-
スポーツ 2021年09月05日 11時00分
阪神・藤浪、死球の衝撃音が敵ベンチまで響いた? 上田氏が見た衝撃の光景にファンも恐怖「聞いてるだけで脂汗出る」
元プロ野球選手の上田剛史氏(元ヤクルト/現岡山・関西高校野球部コーチ)が1日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。阪神・藤浪晋太郎の死球にまつわる裏話を明かしネット上で話題となっている。 今回の動画で上田氏は、現役時代(2007-2020)に自身が体験、見聞きしてきた死球をテーマにトーク。ぶつけられた際に一番痛みが生じるという箇所や、ある試合で谷元圭介(中日)に死球をぶつけられた後に味わった苦労などを語った。 >>ヤクルト・小川の偉業に同僚が激怒「なんで守らなあかんねん!」 交代を志願した選手も? 上田氏がチーム内の混乱ぶりを明かす<< その中で、上田氏は自身が間近で見て最も打者をかわいそうに思った死球として、2016年4月19日・ヤクルト対阪神戦で同僚・谷内亮太(現日本ハム)が藤浪晋太郎(阪神)から受けた死球を挙げる。谷内は同戦3回表の第2打席で、藤浪が投じた148キロの速球が左手首付近に直撃。この影響で4回裏の守備から途中交代した谷内は、その後直行した病院で「左尺骨骨折」と診断された。 上田氏は谷内の死球をベンチから見ていたというが、「(死球の衝撃音がベンチまで)はっきりと聞こえた、『バキン!』って言った(鳴った)もん」と、球が直撃した瞬間に異様な音がベンチまで聞こえてきたとのこと。一般的に打席からは約20メートルの距離があるベンチまで響いた衝撃音に、上田氏は「うわー!」、「完全に折れてるわあれ!」と、谷内の骨折を確信するほどの恐怖を感じたという。 死球後の谷内は3回裏の守備に就くも次のイニングで途中交代となったが、上田氏によると谷内は3回裏終了後にベンチに戻った際、首脳陣に「グラブが閉じません…」と左手に力が入らない旨を訴えていたという。谷内はその後病院に直行し骨折が判明することになるが、上田氏は「あれは痛そうだったね。今まで(色々な死球を)見た中で一番痛そうな死球(だった)」と振り返った。 上田氏の発言を受け、ネット上には「あれリアルタイムで見てたけど、自分も直撃の瞬間に『谷内終わった…』って思った」、「ベンチまで折れた音が聞こえるってヤバすぎる、聞いてるだけでも脂汗が出るな」、「当時の谷内は凄く結果出してたから、『何してくれてんだよ!』って藤浪に激怒したのはよく覚えてるわ」、「めちゃくちゃ打ってた谷内を壊されたのは今でも許せない」といった反応が寄せられている。 「2016年当時はプロ4年目・25歳だった谷内は死球を受ける前まで『8試合・.500・1本・5打点』と絶好調でしたが、左尺骨骨折により約4カ月戦線を離脱。同年8月7日・阪神戦で一軍に復帰しましたが、同戦を含め『14試合・.182・0本・1打点』と調子が戻らないままシーズンが終了。当時のヤクルトファンの間では『藤浪が当てなければこんなことにはならなかった』、『ブレークしかけてた谷内をよくも潰しやがって』といった藤浪への批判が多数挙がりました。なお、谷内はその後も2年間で『78試合・.206・0本・14打点』と数字を残せないまま、2018年オフにトレードで日本ハムに移籍。移籍初年度の2019年も『24試合・.080・0本・1打点』とサッパリでしたが、2020年は『50試合・.313・0本・3打点』と規定未到達ながら3割以上の打率をマークしています」(野球ライター) 絶好調の谷内を長期離脱に追い込んだ藤浪の死球。目の前で見ていた上田氏と同じように恐怖を抱いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上田剛史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCY-tBYSCEQDxNg4nP2oP8YQ
-
社会 2021年09月05日 10時00分
インスタ開設が話題の尾身茂氏、これまでも若者ターゲットの情報発信に積極的?
