-
トレンド 2017年03月17日 17時37分
最新のCG技術で作られた渡辺直美がニュースキャスターに
株式会社NTTドコモが、電子雑誌の定額制読み放題サービス「dマガジン」のプロモーションに、CGキャスター・NAOMI(渡辺直美)を起用し、雑誌の見出しを速報ニュースとしてお届けする「dマガジン ニュースネットワーク」(dNN)を3月17日から公開した。 公開した動画の速報篇「andGIRL」から、最新の音声と映像合成技術で作られた“新人”キャスターならぬ「“CG”キャスター・NAOMI」が雑誌の特集記事見出しを紹介する場面で登場し、その後も、続々と新しい雑誌の見出しを紹介していく。 「CGキャスター・NAOMI」は、「AITalk Custom Voice」という音声合成システムを使用し、渡辺直美が約6時間にわたって収録した声で音声辞書システムを制作。それにより、自在に渡辺直美の言葉を合成で作り出し、どんなナレーションでも対応出来る仕様になっている。さらに、渡辺直美の表情を3Dモデリングでデータ測定したことにより、口の動きをリアルに再現することが可能となった。 このような最新の音声と映像合成技術により、撮影せず自由に広告制作が可能となることで、“ニュースとしての速報性”を重視し、臨機応変に対応する「クリエイティブスピード」、クリエイティブの入稿から掲載までの時間短縮「メディアビジネススピード」のイノベーションに挑戦している。また、限られたタレントリソースを最大限に活かす「タレントビジネスのイノベーション」にもチャレンジすることで、広告の新しいイノベーションにトライしている。 アナウンサー不要な時代の到来か!?
-
その他 2017年03月17日 17時00分
「森のバター」で血液サラサラ! 「生ハムアボカド丼」
今回ご紹介するレシピは、栄養価が高い「アボカド」を丸々1個使った簡単オシャレなカフェ風丼です。「森のバター」と言われるアボカドには、悪玉コレステロールを抑制、血液をサラサラにし、動脈硬化の予防に役立つ不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。コクのあるアボカド、生ハムの塩気、半熟に焼きあがった目玉焼きが温かいご飯と相性抜群! 満足たっぷりの丼に仕上がっています。 さっぱりと、辛口の白ワインと一緒にお召し上がりください。【材料 1人分】卵 1個サラダ油 適量アボカド 1個レモンジュース 小さじ1しょうゆ 小さじ1みりん 小さじ1生ハム 2枚温かいご飯 丼1杯分香菜 適量(トッピング用)刻みのり 適量(トッピング用)しょうゆ、オリーブオイル、ピンクペッパー 適量 1.フライパンにサラダ油を熱して、目玉焼きを作る。 2.ボールに、皮と種を取り除いたアボカド、レモンジュース、しょうゆ、みりんを加え、フォークで潰しながら混ぜ合わせる。 3.温かいご飯の上に、生ハム、2のアボカド、1の目玉焼きをのせる。香菜と刻みのりを盛り付ける。しょうゆとオリーブオイルをたらし、ピンクペッパーを散らして出来上がり! しょうゆをナンプラー、レモンをライム、オリーブオイルをごま油に代えて、エスニック風のアボカド丼もお楽しみください!【オダーナルみさ】
-
レジャー 2017年03月17日 15時30分
ファルコンS(GIII、中京芝1400メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
