が乏しいキャバ嬢自身がiPhoneアプリを利用することもある。 今回、席についたのはブラックジョークが得意なジュリナ(仮名)だ。 フォロー不可能な自虐ネタを連発するだけではなく、ジュリナのiPhoneに入れているアプリをお客が遊ぶように強要する。 アプリの内容は、いくつかの設問に答えていくと、頭に浮かんだ画像が表示されるというものだが、お酒を飲んだ状態でそれらに答えるのは面倒臭さを伴う。 「ちゃんと考えて答えてといったじゃない。マジ信じられない」 適当にアプリの設問に答えたこともあり、ジュリナは腹を立てた。 しかし、その理不尽さもまた、キャバクラの魅力であるといえよう。 (月山 皇)
-
-
芸能 2011年11月04日 11時45分
熱愛が発覚した鈴木亜美の仕事ぶりは?
歌手の鈴木亜美が都内の飲食店に勤務する12歳年上の男性と交際していることを今週発売の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、鈴木今年の夏ごろに知人から男性を紹介され交際に発展したそうで、10月中旬に、東京・渋谷にある鈴木の自宅マンションからツーショットで、相合い傘デートする様子や、鈴木のマンションに連泊したり、香川・小豆島への旅行から2人で帰宅したとも報じている。 「鈴木の男性スキャンダルといえば00年までさかのぼる。相手は滝沢秀明で、鈴木の家族も交えて箱根に一泊旅行したのを写真誌に報じられた。鈴木の両親はかなりしつけに厳しく、1人暮らしを許されたのは1年ほど前というから、今は1人暮らしを楽しんでいるのだろう。鈴木もアラサーだし、まさかこの報道で実家に連れ戻されるなどということはなさそうだ」(週刊誌記者) 滝沢との熱愛から実に11年ぶりにプライベートが注目を浴びた鈴木だが、2月に誕生日イベントを行った際には超ミニスカートで登場し、「今年は肉食になって男性もガッツリつかんでいきたいな」と宣言していただけに、宣言通りになったようだが、仕事はそれほどパっとせず。 「夏に所属レコード会社・エイベックスの野外ライブイベントに出演。先月は元宝塚の紫吹淳と舞台『ジンギスカン』で共演し、紫吹とのキスシーンを披露したが、目立った仕事はこの2つぐらい」(芸能記者) アルバムは08年、シングルは09年から発売しておらず、来月ベストアルバムを発売するがもう少し本業の歌手業で目立ってほしいものだ。
-
芸能 2011年11月04日 11時45分
若手ミュージカルスター7人が競演
大山真志をはじめとする若手ミュージカルスター7人(太田基裕、大山真志、小野田龍之介、海宝直人、内藤大希、松下洸平、味方良介(50音順)によるミュージカル・コンサート『恋するブロードウェイ♪』が3日、赤坂BLITZにて開催され、1000人の観客が大熱狂。ミュージカルの名曲を歌い継ぐ90分あまりの楽しく充実したステージを披露した。
-
芸能 2011年11月04日 11時45分
ゴマキ ラスト握手会で涙
元モーニング娘。のゴマキこと後藤真希(26)が3日、活動休止前のラストアルバム「愛言葉(VOICE)」(2日発売)のリリース記念イベントを川崎市のラゾーラ川崎で行ったことを各紙が報じている。 同イベントでは、ファンから熱い声援が響く中、1曲目からゴマキは涙を流し、「グッときちゃいました」と話した。また、活動休止後の予定については、「ノープラン」であることも語った。 後藤真希は東京都出身。モーニング娘。第2回追加オーディションに合格してモーニング娘。第3期メンバーに。卒業後はソロとして活躍するも、今年6月に2012年1月から芸能活動を休止することを発表している。
-
芸能 2011年11月04日 11時45分
映画「指輪をはめたい」の完成報告記者会見 山田孝之、小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴が登場
映画「指輪をはめたい」の完成報告記者会見が3日都内で行われ、主演の山田孝之、小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴のメインキャストが揃い踏みした。 主演の山田は「ぜひ男女で見に来て下さい。見た後で価値観の違いとか語ってもらってコミニケーションを取ってもらえたらと思います」と語った。また小西は「この作品は平たく言えば山田君演じる輝彦が三股をかけるということなのですが、本当に輝彦という男性がまっすぐで共感出来る事がたくさんあります。映像がきれいでコミカルなタッチになっているので楽しく見て頂けると思います」と話した。 映画で三股をかけられた女性陣の池脇は「人ごとだったらどうでもいいけど自分だったら許せない」小西は「絶対に嫌です」真木は「絶対に許せないです」と山田演じる輝彦をメッタ討ち。山田も「それを許せるのは、それをしている人だけと思います」と苦笑い。 映画「指輪をはめたい」は11月19日(土)より新宿バルト9他全国ロードショー。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年11月04日 11時45分
中山秀征が育児に取り組むパパたちへエールを送る、レッド吉田とイクメントークショー
タレントの中山秀征(44)と、お笑い芸人のレッド吉田(46)が3日、都内で開催された、父親向けライフスタイル雑誌「FQ JAPAN」の男の育児(イクメン)Festival「イクフェス2011」のトークショーに登場。それぞれ4児と5児の父親である2人が、育児に取り組むパパたちへエールを送った。 『2010年ユーキャン新語・流行語大賞』上位10語にもランクインした“イクメン”。その育児をがんばるパパの代表として登壇した中山は、10月の土曜日に3週連続で子どもの運動会に出席した話などを語り、また、洗濯機がひっきりなしに稼働し、ご飯も次から次へと炊かれている自身の家庭を紹介した。「子どもが4人以上いたら大家族」と言うレッド吉田は、子どもの誕生日は覚えているが、書類などを記入するさいに、子どもの生年が思い出せないときがあるエピソードらを紹介した。2人とも、運動会など行事があるさいは、早朝から場所取りのために会場へ出向き、吉田が「土曜日はバタンキューで、子どもよりも早く寝ています」と苦笑いすると、大勢のパパやママが詰めかけた会場から同意のうなずきが起こった。 また、この日は、総勢826名の応募者の中から“日本一のパパ”を決める「Mr.イクメンコンテスト」が開催された。最終選考に残った5人の男性がステージに上がると、審査委員長を務めた中山は、「お父さんたちがみんなスマート。雑誌や、テレビの映像から飛び出してきたようで、ほんとうに、こういう人たちはいるんだ」と驚きを隠せない様子。コンテストでは優勝者と準優勝者が決定したが、中山は「『うちのパパこそイクメン』と奥さんが言える人が本物」「これからも育児をがんばってください」と、パパたちへエールを送った。(竹内みちまろ)
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分