-
レジャー 2017年04月13日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(4)4月15日)
先週取り上げた注目馬の結果は以下の通り。○タイセイスターリー 7着○レッドルドラ 6着【今週の注目馬】☆アビイロード 4月15日(土)阪神第1R3歳未勝利牝馬限定戦(ダート1200m)に出走予定のアビイロード。デビューから3戦芝の1400m〜1600m戦を使われたが、最高順位は9着。5月21日と遅生まれということもあり、まだ成長途上といった馬体の造りだが、その走りは短い距離向き。ストリートセンス産駒は芝よりもダートに良績があり、血統的にはダートでの活躍が見込める。すなわち、ダートの短距離戦が本馬の主戦場と見て、ガラリ一変を期待する。☆クイーンマンボ 4月15日(土)阪神第6R3歳500万以下(ダート1800m)に出走予定のクイーンマンボ。芝でデビューしたが、見せ場なく勝ち馬から1秒1差の14着。前走はダートに替わって一変。行きっぷりが良くなり、道中はスローペースでもしっかりと折り合い、直線で追われるとグイグイ加速して2着馬に0秒5差を付ける圧勝。ラスト3ハロンのレースラップは13秒2-12秒7-12秒0とゴールに向かって加速する圧巻の走り。それも残り50mあたりから流してのものだから素質はかなりのものと見る。昇級初戦も一発回答の可能性は高い。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
社会 2017年04月13日 14時00分
国鉄民営化から30年 JRがいまだ抱える難題と大甘体質
4月1日で国鉄が分割民営化されJRグループが発足してから30周年を迎えたが、今もなお問題は山積み状態だ。 巨額の赤字に苦しんだ国鉄は分割民営化により確かによみがえった。JR東日本など本州3社は高収益企業に変身し、株式上場を実現。昨年10月25日にはJR九州も株式上場した。 国鉄時代に開業した新幹線は東海道、山陽、東北(盛岡まで)、上越の4路線だったが、JRになってから開発が加速し、九州や北海道にも延伸。2022年には九州新幹線の長崎ルート、'23年には北陸新幹線が敦賀まで、'31年には北海道新幹線が札幌まで延伸される予定だ。 「ただしJRグループは、そんな光の裏に影を抱える。一つは、今なお続く国民負担です。分割民営化当時、国鉄の累積債務は37兆円に達し、利払いだけでも年1兆円を超えていた。JRに移行した際、これらの巨額な債務を引き受けるために設立されたのが、特殊法人の国鉄清算事業団。その計画によって、JR各社は身軽な状態で民間企業として新たなスタートを切ることができたのです。同事業団は1988年に解散し、当時残った債務は、国の一般会計に引き継がれた。ただし、財務省発表によれば、その国鉄長期債務の残高は'98年度末で24兆98億円、2014年度末時点で17兆9784億円になったとされ、今もなお17兆円超が国民負担になっているのです」(業界関係者) 昨年4月に『新幹線は地方を幸せにするのか』と題する論文を発表している元横浜市長の中田宏氏によれば、年間約5000億円が、元本償還および利払いに充てられていると推察されるという。支払い財源については、郵便貯金特別会計からの特別繰入('02年度まで)、たばこ特別税収、一般会計国債費などによって手当てされてきた。 「中田氏が論文の中で指摘しているのが、整備新幹線と赤字垂れ流しの並行在来線の問題。整備新幹線は'73年に政府が整備計画を決定、'89年から着工され、昨年3月に開業した北海道新幹線もその一つですが、43年も前に決められた計画。当時は全国的に人口が増え、日本全体が高度経済成長に沸いていた時代。しかし、バブル崩壊、人口減少と、計画当初とは想定された社会環境がまったく変わってしまったのです」(鉄道ジャーナリスト) 整備新幹線の問題は、その建設費自体が巨額であること、加えて建設コストに見合った収益が上げられるのかということだ。例えば、北海道新幹線は開業からこの1年、平均乗車率はたったの32%。鉄道開業はバラ色の未来を描きがちだが、そんな時代はとうの昔に去ってしまったのだ。 「それにもかかわらず、整備新幹線の需要予測はいつも大甘。