ファルコンSは、中京競馬場の1400m。3歳戦なので、場所は阪神ですが1400mのフィリーズレビューが行われたので、馬券に絡んだ馬達と今回のメンバーとの持ち時計などを比較しています。先週は比較的1600mの好実績タイムがある馬と阪神1400mで好タイム実績のある馬が馬券に絡みました。牝馬戦と比べる事になりますが参考にはなると思います。 それを踏まえて、見渡すとチューリップ賞は10着でしたが1600mで1分34秒9だったエントリーチケット。この持ち時計は先週の3着馬と僅かに速い持ち時計です。この持ち時計に近いのがジョーストリクトリで、中京の1400mなずな賞では勝っています。京王杯2歳Sでは6着。 コウソクストレートは、先週の2着馬の同じ京王杯2歳Sで、0.5秒遅れですが後ろからよく追い上げて来たように見えました。前走は14着ですが重馬場1600mで不発だっただけなのかもしれません。 また、1600mでの実績なら中山ですがナイトバナレット。中山での実績ですが前走は1分34秒7で、3歳なら十分な持ち時計で勝っています。 同じく1600mで、朝日杯FSで3着だったボンセルヴィーソ、デイリー杯2歳Sでも2着でした。未勝利戦の京都ですが1400mで1分21秒6の持ち時計もあります。このタイムは、フィリーズレビューの勝ち馬の未勝利戦より速い時計です。この馬に続くのがデスティニーソング。 前走1200m組からは2連勝中のジャッキーで、中山1200mの1分09秒5の持ち時計は14年にこのレースで穴をあけた馬と同じ時計です。また、前走に謎の強さを突然見せつけたライズスクリューは、末脚メンバー1かもしれません。 力関係を比べていくと、京王杯2歳Sがそれほどレベルが高くなかったと仮定するとナイトバナレット、ボンセルヴィーソ、ジャッキー、ライズスクリューの可能性があると思います。(12)◎ナイトバナレット(10)○ボンセルヴィーソ(3)▲ジャッキー(15)△ライズスクリューワイドBOX (12)(10)(3)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
アイドル 2017年03月17日 15時15分
NGT48でノロウイルス メンバーと交流したファンにも呼びかけ
アイドルグループ、NGT48の公式HPで、「NGT48において発生した食中毒について」との情報が掲載された。今月13日にNGT48の数名のメンバーとスタッフが腹痛などの体調不良を訴え病院で、胃腸炎との診断を受けたことがわかった。新潟市保健所に連絡をしたところ、症状はノロウイルスによるものであることが明らかになった。 体調不良者は11日のNGT48劇場の公演に出演または運営に携わった際に、そこで提供された弁当を食べたものであり、そのことから新潟市保健所に連絡。症状はノロウイルスによるものであり、「劇場において弁当を提供した飲食店を原因とする食中毒であると断定」したとの報告があったという。 NGT48は、12日に「AKB48『ハイテンション』劇場盤発売記念 AKB48グループ春祭り」でメンバーと交流したファンへ、「体調に不安または懸念のある方がいらっしゃいましたら、お手数をおかけしますが、速やかに医療機関を受診する等適切な対応をお願い申し上げる次第です」と注意を促している。 18日に開催される「NGT48ここからプレーボール!@HARD OFF ECOスタジアム新潟」には、体調に問題のないメンバーが出演する。ただ、19日に予定されている「NGT48デビューシングル『青春時計』発売記念 ミニ握手会@アーバンドックららぽーと豊洲」と20日(月祝)に予定されている「AKB48『サムネイル』劇場盤発売記念大写真会」は、ファンと至近距離で交流する機会があることから、NGT48メンバーは欠席することになることが発表された。 最後に「今後のNGT48の活動につきましても、医療機関等と協議した上で決定させていただきます。本件に関し、ファンの皆様、および関係者の方々には、ご迷惑とご心配をおかけすることになり、謹んでお詫び申し上げます」とコメントしている。
-
社会 2017年03月17日 14時00分
大手企業が大学新卒“即採用” 少子化の人材不足で引く手あまた
