-
芸能 2017年03月20日 15時30分
ロンブー亮と蛯原友里 パラスポーツ「ボッチャ」に挑戦
18日、都内で開催された「2017ボッチャ東京カップ」に、モデルの蛯原友里とお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮が参加した。 パラスポーツを盛り上げるプロジェクトチーム「TEAM BEYOND」所属している2人は、パラリンピック公式種目になっている「ボッチャ」に初挑戦した。 ボッチャは、赤・青それぞれ6球ずつのカラーボールを投げ、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに近づける競技だ。大会に参加した感想を田村は「シンプルなのに作戦性が高くて面白かった」とコメント。蛯原は「初心者の私でも白熱して楽しめました」と同競技が、誰でもすぐ楽しめることをアピールした。 会場にはリオパラリンピックで銀メダルを獲得した「火の玉ジャパン」のメンバーも参加。大会内のスペシャルイベントでは、廣瀬隆喜選手と高橋和樹選手が、田村、蛯原と一緒にプレイ。メダリストのボールコントロールの正確さ、戦略性の高さを目の当たりにし、田村は「僕の思っていた戦略と全部違う、想像を絶することが起こっていて、その戦略がイメージ通りプレイできるのがすごい」と話し、蛯原は「メダリストの力に圧倒されました。2020年も頑張って下さい」とエールを送った。(斎藤雅道)
-
芸能 2017年03月20日 15時22分
“ゲス不倫ネタ”イジリOKでオファーが増えそうなベッキー
タレントのベッキーが、19日深夜に最終回を迎えたフジテレビ系「人生のパイセンTV」に出演。昨年1月に発覚した、現在活動休止中のバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫騒動についてイジられた。 ベッキーは前回12日の番組終了間際にスタジオに登場し1年2か月ぶりに番組に復帰。不倫騒動で昨年1月末に突然の休業となる前に出演していた地上波の番組にレギュラー復帰するのは初めてとなった。 ベッキーはMCを務めるお笑いコンビ・オードリーの若林正恭と春日俊彰の間に着席。若林は一昨年12月の同番組の打ち上げの際、ベッキーが珍しく、ずっとスマホをいじっていたことに触れ、「あの時に(不倫旅行していた)長崎の航空券取ってたんじゃないか」と鋭いツッコミ。ベッキーは「さすがにその場でチケットはない」と否定しつつ、若林から「スマホの相手は?」と聞かれると、「激痛。痛ぇー。しみるぜー」と胃を押さえて「勘弁してください」と手を挙げた。 さらに、若林は「『しくじり先生』出てくれないかなー」と、多くの有名人が過去の「しくじり」を告白して話題になっている、自身がMCを務めるテレビ朝日系「しくじり先生 俺みたいになるな!!」への出演をすすめた。 「所属事務所と復帰について話し合いをしていた際、ベッキーは『不倫のことが話題になる番組には出たくない』とバラエティーへの出演をゴネた。そして、自分がやりたかった音楽活動にシフトしようとしていたが、熟考を重ねた結果、自分のわがままを通しても仕方ないと思い、バラエティーへの出演を決意。“ゲス不倫ネタ”のイジリもOKに。休業前にレギュラーだった番組への復帰はなかなか難しいが、ほかのバラエティーへの単発出演を中心にオファーが増えそうだ」(テレビ関係者) 昨年の同時期はベッキーが無期限休養中で、川谷はバッシングを浴びながら予定通りツアー公演をこなしていた。 しかし、今年は川谷が休養中で今後の活動のメドが立たず。ここに来て、見事にベッキーとの明暗が分かれてしまったようだ。
-
レジャー 2017年03月20日 15時15分
【第66回スプリングS】ウインブライト破竹の2連勝で本番に弾み