新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長を務める尾身茂氏が、8月30日にSNSのインスタグラムのアカウントを開設し、話題となっている。 マスクをした尾身氏のイラストアイコンとともに、「新型コロナの対策にあたっている専門家チームのリーダーをしています。皆さんの知恵や工夫を参考にさせてほしいと思い『コロナ専門家有志の会』の一員としてInstagramを始めました」の自己紹介メッセージが添えられている。さらに「#ねえねえ尾身さん」のハッシュタグも用意された。 >>丸山穂高議員、尾身会長報道に「そりゃコロナ特別視して欲しいよね」と皮肉 「絶対許されない」怒りの反応も<< フォロワー数は、9月3日午前9時現在で約22万人と順調に数字を伸ばしている。ネット上では「速攻フォローしたわ」「尾身さん、すごいアグレッシブでいいね」といった声が聞かれる。 ツイッターよりも若者層のユーザーが多いインスタグラムを選ぶところが、何とも尾身氏らしいと言えるかもしれない。尾身氏はこれまでもネットを通じた情報発信を積極的に行ってきた。 7月20日には、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室のYouTubeチャンネルで、「コロナ禍を生きる若者のリアル」として若者からの質問に答える動画に出演している。さらに8月17日には、インターネット番組『アベプラ』(ABEMA)で、ロンドンブーツ1号2号の田村淳と討論を行い、「若者が悪者ではなく、ウイルスが原因」と訴えた。これには、ネット上で「番組としての面白さばかりを追求するならもっと尖った人と討論させるとかもあるんだろうけど、地に足がついたゲスト固めて尾身さんの話に焦点を当て続けるの、素晴らしかったと思います」といったコメントが聞かれた。 分科会を通して情報を発信するだけではなく、ネットを通じて直接若者へ語りかけようとする尾身氏の姿勢は高く評価されていると言えるだろう。記事内の引用について尾身茂氏のインスタグラムよりhttps://www.instagram.com/omi.shigeru/内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室のYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ecqGDJ3o9H0
-
社会 2021年09月05日 07時00分
河野大臣が明かした“ワクチン交差接種”に「言語道断」とキッパリ TVでもおなじみ北村教授、厳しい指摘を連発
2回のワクチン接種で、異なるメーカーの製品を使用する交差接種を行う議論が政府内から起こっていると、河野太郎ワクチン担当大臣が8月29日放送の『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)で明らかにした。これに対し、コロナ関連の識者として連日のようにテレビ出演している日本医科大学の北村義浩特任教授が「言語道断」と、『スポーツ報知』(報知新聞社)の記事にコメントを寄せ話題となっている。 北村氏は「言語道断」のフレーズを、8月26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)でも、看護師と薬剤師が余ったワクチンを無断で3回目の接種に使用した報道に対するコメントで使用している。 >>「ワクチン副反応ない人ほど感染しやすい」? 尾木ママの発言が物議、エビデンスなく批判相次ぎ削除も炎上<< 北村氏と言えば、物静かな印象も受けるが、批判をする時には、ハッキリとモノを言う人物でもある。 北村氏は、東京オリンピックの開催に関しては否定的な立場を取って来たことはよく知られる。6月16日放送の『ひるおび!』(TBS系)では「いっそ放映もやめたらいいんじゃないですかね。家で盛り上がらないように。サッカーの試合で家で5人ぐらい集まってウオーとかやられても困るので」とあっさりとコメント。この時期は、有観客か無観客かが議論されていた時期であり、北村氏の直言に、恵俊彰が「すごい発言ですね」と話し、スタジオが凍りついたと話題になった。 さらに、4月12日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』では、大阪府の吉村洋文知事が緊急事態宣言の要請を検討していると報じられ、「後手後手に回っているというよりもですね、甘く見ているというかですね」「吉村知事は失敗したと思っています」と断言。大阪府は緊急事態宣言の解除を2月末に行っており、それが再拡大の要因ではと言われてきた中での鋭い批判であった。 北村氏の「ズバリな一言」は、これからも注目を集めて行きそうだ。
