-
芸能 2018年04月17日 18時30分
決断を迫られる嵐・二宮 “猛進タイプ”元フリーアナが本気モード全開?
発売中の「女性セブン」(小学館)で、嵐の二宮和也と半同棲中であることが報じられた元フリーアナウンサーの一般女性。この女性が3月末で所属事務所を退社した理由などを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 二宮は16日、都内で行われたTBS系ドラマ「ブラックペアン」第1話(22日放送)の試写会に出席。報道陣から女性との交際について質問が飛んだが、二宮はスルーして会場を後にした。 同誌によると、元所属事務所スタッフは引き留めたが、慰留も実らず女性は退社。この女性は夢中になると周りが見えなくなり、突っ走ってしまうタイプなのだとか。二宮と別れて今の仕事を続けるか、仕事を辞めて交際を続けるかを選ばなければいけないと思い詰め、後者を選択したという。かなりの“本気モード”に突入しているようだ。 すでに互いの両親に紹介済み。超インドア派として知られる二宮だけに、デートは部屋の中が多いというが、最近は芸能人も多く訪れる居酒屋で食事をすることもあるという。 もはや、結婚に向けての体制は万全。しかし、嵐はSMAPに代わってジャニーズ事務所の看板を背負う存在になった。嵐の後継者となるグループも出ておらず、結婚はまだまだ難しそうだというのだ。 「ジャニーズの幹部としては、嵐の中で結婚させるのなら、テレビ朝日の小川彩佳アナと交際中の櫻井翔を最優先にする考えだ。とはいえ、このままだと二宮にファンの怒りが集中してしまう。二宮を一番最初に結婚させてもいいのでは。このところ、ネットでは女性に対する同情の声も上がるようになった」(芸能記者) ジャニーズ幹部の決断はいかに。
-
社会 2018年04月17日 18時00分
鹿児島県日置市殺人事件 38歳容疑者と被害者の不可思議な相関関係
現代版“八つ墓村”か? なぜ殺さなくてはいけなかったのか、容疑者の動機と被害者の相関関係がややこしい。鹿児島県日置市の民家で4月6日、男女3人の遺体が発見され、8日に近くの雑木林から男女2人の遺体が発見された事件は、いまだ地元を震撼させている。 7日、殺害された5人のうちの1人である後藤広幸さん(47)に対する殺人の疑いで逮捕されたのは、民家近くのアパートに住む無職、岩倉知広容疑者(38)。この時点で、現場となった民家に住む岩倉容疑者の祖母・岩倉久子さん(89)と、父親で久子さんの次男のAさん(68)が行方不明に、さらに後藤さんとともに久子さんの長男の妻・岩倉孝子さん(69)と、孝子さんの姉の坂口訓子さん(72)の遺体も、民家で発見されていた。 「6日昼ごろ、Aさんの勤務先から長男の元に『Aさんが数日前から出勤せず連絡も取れない』と連絡が入り、長男は孝子さんと坂口さんに様子を見に行くように頼んだ。しかし、その後の連絡がないため、岩倉容疑者と同じアパートに住む知人だった後藤さんにも民家へ行くように依頼したのですが、後藤さんとも連絡がつかなくなった。そこで長男は日置署に通報、署員が駆けつけると、孝子さんと坂口さんは息絶え、後藤さんも心肺停止の状態だったのです」(全国紙社会部記者) 同日夜には、捜査員が日置市内で岩倉容疑者を発見し逮捕、8日に本人の「祖母と父も殺して遺体を車で運び、近所に捨てた」との供述通り、民家から約400メートルの雑木林の土中から2人遺体が発見されたのだった。 「久子さんは市内で開業医をしていた夫と死別し、その遺産で生活していました。そこへ10年ほど前、離婚した次男のAさんが帰って来て、一緒に住み始めた。次男はマメな性格で、食事や掃除、洗濯までこなし、仲のいい親子というイメージでしたよ」(近隣住民) その様子が一変したのは、Aさんと離婚した母親と暮らしていた岩倉容疑者が転がり込んできてから。 「5年ほど前から同居するようになった知広は、働く様子もなく完全に父親とお婆ちゃんに依存していた。高校時代から暴力沙汰の騒動を起こしていましたが、母親と離れてさらに狂暴化したようです。そこでお婆ちゃん所有のアパートで一人暮らしをさせるようになったのですが、それでもお婆ちゃんは知広を恐れ、土地の権利証などを常に持ち歩いていたといいます」(岩倉家を知る人物) 用意周到な計画ではあるまい。サスペンスドラマじゃあるまいし、いとも簡単に次から次へと様子確認に行った者が殺害に遭うものだろうか。前代未聞の殺人事件、その背景と容疑者の心理が明らかにされる日を待つしかない。
