-
芸能 2017年12月20日 12時35分
新恋人と同棲中の上原多香子
今年8月、俳優の阿部力とのW不倫が原因で、14年9月に夫でET−KINGのTENNさんが自殺したことが報じられた、SPEEDの上原多香子だが、5月に交際が発覚した演出家のコウカズヤ氏と同棲中であることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 一部で不倫を報じられた上原だが、8月12日に出演舞台の終演後、報道陣の前に姿を見せた。神妙な面持ちで深々と3秒間頭を下げ騒動を謝罪。その後、無言で車に乗り込んでいた。 その後、上原は表舞台から姿を消していたが、同誌によると、コウ氏とは騒動のせいでいったん同棲を解消。騒動後も住んでいたタワーマンションから引っ越し、再び同棲をスタートさせたというのだ。 所属事務所は騒動を受け、解雇を考えていたというが、仕事のオファーもなくなったため、上原から事務所に「当分は給与ゼロで」と申し出たとか。 そのため、引っ越して倹約。来年1月17日から都内で上演の舞台を控え、稽古で忙しいコウ氏をサポートする日々を送っているという。「人が亡くなってしまったあまりにもデリケートな問題だけに、今後もしばらく上原に対するオファーはなさそうだ。上原はそれなりに貯金はあるはずだが、いつまでもコウ氏の稼ぎに頼りっぱなしというわけにはいかないのでは。仕事を再開させるならば、それなりの“みそぎ”を済ませないと厳しいだろう」(芸能記者) 今年の夏、上原の事務所では、上原のみならず、SPEEDのメンバーである今井絵理子参院議員も不倫疑惑が浮上。 その後、歌手で女優の西内まりやの事務所社長に対する“ビンタ事件”が発覚。 事務所にとっては“踏んだり蹴ったり”の1年になってしまったようだ。
-
レジャー 2017年12月20日 12時33分
本当にあった怖い彼氏〜別れた後、自分の名前を検索すると……〜
鈴木亜由子(仮名・24歳) 彼とは大学のサークルで知り合い、相手から告白されて付き合うこととなりました。その彼は、とにかく寂しがり屋で、頻繁にメールを送ってくるだけでなく、時間があればとにかく会いたがる。なので、バイト以外はいつも一緒にいるという状況でした。学生時代はお互い時間もあるので、なんとか彼に付き合っていられたのですが、就職してからは、今までのようにはいきません。 私はデザイン系の会社に就職したのですが、まだまだ下っ端のため、会社に残って作業することが多く、プライベートな時間をあまり作れませんでした。私がその状況をどれだけ説明しても、彼は「会いたい」「忙しいって言うけど、俺と仕事どっちが大切か考えてよ」とずっと言ってくるので、やがて、それが負担となり、別れを切り出したんです。それからは、仕事1本で頑張っていました。 彼と別れてから半年ほど経った頃、なんとなく、自分の名前をネットで検索してみたことがありました。私の関わった作品が、ある賞にノミネートされたので、もしかしたら誰かが感想を書いてくれているかもしれないと思ったからです。ですが、検索して出てきたのは、想像もしないサイトでした。 ある匿名掲示板に「死んでほしい人を書き込むスレ」というスレッドがあり、そこに私の本名がフルネームで書かれていたのです。私の名前ってよくある名前ではないんですよね。さらに、「才能ないくせに、いつも忙しぶってんじゃねぇよ!」といった言葉もありました。真っ先に浮かんだのは元カレの顔ですね。確かに、彼がやった証拠はありません。でも、人に恨まれるような生き方はしていませんし、忙しい私にいつも怒っていたのは彼でしたから……。それ以来、怖くなって自分の名前は検索できなくなりました。写真・tvol
-
芸能 2017年12月20日 12時29分
M-1決勝の兄弟コンビ・ミキに「かっこいい」の声