来年3月卒の“就活”が本格的にスタートした。企業側は採用広報期間の短期化にともない、新卒学生との接触のスタイルを多様化させている。中でも、学生が企業で就労体験する『インターンシップ制度』が活況を呈しており、採用直結型の選考が増えているという。 「売り手市場が続き、メガバンクを筆頭に大手企業が新卒の大量採用をしているため、そのあおりで採用に苦戦している企業が多い。優秀な学生を確保したいという思惑から、インターンシップと銘打った学生の青田刈りが横行しているのです」(経済紙記者) 「大手企業のセミナーに行ったら突然、採用面接が始まった」(大学3年生) 「外資やベンチャー企業は大学2〜3年生に内々定を出す企業もある」(人材コンサルタント) 優秀じゃない学生でさえ、大手企業に就職できる時代になったのだ。 かつて1971年〜'74年生まれの“団塊ジュニア”は、バブル崩壊の余波を受けた就職氷河期世代。 「採用枠も少なく、中堅企業でさえ軒並み不採用。正社員で働ける企業を探すのに必死だった」(メーカー勤務のサラリーマン) 当時は新卒採用を見送る企業が多く、契約や派遣社員といった非正規労働を余儀なくされた人も多かった。 しかし、今や少子化の影響もあり、ぬるま湯に浸かった学生でさえも引く手あまたの状況だ。 「大手企業が新卒の採用枠を増やす一方で、中小・ベンチャー企業は人材採用に困難を強いられています。電通の過労死問題をきっかけに、残業の多いブラック企業には行きたくないという学生が根強い」(前出・コンサルタント) 会計不祥事問題に揺れる東芝も事務・技術系の新卒採用を再開。「殿様商売だったのが、今回の不祥事で周囲から叩かれるようになったので、強靭なメンタルを持った人材を募集している」(東芝社員)という。 隔世の感を禁じ得ない。
-
-
社会 2017年03月17日 13時00分
朴槿恵大統領罷免 暴発! 韓国で暗躍する北朝鮮SEXスパイ
親友の国政介入問題を巡って韓国の朴槿恵大統領の弾劾訴追を審理していた憲法裁判所は3月10日、弾劾を正当と認めて罷免を決定した。現職大統領が弾劾で失職するのは韓国憲政史上初めてだ。今後行われる大統領選は5月9日が有力視されている。それまでの空白期間内に、有力大統領候補者の暗殺やクーデターなど不穏な動きも予想される。 「判決を支持する野党勢力のデモ隊は歓声を上げ、一方の大統領支持派は怒り狂って暴徒化し、3人の死亡が確認されるなど大荒れとなりました。韓国の野党勢力と連動する北朝鮮は、異例の速報で朴大統領失職を伝えたほどです」(在韓日本人ジャーナリスト) 歴史は繰り返すというが、韓国大統領の末路は哀れという他ない。李承晩初代大統領などは自国民を虐殺し、最後は命を狙われハワイに亡命している。朴前大統領とて特権を失った今、特別検察官の捜査チームから引き継いだソウル中央地検から起訴に持ち込まれる公算が大きい。逮捕される可能性すらある。 「警察当局は最高レベルの『甲号警戒令』を宣布し、厳戒態勢を敷いて左右両派の衝突を防いでいます。5月までに選挙を実施すれば、反米左派の文在寅『共に民主党』前代表が大統領に当選する可能性が高いが、文候補も過半数の支持を得ているわけではなく、危機感が募る保守が黄教安首相兼大統領代行に一本化すれば、逆に野党は分裂選挙になります。何しろ弾劾を支持した国民の70%は、同じく財閥解体を望んでいます。GDPの2割を稼ぐサムスンのトップを逮捕し、依存度が突出する中国からは『なくてもいい国』と最後通牒を突き付けられ、明日にでも路頭に迷いかねない国ですからね。未来を予測するのは困難です」(韓国ウオッチャー) 米国政府は韓国政府に対し『THAAD(高高度ミサイル防衛システム)の配備を認めないのなら韓国防衛に責任は持てない』と通告している。文大統領が誕生すれば間違いなく米韓同盟に亀裂が入り、在韓米軍は撤退するかもしれない。 「文が大統領になれば北朝鮮も大喜びですが、『中国様の犬になります』となりふり構わず中国の言いなりにもなるでしょう。そうなれば朝鮮半島は黙っていても手に入り、だからこそ暗殺された金正男の息子・ハンソルを米国か欧州に手放したのではないかとも思えます」(日本在中国人ジャーナリスト) それにしても韓国は金大中・廬武鉉政権の10年余で左派が政官はもとより軍や司法、警察にまで進出した。