-
その他 2018年04月17日 17時50分
“テレーゼ”のために名曲を作ったのに玉砕
ベートーベンの名曲『エリーゼのために』は、実は“テレーゼ”のために作られた曲だった。テレーゼとは、当時のベートーベンが恋い焦がれていた女性。ベートーベンは、テレーゼのためにこの曲を作り、プロポーズをしたのだ。 それがなぜ“エリーゼ”になってしまったのかというと、ベートーベンが楽譜に書いた字が分かりにくかったため。のちにこの楽譜がテレーゼの所持品から見つかったのだが、時すでに遅し。この曲は『エリーゼのために』という名で、有名になってしまっていたのだ。 ちなみに、テレーゼは別の男と結婚し、ベートーベンの恋心はあえなく玉砕。踏んだり蹴ったりというやつだ。
-
-
スポーツ 2018年04月17日 17時45分
天国の父に捧げる優勝を 横綱・白鵬が臨む“縁深い”夏場所
今月9日にこの世を去った父・ジジド・ムンフバト氏の葬儀に出席するため、11日から春巡業を離脱し母国モンゴルへ帰国していた白鵬。その横綱が16日から再び春巡業に合流したことが複数メディアによって報じられている。 モンゴル相撲における最高位の選手であり、1968年のメキシコシティーオリンピックでは、モンゴル人史上初のメダリスト(男子レスリングフリースタイル・銀メダル)にも輝くなど同国の国民的英雄であったムンフバト氏。自らに多大な影響を与えてくれたその父の死に、白鵬が壮絶な悲しさや寂しさに襲われたことは想像に難くない。 しかし、歴代1位の記録である通算40回の優勝を誇る大横綱は、その強靭な精神力で再び前を向こうとしている。今年は初場所・3月場所で連続休場を余儀なくされるなど不振が続いているが、来たる5月場所では天国の父のため、土俵上で奮起する姿を見せてくれそうだ。 ところで、白鵬にとって“5月場所”というのは、非常に縁深く好相性の場所であるということはご存知だろうか。2001年3月場所で初土俵を踏んだ白鵬が、初めて序の口力士として番付に名前を載せたのがその年の5月場所。その後2004年の新入幕、2006年の初優勝、2007年の横綱昇進決定と、力士人生において節目となる出来事の多くが5月場所で起こっている。 また、上記の新入幕から先の3月場所までの84場所において白鵬は幕内に在位し続けているが、この間で最も多く白星を挙げているのは5月場所(183勝)。また、全6場所の内、唯一幕内での休場や負け越しを経験していないのもこの5月場所である。これまで年間を通して安定感のある成績を残している白鵬だが、こと5月場所はその安定感により一層拍車がかかっている。 来月13日に初日を迎える5月場所で、天国の父に捧げる復活優勝を果たす。前述したデータを考えると、次場所がこのような結末を迎える可能性は大いにあるだろう。最近何かと喧騒が続く大相撲だが、来たる場所では今一度“平成の大横綱”の取組に注目してみてはどうだろうか。
-
スポーツ 2018年04月17日 17時30分
リーグ順位との相関は?プロ野球“反撃回数”を検証する
15日の試合で広島に敗れ、リーグ最速で10敗目を喫してしまった巨人。チームが開幕15試合までに10敗を喫するのは、1947年シーズン以来実に71年ぶりの出来事であるという。 歴史的な低調が続き、現在最下位に沈む巨人だが、その戦いぶりを見て1つ気づいた点がある。それは点を取られた直後のイニングですぐに点を取り返す“反撃”が多く目につくこと。前述の試合でも負けはしたものの、1回表に先制を許した直後の1回裏ですぐさま同点に追いついている。 また、先のDeNA戦でもこの傾向は見られた。巨人が3連敗を喫したこのカードで、DeNAが得点を記録したのは合計で6イニングだが、その内の4イニングは直後に巨人に反撃を許している。 普通に考えれば、こうした反撃ができていれば「まだまだこの試合は分からない」と選手の士気も維持されそうなもの。