-
-
社会 2021年09月05日 06時00分
大手業者の配達員の男、配達中のトラック内で未成年者と性行為 強制わいせつなどの容疑で逮捕
新型コロナの感染拡大による巣ごもり需要増で、宅配業者は大忙しだ。そんな状況下でも、自らの欲望を満たそうとした配達員がいる。 米ニューヨーク州警察は、配達中のトラック内で未成年の少女に性的暴行をはたらいた容疑で、配達員の男を逮捕したと同州警察、海外ニュースサイト『ABC7 New York』などが8月26日までに伝えた。 >>36歳男、15歳少女の部屋のクローゼットに1か月住み着き性行為繰り返す 両親が発見して男は逮捕<< 報道によると8月15日、同州警察に「地元の宅配業者のドライバーで、未成年の少女に性的暴行する男がいる」とタレコミがあったという。警察は捜査を開始、大手宅配業業者で働くドライバー兼配達員の30歳の男が容疑者として浮上した。発覚した経緯は不明だが、警察は男が少女2人に「不適切なメール」を送信していた事実を突き止めた。メールの具体的な内容は公表されていないが性的内容を含むわいせつメールだったようだ。 さらに捜査を進めていくと、実際に性的暴行を受けた少女らが見つかった模様。少女らによると、男は担当する配達エリアを巡回中、未成年の少女に「マリファナをあげる」と声をかけ、配送トラックに少女を乗せて、人気のない場所まで連れて行ったという。男はマリファナを少女に渡した後、配送トラックの荷台内で少女と性行為に及んだ。なお同州では3月31日から21歳以上の成人を対象に、嗜好品としての大麻の使用を合法化している。 実際に性的暴行を受けた被害者は2人だ。男は、もう一人の被害者少女も同様の手口を使って誘い出し、口淫などを強制したそうだ。のちに男は強制性交、性的暴行、強制わいせつなど複数の容疑で逮捕、起訴された。男の起訴を受けて宅配会社は男を解雇したと発表した。 被害にあった少女らの情報は非公表だが、17歳以下と報じられている。なお、わいせつメールを送られた少女2人と、性的暴行を受けた少女2人は別の人物だという。警察は余罪もあるとみて、他に被害に遭った未成年者はいないか情報提供を呼び掛けている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「少女を狙った卑劣な犯行。一生刑務所に閉じ込めておいてほしい」「有名宅配会社のロゴが入ったトラックで、少女をナンパしていたら目立つよ」「同世代からは相手にされないから少女に手を出す。最低男!」「お届けする荷物は、マリファナと男自身」「マリファナ欲しさに、見知らぬ男の車に乗る少女にも問題あり」「最近の若者は、ビデオゲームではなく、マリファナで釣られてしまうのか」「マリファナと性行為が交換条件だったのでは? ギブアンドテイクの関係だったのかも」「未成年側が同意しても、性行為したら大人側はアウト」など、様々な声が上がった。 10代の少女は、若さゆえ、判断能力が未熟な者がほとんどだろう。その少女らを言葉巧みに誘い出し性的暴行を加えるとは、卑劣極まりない最低な犯行だ。記事内の引用についてState Police arrest sexual predator looking for additional victims(ニューヨーク州警察サイト プレスリリース)よりhttps://www.nyspnews.com/state-police-arrest-sexual-predator-looking-for-additional-victims.htmFedEx driver accused of raping, sexually abusing teens inside company truck(WPXI)よりhttps://www.wpxi.com/news/trending/fedex-driver-accused-raping-sexually-abusing-teens-inside-company-truck/HDRDLR6DFFGBNGSY3OMJBXBT6A/