12月18日に放送された『人生が変わる1分間の深イイ話2時間SP』(日本テレビ系)で、「関西で女性に出待ちされる芸人ナンバー1」と呼ばれる期待の若手コンビ・ミキを特集。番組内で語られた、ミキの漫才のモットーがネット上で大きな反響を呼んでいる。ミキの魅力をファンに聞くと「兄弟なのに仲が良い」という点が多く挙った。 ツイッターのフォロワー数は、ツッコミで兄の昴生が約6万人なのに対し、ボケで弟の亜生は15万人。この差からもわかるように、現在ミキの人気のほとんどは亜生に集中している。それでも、昴生は「可愛いですよ、弟なんで。嫉妬は一回もないですね、くそーっと思ったこともないです」と語る。一方、亜生も「昔からずっとお兄ちゃんについて行ってたんで…。面白いですよ。他の人と絶対違う」と昴生を心から信頼しているようで、ファンの言う通り兄弟の仲の良さは本物みたいだ。 そして番組では、昴生がミキの漫才のモットーについて語った。「僕らの漫才のモットーは誰も傷つけへん。僕らのネタ見て、みんなが実家を思い出してくれたりとか…」と兄弟が仲良く、漫才を楽しむ姿を見せることで、見ている人を笑顔にしたいのだという。 番組を見ていたツイッターユーザーからは「深イイのミキ可愛いすぎた。だれも傷つけない漫才か〜。かっこいいな〜。」「深イイ話見ました!!ミキの二人の仲良い所が大好きです!!」「深イイ話見ましたよー!!!兄弟愛めっちゃ感動しました!更にミキが大好きになりましたよー!!」などなど、ますますミキを好きになった人が増えたようだ。 劇場に出れば笑いと同じくらい黄色い歓声が飛ぶミキ。だが、M-1で3位に輝くなど、すでにその実力は証明されている。華と実力を兼ねそろえた関西のホープが、全国でどのような活躍を見せるのか期待したい。
-
-
芸能 2017年12月20日 12時24分
極秘通院していた安室奈美恵
来年の9月16日での引退を発表し、来年2月から引退ツアーを控える歌手の安室奈美恵が、声帯をケアするため極秘通院していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、安室が訪れたのは声帯ポリープや歌唱障害など、声に関する様々な疾患を治療する専門外来。 以前から定期的にその病院に通っているそうで、来年2月からのツアーに向け、のどや声帯をケアするため、万全を期してその病院を訪れたようだ。同誌は12月中旬に通院する安室の姿を掲載している。 そのツアーについてだが、追加公演が発表されその詳細を各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、ラストツアーは、国内5大ドームとアジア3都市を巡り、発表されている15公演で収容できる65万人に対し、320万を超える応募が殺到。 そのため追加公演として、2月27日の福岡ヤフオクドームと4月15日の札幌ドームの2公演が決定。さらに、各会場の客席を再調整し、計10万席を増設。その結果、ドーム全17公演の観客動員は75万人になる見込みだという。 同一ツアーとしては、シンガー・ソングライターの小田和正が2011年から2012年にかけて達成した記録である74万人を抜いて、ソロアーティスト史上最多動員となるというのだ。 また、オールタイムベストアルバム「Finally」(先月8日発売)は現在、180万枚以上のセールスを記録しているという。「通常のツアーならば、レコード会社の“関係者枠”などがあるためここまで応募が殺到することはない。ところが、今回のツアーは優先枠がないためチケット獲得は運任せ。そのため応募が殺到してしまっている」(レコード会社関係者) 運がいいファンは複数回の公演に足を運ぶことができそうだ。
-
芸能 2017年12月20日 12時21分
【有名人マジギレ事件簿】太川陽介が「バス旅」で蛭子能収に激怒したワケ
