-
社会 2019年07月09日 17時15分
「いじめた側が転校しないのはなぜ」高橋真麻の質問に絶句 スクールカウンセラー“信用できない”の声
9日放送の『バイキング』(フジテレビ系)にコメンテーターとして出演した、スクールカウンセラー兼臨床心理士の掛井一徳氏に批判の声が上がっている。 岐阜市で3日、いじめがあったとされる中学3年生の男子生徒がマンションから転落死した事件で、番組ではいじめを相談された教師が独断で対応したことや、学校の体制などについて議論した。 事件後、いじめを証言する声が他の生徒から続々と出てきていることを受け、休暇中の坂上忍に代わりMCを務めた高橋真麻アナウンサーは「いじめた側に対する制裁がないっていうのが不思議なんですけれども」とコメントを求めた。掛井氏は「そうですね…」と手元の紙を見た後、「制裁を加えるより、いじめた子が、いじめなくてもちゃんと生活できるように成長することの方が大事。僕は教育の専門家じゃないですけどね。そういうことが学校としてのテーマ」と持論を展開した。 続けて高橋アナが「いつもいじめられている子が転校したり、学校を休んだりしなきゃいけなくて、いじめた側が転校することがないのは何で」と質問すると、掛井氏はその場でハッとした表情を見せ、「あ、そうですね…はあ〜」とあごに手を当てながら天を仰いで考えるそぶりを見せ、言葉に詰まった。直後に心理学者の出口保行氏が「確かに被害者、加害者という考え方をすれば、今高橋さんがおっしゃったようなことも疑問になるところですよね」とフォローした。 また、特集終盤で掛井氏は、相談を受けた側がとるべき対応として親、教師、スクールカウンセラーなど、いじめられている子が信用できる人物を集め、いじめ問題に対応していくチームを作るべきと強調。「一番大切なのは命だから。『死ぬ以外の選択肢はいくらでもあるじゃん』って(伝える)のが大事」と締めくくった。 この様子を見た視聴者からは「このカウンセラーを頼れるか?(笑)」「いじめられた側が転校させられること、考えたことなかったんだね…」「質問に答えられないって役立たずすぎ」「だからスクールカウンセラーなんて信用できないんだよ。こんな人に相談に行きたくない」「学校側の人間、て感じだな」「いじめた側の制裁じゃなくていじめられた側に選択肢の提示。相談してきた子にもそういう説明しちゃってんのかな」といった批判が相次いだ。 生放送のやり取りとはいえ、プロのコメンテーター。いつ出てもおかしくない疑問に対応できなかったことを視聴者は疑問視したようだ。
-
芸能 2019年07月09日 16時00分
『監察医 朝顔』視聴率好発進も“心が痛い”シーンに苦言 「ちゃんと観るべきドラマ」と絶賛の声も
新月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の初回第1話が8日に放送され、平均視聴率が13.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前クールの『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(同)の初回平均視聴率12.7%を1.0ポイント上回る好スタートとなった。 大学の法医学教室に勤める新米法医学者・万木朝顔(上野樹里)を主人公に、刑事の父・平(時任三郎)とともに法医学で事件を解明していくストーリー。第1話では、倉庫で亡くなった女性になぜか溺死の可能性が浮上し、その謎を解明していくという展開だった。 「放送前は、同じ“法医学”がテーマになっていることもあり、18年放送の大ヒットドラマ『アンナチュラル』(TBS系)と比較する声もありました。しかし、事件究明に重きを置いていた『アンナチュラル』よりも、本作は遺族の葛藤を中心に描いており、テイストが異なる作品に。視聴者からは、『キャストが全員上手いっていうのもあるけどかなり泣いた』『月曜から重いかなと思ったけど、これはちゃんと観るべきドラマだな』『正直難しいテーマだけど、一生懸命作ってる気持ちが伝わってきた』という絶賛の声が聞かれました」(ドラマライター) また、後半では、朝顔と平が母・里子(石田ひかり)の実家がある東北の海沿いの町に帰省するという展開があったが――。 「作中では、東北での地震の揺れや、地震直後、母が海の方へ行ったきり帰ってこないという描写、避難所の様子などが描かれました。監察医のドラマということで、東日本大震災が描かれることを知らなかった視聴者も多かったようで、『知らなかったから心が痛くなった』『当時のこと思い出してまだ辛い人も多い。せめて事前に詳しく描写するって予告してほしかった』といった苦言が噴出しました。しかし、一方では、『津波の描写なかったしできる限りの配慮はしてた』『震災のことを取り上げるのは不謹慎とは思わない。軽視して描写してるわけでもないし』『流し見できない重い作品なんだと思う』という声も。賛否両論となってしまったようです」(同) 早くも賛否集めた本作。今後の展開にも注目したい。