-
ミステリー 2021年09月04日 23時00分
AIは犯罪や法科学の現場でどう役に立つか?最新の研究結果より
我々は病気になれば病院に行く。専門的な知識や技術を必要とするときは、常に専門家に頼る生活を送っている。だが将来的には、人工知能(AI)が多くの専門家に取って代わるかもしれない、という推測が出ている。 ボーンマス大学のマシュー・ロバート・ベネット教授(環境・地理科学)とマーシン・ブドゥカ教授(データサイエンス)は、AIを用いた法科学の進歩と、それが未来の犯罪解決に向けてどのような意味を持つのかを考察している。 >>米国ピラミッド研究団体、ギザで「有名な遺跡をつなぐ円」の中心となる謎のシャフトを発見<< 法医学では、専門的な証拠を分析し意見を述べる鑑定人が重要な役割を果たすが、専門家とはいっても人間であるため、欠点や失敗がないとは言えない。また鑑定人の役割は、しばしば司法の誤りと関連することもある。そこで彼らはAIの法医学における証拠を研究する可能性について調査。最近発表された2つの論文では、AIは一般の法医学者よりも現場に残された証拠、足跡の評価に優れているが、特定の足跡を分析する専門家よりも優れているわけではないことが分かったという結果が出ている。 人が裸足で家の中を歩くと、カーペットにくぼみや、足の裏の残留物が残る。足跡の大きさからは容疑者の身長、体重、さらには性別までもが分かる。靴で歩いた場合も同様で、肉眼で見える場合と見えない場合がある。しかし現場に足跡が残されていれば捜査官は事件を再現でき、未知の容疑者のプロファイルを作成することもできるため、証拠として重視されている。 最近の研究では、足の専門家に多くの足跡の性別を判定してもらったところ、50%強の確率で正しく判定できた。次にAIの一種であるニューラルネットワークを作成し、同じ判定を行ってみたところ、なんとAIは約90%の確率で正解した。さらに驚いたことに、ニューラルネットワークは、少なくとも10年単位で足跡を残した人物の年齢を割り出すことができたという。 現場に残された靴跡に関しては、靴の専門家が経験で靴のメーカーとモデルを識別することができる。現在イギリスには30人以下の靴の専門家がいると言われており、多くの法医学者や警察官が足跡のデータを集積した「フットウェア・データベース」を利用しているという。しかし、後者にとってフットウェアの分析は困難であり、しばしば専門家による検証が必要となる。ここでAIが専門家の代わりにならないか、と注目されたのだ。 そこで新たにイギリスのBluestar Software社と連携して2つ目のAIニューラルネットワークを構築し、靴のメーカーとモデルを学習させた。その後、たまにフットウェア・データベースを利用するユーザーに、ランダムに選ばれた100個の靴跡を渡してデータベースと照合してもらうという実験を行った。 この実験を何度か繰り返したところ、ユーザーが正しく解析できたのは22%から83%だったのに対し、AIは60%から91%の確率で解析した。しかし、フットウェアの専門家は、ほぼ100%の確率で正解したという。この実験でAIが専門家を上回ることができなかった理由だが、靴は持ち主の履き方によって変化するため、タスクがより複雑になることから熟練の専門家の経験に及ばなかったのではないかとみられている。このことから、AIは現時点で専門家に取って代わることは難しいようだが、一般人に近いユーザーよりは優れた結果を出せることが明らかになった。 これらの研究結果から、AI関連の技術が進めば簡単なケースをAIが担当し、専門家の負担を減らせるのではないかという結果が示唆されている。AIは人間に取って代わるのではなく、AIとすみ分けていく未来がやってくるのかもしれない。(山口敏太郎)参考記事Could AI be the future of crime solving?(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/350085/could-ai-be-the-future-of-crime-solving