競馬の皐月賞トライアル「第66回スプリングS」(GII・芝1800メートル、19日中山・11頭)は、最後の直線で鋭い伸び脚を発揮したウインブライト(56キロ松岡正海騎手、5番人気)が、2着アウトライアーズ(56キロ田辺裕信騎手、2番人気)に1/2馬身差を付けて優勝。破竹の2連勝で本番に弾みをつけた。1分48秒4。3着プラチナヴォイス(56キロ和田竜二騎手、6番人気)1/2馬身。1番人気を集めたサトノアレス(56キロ戸崎圭太騎手)は4着と不発に終わった。 ウインブライトは父ステイゴールド、母サマーエタニティの牡3歳馬(芦毛)。馬主は(株)ウイン。戦績は6戦3勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。松岡騎手、畠山吉宏調教師とも初勝利。「配当」単勝(10)810円複勝(10)250円(8)160円(7)440円枠連(7)(8)260円ワイド(8)(10)440円(7)(10)1760円(7)(8)1110円馬連(8)(10)1350円馬単(10)(8)3330円3連複(7)(8)(10)6670円3連単(10)(8)(7)3万4730円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
社会 2017年03月20日 14時00分
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第60回
「ボヤだと思っていたんだが、まるでヤマトタケルノミコトが枯れ野で火に囲まれたようなものだ。クサナギノツルギを振り上げれば血路を開けんこともなかったが、世の中にはできることとできないことがある」 首相官邸執務室で自らの首相退陣声明を代読する竹下登官房長官の姿をテレビで見詰めていた田中角栄は、代読が終わると傍らにいた秘書の早坂茂三にそれとなくこう語り掛けた。立ち直りの早いのも田中の持ち味の一つ。区切りがつけばいつまでもそれに拘泥しない。切り換えは、めっぽう早いのである。退陣から約1カ月、昭和49年暮れの田中派忘年会の席上、固い表情で見守る同派議員を前に田中はこうあいさつした。 「田中角栄であります。今年は皆さんに大変なご迷惑をかけました。人間にはよい年もあり、悪い年もあるッ。しかし、私には今年は必ずしもよくなかった。皆さんッ、将来の日本はね、決して昨年の石油ショック以来、ずっと低迷しているような国ではありませんよ。 まぁねぇ、私は総理を辞めて、1カ月で体重は5キロも増えたんだ。あんまり太るので、今年から3食を2食にして朝メシをやめましたが、まだ太る。それだけに、“総理大臣は大変な職責だったんだなぁ”と思います。まあ、とにかく皆さんのご支援とご理解で2年半にわたり内閣を務めさせていただいた。私は(大蔵大臣就任以降)12年間ずっと走り続けてきたが、たまには休まねばいけません。家の中を治められないということでは、自ら責任を取るほかはない。皆さんも“田中というつまらん奴を友人に持った”と、えー、自らの不明をもって許していただきたい。 私はね、もはや芸者を辞めて、女中頭になったようなもんだ。いったん座敷を引いたからには、再び出ることはないッ。そうはいかんのです」 さて、田中が退陣を表明したことで、自民党内の「ポスト田中」を巡る動きはがぜん激しくなった。有力候補は、常に田中とライバル関係にあった福田赳夫と、田中の「盟友」である大平正芳の二人。“胸中”は、もとより大平である。 田中の思惑は、総裁公選にあった。田中派は「反福田」で固まっている。これに大平派、さらに一方の雄であった三木武夫率いる三木派の中には福田と相入れない議員が少なくなく、総裁公選なら大平の勝利は間違いなしと確信していた。 しかし、総裁公選では不利を読んだ福田は、公選になればまたぞろカネが飛び交い、派閥対立が激化するという理由でこれに反対、あくまで話し合いでの選出を主張して譲らなかった。公選なら、党を割って出ていくという動きも見せていた。三木派からも、また公選なら新党結成に踏み切るとの声が出ていた。 結局、公選か話し合いかの党内意見は二分してニッチもサッチもいかず、最終的に党分裂を回避するには話し合いしか道なしとなり、調整役として党の長老、椎名悦三郎副総裁を決めた。 椎名は11月30日(昭和49年)、自民党本部で4大派閥の代表者を集めた「5者会談」を持ち、「今夜もう一晩真剣に考え、私なりの結論を出す」と述べて会談を閉じた。 翌12月1日、改めての「5者会談」で椎名は、次のような自らの裁定文を読み上げたのだった。 