-
レジャー 2019年07月09日 15時40分
ハッシーの地方競馬セレクション(7/10)「第21回ジャパンダートダービー(JpnI)」(大井)
行きっぷりが・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第23回スパーキングレディーカップ(JpnIII)」。本命に推したマドラスチェックは、まずまずのスタートを切ったものの、なかなか行き脚が付かず追っ付け通しの競馬。向正面に入るとようやく流れに乗ったが、ポジションが後ろになり早々と仕掛けざるを得ない展開。4コーナーでは4番手まで上がったが、長く脚を使っていたため、直線はさすがに苦しくなり4着に敗れました。初の不良馬場が合わなかったのか、目に見えない疲れがあったのか、いずれにしても行きっぷりが本物ではなかったことが敗因でしょう。 さて、今週は南関東牡馬クラシック第3戦「第21回ジャパンダートダービー(JpnI)」が大井競馬場でおこなわれます。羽田盃馬・ミューチャリー、東京ダービー馬・ヒカリオーソを筆頭に地元勢が中央の猛者を迎え撃ちます。今年は黒潮ダービー馬・ナンヨーオボロヅキも参戦し、3歳ダート界のトップを決める激しい戦いとなるでしょう! 3歳ダート王者に輝くのはクリソベリルです。1秒1、1秒2、0秒9、これはデビューから3戦、クリソベリルが2着馬に付けた着差。それもすべて最後は流して最速の上がりだから恐れ入ります。デビュー戦は中団から、2戦目は後方からマクって行き、4角先頭の競馬。前走は3番手から3角先頭の競馬と、どんな展開となっても対応できる強みがあります。前走2着に負かしたヴァイトブリックは、その前のヒヤシンスSでデルマルーヴルやマスターフェンサーに先着して2着に入っており、メンバーレベルが低かったわけではありません。まだ全能力を出さずにこれだけの競馬ができるのですから、ここも勝ち負け必至です。 相手筆頭はデルマルーヴル。前走はUAEダービーに出走し、後方から長く良い脚を使って4着。初の海外遠征で、世界の強豪を相手にこれだけの競馬ができるのは力があってこそ。国内では、兵庫ジュニアグランプリで小回りをものともせず、次位に1秒差を付ける最速の上がりを使い、2着馬に0秒7差を付ける圧勝と、国内ではトップクラスの力があることを示しています。今回はドバイ帰りの一戦となりますが、本馬の力を持ってすれば、上位争いとなるでしょう。 ▲は前走初ダートで強い競馬をしたロードグラディオ。 以下、デアフルーグ、ミューチャリーまで。◎(12)クリソベリル○(5)デルマルーヴル▲(3)ロードグラディオ△(10)デアフルーグ△(4)ミューチャリー買い目【馬単】4点(12)→(3)(4)(5)(10)【3連複2頭軸流し】3点(5)(12)−(3)(4)(10)【3連単フォーメーション】9点(12)→(3)(5)(10)→(3)(4)(5)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年07月09日 13時30分
「女の顔してる…」木下優樹菜、EXILE・NAOTOとのイチャつき動画に批判殺到 “フジモン可哀想”の声も
タレントの木下優樹菜がインスタグラムにアップした動画が、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、木下が8日夜にアップしたインスタグラムポスト。「にゃおてぃん」とコメントが付けられたその動画の中で、木下は動画加工アプリを使い、EXILEのメンバー・NAOTOとともに、ミニーとミッキーのフィルターを被せて大はしゃぎ。途中、NAOTOにミニー、木下にミッキーのフィルターが掛かると、NAOTOが「俺なんでミニーちゃん? 逆じゃない?」と言いながら苦笑い。そこで、木下が「ミニーちゃんのモノマネして」と振ると、NAOTOは「ハハッ」とミッキーのモノマネを披露し、興ざめした木下が「ひどいわ。お疲れーっす」と言いながら去っていくというものだった。 この投稿に木下のインスタグラムには、「カップルみたいで可愛い!」