-
-
芸能ネタ 2021年09月04日 22時30分
人気ものまねタレント、夫の元妻が難産の最中に寝取った? 不貞を認めず謝罪もナシか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
発売中の『週刊文春』(文藝春秋)では、国民民主党の山尾志桜里衆院議員の不倫関係や離婚の経緯などの詳細が明かされている。記事によれば今年4月、山尾氏の元夫は山尾氏に対して起こした損害賠償請求訴訟の訴状で記していたという。2017年9月、弁護士・倉持麟太郎氏との不倫を同誌に報じられた山尾氏は2018年2月に離婚が成立。山尾氏は男女の関係を否定したものの、事態混乱の責任を取って同年4月に民進党を離党した。 山尾氏のように、不倫された側が訴訟を起こした事例は芸能界でも存在する。2013年11月、『女性自身』(光文社)に“略奪婚”を報じられたタレント・荒牧陽子は2014年7月に夫の元妻による訴訟で完敗している。 >>三原じゅん子副大臣の一目惚れで再婚、元夫は不倫に明け暮れた? モザイク処理で“黒歴史”か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 荒牧は1997年5月、岡山県久世町で開催された『NHKのど自慢』に出場して見事チャンピオンに輝く。高校卒業後は上京してシンガーソングライターをめざすも不遇の時代が続いたが2011年7月、『スター☆ドラフト会議』(日本テレビ系)でものまね歌手としてデビュー。これを機に“ものまね新女王”の座に就き日の目を浴びた。 ところが2012年11月、荒巻は喉の酷使と精神的ストレスという理由で2013年1月から芸能活動を一時休養すると発表。だが、突然の活動休止の陰に潜む“不倫略奪婚”トラブルを同誌にスッパ抜かれ、荒牧は“不倫”のレッテルを貼られることとなった。 「テレビプロデューサーの荒牧の夫は、2011年8月に一般女性と結婚し、元妻は妊娠していたといいます。ところが、夫は結婚からわずか4カ月後に荒牧と不倫関係に陥ったとし、元妻は2012年2月に長男を出産。このとき、元妻は子宮摘出にまで至った難産を終えて病院から戻ったのですが、自宅で自身のものではない“つけまつげ”を発見し、夫の不貞を直感したとのこと」(芸能ライター) 同誌によれば、元妻が夫の携帯電話をチェックしたところ、荒牧から「今日はありがとう。でももう少しだけ一緒にいたかったな」「火曜戻りです。さすがに奥さん帰ってきますよね。最悪、ホテルに泊まります」などといった文面の痕跡が残っており、荒牧は当時の夫を「ダーリン」と呼んでいたという。 さらに、同誌はこのやりとりから元妻が出産で苦しむ最中、夫が荒牧を自宅に連れ込み、“不倫セックス”に明け暮れていたと示唆。このことから、不倫で大騒動と化した元モーニング娘。・矢口真里になぞらえて「逆矢口」などと報じたのだ。 「荒牧との不倫を認めた夫は2012年5月に離婚が成立したそう。そして、休養中の2013年5月に荒牧は夫と結婚。ところが、元妻への慰謝料を渋っていた夫の再婚に元妻が激高し、荒牧夫妻を相手取り裁判に発展したのです」(前出・同) 2014年7月、同誌は“不倫略奪裁判”の詳細を伝え、荒牧夫妻は裁判所から、元妻に計300万円の支払うよう命じられたという。 「本来、元妻は6000万円を請求していましたが、それ以前に荒牧からの謝罪を望んでいたそう。しかし、荒牧は不倫を認めるどころか『すでに離婚していると夫から聞いていた』とした。荒牧には“略奪婚”のイメージが定着し、今後の芸能活動は困難ともいわれていました」(芸能関係者) 2017年1月、荒牧は自身のインスタグラムで2016年秋に第一子を出産していたことを報告し、2017年9月放送の『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)で復活を遂げた。一方で2018年5月に出演した『ダウンタウンDX』(同)では、約5年に及んだ休業の理由を体調不良と強調し、ネット上では猛バッシングを食らった。だが、徐々に露出を繰り返し、現在の活動ぶりは再び軌道に乗ったようにもみえる。 荒波を乗り越えた荒牧の復活劇には様々な声が寄せられているが、メンタル面においては人一倍強化されたことだろう。パワーアップした荒牧の今後にも目が離せない。