「もはや議論の必要はない。新総裁を私が選定させていただく。三木武夫君をご推挙申し上げます」 当時の「椎名裁定」取材の政治部記者の証言がある。 「実は、佐藤栄作前首相(当時)が『三木でいくしかない』と椎名に言った。これが決め手になった。佐藤はわざわざ田中角栄の目白邸に足を運び、『“椎名裁定”でいくから、どうあってものんでくれ。党分裂回避の道は、これしかない』と、田中に言った。かつて佐藤派に属していた田中とすれば、さすがにノーとは言えなかった。佐藤はその場で、裁定は三木となることを田中に伝えています」 一方、椎名裁定で自らが田中の後継総裁に推挙された三木は、それを耳にした直後、「晴天の霹靂だ」とつぶやいた。したたかさでは人後に落ちぬ三木は、実は前夜、すでに親しい新聞記者から自分が裁定されることは知っていたのだった。 「それを知った三木は、その夜、早くも総裁受諾のあいさつ文まで自分で書いていた。にもかかわらず『青天の霹靂だ』とは、何とも老獪な三木らしかった」(同・記者) 後に、こうした三木を評して田中はこう言っている。 「三木をやり手の年増芸者とすれば、福田(赳夫)も大平も女学生みたいなものだ。三木は太鼓、三味線の音が鳴り出せば、呼びもしないのに飛んでくる。年増ながら歳も考えず、尻まではしょって舞台に上がり、客の前で踊ってみせる。しぶとい。しかし、“芸”があるから生き延びる。三木がプロなら、福田はアマだな」 なるほど、田中の後継総裁、首相の座に座った三木は、田中の手に負えぬしたたかな政治手法で突っ走るのであった。(以下、次号)小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材46年余のベテラン政治評論家。24年間に及ぶ田中角栄研究の第一人者。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書、多数。
-
芸能 2017年03月20日 12時00分
夏目三久 キャスター卒業か 今夏に女版「半沢直樹」主演説
フリーアナの夏目三久(32)が、今夏にも大型ドラマに主演デビューするという。現在、彼女は早朝の情報番組『あさチャン!』(TBS系)に出演中。そのさわやか司会は評判がいい。 「ロングヘアが主流の女子アナ界にあって、異色の黒髪ショート。目がクリッと大きく、しゃべりもおとなしめなのが上品だと、視聴者に支持されています。男性誌の企画でも、必ず好きな女子アナベスト3に入るほど」(女子アナライター) そんな彼女に降って湧いた出来事といえば昨年、スポーツ紙に報じられた有吉弘行との結婚&妊娠騒動だ。 「報道後、事務所の圧力説や誤報の反論記事などもありましたが、結局、うやむやとなってしまいました。しかしこの騒動以来、夏目はフリーアナを辞めたがっているといいます」(同) とはいうものの、情報番組にとって彼女は、今やなくてはならない存在。そんな状況の中、夏目の所属事務所は、ある大きな決断をしたという。 「実は今、女優転身へのドラマを企画中だというのです。それはズバリ、女性版・半沢直樹。MCとしての価値が下がる前に、女優として一本立ちができるよう、事務所が総力をあげて取り組んでいるとか。企画も、ほぼ出来上がっているので、夏の放送が濃厚です」(テレビ関係者) しかし、今世紀最高ドラマといわれる『半沢直樹』(TBS系)の続編を、なぜ堺雅人ではなく、夏目を抜擢する必要があるのか…。 「理由は、堺がTBSサイドからの続編オファーを、かたくなに拒否しているからです。TBSとしては、確実にスマッシュヒットを生み出す堺を何としても手放したくない。そこで、堺と同じ事務所の夏目に着目した。彼女の起用で貸しを作り、さらに、ドラマがスタートした際には、堺に特別出演してもらいたいという算段です」(テレビ雑誌編集者) その伏線となるのが、現在、オンエアされているCMだという。 「『スカパー!』のCMに、夏目と堺が共演をしているのですが、CMとは思えぬ迫真の演技に“夏目の女優はある”という声が上っているのです。彼女はヤセているわりに巨乳。セクシーを武器にすれば、前代未聞の視聴率を記録するかもしれませんよ」(同) セクシー半沢が見たい!