「NAOTOとめっちゃお似合い」「もうつき合っちゃえって言いたいレベル」という声が集まっていたが、一方では、「女の顔してるやん」「フジモン可哀想。もっと旦那さんを大事にして」「自分の妻が他の男とイチャイチャしてる動画アップしてるとか最悪」「自分の夫が自分より若くて可愛い子とこんな風に仲良く嬉しそうに動画撮ってたらどう思うんだろう」と、木下の夫でお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史に同情する声も多く寄せられていた。 「木下とNAOTOといえば、『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)で共演している仲。実はこれまでにも、木下は何度もNAOTOを写した写真をアップしており、一部ファンから苦言が出ていました。先月11日には、クレームを寄せるNAOTOファンに対し、インスタグラムで『少人数嫌な子もいるみたいだからそれなら、見ないで、フォローはずすのが1番おすすめ』と助言も。その後も仲睦まじそうな写真をアップし続けたことで、NAOTOファンからの嫉妬にとどまらず、藤本への同情にまで事態が発展してしまったようです」(芸能ライター) 貴重なNAOTOのオフショットに感謝しているEXILEファンもいるようだが、賛否両論の投稿となってしまったようだ。記事内の引用について木下優樹菜公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yuuukiiinaaa
-
芸能 2019年07月09日 12時50分
マツコの暴食ぶりに再び体調不良の心配も?「いつ死んでもいいから固形のまま食べたい」
7月8日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、食事の取り方についてが話題となった。番組では、『東京新聞』(中日新聞東京本社)に音楽評論家の湯浅学氏が寄せたコラムが紹介され、加齢とともに食欲が減退するも、食べる速度が変わらず、夫人から注意を受けたエピソードが披露された。「よく噛んで食べるように」と言われるも、最後は味が同じになってしまうので、気持ち悪いので食べ方を変えたくないと疑問を呈していた。 これを受け、トレーダーの若林史江は「同じ味になっちゃうのはわかる。ご飯とおかずの割合によっても味が変わってくる」と指摘すると、MCのふかわりょうも「味の濃淡がある」と同調。さらにふかわが、噛んで食べるのは満腹中枢を刺激するので、ダイエットに良いといった効能を紹介すると、マツコ・デラックスは「だから私、こんなんになってるんだけど」と話し、自身の肥満体型を理由から語り始めた。当然、マツコは噛まない派であり「私、口の中で水分を含んでびちゃびちゃするのがダメ」と語り、「固形のまま飲み込みたい」と主張した。これには、ネット上では「マツコ、さすがデブの意見だな」「マツコにとってまさに『カレーは飲みもの』っぽそう」といった声が聞かれた。 それでも、若林が健康志向から「よく噛んで食べる」方法もあると話すも、マツコは「いつ死んでもいいから固形のまま食べたい。私、5噛みくらいしかしないもん」と話し、笑いを誘っていた。これには「5噛みってリアルな数字だな」「マツコ本当にいろいろ飲み込んでいそう」といった声が聞かれた。 この日の放送では、天丼チェーン店が続々参入で、一強であった「てんや」がピンチかといった話題も取り上げられた。そこでもマツコは、大量に食べるため天丼一杯では物足りないようで、「天麩羅だけ揚げてもらって、自分で盛り合わせみたいにして白飯付けて、最後はミニ天丼みたいにして食べる」とも話していた。これにも「マツコって体調不良で一時期休んでいたよね。体は大事にして欲しい」「暴飲暴食はやっぱり体に悪そう」といった健康を心配する声も聞かれた。食事へのこだわりがあるのは結構だが、やはり、健康だけには気をつけてもらいたいものだ。
-
-
芸能 2019年07月09日 12時40分
「宮迫に毎日連絡」たむけんの目的は? 過去の騒動からある疑惑も