-
レジャー 2021年09月04日 22時00分
コンビニで見せた下心~女がドン引く瞬間~
コンビニエンスストアはいつでも開いていて、便利であり、利用する人も多いはず。千晶さん(仮名・27歳)の交際している彼も頻繁に利用するそうだが、そこにはある下心が隠されていたとか。 「彼の家に近くにコンビニができたんです。彼はそこに頻繁に通うようになりました。休みの日なんて、1日に4~5回も行ったりするんです。“品揃えがいい”“涼しい”など理由を挙げていましたが、あまりに不自然。そしてある時、本当の理由に気付きました。 >>カラダから発する音に快感を覚え~女がドン引く瞬間~<< 店に、小柄で華奢で長い黒髪の女性がアルバイトとして働いているんですが、それが彼の好きなアイドルにソックリ。この子を目当てに通っているんだなと確信しました」 理由に気付いたものの、彼女は静観していたそう。するとしばらくして、彼がコンビニに行くのをパタッとやめたそうだ。 「私は、何かあったんだと思いました。もしかしたら、その女性店員さんに何かしたのではないかと心配になりました。するとある時、偶然にアルバイト帰りのその女性と鉢合わせたんです。そこで思い切って声を掛けました。 彼が迷惑を掛けたのではないかと尋ねると、“私は大丈夫です”と言うので安心しましたが、“この前、面接に来られました”と。彼はそこでバイトを始めようとしていたんです。しかし、店長の判断で落とされたのだと…。そこから気まずくなって行けなくなったんですね。私は恥ずかしくて仕方なかったです。後日、その時に書いたと思われる履歴書が彼の部屋から出てきました」 憧れの人の傍にいたい気持ちは分かるが、度を越した行為だ。店側も、下心見え見えの人物を雇うはずがない。写真・Roy Du
-
社会 2021年09月04日 21時30分
通っている校舎が燃える! 犯人は小学生、衝撃の動機は【衝撃の未成年犯罪事件簿】
通っていた小学校が放火で全焼……こんな悪夢が本当にあった。 1972(昭和47)年2月、大阪府内の小学校校舎とプレハブ小屋が全焼する火事があった。 火事が発生したのは、放課後の夕方6時過ぎ。児童の多くは帰宅しており幸いにも死者や怪我人は出なかったものの校舎が使用できなくなり一時的に休校になったという。 >>警察官をボーガンとナイフで襲う高校二年生! その目的とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 警察が教師らに話を聞くと、火事の数時間前に一度、小さなボヤ騒ぎがあったといい近所では「放火魔のしわざではないか」とうわさになったという。 しばらくして容疑者が捕まったのだが、その人物はこの小学校に通う8歳の小学2年生2人だったのだ。2人は学校を燃やす目的で火を放ったという。 当時、この学校は歩いてすぐの場所に新校舎を建設中。上級生は既に新しい校舎に移動したものの、1、2年生は人数が多くプレハブ小屋と築30年以上の旧校舎を使っていた。 2月のプレハブ小屋は当然冷える。2年生の2人は教室内の寒さをしのごうと、給食室に置いてあった段ボール箱と木くずに火をつけようとした。だが、火の手は2人の予想以上に高く上がってしまい逃げ出したという。 この時の火は教師によって消し止められたが、「早く新校舎へ行きたい」と考えた2人は「もっと火をつければ新校舎へ移動できるかも」と考え、教師たちが帰宅した時間を見計らい、再び段ボール箱や紙、木くずなどなどを集め放火したのだという。 今度はもくろみ通りプレハブは燃えたが、放火は重罪。児童と保護者は社会的制裁を受けることになり、結果的に新校舎の完成も遅れることになった。 「寒い校舎から移動したい」という気持ちで学校を燃やした小学生。この問題は設備のそろっていないボロ校舎で勉強する小学生の現実を社会に突きつけた。
-
芸能ネタ 2021年09月04日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「お前に何がわかる!」太田光が滝沢カレンに激怒!