しかし、反撃が多いということは、その分相手に得点を許しているということでもあり、現に巨人は最下位に沈んでいる。そこで、“反撃回数”とリーグ順位にどこまで相関性があるのか、15日までの試合を対象にリーグ毎に検証してみることにした。 セ・リーグにおいて最も反撃回数が多かったのは巨人の13回で、そこから以下にヤクルト(リーグ3位)の12回、広島(リーグ2位)・中日(リーグ5位)の8回、DeNA(リーグ1位)の6回、阪神(リーグ4位)の3回と続いていく。やはり巨人の反撃回数は多かったようだ。 一方、パ・リーグで一番反撃をしているのは西武(リーグ1位)の10回。そこから下はオリックス(リーグ5位)の8回、ソフトバンク(リーグ2位)の7回、ロッテ(リーグ3位)・楽天(リーグ6位)の5回、日本ハム(リーグ4位)の3回となっている。 以上が検証結果であるが、相関性があったのは西武のみで、その他はてんでバラバラ。現時点では反撃回数とリーグ順位に相関性は無いという結果となった。この結果を見ると、点は取られないに越したことはないようだ。
-
-
スポーツ 2018年04月17日 16時00分
貴乃花親方が再起絶望「蟄居生活」(1)
ここまでやるか――。わずか3カ月で5階級降格となる処分を受け、一代年寄では史上最下位のヒラ年寄になった貴乃花親方(45)。春巡業から再スタートを切る予定だったが、出発直前に外され、自分の部屋で弟子たちの指導に専念する“閉門蟄居”を命じられた。もっとも、おかげで巡業中に発生した“女性禁制事件”には巻き込まれずに済んだが、再起の道は険しい。 それはなんとも唐突な変更だった。無断欠勤などを咎められ、親方の中では最低、引退したばかりの親方が遇されるヒラ年寄に降格された貴乃花親方。クビにならなかっただけでも儲けもの。そんな厳しい状況だっただけに、この屈辱的な処分も淡々と受け入れた。 「今後は自分に与えられた職責を果たし、弟子の育成と大相撲の発展のためにゼロからスタートしてまいります」 そう文書で発表し、前向きの姿勢を見せていた。ケンカに負けたのだから、何をされてもやむなし、という心境だったに違いない。 そんな貴乃花親方に課された最初の仕事が、4月1日の伊勢神宮を皮切りに、近畿、愛知、静岡と北上して関東近辺を回る春巡業の審判だった。 「貴乃花親方の扱いには八角理事長もかなり苦慮したと思います。ひどい扱いをすれば『報復人事だ』と非難されるため、中途半端なことはできない。そういう意味でも、審判員を命じたのは妙案でした。まだまだ人気者ですし、ファンの前では変なことはできませんから。貴乃花親方も受け入れやすかったのではないでしょうか」(担当記者) 貴乃花親方は、過去にも審判部に在籍したことがあり、言ってみれば勝手知った古巣。再出発するにはもってこいの職場でもあった。 ところが、準備を整えていざ出発という前日の3月31日、貴乃花親方は突如、春巡業メンバーから外された。八角理事長と春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)が話し合い、1場所出場停止処分を受けた貴公俊や、PTSD(心的外傷後ストレス障害)などで貴ノ岩らが巡業を休場していることを踏まえ、「部屋に残って弟子の指導や管理をしっかりしてもらった方がいい」と判断したのだ。 一見すると、相撲協会の恩情のように見える。しかし、「そうではない」と言い切るのは、貴乃花一門に近い元力士だ。 「明らかに貴乃花親方に対する嫌がらせですよ。巡業に出れば、まだ一目見たいというファンが大勢いて、大声援を受けるのは目に見えています。そうなると、『オレのやってきたことは間違っていなかった』とまた思い、どんな反抗心を燃やすか分かったものではありません。だから、目の届く東京にとどめ置いてしっかり監視しようとしたんです。言って見れば閉門蟄居。おそらく周囲には監視の目が注がれているはずです」 どこまでいっても貴乃花親方は、八角体制サイドから見れば要注意人物なのだ。これでは再起・再出発などままならない。ただ、おかげでまたまた八角理事長の立場を揺るがすような事件には遭遇せずに済んだ。