-
-
芸能 2017年03月20日 07時00分
木村拓哉 明石家さんまの付き人でイメージ回復へ
4月に放送するフジテレビ特番「さんタク」。明石家さんまと木村拓哉が毎回、様々なことにチャレンジする名物特番であるが、今回、木村がさんまの付き人を務める企画が放送されるという。 18日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」でさんまが一部内容を明かした。さんまによると、木村はさんまの運転手を務めるだけでなく、買い出しのお手伝いなどもしたという。 そもそも“付き人”企画が実現した背景に、木村が自身のラジオ番組「木村拓哉のWHAT'S UP SMAP!」で、今年の抱負について「新人」と書き初めしていたことが、きっかけだった。 ただ、木村の“付き人”企画には、ある思惑が隠されているという。 「SMAPの解散騒動で、木村は“裏切り者”のレッテルを貼られ、イメージがダウンしている。そのことはさんまも認識している。そこで、“スーパースター木村拓哉”がさんまの付き人になるというギャップで、笑いをとるというもの。木村を下っ端として扱うことで、世間でのイメージを少しでも取り戻してあげようというさんまの配慮ですね」(芸能関係者) さすが、明石家さんま。芸能界で木村を救えるのは、明石家さんまただ一人なのかもしれない。
-
芸能 2017年03月19日 21時00分
中居正広 熱愛発覚で“独立話”が現実味
元SMAPのリーダー・中居正広が、美人振付師の武田舞香と6年にわたって交際していることを、ニュースサイト「NEWSポストセブン」が報じ、大きな話題となっている。 スクープ直後、各スポーツ紙も後追い報道し、詳細を伝えているが、やはり焦点は“ゴールインの可能性”となっている。そこで、以前から囁かれていた中居のジャニーズ事務所退所&独立話が、熱愛発覚報道でより現実味を増してきているという。 「結婚を機に所属していた芸能事務所を退社する芸能人も多い。6年間、愛を育んでいたことを考えると、当然、中居は結婚を視野に入れている。今後の人生を考えて、結婚を前提にした場合、独立する可能性は高い」(芸能関係者) ただ、その場合、気になるのは、元メンバーである稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3名の動向だ。 「中居が独立した場合、3人も中居に付いていくという見方が強かったですが、結婚という事情ならば、3人は付いていかない可能性がある。3人は仕事面でのメリットを感じ、中居に付いてこうとしていたわけで、プライベートが関わってくるとまた、それは別の問題になる」(週刊誌記者) 果たして、中居はどのような選択をするのだろうか。非常に気になるところだ。
-
芸能 2017年03月19日 21時00分
木村主演「A LIFE」 ガッキー「逃げ恥」射程圏内
木村拓哉主演のTBSドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」が19日の放送で最終回を迎える。今クールの民放ドラマの中で、平均視聴率で暫定首位をキープし続けてきただけに、最終回も視聴率は注目ポイントとなるだろう。 同ドラマの平均視聴率を確認すると、第1話が14.2%、第2話が14.7%、第3話が13.9%、第4話が12.3%、第5話が13.9%、第6話が15.3%、第7話が14.5%、第8話が15.7%、第9話が14.7%で、平均視聴率は14.3%となっている。 「A LIFE」制作陣はドラマスタート時、昨年10月クールで全話平均視聴率20%超え記録した米倉涼子主演の「ドクターX〜大門未知子〜」を目標としていたようだが、第1話、第2話の数字を見て、昨年大ヒットした新垣結衣主演のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」にターゲットを変更。同ドラマは、初回から一度も視聴率を落とすことなく、右肩上がりとなり、最終回は20.8%を記録。全話通じて平均視聴率14.5%だった。 現在、「A LIFE」は「逃げ恥」に0.2ポイント差と迫っており、射程圏内。最終回は、どのぐらいまで視聴率を伸ばすのか、注目だ。
-
芸能 2017年03月19日 17時00分
フジ山崎アナ 松本の主張に賛同…間接的に他局批判