中でも、最も早く開業した長野新幹線(高崎-長野)の場合、2000年度(開業次年度)の需要予測が2万3000人/日なのに対して、実績輸送密度は1万7600人/日となり、予測の77%に留まっているのです」(同) また、新幹線は所要時間が4時間を超えると飛行機に対抗できないといわれており、競争して有利なのは3時間以内というのが定説。例えば、北海道新幹線は札幌まで延伸されても、東京から最短で4時間45分かかるため、東京からのビジネス客は飛行機を利用するだろう。 一方で、整備新幹線が開業すると、並行在来線はJRの経営から分離され、地元自治体が出資する第三セクターが受け皿となる。しなの鉄道(長野県)、青い森鉄道(青森県)、肥薩おれんじ鉄道(熊本県・鹿児島県)など、すべてそうだ。北陸新幹線開業時には、えちごトキめき鉄道(新潟県)ほか2社の運行が始まった。 「しかし、少子高齢化で利用者が減り続ける中、メーンは通勤・通学の利用者となり、運賃収入で売り上げを伸ばすのは至難の業です。多くの電鉄は観光列車を走らせたり、沿線で観光施設を整備するなどしていますが、経営を安定させる解決策となった例はありません」(前出・業界関係者) 民間企業のJRからすれば、整備新幹線を引き受ける代わりに、お荷物路線を切り離して欲しいというのは当然だろう。 「'90年には『建設着工する区間の並行在来線は、開業時にJRの経営から分離することを認可前に確認すること』が、政府・与党の申し合わせで合意されている。よって、並行在来線は万年赤字が宿命づけられている。その赤字はといえば、地元自治体の負担、すなわち税金で補填されることになるのです」(同) 中田氏は「その財政負担に耐え切れなくなった各地方自治体はやがて国に補助金等の陳情に走る」と語っている。新幹線の開通によって恩恵を受けるのは誰なのか、根本的なことを考え直さなければならない。
-
芸能 2017年04月13日 12時59分
ざわちん、鈴木亮平のものまねメイクにファン歓喜
ものまねメイクで人気のタレント・ざわちん(24)が12日、オフィシャルブログを更新。女優の吉高由里子(28)が主演しアラサー女子に大反響となった日本テレビ系連続ドラマ『東京タラレバ娘』で、ドラマプロデューサー・早坂哲朗役を演じた俳優の鈴木亮平(34)のものまねメイクを披露し、ファンと鈴木亮平との約束を果たした。 「東京タラレバ娘 早坂さん 鈴木亮平さん風ものまねメイク」と題して更新したブログには、「『東京タラレバ娘』ファンの皆さん、鈴木亮平さんファンの皆さん、そしてあの優しい目での口元を隠された写真で、無言のリクエストをくださった早坂さん、大変大変お待たせしました〜」と綴り、同ドラマの中で唯一やっていなかったという「早坂さん 鈴木亮平さん風ものまねメイク」を公開。 以前投稿されたブログでは、「あまり似せれないとは思いますが、日本に戻って時間が取れたら鈴木亮平さん 早坂さん風ものまねメイクチャレンジしたいと思います」と弱気な発言をしながら約束していたざわちん。「あの男っぽい骨格の早坂さんのものまねメイク、当初の予想通り、大苦戦しました」と、やはり苦戦したことを報告。 しかし、「ただ座右の銘『やらずに後悔するより、やって後悔』で、精一杯やってみましたよ あまり似せれなくてごめんなさい なんとなく早坂さんの雰囲気が出ていたら嬉しいです」と思い切ってチャレンジできたことを綴った。 プロセスも丁寧に説明し、「3月22日のドラマ終了から21日目、やっと約束が果たせて良かったぁ」と、ファンとの約束や鈴木亮平からの無言のリクエストに応えられたことに喜んだ。 また同日「東京タラレバ娘 主演5人衆コンプリート写真」と題して更新したブログでは、最後にファンに向けて「4月は、3月に続いてものまねメイク強化月間なんで皆さんからのリクエストをどしどしお待ちしていまーす」とメッセージを送っている。 ファンからは「すごく似ている」「早坂さん&亮平さんメイクありがとう」「待ってましたよ〜! やって下さり、本当に有難うございます」「感激」「雰囲気、出てる〜」「ファンとして嬉しい」「似てます! 似てます!」「いつも、前向きでチャレンジャーのざわちんに脱帽」「おぉーー!」「大好きな薄眉とぷっくり涙袋」「亮平さん、そっくりです」と称賛の声が寄せられている。
-
-
アイドル 2017年04月13日 12時52分
欅坂46の今泉佑唯 体調不良で当面活動休止…心身のバランスに問題