-
レジャー 2018年04月17日 15時20分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/18)「第29回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
力は見せたものの・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第22回マリーンC(JpnIII)」。本命に推した霊長類最強女子・吉田沙保里選手のような圧倒的な強さがあるクイーンマンボは、まずまずのスタートからスッと3番手の位置を取る。道中はがっちりと折り合いが付き、初のマイル戦でも置かれることなく好位で虎視眈々。3コーナーから徐々に仕掛けて行き、直線に入ると先頭を交わす勢いで伸びるが、並びそうになったところで逃げたアンジュデジールがもうひと伸びを見せ届かず2着。それでも初のマイル戦、半年ぶりの実戦だったことを考えれば、やはりポテンシャルが高いと感じさせる内容でした。一叩きされた次走は、もうひとつ上の順位に立つことでしょう。 さて、今週は「第29回東京スプリント(JpnIII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命にはブルドッグボスを推します。南関東へ移籍後、9戦2勝、2着1回、3着5回、5着1回と掲示板を外しておらず、その内2戦は中央の重賞で3着、5着と好走。特筆すべきは5走前のJBCスプリント(GI)。コパノリッキー、ニシケンモノノフなど強力なメンバーを相手にタイム差なしの3着。テンで少し置かれながらも、流れに乗ると直線外から上がり最速タイで追い込んだ脚は見どころ十分。勝ち馬ニシケンモノノフとは今回2kgの斤量差があり、逆転の可能性は高いと見ます。さらに、3走前のおおとりオープンでは、後に中央のマーチS(GIII)で3着と好走したロワジャルダンを0秒8差も付けて優勝しており、これまで戦ってきた相手を見ても、ここは主役を張れる存在です。 相手本線はキタサンミカヅキ。こちらも南関東へ移籍後は、6戦2勝、2着1回、3着2回、5着1回と掲示板を外していない南関東上位の実力馬。4走前のJBCスプリント(GI)では、今回本命に推したブルドッグボスに先着を許しましたが、着差はクビ+1/2馬身差と僅か。上がりは同じく最速の脚を使っており、位置取りの差が出ただけ。5走前の東京盃(JpnII)では、最速の上がりを使いブルドッグボスを破って優勝しており、本命馬と遜色のない力の持ち主。好勝負必至でしょう。 一発ならエイシンスパルタン。 以下、スノードラゴン、ウインオスカーまで。◎(4)ブルドッグボス○(7)キタサンミカヅキ▲(6)エイシンスパルタン△(5)スノードラゴン△(11)ウインオスカー買い目【馬単】4点(4)→(5)(6)(7)(7)→(4)【3連複1頭軸流し】6点(4)−(5)(6)(7)(11)【3連単フォーメーション】12点(4)→(5)(6)(7)→(5)(6)(7)(11)(7)→(4)→(5)(6)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2018年04月17日 12時40分
野沢雅子のモノマネ芸人、意外に高収入!ここまで稼げるカラクリは
野沢雅子のモノマネ芸で知られるアイデンティティの田島直弥が、4月14日放送の『ジョブチューン』(TBS系)に出演し、ギャラ事情を公開した。かつては年収は20万円以下だったものが、現在は月収が三桁の100万円に行くかどうかであるという。 これを受け、ネット上では「なんだか夢がある話だな」「すぐ消えそう」といった声とともに「なんでここまで稼げるの?」といった疑問も見られる。確かにこれほどニッチな芸で、ブレイクを果たすのは珍しい。田島はなぜ稼げているのか。 「野沢さんのモノマネはたしかにニッチな芸といえますが、野沢さん自体は大物声優です。『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎、『いなかっぺ大将』の風大左衛門、『ど根性ガエル』のひろし、『ドラゴンボール』シリーズの孫悟空など名作キャラを演じています。