12月14日、俳優・太川陽介が、妻で女優の藤吉久美子の不倫疑惑報道を受けて会見を開いた。太川は「うちのバカ者が軽率な行動をとって、申し訳なく思っています」と頭を下げながら謝罪。そして、不倫疑惑の妻については「誰が聞いたって、黒だと思いますけどね。世間から厳しい目で見られるけども、僕が守るから大丈夫、って」「みんながそう(不倫)だと思っても、僕は信じます」と妻をかばい続けた。その後、この会見を見た情報番組『ビビット』(TBS系)のMCを務めるTOKIO・国分太一は「いろいろ賛否あるとは思いますけど、何よりも太川さんの会見は神対応だったんじゃないかな」と対応を絶賛。また、『とくダネ!』(フジテレビ系)でも、小倉智昭が「太川さんは立派」と褒め称えた。 その一方、ラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)に出演したエッセイスト・能町みね子は、以下のような見解を述べている。「太川さんは不倫された方だから、もちろん可哀想なはずなんですけど、(会見を見る)前に私、太川さんの亭主関白ぶりみたいな情報を見ちゃったんです。ちょっと前に情報があったんですけど、奥さんと結婚した時に『俺のこと呼び捨てにしたらビンタだ』と。あと、『敬語で喋ってくれ』とか。ちょっと前にあった、いしだ壱成さんみたいな。そういう色んな条件があるってのを見てしまったので、あの会見が怖くてしょうがなくて。(略)藤吉さんが(その後の会見で)泣いているのも、申し訳ありませんというより、怖いんじゃないかと思っちゃって(笑)」 太川の亭主関白ぶりといえば、過去にバラエティ番組でも取り上げられており、2013年に放送された『私の何がイケないの?』(TBS系)では、スタッフが夫婦生活に密着。そこでは、夫には敬語で話す。外食で妻にメニューを選ぶ権限はない。妻は常に太川のどこに地雷があるかを察知して行動。妻が寝る時間まで太川が指示など、厳しすぎる夫婦のルールが明らかとなっている。 そんな太川は、バラエティ番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)にて、蛭子能収とコンビを組み人気となったが、あるロケ中、彼と一緒即発の事態になったこともある。 それは路線バス旅・第23弾でのことだった。最終日となる4日目、出演者一行は、なんとかゴールに辿り着かなければならないため、地元の係員と最短ルートを話し合っていた。そこで、太川は「空港の方に行くのは?」とルートを提案すると、蛭子が「空港へ行ったら遠くなるから。また北の方になっちゃうから」と反論。すると、太川は「それはわかってるよ! わかってるけど、今、こっちの(逆の)ルートを言ってんの!」と声を荒げ、現場はかなりの険悪ムードに。これにはマドンナ役の、はいだしょうこも苦笑いとなり、視聴者を驚かせた。 一見、温厚な印象が強い太川だが、時には厳しい一面もあるようだ。
-
-
芸能 2017年12月20日 12時20分
徐々にネット開拓をするジャニーズ事務所
ジャニーズ事務所の人気グループ「Sexy Zone」のメンバー全員が、動画配信サービス・Netflixのオリジナルドラマ「フラーハウス」シーズン3で、海外ドラマデビューを果たすことを、一部スポーツ紙が報じている。 同ドラマは、大人気の米のファミリードラマ「フルハウス」のその後を描いた物語。記事によると、マリウス葉がゲスト出演することはすでに発表されていたが、他のメンバー4人の出演も決定。5人とも海外ドラマ初出演となる。 メンバーたちは、主人公の息子とその友人が、共通の友人の結婚式のために日本に訪れるエピソードに登場。友人がセクゾのライブステージに飛び入り参加し、6人で一緒にデビュー曲「Sexy Zone」を歌い踊るシーンもあるという。 マリウスはドイツ人の父を持ち、英語も堪能とあって、劇中の会話はすべて英語。日本語版の吹き替えも自ら行っているという。 