8月28日に放送されたバラエティ特番『FNSラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~』(フジテレビ系)に、爆笑問題が出演。同番組では、一部で不仲説が飛び交うダウンタウン・松本人志と太田光が対面し、ネットを大きく騒がせた。 一部報道によれば、不仲説が浮上したのは90年代前半で、太田が連載していたコラムがキッカケだと言われている。そのコラムにて太田は、当時アディダスばかり着ていた松本に対し、「広告塔か! あの無神経さは信じられない」などと綴ったことで本人が大激怒。その後、松本側が爆笑問題の2人をフジテレビに呼び出し、土下座させたという。この噂のどこまでが真実かは不明だが、今回の番組で対面トークが実現したことで、雪解けの空気が漂うこととなった。 >>【有名人マジギレ事件簿】「なんで来た!」古舘伊知郎が本番中、女優に激怒!<< そんな太田は最近も、ある売れっ子タレントにラジオで苦言を呈したことがある。 それは太田が、今年3月まで放送されていたバラエティ番組『伯山カレンの反省だ!!』(テレビ朝日系)の一部回を見た感想を語った時のこと。当時番組では、神田松之丞(現・神田伯山)の「伯山襲名披露パーティー」の模様を放送。その中で、参加者の松村邦洋がネタを披露する場面もあったのだが、VTRでは、彼がネタを誰にも見てもらえず、スベっているかのような部分を強調していたという。この編集に対し、太田は「我ながら芸人って面倒くせえなって思ったのはさ」と芸人の個人的な考えであることを前置きしつつ、「芸人がね、松村君がハズしただなんだって言ってんのはいいけど、それ見てさ、(スタジオでVTRを見ていた)なんとかカレンってのがさ、笑ってんのが不愉快でしょうがなくて。モデルのくせしやがって。お前に何がわかるんだ馬鹿野郎!って思ってさ」と、出演者の滝沢カレンのリアクションについて本音を明かしたのである。 また、太田は、このことで怒ってしまう自分を「厄介だな。芸人ってさ」と話しつつ、その後も「お前、じゃあ30分のネタさ、営業で地方回って何年かぐらいやってみろよ!」と滝沢に対する苦言がヒートアップ。そして、「カレンちゃん面白いからいいんだよ。だけど、『あ、ここでも笑っちゃうんだ、やっぱり』って思っちゃうわけ。『ガッカリだな』みたいなさ」と語ったほか、スタッフに対しても「(そう考えてしまうのは)まあ、俺の方が悪いと思うけど、芸人としてね、嫌なとこじゃん。でもなんか俺、(バラエティ番組の)『伯山カレン』、あれをやってるスタッフとは一緒に仕事できない。本気で考えちゃう」と発言している。 滝沢らへの怒りは、あくまでラジオ向けの冗談を交えた表現かと思われるが、太田の芸人をリスペクトする熱い思いは誰よりも強いようだ。
-
-
社会 2021年09月04日 20時00分
テレビ局のスタッフの不祥事が相次ぐのは、ゆるみきった体質のせい?