慰安婦像を建てまくる韓国挺身隊問題対策協議会などはその最たる存在だ。彼らの一部は、北朝鮮の国家保衛省(秘密警察)や組織指導部、偵察総局(工作機関)などの諜報機関から男女を問わずハニートラップを仕掛けられ操られている。 「韓国には有名な『元正花事件』があります。金正日総書記の指示により、2000年ごろ脱北者の中に工作員を潜入させる対南工作が開始され、元正花も脱北者を装い韓国に潜入、韓国軍の士官や脱北者団体の幹部関係者ら7名と肉体関係を持ち、軍の情報や要人の情報を流していました。また、2014年にマレーシアのクアラルンプール国際空港の警察執務室での取り調べを受けた美人工作員、リャン・スニョの北朝鮮政府発行の旅券情報には『日本生まれ』と記入されていました。彼女はマレーシアと北朝鮮の合弁会社の責任者ですが、45万ドル以上の現金を無申告で北朝鮮籍の2人の男と国外に持ち出そうとして拘束されたのです。彼女はいわゆる『ブラックメンバー』です」(前出・ウオッチャー) 北朝鮮では国民全員が工作員としてミッションに協力させられており、本物の工作員との違いはスパイとして専門教育を受けたかどうかくらいの差しかない。工作員はハニートラップを仕掛けるような『ブラックメンバー』と『ホワイトメンバー』に分けられる。 「ホワイトメンバーは正男暗殺事件で明るみに出た大使館員など、国家から肩書の与えられた公務員などです。ブラックメンバー及びそのエージェントは正男暗殺犯のように観光客を装ったり、ビジネスマンとしてスパイ活動をしています。いわゆる“喜び組”の中には現地の政府高官らと肉体関係を結んでハニートラップを仕掛ける美人工作員もいるようです。マレーシア警察が、リ・ジョンチョル容疑者を釈放したのも、マレーシア政府高官が北朝鮮から何らかの媚薬を嗅がされているからですよ」(同) 片や兄殺しの独裁者の国、片や大統領を“絞首台”に引っ張り上げた国。両国がにらみあう朝鮮半島は、中世に戻ったかのようだ。
-
芸能 2017年03月17日 12時47分
“オリーブビジネス”存続危機に陥った速水もこみち
2011年から出演している朝の情報番組「ZIP!」(日テレ系)内の料理コーナー「MOCO'Sキッチン」で大量にオリーブオイルを使うことで話題になっている俳優の速水もこみちだが、BPO(放送倫理・番組向上機構)が同番組に対する意見をHPで公開し波紋を広げているという。 BPOが「視聴者からの意見」として、同コーナーに対する視聴者から寄せられたものをHPで公開したのは今月8日。2月にBPOに寄せられた意見1713件のうち、抜粋したものが掲載されたが、番組名などは書かれていないが「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか」と指摘。「オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか。そもそも、安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」と苦言を呈している。 たしかに、もこみちは同コーナーでわざと高い位置からオリーブオイルをたらしたり、時にはオリーブオイルを1本まるごと使い切るなど“オリーブ芸”が話題になっていた。 「俳優としてパっとしなかった時期に得意の料理を生かして同コーナーをスタート。すると、たちまち人気に火が付いた。4年前には1本5000円以上するオリーブオイルをプロデュースし、限定1万5000本が完売。最近はキッチンブランドをプロデュースするなど稼ぎまくっている」(芸能記者) そんな中、油ならぬ水を差すような意見だったが…。 「今や各局はBPOを通して番組が問題になることに脅えきっている。今後、オリーブオイルの扱いについて、以前よりも慎重を期さざるを得ない状況に追い込まれてしまった。制作サイドとしても人気コーナーだけに続けたいのでBPOにこれ以上目をつけられないようにしたいはず」(テレビ関係者) とはいえ、視聴者は“オリーブ芸”を楽しみにしているはずなだけに、バランスが難しそうだ。