フジテレビの山崎夕貴アナウンサーが、19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で間接的に他局批判した。 番組では、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での侍ジャパンの快進撃をトピックスとして扱った。試合もさることながら、平均視聴率20%超えを連発するなど、国民から大きな関心が寄せられている。 お祭りムードが漂う中、ダウンタウンの松本人志が「水を差すようですけど、試合長くないですか?」と顔を歪めながら発言。松本の主張に対して、意見を求められた山崎アナは「ちょっと長いですよね」と何度も頷き、松本の主張に賛同した。 12日に行われた2次ラウンドのオランダ戦では、試合が延長までもつれ込み、試合終了時間は夜の12時近くになっていた。 WBCの日本での放送権はTBSとテレビ朝日が所有しているため、山崎アナは間接的に他局を批判することになってしまった。
-
-
芸能 2017年03月19日 17時00分
松本人志 風刺ネタに持論「笑いの取り方としては一番安易」
19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、お笑いの風刺ネタに関して、「一番安易」と持論を展開した。 番組では、脳科学者・茂木健一郎氏の「日本の芸人終わってる」発言をピックアップ。茂木氏は2月25日に自身のツイッターで「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終始し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」とお笑い芸人を批判していた。 もはや、お笑い界の頂点に君臨しているダウンタウンの松本は、茂木氏の批判に対して「全然腹が立たなかった」とコメント。「茂木さんが全然面白くないからなのよね」と理由を説明し、「笑いのセンスが全くないから。この人に言われても刺さらねえぜって感じになる」と眼中にないことを語った。 そして、風刺ネタに関して、「風刺とか、われら、下から上の人たちに何か言うって笑いの取り方としては一番安易」と持論を展開し、「すごい簡単なことで別にそれは誰でもできるんですけど、日本の芸人はあんまやらないだけで」と状況を説明した。
-
トレンド
書評「ファイナルゲーム」黒武洋著、角川書店
2009年01月21日 15時00分
-
トレンド
書評「ケイリン爆走3番手」前田ミツル著、三恵書房
2009年01月21日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 さらに自在味を見せてくれば面白い木暮安由
2009年01月21日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2009年01月21日 15時00分
-
その他
はぐレイヤーコスっち
2009年01月21日 15時00分
-
その他
彩月あかりちゃん大特集予告
2009年01月21日 15時00分
-
芸能
沢尻エリカ 高城氏のコネでハリウッド進出狙う
2009年01月20日 15時00分
-
芸能
仲間由紀恵 超ジミな私生活
2009年01月20日 15時00分
-
芸能
華原朋美 薬物中毒で病院に搬送
2009年01月20日 15時00分
-
スポーツ
大相撲 朝青龍が“笑劇”密約
2009年01月20日 15時00分
-
スポーツ
ゴルフ 遼クンにかかるスポンサーからの大きな期待
2009年01月20日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 武藤決断!今年も台湾興行
2009年01月20日 15時00分
-
社会
事件法廷「40歳“マイホームパパ”盗撮魔」
2009年01月20日 15時00分
-
芸能
秋元順子 史上最年長オリコンシングル1位獲得
2009年01月20日 15時00分
-
芸能
「FUJIWARA」原西にエロビデオ脅迫
2009年01月20日 15時00分
-
トレンド
覆面パン調査「和・美シリーズ 縁結美&誕生美」(CALL CUISINE)
2009年01月20日 15時00分
-
トレンド
オヤジの磨き方 正しい男の身だしなみとは?
2009年01月20日 15時00分
-
その他
競輪人国記 兵庫(2)
2009年01月20日 15時00分
-
レジャー
AJCC 老いてますます盛ん 連覇狙うエアシェイディ
2009年01月20日 15時00分