元ネタは誰もが知る人です。その中でも、田島はコントはもっともメジャーな『ドラゴンボール』の孫悟空を取り入れています。もともと本人が作品のファンであったことから、若井おさむの『ガンダム』のアムロ・レイのものまねに同じく、メジャーとマニアックな芸の同居が受けているのでしょう」(放送作家) さらに、こうした芸はテレビ出演ばかりではない。営業仕事も舞い込んでくる。 「テレビ出演を果たして露出をしていけば、営業のギャラも増えていきます。アニメキャラクターは子どもはもちろん、幅広い年齢層に受けます。キャラクターを確立すれば、それを使いまわしていけば良いので、コンスタントに稼げるでしょう。ノーマルな営業はもちろん、アニメ系のイベントなどもこなせるので、呼ぶ側としては使い勝手が良いといえるでしょう」(前出・同) 田島の「野沢雅子ものまね」は近年まれに見る、キャラクター芸人の成功例といえるかもしれない。
-
芸能 2018年04月17日 12時30分
元SMAP3人出演映画のチケットが手に入らない?「品薄商法では」と批判の声も
元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が主演する映画『クソ野郎と美しき世界』が4月6日より2週間限定で、全国86館で上映されている。 ジャニーズ事務所を退所したため、テレビ・ラジオでの宣伝はできず、広報活動は3人の行っているSNSのみに頼ることとなり、当初は不安の声もあったが、公開から3日で8万人以上の動員があったことが公式サイト内で発表され、さらに、15日には累計20万人以上の動員を記録したことが発表された。 「新しい地図」側は、当初は累計15万人の動員を目指していたが、この様子だと、最終日の19日までには、目標を10万人ほど上回る25万人近い動員が可能なのでは?、と映画関係者の間で大きな話題になっている。 そんななか、『クソ野郎と美しき世界』には、以下のような批判もあるという。 「とにかくチケットが手に入らない!」 件の通り、『クソ野郎と美しき世界』は全国で上映館が限られており、さらに、「リピーター」と呼ばれる、何度も鑑賞する固定ファンが大勢いることから、チケットが売り切れることが多く、鑑賞が困難になりつつある、というのだ。 特に、4月15日の日曜日は東京都内や地方都市の映画館の多くで、当日券が朝イチから売り切れ。鑑賞できない人が相次いでいた。 ラストスパートの19日までの平日も、すでに都心部では多くの席が予約で埋まっており、鑑賞するには空いていそうな映画館を探し出し、ネットで予約をとるなどの工夫が必要だという。 また、今回の上映は上映回数こそ増えても、2週間の限定公開という点は変わらないため、4月19日の千秋楽はパニックとなることが予想される。 一部の映画ファンからは、「観たくても観れない」という点から、「あえてプレミアム感を煽った品薄商法では」「新しいファンが入りづらい」との批判も出てきており、一日も早いソフト化、もしくは追加上映を要望する声が相次いでいるという。ともあれ、映画が成功したということは明らか。稲垣、香取、草なぎの、今後の活躍が期待されるところだ。
-
-
芸能 2018年04月17日 12時20分
菅田将暉と山田孝之が共同Twitterを開設…“やり手”プロデューサー山田に期待集まる
4月15日、俳優の菅田将暉と山田孝之が共同でTwitterとInstagramのアカウントを開設し、話題になっている。 「菅田山田」名義で開設した同アカウントは、現在、「菅田山田、なんかやるみたいよ」というツイートのみが投稿されているが、早くもファンからの期待値は高い様子。「美少年コンビ過ぎ」「楽しみが増えた」「菅田山田をフォローするために、インスタ始めます」といったコメントが寄せられている。 二人は映画『闇金ウシジマくん Part2』や『何者』で共演歴があるのだが、プライベートでの親交も深いよう。昨年6月に『菅田将暉のオールナイトニッポン』に山田がゲストとして登場した際には、わざとやる気のない態度を見せて菅田をからかい、微笑ましい雰囲気だった。