ピン芸人のたむらけんじが7月8日、自身がプロデュースするスポーツイベント「ちゃ〜ズモール2019」の記者会見に出席し、雨上がり決死隊の宮迫博之の近況を報告して、話題となっている。たむらは宮迫に毎日連絡をしていると話し、宮迫は家にずっといるようだ。 たむらにとって宮迫は、吉本興業の芸人養成所であるNSCの4期先輩にあたる。関西系のニュース番組『ミント!』(毎日放送)出演時には、「嘘をついたらあかん。悔しい」と涙を見せ、話題となった。毎日電話をかけるとは、先輩思いの芸人といった印象も受けるが、一方で「やっぱり身内には甘いのね」「これって相手を気づかうっていうより、自分先輩思ってますアピールだよね」「たむけんって何かとしゃしゃり出てくるからウザいわ」といった声が聞かれる。 やはり、こうした反応が出てきてしまうのは、たむらのこれまでの言動に問題があるとも言えそうだ。 たむらは2017年11月に、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の終了を自身のインスタグラムにフライング発表してしまう。これはスタッフから内々に連絡があったものを広めてしまった形で、「出しゃばるな」「空気読め」といった批判が殺到してしまった。 2018年1月には、約580億円の仮想通貨の流出騒動が起こり、被害をこうむった藤崎マーケットのトキや、ダウンタウンの松本人志が、たむらの勧めで仮想通貨に投資していたことから、「余計なアドバイスをするな」炎上してしまった。ただ、これは怪我の功名というべきか、あらためて仮想通貨に詳しい芸人としてたむらの名が知られ、新たな仕事につながったという。一方で、飲食店経営を始め副業に手を出す、なんとなくうさんくさい芸人といったイメージも広まってしまった。 2019年1月には、たむらがプライベートで訪れたラーメン屋の店主が「カメラ、マイクなかったらおもろ無い奴でした」とツイッターに書き込み、大炎上してしまう。文句を書き込んだ店ももちろん悪いが、そもそもの経緯はたむらが当該書き込みにリプライをつける形で広まったことから、「火に油を注いだのはたむらでは」といった非難が殺到した。 何かとお騒がせの人物であるだけに、今回の宮迫への連絡アピールも、好感度アップのための一手段と見られてしまうのかもしれない。
-
芸能 2019年07月09日 12時30分
なぜドラマだけ発表? 日テレ『24時間テレビ』、ランナーは疑惑のあの人か…最悪中止も?
7月8日、日本テレビの毎年の恒例番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』内で放送されるスペシャルドラマが、嵐・相葉雅紀主演『絆のペダル』となることが発表された。相葉は実在する元自転車プロロードレーサー・宮澤崇史を演じ、母との絆を描く物語になるという。 今年の『24時間テレビ』は、8月24日および25日に放送されることが決定しており、メインパーソナリティは同じく嵐の5人。チャリティーパーソナリティーとして浅田真央が務めることが発表されている。 ところが、放送1か月半前にして、『24時間テレビ』の「花形」とも言える「チャリティーマラソン」の走者は、未だ発表されていないことがネットで話題になっている。 現に「走者当日発表」となった2017年を除いて、例年は遅くとも5月〜6月にはマラソンランナーの発表が行われており、昨年の走者のANZEN漫才のみやぞんも、6月3日にはランナー就任の発表が行われている。 既に7月上旬となっている現在、果たして近日中のランナー発表はあるのだろうか? 「日本テレビとしては、2017年走者であるブルゾンちえみさんの『当日発表』のバッシングが相当堪えたのでしょう。2018年のみやぞんさんは6月時点の段階で発表がありました。しかし、ここまで発表が先伸ばしにされているということは、走者選びやスケジュールがかなり難航しているということではないでしょうか」(某芸能記者) また、走者選びが難航している理由に関しては、以下のような事情もあるという。 「あくまで噂ですが、今回のマラソンランナーは、吉本芸人の誰かか、昨年のみやぞんさんに続き、『世界の果てまでイッテQ!』出演者の誰かにオファーが行っていたそうです。ですが、『イッテQ!』はやらせ疑惑や出演者がケガをするなどのトラブルが相次いだことで、話が無くなり、『イッテQ!』組の代案として考えていた、吉本芸人も闇営業問題が解決してない今、『チャリティー』と名の付く番組には、積極的にタレントをブッキングできないようです。そこで、代役として考えられているのが、浅田真央さんのようなアスリート出身のタレントです。ですが、元プロである以上、ただ100キロを走らせるだけではスリルがない。なので、みやぞんさんと同じく、トライアスロンなどの工夫が必要になると思います。ただ、それが2か月弱で用意できるのかどうか……」(前述の某芸能記者) 適任がいないのであれば、最悪の場合「マラソン中止」という線もあり得そうだが、果たして……。
-