欅坂46の今泉佑唯が、体調不良のため、当面芸能活動を休止することが13日、わかった。グループの公式サイトで発表された。 今泉は、体調不良により先週末から休養していたが、医師より一定期間の治療と静養が必要との診断が下されたという。サイトでは「治療に専念させて頂くことと致しました」と報告し、「復帰のめどが立ち次第、ご報告申し上げます」とした。 同日、今泉は自身のブログで、「心身のバランスがうまくとれない日が続いていました」と説明したが、休養を許可してくれたスタッフに感謝。最後に「少しの間、私にお時間をください」とコメントした。
-
芸能 2017年04月13日 12時30分
溝端淳平、引退の浅田真央にエール「引き続き活躍して欲しい」
俳優の溝端淳平が12日、都内で開催されたスターバックス コーヒー主催フェスイベント「Starbucks Summer Festival 2017“Dome Surprise”」オープニングイベントに出席。現役引退を表明した女子フィギュアスケートの浅田真央に「スケート界を去っても引き続き活躍して欲しい」とエールを送った。 イベント後に報道陣に囲まれ、話題となっている浅田の引退について質問を受けた溝端。「間違いなくフィギュアスケート界を引っ張ってくれた功労者。日本中の方が勇気づけられた」と浅田を称えると「スケートリンクで見れなくなるのは寂しい。人生のほとんどを犠牲にして頑張ってきたものをやめるのは相当の覚悟があったと思います。(これからの活躍も)心から応援したいです」としみじみ。 この日は人生で初となるフェスを体験できたともいい、「フェスには行ったことがなくてすごく今日が楽しみでした。会場に入ったときからこれがフェスなんだって。天気もフェス日和。僕? 晴れ男だと信じています」とご機嫌。主催のスターバックスについても「リップサービスでもなんでもなく、毎朝行きます。行くと僕が何を注文するか店員さんもわかっているくらい」と絶賛。 「とても親切で以前、コーヒーをこぼしてしまった時に嫌な顔ひとつせず取り替えてくれたことを覚えています」と笑顔を見せ、「20歳から飲むようになったんですが、コーヒーがすごく好き。スターバックスはお店の空気感もとてもよくて店員さんも親切。行かないと不安になるくらい行っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2017年04月13日 12時27分
小池新党から出馬するleccaって誰?
東京都の小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」が、7月2日投開票の都議選にシンガー・ソングライターのlecca(レッカ)こと斎藤礼伊奈を公認候補として擁立する方針を固めたことを、一部スポーツ紙が報じている。 同党はすでに、サッカー日本代表の長友佑都の妻で女優の平愛梨の弟で、自民党東京都連の下村博文会長の元秘書・平慶翔氏を公認。都議選に立候補するが、平氏は元俳優で、leccaは平氏に次ぐ“タレント候補”となった。 「民放キー局のワイドショーやニュース番組ではなぜか全国ネットでも都議選を扱えば視聴率が伸びる。そこにタレント候補が絡んで話題になれば、さらに視聴者の関心がアップしそう」(テレビ関係者) 記事によると、leccaは出馬にあたり、これまで伏せていた本名、さらには年齢が38歳であったことが発覚。早大在学中だった00年に音楽活動を開始。レゲエを軸にした楽曲で人気を集め、代表曲「For You」は09年USENリクエストチャート年間1位を記録。15年の「前向き」は、今季のプロ野球で巨人・阿部慎之助がテーマ曲に使っているという。 早大では政治経済学部政治学科に進学。国際社会への理解を深める模擬国連大会に参加するなど政治への関心は強く、11年に第1子、15年に第2子を出産し子育てをする中、待機児童問題に直面。「都政について学びたい」との思いが強くなり、昨年10月から小池知事主宰の政治塾「希望の塾」に入り、今年1月に都議選候補者の選抜試験に合格。東京都多摩市で育ったことから、同市が含まれる南多摩選挙区(定数2)から立候補するとみられるというのだが…。 「06年にメジャーデビューしており、大リーグのダルビッシュ有もファンだというが、世間的知名度はあまりない。09年に発売したシングル『My measure』は藤原紀香の主演ドラマ『ギネ 産婦人科の女たち』(日本テレビ)の主題歌に起用されたが、ドラマはあまり話題にならず、ヒットしなかった」(芸能記者) 紀香の応援演説もあり?