-
芸能 2017年03月17日 12時00分
橋下徹、羽鳥慎一の名前が急浮上「報道ステーション」番組刷新(2)
もう一つ、決定的な理由があるという。 「あまり言いたくありませんが、世の中が不安になったり、不幸な出来事が起こらないと『報ステ』の視聴率は基本アップしないんです。富川アナになってからこの傾向はますます顕著ですね。もっとも、久米宏や古舘の時は大事件が起きると、さらに視聴率がアップし、コンスタントに13〜15%台はキープしていた。これは言い換えれば、富川アナにキャスターとしての地場というか底力、魅力が乏しいことの証左になるんです」(放送作家) 確かに、『報ステ』の週間視聴率がシングルだった1月の2〜3週には大した事件&事故は発生していない。だが、週間視聴率が2桁台をキープするようになった1月4週から2月の1、2週には皮肉にもトランプ大統領の就任式や女優・清水富美加の『幸福の科学』出家騒動、金正男氏の暗殺事件などが勃発している。 「富川アナは、端正な顔立ちの毒のない局アナだということ。残念ながら海千山千の久米、古舘の芸当は到底マネできない」(制作会社幹部) 富川アナの“引き際”の時期が囁かれる中、改めて耳目を集めているのが、後任キャスターと番組出演者の布陣だ。 「芸能界のドンと言われる人物の後ろ盾がある“バード”で決まりだ。早河会長も、富川アナの価値をこれ以上貶めたくない。泣く泣く降板を内諾したという話だ」(芸能プロ幹部) この幹部が語る“バード”とは、『モーニングショー』で司会を務める羽鳥慎一(45)のこと。 「羽鳥を起用すれば、ワンセットでついて来るのが橋下徹前大阪市長(47)だ。羽鳥は橋下を月〜金曜通してのコメンテーターに強く推すだろう。さらに、曜日毎にマツコ・デラックスや同じ事務所に所属する宮根誠司らの起用などを考えているようです。さすが日テレで鍛えられただけあって、視聴率を取りにいく術を知っている」(前出・制作会社幹部) 羽鳥を大抜擢することで、起きるのがフリーアナ界の地殻変動だ。 「羽鳥が『報ステ』のメーンキャスターを受けた場合、誰が『モーニングショー』を引き継ぐかでパイの奪い合いが起きる。TBSの安住紳一郎アナや日テレの桝太一アナらが“ここがチャンス”とばかりにフリーに転身する可能性も出てくる。人気や実力のないフリーアナは、間違いなく淘汰される戦国時代に突入するでしょう」(前出・事情通) 富川アナもフリー転身を言い出したりして…。
-
芸能 2017年03月17日 11時50分
投資詐欺への加担疑惑が浮上した故尾崎豊さんの妻
92年に亡くなった伝説的シンガー・尾崎豊さんの妻で、現在は尾崎さんの著作権管理やグッズ販売などを行う会社の社長を務める繁美さんが、「ガーナゴールド詐欺」に仲介役として加担している疑惑が浮上していることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 「ガーナゴールド詐欺」は先週発売の同誌が報じたが、実業家を名乗る40代の男が「西アフリカのガーナ共和国は空前のゴールドラッシュで、品質のいい金が山ほど採れる」とうたい、全国の資産家から10億円以上を集め、その配当金を支払っていない詐欺騒動。今週号によると、繁美さんがその騒動に仲介役として関与していた疑惑が浮上しているというのだ。 同誌に対し、40代の男のパートナーである60代の女は、繁美さんと知人を介して13年末に知り合い、3人を仲介してもらったうえ、「紹介手数料」を支払ったことを認めた。繁美さんは約100万円の手数料を受け取っているが、さらには、自身は総額9600万円を出資。ほかの投資した資産家たちは、「被害者の会」の設立に向けて動き、刑事告訴も検討しているという。同誌には繁美さんに対して支払われた手数料の領収書も掲載されているが、繁美さんは代理人を通じ、手数料を受け取ったことを否定している。 「毎年、黙っていても億単位の印税が入ってくるため、その金を投資に回そうと思ったのでは。しかし、見事に投資に失敗。おまけに、『被害者の会』が告訴すれば、仲介役の繁美さんも被告人として出廷することになりそうだ」(芸能記者) 繁美さんだけにとどまる話であればいいが、息子の裕哉は歌手として活動中とあって、今後、少なからず裕哉の活動に影響を与えかねない事態になりそう。 今後の展開が非常に注目される。