社会 2019年07月09日 12時20分
43歳男、『頭文字D』に憧れ山道を暴走し書類送検 “まさかの車種”での行動にも呆れ声
8日、山道を自動車で暴走したとして、埼玉県東松山市の43歳の男性会社員ら4人が書類送検されたことが判明。その行動と動機に呆れる声が殺到している。 男4人は、10連休真っ只中だった5月4日の深夜、埼玉県秩父郡皆野町三沢地内のカーブが連続する山岳道で、軽トラックやワゴン車に乗り、爆音を轟かせたうえ、ドリフト走行を行い、道路交通法違反(安全運転義務)の疑いで書類送検された。 40を超えた男たちがなぜこのような行為に出たのか。その理由は、峠道を自動車で走行する走り屋を描いた物語、『頭文字D』。『週刊ヤングマガジン』(講談社)に連載され人気になると、テレビアニメや映画、そしてゲームソフトにも移植された大人気漫画である。 書類送検された男は、警察の取り調べに対し「頭文字Dに憧れてやった」などと供述。漫画に影響され、山道をドリフトしながら走ったとのこと。ただし、男たちが乗っていたのは、『頭文字D』の主人公が乗る「トヨタ・スプリンタートレノAE86」ではなく、軽トラとワゴン車だった。 この事件に、ネットユーザーからは「40にもなって何やってんだ」「付近住民は迷惑すぎる。ゲームもあるんだし、ゲームの中で楽しめよ」「アニヲタの成れの果て。40を超えてアニメに影響されて犯罪とかバカすぎる」など、批判が殺到する。 一方で、「軽トラでドリフトって結構凄い技術かも」「行動はいけないけど気持ちだけはわかる」「ハチロクじゃないってことは、既に事故で潰した可能性も否定できない」などの声も聞かれた。 「『頭文字D』に影響され、トヨタ・スプリンタートレノAE86に乗ったり、山道を攻めるなどしている人は結構いますよ。もちろん、暴走はしませんけども。 私の友人もその1人で、よく山道で走っていました。しかしある日、暴走が過ぎ、ガードレールを突き破り転落死しています。親など家族が悲しむ姿を目の当たりにして、本当にやるせない気持ちになりました。 『頭文字D』を真似することは、命の危険に繋がります。運転者ももちろんですが、巻き添えになる人が出る可能性もあります。友人を亡くした者として、止めたほうが良いと言いたいです」 危険運転は犯罪であり、命を落とす危険性が高い行為。行わないほうがいいことは、間違いない。
-
芸能 2019年07月09日 12時10分
加藤浩次「式場側が夫婦をクレーマーと…」 旦那の名前が違う、似顔絵を破棄…『結婚式トラブル』報告続々
先月結婚式を挙げた20代夫婦が、結婚情報サイトに「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と投稿し、反響を呼ぶ中、9日の『スッキリ』(日本テレビ系)では、その夫婦に直接インタビュー。すると、式場のミスが改めて浮き彫りになってきた。 「夫婦は結婚2年目。1年前から準備し、先月結婚式を挙げたそうです。ところが立て続けにトラブルが発生。その日は1組だけの挙式と伝えられており、飾り付けも自由にできると聞かされていたにも関わらず、挙式の2週間前に、午前中に会議があるため飾り付けはギリギリになると言われたといいます。だが実際、それは会議ではなく、別の披露宴だったことが当日になって発覚。これに対して、スタッフは『伝え方が足りず誤解を生んだ』と謝罪。さらに、プランナーから『プロの司会者だから間違いない』と勧められ、その司会者に依頼。ところが、『旧姓はアナウンスしないでほしい』という新婦の要請がなぜか当日聞き入れられず、司会者から旧姓を紹介されてしまったそうです」(芸能ライター) 他にも、飲み放題プランの中で、最も高い4000円台のコースを頼んでいたにも関わらず、実際に出されていたのは、1500円台の選べる種類の少ないコースだったという。これについて、式場側は「全部把握しているスタッフがいなかった」として釈明している。 SNSで評判が良かったことからこの式場を選び、300万円をかけて開いた披露宴が数々のミスでまさに台無しに。インタビューに答えた夫は「弱っている奥さんを見るのがつらくて、何もやってあげられない……」と自分を責めていた。 こうしたトラブルについて、ネットユーザーも実際に同じような体験を投稿。「ウエディングケーキに書かれてる旦那の名前が違っていたミスがあった」「式中に私が母と写真を撮ろうとしたら『時間ないので』と帰されてしまった」「友人の結婚式で事前に郵送した似顔絵のウェルカムボードが廃棄されていて、当日無かったということがありました」など、告発が相次いだ。 ちなみに現在、夫婦と式場側は挙式の支払いを巡って平行線をたどっているという。式場側からは「弁護士を通して連絡ください」と言われているそうだが、MCの加藤浩次は「ただクレームを言っているだけの夫婦と式場側が扱っている気がする」と述べ、式場の対応に疑問を呈していた。果たしてどうなるのか。