先月8日、テレビ朝日の社員ら10人が五輪取材の打ち上げを翌朝まで開き、泥酔した女性社員が非常階段の踊り場から転落し、重傷を負った事件が批判を浴びることになった。 「うちの報道番組では、朝から晩まで新型コロナへの感染予防対策を呼び掛けているにもかかわらず、密な飲み会で負傷者が出る始末。おかげで、抗議電話が殺到した」(テレ朝局員) >>人気ユーチューバー、感染拡大中の沖縄旅行に批判相次ぐ 大規模飲み会から「何も反省してない」の指摘も<< そして、系列局の朝日放送(ABC)では、タイトルや放送時期などが明かされていないものの、ドラマの撮影現場でタレントの野々村真、同じ事務所のアイドルグループ・私立恵比寿中学のメンバー・星名美怜ら13人が感染するクラスターが発生してしまった。 感染者のうち入院したのは野々村1人。退院後、フジテレビ系の「バイキングMORE」に出演した野々村は、感染するとどれだけ重症化してしまうかを視聴者にしっかり訴えた。 そんな中、一部メディアが、「まん延防止等重点措置」発令中の7月9日、ABCのスポーツ局の社員ら7人が本社近くの焼き肉店で甲子園特番の打ち上げをしていたことを報じた。 当日は番組の収録日で、午後7時過ぎから本社の目と鼻の先にある焼き肉店で打ち上げ。当時、大阪市では酒類の提供は19時までで閉店は20時、入店は1グループ2人とするよう要請されていた。ところが、7人は時短要請に従わない飲食店で酒を飲み、打ち上げは4時間以上、23時半ごろまで続いたというから、場所的に〝内部告発〟だったかもしれない。 ABCの広報部によると、同社の社員と制作会社の複数の社員が店にいたそうで、「厳しく注意しており、本人たちも深く反省しています」とコメント。 とはいえ、どうやら厳罰が与えられたわけではなさそうで、緩み切った体質が改善されることはなさそうだ。
-
芸能ニュース
キンタロー。娘の「生乳トレーニング」報告で思い出される、アンジェリカの“母乳炎上”
2020年02月18日 12時30分
-
芸能ニュース
ゆきぽよ、婚姻届を破いた過去暴露 犯罪者元カレぶっちゃけ話にネットはドン引き
2020年02月18日 12時20分
-
芸能ニュース
マツコ、槇原容疑者の逮捕で「テレビの楽曲規制は仕方ない」 新宿二丁目では神様のような存在?
2020年02月18日 12時10分
-
芸能ニュース
AKB姉妹グループ・人気絶頂のBNKが現地で炎上?「神聖な場所を汚すなんて」余波気にするファンも
2020年02月18日 12時00分
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 神崎紗衣インタビュー
2020年02月18日 12時00分
-
スポーツ
ソフトバンク、故障者続出でも天下が続く? 全球団が将来性を確信、“千賀2世”のデビュー前倒しか
2020年02月18日 11時30分
-
スポーツ
オリックス西村監督、Wエース・シート打撃登板の裏で鈴木優の2軍紅白戦好投を評価
2020年02月18日 11時00分
-
芸能ネタ
禁断カード復活も暗雲漂う世界の果てまでイッテQ!宮川大輔の「祭り企画」
2020年02月18日 06時20分
-
社会
娘の誕生会に来た子供23人を人質にした父親を警察が射殺 妻もとんでもない目にあう悲劇の展開に
2020年02月18日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第357回 国民を守る国境を取り戻す
2020年02月18日 06時00分
-
芸能ニュース
槇原敬之容疑者、元パートナーから各メディアに売られそう?
2020年02月17日 23時00分
-
スポーツ
新日本・中西学、最後は第3世代に囲まれて各ユニットと4連戦!
2020年02月17日 22時30分
-
芸能ニュース
『トップナイフ』が「モヤモヤ」すると不評? 盛り込みすぎで「あの後どうなった」「消化不良」の声も
2020年02月17日 22時00分
-
芸能ネタ
〈貞淑美女タレントの性白書〉 柴咲コウ 木村拓哉をフル勃起させた「魔性の色気」
2020年02月17日 22時00分
-
芸能ネタ
鈴木杏樹に救いの手!?“魔女コスプレ”セクシーオファー殺到か
2020年02月17日 21時46分
-
芸能ニュース
初の武道館単独ライブ開催を発表! 注目のガールズバンド・BAND-MAID、「もっと偉大なステージに」
2020年02月17日 21時30分
-
芸能ネタ
ラサール石井“芸能人逮捕者リスト”に言及でまたまた炎上!
2020年02月17日 21時30分
-
芸能ネタ
友人女優たちのルートをフル活用して男を開拓するしかなさそうな有村架純
2020年02月17日 21時14分
-
芸能ニュース
『モヤさま』、突然の“再放送”のワケは?「記念回なのに」視聴者ガッカリ、厳しい声も
2020年02月17日 21時00分