-
芸能 2017年04月13日 12時00分
芳根京子 NHK朝ドラ主演女優を待ち受けるセクシー下着撮影
NHK朝の連続テレビ小説『べっぴんさん』が4月1日、苦戦のまま最終回を迎えた。全話平均で視聴率20%台をクリアしたが、ここ数年では芳しい作品ではなかった。 「昨今、テレビ小説は平均20%で合格、21%がヒット、22%だと大ヒットとされます。その点から、後半は19%台を連発。3月18日の放送では、今作最低となる17%台を記録してしまっただけに、かろうじてボーダーラインを超えたということです」(NHK関係者) 同小説のヒロインは芳根京子(20)。期待以上の数字が残せなかったのは、彼女に尽きるという声は多い。 「ほとんど無名に近く、初々しいという言い方もできるが、その反面、まったく華がない。とくにルックスが悪いわけではないのですが、印象の薄さが今回の視聴率に影響を与えたと言っていいでしょう」(同) 現に彼女は、平均視聴率22.6%の大ヒットドラマとなった吉高由里子主演の『花子とアン』にも出演しているが、特に話題にもならなかった。 「彼女の不人気を分析した一部雑誌は、エロ記事にすら取り上げなかった。当然、SNSでもスレッドが立ち上がらず、歴代朝ドラの中では、最も存在感がないヒロインといえるでしょう。前作の『とと姉ちゃん』の高畑充希などは、決して美人ではないが、目がクリッとしてコミカルなルックスが、ひときわ目を引きましたからね」(出版評論家) 今後、彼女が芸能界で注目されるためには、大きな路線変更が必要だと、多くの人気番組に関わるプロデューサーが語る。 「芳根には一にも二にもインパクトでしょう。今回のドラマで、男性ウケがイマイチということが証明されたわけですから、引きつけるためのパフォーマンスが急務だと思われます。それは、ずばりギャップ。このタイミングで、セクシーアピールすることが最適なのではないでしょうか」 また、こんな声も。 「朝ドラ失速の謝罪の意味を込めて、脱いで話題を作るのがベスト。朝ドラヒロインのあとだけに、注目度はかなりのもの。このまま、無難なキャラでいっても大成は難しい。ならば大女優を目指して、グラビアで下着見せでもすれば、地味キャラなぶん、新鮮味があってウケるのは間違いない。女優としての活路は見出せるはずですよ」(グラビア雑誌編集者) べっぴんヌードに期待。
-
芸能 2017年04月13日 12時00分
愛人をすっかり“その気”にさせていた渡辺謙
「週刊文春」(文芸春秋)で21歳年下の元ホステスと不倫関係にあったことを報じられ、いまだに報道について対応していない俳優の渡辺謙だが、発売中の同誌が渡辺が愛人に求婚していたことを報じている。 報道後、渡辺は今月1日に極秘帰国。その際、直撃した同誌の記者に対し、「後日、きっちり話をさせてもらいます」とコメントしていたが、いまだに会見どころか、コメントすら発表されていない。 「妻の南果歩が出演し、夫へ感謝の言葉を述べる保険会社のCMが流れていることもありコメントを控えていると言われている。一部によると、渡辺は弁護士を通じて愛人にこれ以上、文春に協力しないようにプレッシャーをかけているというが、かえって逆効果になりそうな気がする」(女性誌記者) そんな中、同誌に対して愛人の親友が明かしたところによると、愛人は30歳を過ぎてからよく「子供が欲しい」と話していたという。さらに渡辺は、愛人に求婚していたそうで、愛人は親友に対し、渡辺から「俺の子供を産んでいいよ」、「子供が産まれたら二人で育てていこう。もし結婚できなかったら隠し子でもいいよ」と言われたことをうれしそうに明かしていたというのだ。そのため、「認知してもらえなくても産みたい」と親友に話していたそうで、渡辺の言葉を今でも信じているはずだという。 「求婚したうえ、同誌に告白した愛人の元彼によると、大阪在住の愛人が東京や、渡辺の公演先のニューヨークに会いに行く際の交通費やホテル代は自腹だったという。おそらく、南に財布のヒモを握られ、クレジットカードの明細をチェックされていたのでは。女性に暴露される男性芸能人たちは、金払いが悪かったりするのが原因だが、渡辺もそのパターン。求婚までしていたのだからもっとタチが悪い」(芸能記者) 同誌によると、愛人は渡辺と過ごした思い出を日記につづっており、今でも大切に保管しているというから渡辺にとっての“爆弾”となりそうだ。
-
アイドル 2017年04月13日 11時52分