-
-
芸能 2019年07月09日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 青山めぐインタビュー
「もも時計」と聞いてピンと来る人は、深夜番組通かもしれない。実はこの子、太ももに時計をしてテレビに出たことで大ブレークしちゃったのである。果たしてどんな子なのだろうか?青山 街を歩いていると「あ、めぐちゃんだ」とか「がんばれ、太もも!」って声をかけられるんです。番組の収録時は「これ、面白いのかなぁ?」と思うほど手応えはなかったんですが、放送直後から物凄くバズったので驚いています。 マツコ・デラックスと関ジャニ∞の村上信五がMCを務める『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)の1コーナー。「言われてみれば見た事のないものを調査した件」という企画で彼女は「もも時計」をしてVTR出演。腕時計を太ももにつけ「いま何時?」と聞かれると、スカートを持ち上げてもも時計を見せる…というお色気企画が大好評。出演時間は1分程度だったのに、ブログへのアクセス数は27万件まで跳ね上がったという。青山 お色気企画だったので、叩かれるのではと心配したのですが、女の子にも受け入れられたのがとても嬉しかったです。――あの番組で突然、世に出てきた感じだけど、その前は何を?青山 芸能活動を始めたのが5年前と遅かったので、キャリアはまだ短いんです。最初はレースクイーンで、その後はグラビアが中心でした。実は『夜ふかし』の前には、同じ局の『有吉反省会』にも出てるんですよ。――何を反省しに?青山 モデルなのに日焼けが雑すぎる…という反省でした。皮がむけてボロボロだったんですけど、それにはちゃんと理由があったんです。フィリピンのエルニドという秘境に行き、ビキニでロッククライミングをするというロケ。命綱なしで崖を登り、ある程度登ったら、そこから海に向かってダイブする…という企画でした。私、何も聞かされてなかったし、高いところが苦手なんです。無理、できないと、40分くらい崖にしがみついて泣いてました。――その間、ジリジリと…。青山 こんがり焼けちゃってるわけです(笑)。最後は、そろりそろりと下って、ここならというところで飛び込みました。 実は彼女、レースクイーンの前は専門学校に通い、その後は一般企業でOL生活をしていたこともある。青山 美容師になりたくて専門学校に行ったんですけど、よく調べないで入ったら、ヘアメイク専門学校だったんです。微妙に違いますよね。間違えちゃったーと思って(笑)。朝も起きれないので、1年で辞めちゃいました。――けっこう行き当たりばったりな性格?青山 そうですね。――男性の好みも?青山 かもしれない! 理想は男らしい人、大きい人なんですけど、歴代の彼氏は見た目バラバラなんです。★「ヌード以外はNGなし」********************************************◆――最近は、バラエティー以外にもドラマ『頭に来てもアホとは戦うな!』(日テレ系)や映画『マスカレード・ホテル』に出演するなど、マルチに活躍していますね。そして、セクシーな役も多い。青山 それ、めちゃくちゃ嬉しいんです! 若い頃はできなかったことですし、「愛人役なら青山めぐ」と言われるようになりたいです。「ヌード以外はNGなし」とうたっているのも、30歳になってヘンなプライドがなくなったから。今は毎日が楽しいです。――ヌードにはこだわりがある?青山 それはまだ、ちょっと恥ずかしいかな。――乳首が見えるかどうか…ですよね? でも青山さん、色んな乳首を試してませんでしたか?青山 はい。『夜ふかし』で「言われてみれば見た事のないものを調査した件」というコーナーで、Tシャツから透けると一番乳首っぽく見えるのは何かを探るコーナーですね。――ズバリ聞きますが、本物の乳首はどうなってるんですか?青山 そこはご想像に…と言いたいところですが、ヒントを出すとすれば、私は地黒なんです。だから『夜ふかし』でやった中にあるかもですね。あっはは。――愛人キャラの話に戻しますが、壇蜜や橋本マナミとは明らかに違いますよね。その点はどう思ってます?青山 そこは、私自身も不思議なんです。