-
-
トレンド 2017年03月17日 11時38分
イケメン上司GACKTのLINEスタンプが人気
3月16日(木)にコミュニケーションアプリ「LINE」内のスタンプショップにて「LINE POPUPスタンプ 課長GACKT飛び出すイケメン上司編」がリリースされた。 2016年4月21日(木)に配信開始をしたGACKT本人初登場のLINEクリエーターズスタンプ「GACKTボイススタンプ」に続き、2作目。GACKT本人の監修による24種のポップアップスタンプ、企画・構成はもちろんGACKT。 イケてる上司に扮した「サラリーマンGACKT」が理想の上司となって日頃の疲れを癒す。ビジネスシーンはもちろん、普段使いもイケる。GACKTの独特な世界観と、ありえないシュールなGACKTが楽しめるスタンプ。 まさかの、貝殻の中からGACKTが出てきて「了解」や、何が起きても動じない!ゾウの上に乗って「想定内だ」と余裕のGACKT、「ほっといてください」と絶望するGACKT、仕事帰り、ワイン片手に「飲みに行きますか?」、極めつけは1日の締めくくりは、頭ポンポンしながら「早くおやちゅみ」などいろいろ。
-
その他
カメラ小僧塾 ミスティコにゃ完敗しちまったぜ
2009年01月14日 15時00分
-
トレンド
書評「トライアングル」新津きよみ著、角川書店
2009年01月14日 15時00分
-
トレンド
書評「L25女子力検定 恋愛のさじかげん」石原壮一郎著、メディアファクトリー
2009年01月14日 15時00分
-
その他
はぐレイヤーコスっち
2009年01月14日 15時00分
-
芸能
アヤパンが迎える三十路の岐路
2009年01月13日 15時00分
-
社会
「渡辺喜美氏の離党は麻生政権に影響なし」とは言い切れない
2009年01月13日 15時00分
-
スポーツ
大相撲 朝青龍2連勝にも不安の声
2009年01月13日 15時00分
-
スポーツ
ノア 健介タッグ雪辱で戦闘モード
2009年01月13日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 亀田大毅が20歳の誓い
2009年01月13日 15時00分
-
トレンド
オヤジの磨き方 イケメンになる方法とは?
2009年01月13日 15時00分
-
芸能
椿姫彩菜「セクシーさを磨きたい」
2009年01月13日 15時00分
-
芸能
AKB48 新成人6人が神田明神に参拝
2009年01月13日 15時00分
-
芸能
バナナマン 井戸田の離婚について語る
2009年01月13日 15時00分
-
トレンド
覆面パン調査「クロワッサン」(メゾンカイザーCOREDO日本橋店)
2009年01月13日 15時00分
-
トレンド
BESTチョイス ワインにぴったり! 中田英寿開発のハーベスト
2009年01月13日 15時00分
-
トレンド
BESTチョイス 独自の通気機能持つ「3Dクール」
2009年01月13日 15時00分
-
レジャー
京成杯 ナカヤマフェスタがV3で皐月賞へ名乗り
2009年01月13日 15時00分
-
レジャー
日経新春杯 ナムラマースが完全復活
2009年01月13日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 1999年京成杯・オースミブライト
2009年01月13日 15時00分