AKB48次世代・武藤十夢 総選挙立候補を取り下げ「いっぱい悩み、いっぱい考えました」
6月17日開催の「AKB48 49th シングル選抜総選挙」に立候補していたAKB48の武藤十夢が、立候補を取り下げ、辞退することが、わかった。12日、AKB48公式サイトのブログで発表された。 武藤は「AKB48 49thシングル選抜総選挙に立候補していたのですが、辞退をすることに致しました」と報告し、「総選挙に出馬をきっかけに、本当にこのままでいいのかと考えるようになりました。いっぱい悩み、いっぱい考えました。そして、今後のことをスタッフさんにも相談して、今年は総選挙には出馬せずに、自分自身を見つめ直してスキルアップをする1年にしたいと思いました」と辞退の理由を説明した。 最後に「1度は出馬すると決めたのに本当に申し訳ございません」とファンに謝罪した。 武藤は2015年の総選挙で、16位にランクインし、初のシングル選抜メンバーに選出。2016年には自己最高順位の10位にランクインし、次世代の中心メンバーとして期待されていた。
-
-
芸能 2017年04月13日 11時45分
3年ぶり沢尻主演「母になる」 初回平均視聴率10.6%
女優・沢尻エリカ主演の連続ドラマ「母になる」(日本テレビ系)の第1話が12日に放送。関東地区での平均視聴率が10.6%だったことが、わかった。(ビデオリサーチ調べ)。 沢尻が約3年ぶりに連続ドラマの主演を務めるということで、放送前から注目を浴びていた。同作には藤木直人、Hey! Say! JUMPの中島裕翔、関西ジャニーズJr.の道枝駿佑、板谷由夏、小池栄子らが出演している。
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計(3) 「大坂屋」(おおさかや、牛煮込み)
2009年02月16日 15時00分
-
トレンド
グアム風俗最新情報
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日) 藤川京子 ベンチャーナインが末脚一閃よ!
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日) アベコーの気になる本命は!?
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
きさらぎ賞(GIII、京都芝1800メートル、15日) 本紙・谷口 リーチザクラウンで負けられない
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日)本紙・橋本はベンチャーナイン◎
2009年02月14日 15時00分
-
芸能
伊東美咲CM降板の裏事情
2009年02月14日 15時00分
-
社会
麻生首相“13日の金曜日”、犬とチョコと小泉元首相
2009年02月14日 15時00分
-
社会
2016年東京五輪の大会理念は「平和貢献」、石原知事“タカ派”返上か
2009年02月14日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX ディフェンディングチャンピオン城戸康裕連覇へ
2009年02月14日 15時00分
-
スポーツ
ノア 三沢教授初講義
2009年02月14日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 亀田興毅6月世界戦決定
2009年02月14日 15時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、15日) 大当たり記者・石沢はサケダイスキに攻めの◎
2009年02月14日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』ストリート感覚で無料体験!! 期間限定アキバライブスペース☆
2009年02月14日 15時00分
-
その他
詩田笑子ちゃん大特集予告
2009年02月14日 15時00分
-
芸能
柳葉敏郎 秋田県知事選出馬か
2009年02月13日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年02月13日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分