彼女たちは、エロいというか、大人な感じですよね?――日陰のイメージがあります。青山さんは金満オヤジが銀座のクラブを連れ回す感じのタイプ。見せびらかし用の愛人、みたいな。青山 あっはっは、そっちかぁ〜。じゃあ、今後はそれで行こう(笑)。――実際、おじさんはどうなんですか?青山 大好きですよ。今まで同い年や年下はいませんから。落ち着いてるし、何でも笑って受け入れてくれるし。喜怒哀楽の激しい私を包み込んでくれるから。――加齢臭もOK?青山 全然、平気です。満員電車にもしょっちゅう乗ってますけど、気にならない。特におじさんのシワがいいですよね。目尻とか眉間とかホウレイ線とか。――セクシーな役が増えてきたということで素朴な疑問なんですが、ベッドシーンなど、役者さんは普段のままをやるものですか? それともまったく違う自分を演じる?青山 人それぞれだと思うんですけど、私は普段と違います。もう、完全な青山めぐを演じきるようにしています。――つまり、肉食イメージの青山めぐを、さらにフレームアップしているわけですね。青山 そうです、そうです。本当は私、肉食じゃないんですけど、そういうオファーが来た時は、普段より4〜5割くらい盛って、激しめにやっちゃいますね。期待を裏切らないよう、セクシー全開で盛るようにしています(笑)。********************************************◆あおやま・めぐ=1988年9月28日生まれ。埼玉県出身。T164、B87・W58・H85。趣味はキックボクシング、天サロ。
-
芸能
COWCOW・山田善し 大ヒット作品「ホームレス中学生」を超える実話小説を発売! 「僕は超えるなんて一切言ってない」
2014年12月13日 12時00分
-
芸能
「THE MANZAI 2014」 「総選挙」の影響で視聴率低下は必至!? しかし…意外なデータが存在
2014年12月13日 12時00分
-
スポーツ
2014年ペナントレース総括 数字で分かるアノ補強とドラフト指名(東京ヤクルトスワローズ編)
2014年12月13日 12時00分
-
社会
日テレと内定取消係争中の女子アナの卵 待っているのは、やはり茨の道か
2014年12月13日 12時00分
-
社会
突如の『ティップネス』買収発表で出向に戦々恐々の日テレ社員
2014年12月13日 12時00分
-
芸能
テレ東公認のエロハプニング推し 狩野恵里がテレ東の顔になる
2014年12月12日 20時00分
-
芸能
田中律子が明かした13年間“仮面夫婦生活”の中身
2014年12月12日 20時00分
-
芸能
貞淑美女タレントの性白書 国仲涼子 共演者キラーの異名をとる清純派巨乳バディの秘密(1)
2014年12月12日 19時00分
-
芸能
プロフェッショナル巧の格言 第41回 山川豊 マネージャーなしで営業に行かせた“演歌界のドン”の厳しさと暖かさ(1)
2014年12月12日 19時00分
-
社会
海江田代表辞任 安倍自民の軍門に下る民主の野田・前原連合
2014年12月12日 18時00分
-
レジャー
チャレンジC(GIII、阪神芝1800メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月12日 18時00分
-
社会
遺体は面識なしの民家の敷地 謎だらけの浜松美人介護士刺殺事件
2014年12月12日 17時40分
-
芸能
紅白に物申した北島三郎
2014年12月12日 15時45分
-
芸能
非常事態のTBS 改めて、その存在がクローズアップされた加藤シルビアアナ
2014年12月12日 15時45分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(12/5〜12/12)
2014年12月12日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/13) ラピスラズリS 他
2014年12月12日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/13) チャレンジC
2014年12月12日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第213回>
2014年12月12日 15時30分
-
トレンド
劇団「激嬢ユニットバス」がクリスマスイベントで発表! 来年初夏に第2弾公演決定
2014年12月12日 15時30分