心を許す仲であるからか、母親の話まで飛び出し、山田が「また髭伸ばしてって、いつもお母さんに怒られます」と普段は聞かれないプライベートを語る場面も。この放送には女性だけではなく、男性からも「菅田と山田面白い」「山田のめちゃくちゃ加減好き」と好評だった。 しかし気になるのは、そんな二人が開始する“なんか”である。早くもネット上では、推測合戦が始まっている。 その中でも、最も可能性が高いのが“音楽”だ。菅田は映画から派生したユニット「グリーンボーイズ」としての活動だけではなく、ソロデビューも果たしている実力派。そして、山田も赤西仁と「JINTAKA」を結成している。奇しくも「JINTAKA」はデビューと同時に「方向性の違い」から解散してしまったのだが、菅田も山田もその歌唱力はお墨付き。二人の歌声が聞かれる日も近いかもしれない。 また、次に考えられるのが“映画”である。山田はすでに3作の映画をプロデュースしており、菅田はドラマの仕事も多いが、「映画が一番好き」と話している。最近は「アクションをやってみたい」とも言っており、もしかしたら二人のコラボでアクション映画が誕生するかもしれない。 いずれにせよ、二人がファンを驚かせることは間違いないだろう。記事内の引用ツイートについて菅田山田の公式twitterよりhttps://twitter.com/sudayamada
-
スポーツ
「伝説の漢(おとこ)」中野巽耀、ガッツワールドのリングで復活! UWF魂を植えつけられたSTYLE-E勢!
2010年12月11日 10時30分
-
芸能
藤原紀香が卒業したいものは?
2010年12月11日 10時00分
-
トレンド
他人にiPhoneを見られないようにするジョークアプリ 「触らないで」
2010年12月11日 09時00分
-
芸能
クリスティーナ・アギレラ、元夫家に居座る!!
2010年12月10日 19時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー、子供たちに想うこと
2010年12月10日 19時00分
-
芸能
ミック・ジャガー「ミックのアソコ小さい!」
2010年12月10日 19時00分
-
芸能
オノ・ヨーコ、ジョン・レノンに捧げた言葉
2010年12月10日 19時00分
-
芸能
ナタリー・ポートマン、ディオールの顔に!!
2010年12月10日 19時00分
-
レジャー
ラピスラズリS(オープン、中山芝1200メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年12月10日 19時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(12月11日ペテルギウスS)
2010年12月10日 17時30分
-
スポーツ
人気爆発・斎藤佑樹の最大の問題点は本業
2010年12月10日 17時30分
-
トレンド
健康用? 電動マッサージ器の歴史
2010年12月10日 17時00分
-
スポーツ
「2010年度プロレス大賞」の怪 実績なきチームが「最優秀タッグ賞」受賞
2010年12月10日 16時30分
-
トレンド
タワレコが2010年の年間TOP40を発表
2010年12月10日 16時10分
-
レジャー
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方
2010年12月10日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/11) ラピスラズリS、他5鞍
2010年12月10日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/11) 中日新聞杯
2010年12月10日 15時30分
-
芸能
松山ケンイチが朝から笑顔で「セックス!」いろんな意味で大丈夫か? と期待してしまう『ノルウェイの森』
2010年12月10日 15時00分
-
スポーツ
中継ぎの雄・摂津の1億円辞退は「大人の判断」?
2010年12月10日 14時30分