シーズン3は、すでに9話まで配信されており、マリウスらが出演する10話から18話は、22日に配信予定だというから、Netflixへのセクゾファンの加入が殺到しそうだ。 ジャニーズといえば、7人組グループ・ジャニーズWESTが、すでにNetflixで配信されているオリジナルドラマ「炎の転校生 REBORN」に出演し、話題になっていた。「いくらジャニーズといえど、ドラマや映画のオファーが来るのは、人気グループのごく一部のメンバーばかりに偏っている。ジャニーズとしては、それ以外のメンバーの演技も磨くための作品が必要。そこで、打開策としてNetflixとタッグを組むことを決断したようだ。今後もグループ単位でのドラマ出演が増えそうだ」(テレビ局関係者) ジャニーズファンとすれば、手軽にネットで視聴できて大歓迎に違いない。
-
芸能 2017年12月20日 12時01分
どんどん“エロ仕事”に飛び付く元AKBのメンバーたち
元AKB48の篠田麻里子(31)が、公開中の映画「ビジランテ」でカーセックスを披露し話題になっている。 「鈴木浩介演じる市議の妻役。廃虚に止めた車の中で愛を確かめ合うが、ほとんど篠田は肌の露出がなし。舞台あいさつでは『(撮影で)覚悟が決まった』と話していたが、あまりにも覚悟が足りな過ぎる。もっと脱がないと大女優への道は開けない」(映画業界関係者) 同じく元AKBの板野友美(26)はゲスト出演したドラマ「フリンジマン」(テレビ東京)で妻帯者を誘惑するお嬢様役を演じた。 「東幹久演じる役の愛人という設定。男の命令で大東駿介演じる主人公を誘惑するが、ラブホのベッドでタオル一枚になる姿がなかなかエロエロ。今後、もっと肌の露出を増やしそうです」(テレビ局関係者) ソロになってから勢いに乗る川栄李奈(22)は、7月クールの窪田正孝(29)主演ドラマ「僕たちがやりました」(フジテレビ系)で女子高生役を熱演。 ベッドシーンでは胸をもみしだかれるなど、体当たりの演技を見せた。 また、AKB時代は不動のセンターだった前田敦子(26)は昨年放送の主演ドラマ「毒島ゆり子のせきらら日記」(TBS系)で恋愛体質の新聞記者役を演じ、かなりきわどいシーンの連発だった。 「AKBの看板がなくなってしまえば生き残るのに必死で“エロ仕事”も断ってられない。AKB時代のファンとしても、散々金をつぎ込んできたんだから、その“恩返し”として肌を見せるぐらいしないと、今後、ファン離れが止まらなくなるだろう」(芸能記者) 元メンバーたちは女優としての“艶技”をどんどん競ってほしいものだ。
-
芸能 2017年12月20日 12時00分
「篠原(涼子)を脱がすっきゃないだろう」“月9”ドラマ低迷で脚本に手入れの決断
「もはや挽回は篠原の全裸シーンしかない」という案まで浮上している。現在放送中の篠原涼子(44)主演の“月9”ドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?』(フジテレビ系)のあまりの低視聴率に篠原ヌードシーンを入れる脚本変更の話が出ているという。 フジの月9ドラマの視聴率は、3年ほど前から低迷し、撤廃も時間の問題と見られていたが、9月まで放送された山下智久主演の『コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜』の第3シーズンがようやく全話平均で14.8%の視聴率となり、窮地を救った。 「それだけに、次の月9の『民衆の敵』にも期待がかかっていた。しかも、主演は2年前に同局の木曜劇場枠で放送され全話一ケタ台を記録した『オトナ女子』でも主演だった篠原。彼女としても、名誉挽回といきたかったはずです」(フジテレビ関係者) 『民衆の敵』はフジのオリジナルストーリーで、選挙がテーマのドラマ。篠原演じる“ごく普通の主婦”が市長を目指すというものだ。 「ところが放送前、内容が一部メディアにすっぱ抜かれ、“主人公が小池百合子東京都知事に似ている”との声も上がり、フジの情報管理の甘さが指摘された。しかも、予想外の衆院選が重なったことを理由に、放送予定を1週間ずらすというドタバタで始まったのです」(テレビ誌記者) しかも、いざ始まるとその内容に批判が殺到した。 「パート勤めだった主人公が市議会議員に立候補する理由が、単に報酬が高いからというお粗末なものだった。昨今、地方議員の不祥事や、女性国会議員のスキャンダルが問題視されているが、それを皮肉っているのかもよく分からない。ネット上でも倫理観が問われていたんです」(同) 加えて女性をターゲットに、共演する高橋一生のシャワーシーンなどセクシー場面を初回から挿入したが、これにも違和感を覚える視聴者が続出。視聴率も回を追うごとに下がり続け、第7話で月9史上ワースト2を記録した。 「高橋のエロシーンも効果はなく、その後はカットされた。このまま最終話まで行けば、今度は全話平均視聴率で月9史上ワースト1が待っている。そのため撮影は終了したものの、“高視聴率だった『アンフェア』ばりの篠原の全裸シーンを加えるべき”との声が、上がっているんです」(同) 確かに高橋の裸などよりも、篠原の“全裸シーン”の方が断然効果があることは間違いない。
-
スポーツ 2017年12月20日 10時00分
相撲協会が貴乃花親方に下す「厳重処分」(2)
この前代未聞の抵抗に戸惑い、いら立っているのが相撲協会だ。12月5日には鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)が「早く診断書を提出するように」と促す文書を持って東京・江東区の貴乃花部屋を訪れた。しかし、貴乃花親方は留守で、やむなく文書だけを郵便受けに投函。 「なんでも文書で、と言われている。(診断書提出は)ルールだから。そういうのに応えるのが相撲道じゃないの」 鏡山部長は、ぼやきながら引き上げて行った。 その3日後の8日にも再度、貴乃花部屋を訪問しているが、やはり会えず、滞在時間わずか1分で部屋を後にしている。 「連絡がつかないから(鏡山部長が)行った。電話しても出ず、(向こうから)かかっても来ないから」 このノレンに腕押しの手詰まり状態に八角理事長(元横綱北勝海)も、思案投げ首の態だ。 だが、協会サイドも手をこまねいてばかりではない。 「1人でも(未提出の者が)いると、協会のガバナンス(組織統治)がなっていないと言われる、ちゃんとやっていかないと」 貴乃花親方の代わりに冬巡業を率いている春日野巡業部長代理(元関脇栃乃和歌)は、このようにあくまでもケジメを付けることにこだわっている。今後のことについても、「この問題は(理事の選任や解任権のある)評議員会でやっていかないといけない」と、厳しい見通しを示した。 つまり、これ以上、抵抗すれば「理事を辞めさせるぞ」という究極の脅しをちらつかせたのだ。この裏には、相撲協会の焦りも垣間見える。関係者の処分を決める臨時理事会を12月20日に控え、注目の貴ノ岩の事情聴取をいつ、どんな形で行うか。この診断書未提出でその手掛かりすら、掴めない現状をどうするか…。 こんな膠着状態が続けば、貴乃花親方の厳罰は避けられない。理事から追放される恐れだって十分ある。果たして、貴乃花親方はどうなるのか。 「やれるものならやってみろ、と完全に開き直っています。目指すのは、あくまでも白鵬のクビ。暴行現場に同席し、暴行の発端を作ったのも白鵬。『責任は問わなければいけない、それが正義だ』と強く思っていますから。もし20日の理事会で白鵬に何のお咎めもなければ、おそらく法的手段に訴えるでしょう。筋を通すためだったら、たとえクビになってもいいと腹をくくっています。今の貴乃花親方を止められる人間は誰もいません」(一門関係者) “貴の乱”はまだまだ続く。
-
-
芸能 2017年12月19日 22時59分
ローラ、独立問題の決着はまもなく?
契約問題で所属事務所と揉めているモデルでタレントのローラだが、水面下で所属事務所と歩み寄っていることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 ローラと事務所の契約をめぐるトラブルは、8月に一部報道で表面化。ローラは7月にすでに親族が代表をつとめる個人事務所を設立し、10月にはスポンサー各社にローラの代理人をつとめる弁護士から事実上の“独立宣言”と受け取れる書面が送付されていた。 今月6日に発表された「2017タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター社発表)では15社で、3年ぶりに“CM女王”に返り咲いたローラ。 同誌によると、広告代理店が水面下でスポンサー各社から聞き取りをしたところ、ローラの独立問題が長期化した場合、来年以降のCM契約継続を確約したのはわずか2社しかなかったという。 一方、所属事務所としても、このまま泥沼化してローラのCM収入が減ると、かなりのダメージ。そのため、ローラの個人事務所を認めながら、業務提携という形で契約したCMを続けさせ、一定の取り分を受け取るという形で決着しそうなのだとか。 そんな“雪解けムード”をうかがわせるように、先日行われたCM撮影の現場には、所属事務所のスタッフと個人事務所社長の親族がそろって顔を見せていたというのだ。「ローラのCMギャラは1本4000万円と言われているだけに、そのギャラがなくなってしまうのは所属事務所にとって死活問題。事務所の方はダレノガレ明美がしっかりローラの“穴埋め”をしているので、ローラからは“上納金”を受け取れれば何の問題もない。ようやく、事務所サイドもそのことに気付いたようだ」(芸能プロ関係者) 以前のように、ローラがテレビで笑顔を見せる日も近そうだ。
-
スポーツ
梶原劇画で伝承された「地下プロレス」が、この日本に存在した! 闇の闘いを伝える『EXIT』とは何か!?
2010年03月29日 19時00分
-
スポーツ
新監督5人衆の開幕査定と今後
2010年03月29日 18時30分
-
社会
祝開通、大橋ジャンクション
2010年03月29日 17時30分
-
レジャー
思わずマジかよ! と叫んでしまった 客から300万円の「健康&開運布団セット」を買わされたが…
2010年03月29日 17時00分
-
トレンド
もう我慢できない!! リアルライブ的 勝手に組閣名簿
2010年03月29日 16時30分
-
芸能
打ち切り検討も? 10分以上は耐えられない松岡修造の「情熱チャージ 熱血!ホンキ応援団」は失敗か?
2010年03月29日 16時30分
-
社会
バカ事件fromアメリカ・カリフォルニア州編
2010年03月29日 16時00分
-
社会
中国製の毒入り冷凍ギョーザ事件、犯人逮捕の闇、上海万博成功の生贄か!?
2010年03月29日 15時26分
-
社会
日本のウイスキー、パリジャンに大うけ!
2010年03月29日 15時00分
-
トレンド
バレンタインデーのお返しはしましたか?
2010年03月29日 14時00分
-
芸能
意外にギャラ高!? 二児の父になって価値が上がった塚本高史
2010年03月29日 13時00分
-
社会
話題沸騰の問題作『「若者奴隷」時代』 の著者、山野車輪氏にインタビュー(前編)
2010年03月29日 12時30分
-
トレンド
【これじゃ売れない!】 20年前ならマドンナと張れるのに、ただの美術学生にしか見えないセクシー歌姫、レディー・ガガ
2010年03月29日 12時00分
-
芸能
踏んだり蹴ったりの眞鍋かをり 今度は脱税疑惑!?
2010年03月29日 11時30分
-
芸能
「しょせん金?」ファンをがっかりさせた“脱税EXILE”
2010年03月29日 11時10分
-
スポーツ
甲子園ダークサイド情報 カントクはつらいよ(2)
2010年03月29日 11時00分
-
その他
開場前から長蛇の列!! 「東京国際アニメファア2010」
2010年03月29日 10時00分
-
レジャー
石橋守騎手、騎乗停止4日間
2010年03月29日 09時00分
-
レジャー
マーチステークス、マコトスパルビエロ快勝
2010年03月29日 09時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分